会社が社会保険に加入しない理由と対応策

このQ&Aのポイント
  • 現在勤めている会社は社会保険に加入していません。経営状態が悪いのであれば仕方がないかもしれませんが、そうではない場合には加入を促すことができます。
  • 社会保険に加入しない会社との対応策としては、もう一度年金事務所に相談することや、会計検査院への情報提供を考えることが挙げられます。
  • 会社が社会保険に加入しない場合、直接の解決策としては辞めることが挙げられますが、生活を考えると踏み切れないという場合もあるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会保険に加入して欲しいです

現在勤めている会社は社会保険に加入していません。 年金事務所に相談し通達をして頂きましたが 相変わらず加入するつもりはないようで、断った後それっきりです。 経営状態が悪いのであれば仕方がないのでしょうが、そういったわけでもなく 数日前に他社の経営者と話していた際、あんなもの入らなくていいんだよと言っているのを聞いてしまい頭にきています。 もう一度年金事務所に相談する事も考えましたが 結局たいした強制力はないようなので、会計検査院への情報提供も考えています。 会社が嫌なら辞めればいいと言われてしまいそうですが、生活を考えると踏み切れません。 どうやっても社会保険に加入して貰いたいですが、難しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.7

社会保険に加入しない会社は、これから更に増えます。 この不況で社員の分も負担出来る会社は少ないのです。 国民年金は、高額で入るのは無理だと思います。 消費税が上がれば、国民年金を掛けられる人が激減するので、 年金そのものが破綻すると思います。 国など信用せずに、自分で蓄えるしかないでしょう。 残念ながら一般国民は、お先真っ暗です。

comomosan_d
質問者

お礼

一体誰の為の年金制度なのでしょうか。 国保・年金を払っていてはなかなか貯金も出来ません。 結局自衛するしかないのですね。ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

 正直な話、加入してもらうことは難しいと思います。  たぶん、強制適用事業所なので、法律的には加入しなければなりません。  しかしながら、「罰則」が無いのです。  年金事務所がどんなにがんばっても、「罰則」が無いのです。  会計検査院のことは良く分かりませんが、「罰則」が無い以上、会社側としては、指導・勧告を無視していても、何の問題も無いのです。  会社側としては、社会保険に加入することで総人件費は1割程度上昇します。  一度加入してしまうと、差し押さえなどがありますし、会社を解散するなどしなければ脱退できませんので、最初から加入しないのです。

comomosan_d
質問者

お礼

罰則について調べてみた所、加入を怠っていることが明らかになれば 過去2年間の保険料をさかのぼっての徴収、厚生年金保険法によって 6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金が課せられるとあります。 この罰則は一体どのような状況になれば適用されるのでしょうか? 社会保険に加入すれば、もちろん会社側の負担も増えますが 各種助成金を受けられたり、社会的信用度が増す事で融資を受けやすくなったり 決してデメリットばかりではないはずです。 現状でどうしても資金繰りが上手くいっていない会社なのであれば 未加入も致し方ないと思いますが、そうではないのを知っているので納得できずにいます。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

年金事務所に文句を言っても、変わらないと思います。 大きな権限や強制力を持っていませんからね。 それに、一企業の関係で会計検査院がどうこう動くことはないですし、問題行為が年金事務所にあったとしても、相談があっただけというようなことで隠すだけでしょう。 あなたの会社は許認可事業などをしていませんか? 許認可事業をしていれば、許認可の管轄では法令順守を前提に許可していることでしょう。動くかどうかはわかりませんが、そちらに話を持っていくのもありかもしれません。 特に厚生労働省系の許認可などの事業(派遣業など)であれば、動いてくれるかもしれませんからね。 ただ注意があります。社会保険に加入しないことでその会社は資金繰りが回っているかもしれません。社会保険に加入することで利益を失い損失が生じ、資金繰りが回らないということになれば、リストラなどが行われる可能性が高くなることでしょう。 また、そのような不満を公にしそうな人物を、経営者は探すかもしれませんし、すぐにあなただと思われるかもしれません。解雇は簡単に出来ませんが、不当な不利益を受ける可能性もありますし、今まで問題にならなかった細かい部分の責任の追及をされかねません。 労働者というのは、法律で守られていても、弱い立場が残ります。 転職を考えることが一番だと思いますね。 転職=無職というイメージがありますが、再就職先を探してから退職すれば、無職期間はありませんからね。

