• ベストアンサー

長時間HDDアクセスランプが点灯

パソコンを起動したあとHDDのアクセスランプが点滅から点灯になり、30分以上つづき、その間動きが大変遅くなってしまいます。なにが原因で、どうしたらよいかどなた教えてください。パソコンはVist ServesPack2、メモリ2G, HDDのCドライブの空きは35%です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> 言い忘れましたが、小一時間後には常時点灯は消え、作業もスムーズに進みます。 一時間もアクセスが続くなど通常ではあり得ませんので、何処かに不良セクタが存在する可能性はありますよ。不良セクタの確認は、チェックディスクでできますけど。

washiken
質問者

お礼

早速にありがとうございます。とりあえずチェックデスクで確認してみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

毎度毎度のことですか。今日も同じようになりますか。 最近(といっても9/12のことですが)windows Update が提供されました。これを自動でダウンロードしてインストールするとそのような現象が起きても不思議では無いですよ。

washiken
質問者

お礼

ありがとうございます。できましたら対処方法を教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

ウイルススキャンやアップデート・バックアップなどの機能が作動しているのではないですか? タスクマネージャーから何が起動しているのか確認してみるとよいでしょう。(どのプロセスがCPU・メモリを使用しているかなど) これらに異常がなければハード故障などの可能性もあるかもしれませんね

washiken
質問者

お礼

ウイルススキャン、アップデート、バックアップのいずれの機能も作動していませんので、タクスマネージャーで確認してみます。ありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

HDDに読み取りエラーが発生している可能性が高いです。 正常起動後、必要なデータをバックアップし、HDDを再フォーマットする事で直る場合があります。尚、損傷のあるデータが起動ドライブにある場合は、OSの入れ直しになります。

washiken
質問者

お礼

早速にありがとうございます。補足の件を失念していましたが、この場合でもHDDのフォーマットが必要でしょうか。また、そのフォーマットはどのようにすればいいのでしょうか、よろしくお願いします。

washiken
質問者

補足

言い忘れましたが、小一時間後には常時点灯は消え、作業もスムーズに進みます。

関連するQ&A

  • HDDアクセスランプ点灯しつずける。

    起動したらHDDアクセスランプが、点灯しっぱなしになりました。 で、スタンバイにして、もう一度電源を入れたら点滅に戻っていたのですが、なんでかわかりますか? また、対策方法など。 ちなみに、ウイルスクリアをアンインストールして、しばらくして起動したら点灯しっぱなしになりました。 回答お願いします。

  • HDDアクセスランプ

    ノートパソコンを使っていますが、 HDDアクセスランプって言うのがあります。 たぶん僕の予想ではこの、HDDアクセスランプって言うのは、 Cドライブって言うか、ノートパソコンに最初から搭載されてるHDDのアクセスを教えてるんじゃないかと思うんですけど、 僕の場合、複数の外付けHDDを使っていて、 一方の外付けHDDからもう一方の外付けHDDへのデータの移動も結構あるんですけど、 どういうわけか、 外付けから外付けへのデータ移動の時でも、 HDDアクセスランプが激しく点滅しています。 いったいどうしてCドライブ以外の外付けドライブへのアクセスが、 HDDアクセスランプで表示されてるんですか。 もしかしてCドライブにもアクセスがあるって言うことですか。 もしそうだとすると、 CドライブにはSSDを載せたばかりなので、あまりアクセスさせたくありません。 賞味期限が短くなってしまうかもしれないので、 SSDへのアクセスは極力小さくしたい。 外付けから外付けへの移動やコピーの時に、 Cドライブにアクセスしない方法を教えてください。

  • HDDアクセスランプなどについて

    HDDアクセスランプが起動してからずっと点灯したままだったので、接続して充電中だったipodタッチをはずし、再起動したりしたら、普通に点滅してました。で、もう一度ipodタッチを接続しても点滅したままでした。 なんでですかね? しかも、少しHDDアクセスランプの点滅頻度が多くなり、点滅スピードも速くなったきがします。 これもなんでですかね? あと、ipodをはずしたら、接続したときや、外したときにポロンと言う音がでるのですが、はずしてすぐにポロンとなるのはいいのですが、少ししたらまたポロンと聞こえます。 なんででしょうか? 長文乱文失礼しました。 心配なので回答お願いします。

  • HDDアクセスランプが暗い。

    HDDアクセスランプがくらいです。 明るいときもあれば暗いときもあります。 細かく点滅してるときは暗く、少しだけ点灯したりしてるときは明るいです。 問題ないでしょうか?

