猫の原因不明の泌尿器疾患で困っています。

このQ&Aのポイント
  • 猫がトイレで座り込み、尿が出ない状態が続いています。
  • 病院での検査では膀胱炎や尿道結石ではないと判明しました。
  • 開腹手術を行ったものの原因は不明であり、現在は管を使っておしっこを垂れ流しの状態で入院しています。命の危機は脱しましたが、今後の状態は予測できないとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の原因不明の泌尿器疾患で困っています。

4歳の雌猫ですが、トイレに5分10分と座り込み、出てきた後、砂を確認しても尿が出た様子がありません。 一昨日、病院に連れて行きました。 最初、膀胱炎を疑いましたが、医師が下腹部を押しても、血の混じった尿がほんの少し出ただけで、尿の出ない原因は、膀胱炎ではありませんでした。 尿道結石を疑いましたが、レントゲンでは何も写らず・・・でも骨の影になって写らない所に結石(異常)があるかもしれない、それにこのままでは命の危険がある、とのことで、外側から尿管に管を通してみることにしました。 普通の結石なら、これでなんとかなるそうですが、尿管に何かがあって、管が通っていかない、との説明を受けました。 そして、昨日は、開腹手術をしました。 結果、膀胱側からなら管が通るのだけれど、外側から通そうと思うと通っていかない、何かできもの(腫瘍のようなもの)があれば、切除できるけれど、それも見当たらない、血液検査もレントゲンも腎臓の数値も、全く異常がないけれど、おしっこは自力ですることができない、原因不明です。 今は、膀胱側から管を入れ、おしっこが垂れ流しの状態で入院しています。 今後は、1週間ほどこのままにしておいて、状態を見ながら管を外してみるそうです。 今すぐの命の危機は脱しましたが、その後のことは医師でも予測できないそうです。 どなたか、同じような症状になった猫ちゃんを知っている方、いらっしゃいますか? 又、猫の病気に詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166272
noname#166272
回答No.2

ドクターの仰る通り、結石の成分によっては写りにくいものもあります。腸管のガスや骨などが邪魔して写らない場合もあります。詰まりやすい場所は腎臓から尿管への移行部、尿管と総腸骨動静脈の交差部(腰骨より少し下)、尿管から膀胱への移行部とあり、痛みを繰り返しながら落ちて行きます。膀胱に落ちれば尿道に行かない限りほとんど痛みません。 私としては、セカンドオピニオン、つまり他の病院も検討されることをお勧めします。 主さまはどちらにお住まいでしょうか。 お近くで猫専門の病院がありましたら、そちらに行かれたほうがよいかと存じます。 もし都内にお住まいでしたら、千駄ヶ谷のキャットホスピタルという病院などいかがでしょうか。ご夫婦揃ってアメリカで猫専門の医学を学び開院した、猫に特化したクリニックです(詳細はHPをご覧ください)。 脅す意味では決してありませんが、原因不明・今後の状態も予測不能であれば、最悪の事態も考えられますので、一つの病院にこだわらず、様々な情報を探して、よい病院それもできる限り猫専門の病院に転院するのが今後の要の一つとなるかと思います。 尿結石と診断確定したら、猫の体調とドクターの指示を仰ぎつつ、退院後ご自宅での療法食切り換えになります。再発防止のために尿が酸性に傾く療法食をしばらく与える形になりますが、併せて定期的な尿検査も必ず行ってください。尿が正常値に戻って療法食をたべさせ続けると、本来の正常値(弱酸性)が強い酸性に傾き、シュウ酸カルシウム型の結石ができる恐れがありますので。 低マグネシウムで質のよいフードと、充分な量のお水を与えてください。あまりお水を飲まない猫ちゃんでしたら、ドライフードをふやかしたり、缶詰やパウチなどのウェットタイプも併せて食べさせれば、一日に必要な水分量が確保できます(ウェットタイプの80%以上が水分です)。再発防止のために水分はたっぷり摂取させてください。 定期的な尿検査の通院が難しければ、簡易尿検査キットが通販で入手できますので、そちらもチェックしてください。 お大事になさってください。猫ちゃんの回復を心より祈っております。

