• ベストアンサー

重曹を使った蒸し物に、酢を入れる理由は、なんですか。

饅頭や、蒸しパンのレシピに酢を入れるものがありますが、その理由はなんでしょうか。 入れないとどのような不都合がありますか。

noname#21620
noname#21620

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.2

重曹に酸を加えると炭酸ガスが発生するからだと思います。生地を膨らませるために炭酸ガスを利用するのは良く使われる方法ですが、重曹の場合は酸との化学変化でガスを発生させるので、必然的に酢も同時に使うという事でしょうね。

noname#21620
質問者

お礼

ありがとうございました。酢を入れるとよく膨らむということですね。酢を入れない配合でも膨らむ気はしますが、膨らみ方が違うということでしょうか。 そういえば、蒸し用のベーキングパウダーより、酢を入れた配合のほうが、ふっくらと仕上がった気がしますが……。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 重曹とお酢が反応すると二酸化炭素(つまり炭酸ガス)が発生し、この気体が中身をスポンジ状に膨らませるからです。 重曹と反応して二酸化炭素を出すだけなら、塩酸でも硫酸でも酸であれば何でもいいのですが、その後、食べられるわけですから、食べても平気な物という事で酢が使われます。

noname#21620
質問者

お礼

なるほど。理由があったのですね。酢を入れない配合でも作ったことがありますが、ふっくら度が足りなかった気がします。 蒸い用ベーキングパウダーの変わりに、焼き蒸し兼用のBPを使ったことがありましたが 、ふっくらとはいきませんでした。蒸しパンにはやはり、重曹がいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • お饅頭の生地に酢を入れるのは、何故?

    私は、良く、洋菓子やパンを自宅で作っているのですが、和菓子に挑戦した事が今迄ありませんでした。 最近、お団子を作る機会があり、和菓子って、難しいイメージがあったので敬遠していたのですが、簡単に作れる物もあるのだと知り、和菓子作りにも挑戦するようになりました。 ですが、思ってもいない材料を使う事があり、その理由がいまいち分からないのです。 Web上にある、レシピサイト『クックパッド』等で、お饅頭の生地の作り方を調べると、薯蕷饅頭は、長薯の粘りを利用し作る事で、しっとりした仕上がりになると言う事はわかるのですが、一般的でシンプルなお饅頭の生地を作る時は、小麦粉 砂糖 ベーキングパウダー(重層)が基本としてあり、尚且つ、『酢』を入れて作る生地と全く『酢』を入れないで作る生地が存在します。 砂糖をはちみつに替えたり、ベーキングパウダーを重層に替えたり、薄力粉を強力粉に替えると言うのは、有りますが、特に、『酢』を使わなくても、仕上がり的に見れば酢を使った物も使わなかったものも同じ様な仕上がりです。 これ等を見るとベーキングパウダーや重層の発砲力を強くする為だけとは思えないのですが・・・? 酢の役割って、何でしょうか? また、酢を使ったとして味や臭いに、酢の影響はないのでしょうか? 敬老の日に、子供と一緒に、お饅頭を作って持って行き敬老のお祝いをする予定です。 『こうしたら、上手に出来るよ』と言うようなアドバイスも頂ければ幸いです。 お菓子作りに詳しい方、宜しく、お願い致します。<(_ _)>

  • お酢と重曹を混ぜて飲める?

    夏バテ防止のために、お酢を飲みたくてりんご酢を買ったのですが、少し調べて見たらお酢を飲むのは歯が危ないようです。自分も歯にしみやすい体質なので不安です。 そこで重曹と混ぜて酸性の性質を消して飲む、というのはアリなのでしょうか?クエン酸にそういう飲み方があるようなのですが、お酢もクエン酸が酸味の主な成分ですよね?

  • お酢を摂りたい

    お酢を摂りたいのですが、なかなかメニューに盛り込めません。お酢を使ったオススメのレシピ、もしくは、有効なお酢の使い方を教えてください。 ※やずやなどの製品化されたものではなくあくまで「酢」という食材のままで。

  • 唐揚げを作るときに酢を入れる理由は?

    唐揚げを作るときに酢を入れると良いと聞いたのですが 理由を忘れました。 肉が柔らかくなるとかでしょうか? また酢を入れた場合は、酢臭くならないですか? ご回答よろしくお願いします。

  • お酢について

    最近、お酢は身体に良いとよく耳にします。 我が家では、お酢をあまり使わないでいました。 使っても、寿し酢くらいで・・・。 一体、どのお酢が何にいいのかわかりません。 家族の健康をと思っているので、まずは食事や飲み物を 作ってと考えています。 米酢、穀物酢、・・・さっぱりです。 できれば、初心者でも作りやすいレシピなども頂けたらと 思います。 よろしくお願いします。

  • 料理の「お酢」というと・・・?

    料理のレシピで「お酢を○グラム」とあったので買いに行ったんですけど、酢にもいろいろ種類があるとは思いませんでした。 売り場では米酢が幅を利かせているようでしたが、一般的なレシピで「お酢」とあるのは米酢だと思って良いんでしょうか?

  • 酢が好きすぎて

    私はリンゴ酢が大好きで納豆やパン、ごはんや魚にもリンゴ酢をかけて食べています。もう酢なしでは食べられない感じです。私は胃がムカムカしたり全くしないんですが、やはり、少し控えた方がいいのでしょうか? とりすぎると、胃がんになりますか?

  • 穀物酢とかんたん酢について

    料理の知識、まったくありません。 (ですので質問の内容自体がずれているかもしれません) あるレシピをみて食材を集めました。 酢はかんたん酢とあったのですが、既に穀物酢があったので購入しませんでした。 しかし、どうも違いがあるような… そこで質問です。 1)"酢"を用意してくださいと言われた場合、一般的に 何酢 を指すのでしょうか。   (三杯酢、二杯酢、甘酢 をつくる元の酢は?) 2)穀物酢を"かんたん酢"のような酢にするには何をしたらよいでしょうか。 3)なます、たこの酢の物 などは 何酢(りんご酢・米酢・穀物酢) があうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お酢で煮る

    CMでやっていた手羽元をお酢で煮るレシピをご存知の方教えてください!ミツカンのHPにアクセスしましたが、エラーか何かが出て、見ることができませんでした(泣) それと、うちの鍋はステンレス製なのですが、お酢を入れて煮ちゃって大丈夫でしょうか??

  • リンゴ酢と純リンゴ酢、黒酢

    リンゴ酢ベースや黒酢ベースのドリンクを 作りたいのですが、リンゴ酢と純リンゴ酢の違いは なんですか?ドリンクにはどちらがいいですか? あと黒酢は、なかなか飲みにくいので、 砂糖と果実を入れて作りたいのですが、 酢メーカーのHPのレシピを見ると、 結構お砂糖を多く入れるんですよね。 糖分・カロリーが気になるので、控えめに したいのですが、酢と同量いれないと やっぱり飲みにくいとか、何か問題があるのでしょうか? こんな質問に対して、お勧めレシピでもあれば、 教えてください。

専門家に質問してみよう