comomosan_d
質問者

お礼

許認可事業ではあるのですが、残念ながら厚生労働省系ではありません。 社会保険事務所が悪いわけではないと思っていますが、法律で加入を義務と決めているのに どうして強制力を持たないのかは不思議でなりません。 近年、社会保険事務所の問題行為が発覚し大騒ぎになっていましたが そういった事を理由にして加入しないと宣言するのは、全く関係のない話だと思うのです。 社会保険に加入する事でリストラされてしまうのなら、それはそれでいいと思っています。 残れるに越した事はないですが、会社に対してその程度の働きしか出来なかったという事ですから。 家族とも相談して転職も視野に入れ行動したいと思います。 ご意見ありがとうございました。

noname#212174
noname#212174
回答No.4

念のため確認ですが、お勤めの会社は「強制適用事業所」ですよね? 『日本年金機構|適用事業所と被保険者』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 『強制適用事業所・任意適用事業所』 http://www.otsubo-office.jp/article/13344891.html >もう一度年金事務所に相談する事も考えましたが結局たいした強制力はないようなので、会計検査院への情報提供も考えています。 結果はどうあれ年金事務所への相談は続けたほうが良いと思います。 その際に「会計検査院へ(年金事務所の対応について)情報提供するつもり」であることも伝えたほうがより効果的ではないかと思います。 年金事務所(日本年金機構)にしてみれば「徴収すべき保険料が徴収できていない」ことを会計検査院に報告されるのは歓迎すべきことではないので、もしかしたらもう少し本腰を入れてくれるかもしれません。(とはいえ、単なる推測ですから何もお約束はできません。) ちなみに、会計検査院が受け付ける情報は「国のお金が入っている事業」つまり、日本年金機構などに関する情報であって(私的な)事業所の情報はあくまで補足情報になります。 また、単なる誹謗中傷と取られないような配慮が必要です。 『会計検査院>情報提供の受付』 https://www.jbaudit.go.jp/form/information/index.html >どうやっても社会保険に加入して貰いたいですが、難しいでしょうか? 平成22年度に会計検査院が調査した事業所はわずか1,611事業主にすぎないので、会計検査院への情報提供は「個人が会計検査院にまで情報提供しなければならない現状」を訴えるには意味がありますが、残念ながら、即「厚生年金加入」に結びつくことは無いと思います。 『平成22年度決算検査報告』 >>第3章 個別の検査結果>>第1節 省庁別の検査結果>>第8 厚生労働省>>不当事項>>保険料健康保険及び厚生年金保険の保険料の徴収に当たり、徴収額が不足していたもの[厚生労働本省](44) http://report.jbaudit.go.jp/org/h22/2010-h22-0182-0.htm (参考) 『厚生年金の未加入事業所 3年以内に半減めざす』(2012/04/25) http://www.zaikei.co.jp/article/20120425/101721.html 『会計検査院の調査』(2003/03) http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0303b.html 『会計検査院の調査』(2008?) http://www.club-nsr.com/top-chousa-kaikeikensain.html 『会計検査院社会保険事業所調査』(作成時期不明) http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/kaikeikensain.htm

comomosan_d
質問者

お礼

たくさんの詳細リンクありがとうございます。強制適用事業所なのは間違いありません。 私自身、例え会計検査院への情報提供を行った所で即こちらに影響が起きるとは思っていないのですが 管轄の社会保険事務所がもっと加入促進に対して真面目に取り組んで下されば…という思いがあります。 強制力が無いと言う事はわかっていますが、もう一度相談してみても駄目なようであれば再度情報提供も検討したいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