ahotama
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 お礼欄と補足欄を間違えて、補足欄でお礼をしてしまいました。 あらためて、こちらからお礼申しあげます。

ahotama
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 通っているのは、何年も前からお世話になっている動物病院です。 ドクターのことは信頼しているのですが、症状次第で、他の病院、もしくはご紹介いただいたキャットホスピタル、行ってみようかと思います。 都内在住ではありませんが、大事な家族ですから、また元の生活ができるようにできる限りのことをしてあげたいと思います。 ドクターからは、最悪の事態の説明も受けました。 今、面会に行ってきました。 点滴と尿の管は付けていますが、いつもと変わらない様子で・・・なのに、この子の体の中で一体何が起こっているんだろう・・・不安と心配でいっぱいです。 結石と診断されてからのアドバイスもありがとうございます。 私が凹んでいたらしょうがないから、明日も面会に行ってきます。

その他の回答 (1)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.1

通っていかないのであれば尿管が詰まってるとしか思えないのですが、人間の場合、結石はCTやレントゲンに写りにくいので通常はエコーです。

ahotama
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お礼欄と補足欄を間違えて、補足欄からお礼してしまいました。 あらためて、こちらからお礼申し上げます。

ahotama
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 質問に書き忘れましたが、エコーの検査もしていただきました。 エコーも、異常なし、との診断でした。 そうですよね、尿管が詰まっているとしか思えないのですが、体の中(おなかを開いて内蔵側)からだと管が通って、外から通そうとすると通らないのだそうです。 全くもって、わけがわかりません。

関連するQ&A

  • 猫下部尿路疾患について質問です

    猫下部尿路疾患について質問です うちの猫が猫下部尿路疾患(尿路結石)になってしまい、おしっこを出して治療のため、現在管を通しています。 そのため、尿(血尿)が出っぱなし状態なので、オムツをしています。 そこで質問なのですが、オムツはどのくらいの頻度で交換してあげればいいのでしょうか。 汚れたら変えればいいと思うのですが、ずっと傍にいて見ているわけにはいかないので、大体何時間置きに交換したらいい、と言うのが有りましたら教えて頂けないでしょうか。 それと、夜、自分が寝たあとは、目が覚めるまで汚れたままの状態になってしまいますが、大丈夫なんでしょうか。 こちらも何時間置きに起きて交換してあげたほうがいいのでしょうか。 こういうのは初めてで、全くわかりません。 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 泌尿器科の先生にお聞きします

    今年の8月に尿管結石になり、体外衝撃波の手術を受けました。 六ミリ程度の石だったのですが、一度目の体外衝撃波では砕かれず2度目の体外衝撃波で粉々になりました。 その後石の一部は尿とともに体外に排出されたのですが、まだ膀胱内に石が残ったままになってます。 このまま膀胱に石を残しておくことは問題でしょうか?

  • 猫の病気について

    我が家の猫、4歳♀の膀胱に腫瘍がある(可能性)と言われました。 一昨日から頻繁にトイレに座っていて、もしや膀胱炎とか結石ではないかと病院で診てもらいました。 レントゲンやエコー検査などをしていただいたのですが、エコー画像に膀胱の半分ほどの丸い影が見つかり、腫瘍の可能性が高いそうです。 一応、おしっこが出やすくなるお薬を1週間出してもらい、様子を見て1週間後に再診します。 膀胱炎でもエコーに同じような影が映る場合もあるそうですか? 先生は、酷い炎症ならば映る場合もあるとおっしゃいましたが… エコーで見た画像は、3パターンでどれにも大きなはっきりとした物が映っていました。

