足首にボルトが入っていますがMRIは受けれますか?

このQ&Aのポイント
  • 足首にボルトが入っている場合、頚椎のMRIを撮ることができるのか疑問です。
  • ボルトが体にある場合、MRI撮影ができない可能性があります。
  • 足首のボルトと頚椎の場所が離れているため、MRI撮影は大丈夫かもしれませんが、担当医師に相談する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

足首にボルトが入っていますがMRIは受けれますか?

45歳男性です。26年前(19歳の時)交通事故に遭い、足首を粉砕骨折をしました。その時に手術をしたのですが、腰骨を移植してボルト4本(材質はわかりません)で足首を固定しました。 先日、手術をしてくださった先生に診察をしていただき、ボルトを取ったほうがいいのではと相談しましたが、取らない方が良いといわれました。そのため今もボルトは入っています。 今回の質問でございますが頚椎のMRIを撮る事態になったのですが、金属が体にあるとMRIはダメだと聞きました。(発熱する?) 足首のボルトと頚椎の場所が離れているので素人考えでは大丈夫かな?と思っているのですが、どうなんでしょうか?もちろん、MRIの担当医師には相談しますが。 前知識として知っておきたいものですから質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180293
noname#180293
回答No.2

下記のような方は検査を受けられない場合があります。 事前に必ず申し出るようにしましょう。 1心臓ペースメーカー、人工内耳、人工中耳をつけている方 2血管へのステント置換術を8週間以内に受けた方 3古い人工心臓弁の手術を受けている方 4目に細かい金属片が入っている、または入っていると思われる方 5チタン製以外の脳動脈瘤クリップが入っている方 6金属の義眼底の方 7骨折によりボルト固定がされたままの方 8身体全体にタトゥーがある方 9妊娠している方、またはその可能性がある方 10閉所恐怖症の方 体内の材料が発熱して高温になったり、 また体内の機械が磁気により壊れる

その他の回答 (1)

noname#222486
noname#222486
回答No.1

MRI検査は強力な磁石でできた筒の中に入り、磁気の力を利用して体の臓器や血管を撮影する検査です。 担当医に相談してください。

関連するQ&A

  • 足首手術 ボルト

    今年の7月に足首の内側のくるぶしあたりに小さなボルトを入れる手術をしました。 そして10月11日に運動(さっかー)をしてもよいと許可がでたので、その二日後サッカーを少ししました。 その時、足首をひねってしまいました。 その痛みは2週間ほどで治りました。 そして11月10日にサッカーの試合にフル出場しました。 そのときも、こかされたりして足が痛んだけどすぐ治りました。 それで11月18日に通院でレントゲンを撮ると怪我(手術した)と同じところに小さな線がはいっていました。 医者にはこれが消えないようなら再手術と言われました。 運動の許可が出たときは線はありませんでした。 この線はきえないのでしょうか? また体育は無理しない程度やっていいと言われたけどほんとにいいのか とても心配です 回答おねがいます

  • 足首の骨折が約4ヶ月たっても治りません

    12年10月1日に自転車でこけて、足首を骨折しました。 入院して手術を受けボルトでとめましたが、まだ骨がつながっていません。 まもなく4ヶ月になろうとします。骨折がこんなに長く治らないことってあるのでしょうか。お医者さんは、順調だと言っていますがだんだん不安になってきました。

  • 不安です・・・アメリカで足首骨折、ボルトを入れる手術をしましたが・

    アメリカNYの友人の家へ尋ねているとき、足首をひねった状態で転落し、足首を骨折しました。救急車で運ばれ、その場で骨折が確認されたものの、友人宅へ帰されました。なんの手当ても無く、激痛のなか5日後に手術をし、プレートにボルトを4本、またもう1本を縦に通す手術を受けました。またもや激痛のなか退院させられ今静養中です。日本ではこのような手術は、受傷後すぐに行われ、手術の後は2週間ほど入院するものだとネットで読みましたが、本当でしょうか。またアメリカではプレートやボルトは抜いてくれないそうです。日本では抜くのですよね?医師は質問にも答えてくれず、友人宅でとても不安です。私はいつ歩けるようになるのでしょうか。言葉は何とかなるものの、看護婦や医師が説明もせず適当に見えてなりません。手術後、下半身に麻酔が効いているため尿意がしなかったのをいいことに、7時間もそのままにされ、後で膨らんだ私のおなかをみてあわてて管を通したものの、危うく膀胱が破裂するところでした。そのままアメリカの医療は信用しても大丈夫でしょうか。同じような経験をしたかた、どうか教えてください。

  • MRI

    首の手術を20年前に行い 頚椎を合金で後方固定されています。今回、ヒザを悪くしてMRIを行ないたいのですが、開放型のMRIでヒザであっても 頚椎の合金に影響するでしょうか。整形の先生も困っています。放射線医師の方、是非お教え頂けますでしょうか。

  • MRI検査と金属の影響

    こんにちは。 このほどMRIを受けようと思いますが26年前の脱臼の手術によりボルトが体内にありますが、金属系か非金属系か判らないそうです、医師が少し不安そうな顔はされましたが検査をすることになりました、   金属が体内に入ってる悪影響とはMRIが正しく撮影されない悪影響なのでしょうか?   それとも磁気が強い為体内のボルト(金属だった場合)が磁気により引っ張られて骨折する事はないのでしょうか?    よろしくお願いします。

  • 舟状骨手術後、ボルトは抜く?