会計検査院は全く関係ありません。社保事務所へ圧力かけてどうする? 法律がそうなっているのだから社保事務所の責任ではありません。 順当なのは、あなたが会社を相手どって訴訟でも起こす事です。 もちろん自腹で。

comomosan_d
質問者

お礼

訴訟を起こすのであれば退職の方を検討します。 法律で加入せよと決められているのに、どこも責任を持たない方がおかしいと思います。 ご意見ありがとうございました。

回答No.2

こんちはー とりあえず国民年金に加入したほうが いいです。 年金は必ず加入したほうがいいです。 貰えないと払わない人がいますが、 絶対間違いです。 払わないと100%貰えません、払えば 金額は分かりませんが、必ず貰えます。 今の年寄りも払っていなくて大勢の人が 困っています。 まー自分が悪いのですが。

comomosan_d
質問者

お礼

国民年金と国保はきちんと払っております。 私は会社に社会的常識を求めているだけだと思うのですが、なぜ加入は強制ではないのでしょうか。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

難しい。 年金機構や年金事務所は強制力を持ってない。 なぜ会計検査院が出てくるのかわからない。 社会保険加入には全く関係のないところです。 会計検査院というのは、 「国の収入支出の決算、政府関係機関・独立行政法人等の会計、国が補助金等の財政援助を与えているものの会計などの検査を行う憲法上の独立した機関」 ですから、一般の会社には何もしないし、出来ないです。 あなたからの情報提供にも無反応です。 恥ずかしいから早く締め切って、質問を削除してください。

comomosan_d
質問者

お礼

会計検査院への情報提供と言うのは、他の質問で拝見しました。 社会保険事務所の調査検査を行うのは会計検査院ですよね。 私の会社に直接何かをして欲しいのではなくて、管轄の社会保険事務所に頑張ってもらいたいので、と言う意味です。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会保険に会社として加入したいのですが、お知恵をください

    夫が、友人3人と一緒に法人を共同経営しています。 従業員は5人ほどいます。 夫の年収は1,100万円、妻の私の年収は100万円です。 会社は社会保険に加入しておらず、国民年金夫婦2人分と、国民健康保険は年間55万円(うちの自治体の限度額)支払っています。 会社が社会保険に加入すれば、厚生年金として将来受け取る額が国民年金よりも多くなるし、被扶養者の私は第三号という形になって国民年金は支払わなくてもよくなるんですよね。 国保には扶養という概念もないですし、社会保険のほうが、子供3人いるうちの場合には有利なのではないかと思うのです。 が、我が家以外の共同経営者たちは、社会保険には加入したくないのです。 彼らは別の会社を所有していて、そちらのほうで社会保険に加入しているようなので、うちの会社が加入しても恩恵は受けないわけです。 うちの会社は社会保険の強制加入義務があるはずなのですが、なぜか顧問税理士まで「入らないほうがいい。制度は破綻しかけている。」ということを言います。 こういう場合、社会保険事務所のほうから「強制なのですから入りなさい」という通達を送ってもらうとか、入るように仕向けることはできないものでしょうか。 教えてください。

  • 社会保険への加入を拒まれた場合

    会社で社会保険への加入を拒まれています。 結婚を機に妻と義両親よりなぜあなたの会社は厚生年金に入っていないのかとせっつかれ 自分自身以前から同じ事を考えていた事もあり、厚生年金事務所へ未加入である事を匿名相談した所 厚生年金事務所から会社へ連絡が入りました。 ですが、経営者は未だに社会保険への加入を拒んでおり、加入しそうな気配は全くありません。 退職、転職も考えましたが、子供もまだ幼く今すぐの転職は現実問題として難しく 会社の負担が大きいと言うのも理解はできますが、今のままでいいとも思っていません。 厚生年金への強制加入はできないようですが、このような場合どのように対処していけば良いのでしょうか。 諦めるしかないのでしょうか?