    • ベストアンサー
  • 原因不明の痛み・・・

    4月末に下腹部の強い痛みにより救急車で病院に運ばれ、尿管欠席と診断されました。確かにレントゲンにはっきりと石が写っていました。 その時は痛み止めの座薬をし、その後痛みもなくなったので1泊の入院で住みましたが、その病院には泌尿器科がなかったので、別の病院に紹介状を書いていただきました 連休中は1・2回同じような強い痛みがありましたが、処方された座薬でしのぎました。 連休明けの今日、別の病院の泌尿器科を訪れレントゲンと尿検査を行いましたが、そこでの診断は「結石が痛みの原因ではない」とのこと。結石はお腹の左右どちらかが痛むものですが、私はへそと股間の間の辺りが痛むので違うのではないかとのことでした。 とりあえず2週間後に造影剤の検査をすることになりましたが、弱い痛みが続いており心配です。知り合いに相談すると、別の病院で早く見てもらったらとのことですが、紹介状は今日の病院に渡してしまったので悩んでいます。

  • 猫の水分補給

    ロイヤルカナンのオルファクトリーは、今のところ結石の症状が無い(であろう)猫に食べさせても大丈夫ですか? 将来の結石や膀胱炎の予防になりますか? あと、うちの猫はなかなか水分摂取 をしないのですが、何か水分摂取量を増やす方法は無いでしょうか? ウォーターファウンテンやヘルスウォーターの器などは置いてありますが、なかなか水分摂取をしてくれません。 水分摂取量が少ない猫なので、将来的に結石や膀胱炎の心配があり、獣医さんに相談したところ、ロイヤルカナンのオルファクトリーを勧められました。 たまにおしっこを36時間くらいしない時があり、獣医さんに抜いてもらうこともあります。 獣医さんの話では、おしっこの検査をしたところ結石などは無いようなので、それ以外に何か原因があるのかな?と言われました。 ただ、おしっこ抜く時に管(カテーテル?)を入れるとき、ちょっと詰まってるかなぁ?と言われたのも獣医さんに相談した心配の要素の一つです。 水分さえしっかり補給してくれればある程度の心配も減るとおもうのですがいかがでしょうか? 以上、2点の回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の結石が・・・

    現在3歳のオスの猫です。1週間くらい前に尿に血が混じっているのを見つけて病院に連れて 行ったら膀胱の中に5ミリ程度のストルバイトの石が見つかりました。 抗生剤と石を溶かす薬をもらって1週間飲ませて病院に行ったのですが、あまり状態は変わらず 少し悪くなってるように言われました。今のところ命にかかわることは無いようなのですが 尿管に石が詰まったら48時間以内に命が無くなると言われました。すごく心配なのですが薬で 溶けてくれるものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ採取方法

    親戚の猫が突然出血し、病院に連れて行ったのですが、レントゲン検査の結果、子宮には異常はない事が分かりました。 膀胱炎の可能性が有るので、おしっこの検査が必要との事で「おしっこを採ってきて下さい」と言われたそうです。 しかし・・・トイレの砂を無くすとトイレでおしっこをしなくなったそう。 今までスーパーの袋の上とかに、悪戯でおしっこをしていたのに、それもしなくなって、なかなかおしっこを採取出来ずにいるそうです。 どなたか、猫のおしっこの良い採り方をご存じの方いらっしゃいませんか? 我が家には、犬が居てるのですが、もし病院で同じ事を言われたら、どうしよ~と考えてます。 犬の採取方法も有りましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の結石で辛いです。