  • 外付けHDD アクセスランプのみ点灯

    バッファローの外付けHDD H300U2 を使用してます。 先日USBメモリを取り外すときに間違ってこのHDDを接続している ドライブを取り外してしまいました。 いつもなら再度接続して電源を入れれば直るのに 今回このHDDは電源を入れてもpower(緑)とaccess(赤)のランプのうちaccessランプのみ点灯しpowerが点灯しません。 バッファローのサイトで調べましたらどうやら故障→修理のようですが かなり金額が高いです。それで本当にこの症状は故障修理の対象なのか バッファローのHDD経験者の方にお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • アクセスランプが頻繁に点灯します。

    Fujitsu D587/SX=メモリ8GBです。HDDのアクセスランプが頻繁に点灯し不安定です。リソースモニターで安定時にSystem ,Regstry、他も有、HDDへ4~45kbたえず書き込みを続けています。 止まりません。「デスク活動プロセス」では安定せずHDDへ書き込みをつづけHDDのじみようをちじめています。D752/FやD586/Pも使用してますがこんな症状はなくアクセスランプはほとんど点滅しません。素晴らしく安定しています。OSのクリーンインスートルをやりましたがD587/SXは、不安定です。アプリや設定など一応の対策して変えてみましたがランプは点灯します。最近譲りうけた物です。ランプを止める方法をだれか教えて願います。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • フリーズしてもランプが止まらない、HDDアクセスランプについて

    マシンの構成はM/B:A7V600、OS:XP PRO メモリ:1GBHDD2基HGST(160GB,8MB)とSEAGATE(200GB)です。 WMPで動画を再生していてシークバーを動かすとフリーズしてしまいました。 1.2000/XPでもこんな簡単な操作でフリーズするものなのでしょうか? 2.フリーズしたにも関わらず、相変わらずHDDアクセスランプは点滅しています。 点滅が止まる気配がありません。どちらかというと周期的な点滅なような気がします。 アクセスランプが逝かれてしまったのでしょうか? この状態で消すのは当然まずいですよね? やはり、ランプが止まるまで待ったほうがいいのですか?この場合消すしかなさそうです。 タスクマネージャーも起動しません!このような場合、皆様はどうしますか? HDDアクセスランプの点滅中(≠点灯:点灯状態はアクセスが止まっているから消してもいい?)に 消すのはHDDが物理的、論理的に壊れる可能性が高いのは当たり前のことですが 3.どこかで、フリーズした場合、リセットボタンがある場合、電源ボタンを押すより リセットを使った方がいいという記事をみたことがあります。 リセットボタンを使う場合、主電源は切らない為ヘッドがディスクに落ちる事がなく少なくとも物理的に 壊れる事はないそうですまた、 4.このPCいつも何もしてない時、他のPCよりHDDアクセスランプが点滅する頻度が高いように感じます。 HDDアクセスランプの点滅の度合いは物によって違うのでしょうか? ちなみにウイルスには感染してません。アクセスランプはいつから存在してその原理は登場当時からかわっていないのでしょうか? また、検出感度などアクセスランプは今も進化しているのでしょうか?今回、フリーズしても点滅が止まらないことからアクセスランプが信用とも思うようになりました。 アクセスランプは信用してもいいんでしょうか?PCケースを買い買えた方がいいですか?

  • パソコンの起動時のHDDアクセスランプについて

    XPのデスクトップ Core 2 duo 3.0G メモリ2.0G HDD 100GのPCを使っています。 HDDの空きは、Cドライブが35パーセント、Dが50パーセントです。 起動時に、HDDアクセスランプが5分ほど点灯しつづけ、実際にアプリケーションを 起動することができるのに時間がかかりすぎます。 もちろん点灯中でも、メールや IEを起動できますが、かなり時間がかかって、PCに負担がかかってしまいます。 ディスクの最適化やエラーチェックなど、できると思われることは すべてやってみましたが、他に解決方法あるでしょうか。 常駐としては、ウィルスバスターで、スタートアップにも何もプログラムは入れないように しています。 USBは6個の内、4個は使用していて、そのうち1つは、蛸足に なってます。 プリンター、外付けDVDドライブ、HDD、スキャナー、などが接続されてます。 あと気がついたのは、起動が遅くなったのとほぼ同じ時期にキーボードの最上段 数字が ある列、がすべて何をおしても2になってしまい、キーボードの故障かとキーボードを交換 しましたが、それでも同じ症状になっています。 関係ないかもしれませんが、一応 気がついたことなので書いておきます。 どうぞよろしくおねがいします。

  • アクセスランプ

    アクセスランプについて色々調べました アクセスランプが点灯や点滅の際は電源を消さないでとありました アクセスランプはソフトも何も利用していないときに消えるとはありました しかしサイトなどすべて閉じ何もやっていない状態でもアクセスランプが点灯や点滅しています どうすれば消えるのでしょうか? なおアクセスランプが点灯や点滅しているときに再起動はやってはいけない行為ですよね

  • HDDアクセスランプ

    HDDアクセスランプで、前よりも点滅する回数などが多くなったりしたような気がするのですが大丈夫でしょうか? 前、HDDアクセスランプがつきっぱなしで、再起動したら点滅にもどっていて、それから多くなったりしてる気がするのですが、かんけいありますか? 回答お願いします。