  • 社会保険に加入したいです

    現在、株式会社で事務の仕事をしています(入社6年目です)。 給料は時間給で、月~金の9時から17時まで働いています。 これは社員と同じ時間です。 社会保険には加入しておらず、国民年金と国民健康保険に加入しています。 平成20年に勇気を出して経営者に「社会保険に加入させて下さい」と訴えましたが拒否されてしまいました。 解雇されそうだったので、その時はそれ以上話しを進めることができませんでした。 社員の労働時間の3/4以上働いていますので、社会保険に加入できる条件は整っていると思います。 解雇されずに、社会保険に加入したいと考えているのですが難しい事でしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会保険の加入について

    私は現在両親と同居していますが 私は会社で社会保険に加入しています 両親は共に80歳を超えていて年金生活です 共に年金の収入がありますが150万以下で課税されていません それぞれに国民健康保険に加入しています 最近、両親を自分(会社の)の健康保険に加入させたいと考えていますが 可能でしょうか? また、保険料はどのくらい上がりますか? 社会保険事務所に行ったら保険料は概算でも教えてくれるものですか? 社会保険に詳しい方教えてください。

  • 退職者に対する社会保険の遡及徴収

    いつもお世話になっております。 過去のアルバイトを振り返っていたら、一年ほど前に働いていた会社(既に退職ずみ)で社会保険の強制加入条件を満たしているにも関わらず、加入することなく勤務していたことかわかりました。 この場合、もしこの会社に年金事務所や会計検査員の調査が入った場合、既に退職している私も指導の対象となり、遡及して社会保険の加入をすることになり、社会保険料を徴収されることになるのでしょうか? この間主人の扶養に入っていたため取扱いが心配です。 宜しくお願いします。

  • 社会保険はいつから加入しないといけないのですが?

    本日、再就職の為、面接をしてきました。 事務所が古い喫茶店・スナックのような物件をそのまま事務所にしている会社でした。 派遣会社なので派遣先は立派な大手企業で安心なのですが 面接時に社会保険の加入の話をされた時に 雇用保険は入社後すぐに加入するが 健康保険・厚生年金は試用期間6ヶ月あり、 6ヶ月後に加入するという内容でした。 試用期間でも健康保険・厚生年金等もすぐに加入されると思っていたのですが この度の会社のように 試用期間6ヶ月は社会保険に加入しなくてもいいのでしょうか? いつから社会保険は加入しないといけないのですか? すいませんが 教えてください。

  • 社会保険は強制加入ではない?

    起業一年目の者です。 社会保険に加入しています。 先日「会社にお金が残らない本当の理由」(岡本吏郎著)という本を読んでいたら「本当のお金持ちは社会保険ではなくて国民年金・国民健康保険に加入している。会社をつくると社会保険に強制加入だと思っている人が多いが、私が直接社会保険事務所に聞きにいったところ、そうではなかった」との文章がありました。 それ以上の詳細は記載されておらず、「これ以上は本で書くことは出来ないが、さらに詳しく知りたい人は実際に社会保険事務所に聞きに行ってみると良いだろう」と書いてありました。 とても気になる内容なのですが、これは本当でしょうか。本当だとすると、今から国保に切り替えられるものなんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 社会保険の加入について

    今までパートで生計を立てていましたが、転職する事に なりました。事務職などの派遣では良く社会保険完備 などと記載されていますが、これは強制的に加入させ られるのでしょうか? 率直に年金などは支払いたくないのですが、やはり加入 させられるのでしょうか?もしくは派遣会社の違いによる ものなのでしょうか? もし場違いでありましたらすみません。雇用が派遣の方 で経験がありましたらアドバイスの程を宜しくお願い 致します。

  • 社会保険に加入できず...

    以前、会社の経営が行き詰まって保険料を滞納した為、その返済が終了するまで、国民年金と保険は自分で加入してと言われました。こうゆう事ってあるのでしょうか? 厚生年金と社会保険に入れてもらえなくても、雇用保険だけ加入してもらうのは可能でしょうか? 現在は、給料明細から所得税のみ引かれています。 よく分からないので教えて下さい。

  • 社会保険の強制加入

    法人をたちあげたときの社会保険関係について質問いたします。 法人の社会保険の加入は建前上は強制加入ですが家族経営や節税会社の場合には加入しないことが多いはずです。この場合法人の役員が他の会社で給与を受けており、そこで健康保険、厚生年金、雇用保険が天引きとなっている場合には役員報酬を払うことによって本来の給与(他法人からの給与)から天引きされる社会保険にはどのような影響が及ぼされるでしょうか。よろしくお願いします。