    こんにちわ。初めて質問させて頂きます。 11カ月になる雄猫(去勢無)が先月から粗相とトイレ前に鳴く様になり、獣医さんに連れて行ったら初め膀胱炎と言われ、膀胱炎の薬を飲んでいても全く治らず、別の獣医さんに診てもらいました。 そこでも膀胱炎だと言われ、結石ではないか?と質問したら、持参した尿が少なすぎるから結石かどうかはわからないと言われ、その日から4日間注射と背中から水のようなもの?を入れる治療しました。 でも治らないので、先週沢山の尿を持っていき、顕微鏡で見たら結石が無数にあると言われ、今は抗生剤を飲んでいます。 10日程経ちますが、やはりまだ粗相は至る場所でするし、走り回りながら鳴いたり、トイレ前に鳴いたりしてて、可哀想でどうしたらいいのかわかりません。 そこで質問なのですが、 1.結石だと言われたのですが、膀胱癌とかの可能性はないでしょうか?結石と膀胱癌に同時になる事はありえないのでしょうか? 2.このまま抗生剤を飲ませる、食事療法だけしか治療法はないのでしょうか? 3.結石の大きさなどは顕微鏡でわかるんでしょうか?超音波やレントゲンはしないで良いのでしょうか? 今の症状 ⚫︎食欲はかなりあります。 ⚫︎血尿は一度も出ていません。 ⚫︎元気もあります。 ⚫︎トイレ前や、走ったりしてよく鳴きます。 ⚫︎少量の粗相をします。 ⚫︎トイレはよくいきます。尿は通常の半分位です。 粗相も仕方ない事ではあるのですが、母親が重度の潔癖症な為かノイローゼ気味になっており、もう無理だ!と騒いで毎日喧嘩で、私は粗相よりも大好きな猫が心配で心配で色々と辛いです。 詳しい方回答どうかよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 泌尿器科で妊娠?と言われました

    こんばんは。 よろしくお願いします。 2ヶ月前から膀胱炎の症状があり一ヶ月前からそれが酷くなり始めました。 酷くなった辺りからお腹の痛み、背中と腰の痛み、吐き気が始まりました。 たまらなくなり、泌尿器科に行き、エコー、尿検査、レントゲンをしたのですが。 腰の痛み、お腹の痛み、吐き気の原因が分からないと言われました。 膀胱炎は膀胱炎だったのですが、後の事は分かりませんでした。 レントゲンなどでも結石などは見つからずじまい。 臓器に問題なしでした。 そのことから、膀胱炎だし、他の症状からして、妊娠では?と言われました。 また薄く血尿が出たりもしていました。 ですが、先月の後半に生理が始まって終わったので、妊娠ではないと思うのですが… 周期や基礎体温は測っていないので、分からないです。 昨日病院に行ったのですが、また来週ということになりました。 同じような体験をした方や多分の回答でもいいのでよろしくお願いします。 病院で言われたのでかなり気をなります。 どなたかコメントお願いいたします。 キツイお言葉は避けて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 猫が原因不明の病気です

    はじめまして。2歳8か月の雑種♂を飼っています。去勢はしてません。自由に外に出て遊べる環境です。近所には野良猫も多く、よくケンカして帰ってきました。 病気の始まりは1か月前です。 風邪のような症状で鼻水、目ヤニ、喉に何か詰まらせたような咳と、熱があった為、病院へ行きました。猫風邪と診断され、抗生剤をもらいました。 口内炎もあったようです。 1週間ほどで風邪のような症状は治りましたが、その頃から動きがスローになり、さらに触ると痛がって鳴くようになりました。病院へ行き、レントゲン、エコー、血液検査、エイズ検査をして、残念ながらエイズは陽性でした。幸い白血病には感染してなく、エイズも発症してません。 血液検査は白血球が通常の3倍高いのと、レントゲンでは骨には異常なし。エコーでも異常はみつかりませんでした。熱は40℃以上ありました。抗生剤で様子をみてくださいと言われ、1週間ほどして、左後脚がひどく腫れ、歩行もヨタヨタになり急いで病院へ行きました。毛を刈り外傷がないかみましたが、外傷はなく、再度足のレントゲンを撮りましたが、やはり骨には異常ありません。 3日後、別の病院へ行きましたが結果は同じでした。 熱は毎日抗生剤飲ませても下がることはなく、身体に触るだけで大きな声で鳴きます。今は全く歩けず、オシッコも寝たまま垂れ流しです。餌は口元までもっていくと、少しは食べてくれます。5キロあった体重も今は3.5キロしかありません。呼吸も心音も正常、黄疸も出てません。日増しに弱ってるようです。なんの病気かもわからず、心配でなりません。

    • 締切済み