     息子が両手舟状骨を骨折し、両手ともボルトを埋め込む手術をしました。  ボルトは入れたら埋め込んだまま、ということも聞いていたし、手術前、「また同じところを骨折したらどうなるか心配だ」と先生にお話しししたら、「ボルトを埋め込んであるんだから、もう、同じところは骨折しません」というお話でした。  ところが手術後、「右手は埋め込んだボルトが少し骨から出ていて、将来軟骨に接触して痛みを感じるようになるかもしれないから、様子を見て抜くこともあるかもしれない」と言われました。確かに写真を見ると、左手はうまくボルトが入っているのに、右手は少し骨から出ています。  これって、手術ミスではないのですか?左手のように、ちょうどいい位置にボルトが埋め込まれていたら必要のない手術ではないのでしょうか。これを抜くために、もしかしたら、また全身麻酔をして、肉体的にも、金銭的にも大変な手術をするかもしれないことを、事も無げに、当然の事のように言われ、納得できない思いです。こういうことってあるのですか?  どなたか教えてください。

  • 足首の抜釘手術について

    1年前に右足首を脱臼骨折して外側にプレートとワイヤー(金属じゃない)、関節部分に三本のボルトを入れたのですが、手術のときに関節部分に埋め込んだので抜くのは難しいという説明でした。 一年後、外側のは取ることにしたのですが、関節部分の埋め込んだボルトをどうするかで悩んでいます。 主治医は、CT見る限りがんばったら抜けそうというお話でした。 私としてはボルトは異物なので抜けるものは抜きたいのですが、抜くと一時的に骨が弱くなるので無理して抜いても怖いなーという不安がありどうしようか迷っています。 今は痛みもなく普通に生活はできています。

  • 足首骨折について

    僕は仕事中に右足首の骨折(右足関節脱臼骨折、右下腿骨遠位端骨折)をして2年が経過しようとしています。 救急車で運ばれて応急手術で創外固定をし、何日後にプレートとネジで固定しました。 1年後に予定通りに抜釘(金具を抜く手術)をしました。 しかし、手術で切った傷口の血行が悪く皮膚壊死をし皮膚移植をしたりして安静してる期間が長かった為に、足首が拘縮してしまいました。 リハビリも続けて来ました。 医者からは、変化がない為に症状固定にしたいと言われましたが、自分としては大変不便な為に納得行かず何とか良い方法はないか?と診察の度に聞いていました。 最終手段として、関節包の切除もしくはアキレス腱延長が妥当と言われました。 しかし、今後の事を考えるとあまり手術はしたくないような言い方でした。 今現在、まだ足首があまり曲がらず不便です。 良い方法はないのでしょうか? 長くなりましたが、良いアドバイスお待ちしています。

  • 整形外科医ー足首の手術

    何年も前に足首を骨折しました。それが偽関節になってしまったので、手術をしたのですが、いまだに、足首の動きにより痛みがありますし骨折前より足首の動きに制限があります。もう一度手術が必要なのかと思っています。日本に整形外科の名医っていますか。また、現在では、金具ではなくデンプンか何かでできたもので骨を固定するので、手術は一回だけでいいと聞きました。本当でしょうか。

  • 骨折後のボルトについて

    私の母が2か月ほど前に手首を骨折しました。 骨折したところの名前が難しくて覚えてはいないのですが、 骨折した所は親指の付け根らへんから手首だと思います。 重症だったため、すぐに手術をしてボルトを入れました。 しかしその後の経過が順調ということで、入れているボルトの話をされたそうです。 このままボルトを入れたままにしておくと、親指の腱を切る確率が高いから 手術をしてボルトを抜いたほうがいいということでした。 (なんでも、腱がボルトに触れて切れてしまう人が多いのだとか) 母自身も初めての骨折で手術、それに加えて職場をやめなくてはならず 家計的にも苦しいそうで、治ったら就活といつも言っているほどだったので、 また手術をして痛い思いをして一からやるというのが嫌だと落ち込んでいます。 明らかに、腱が切れてからの手術~完治と、今手術~完治ではリスクも リハビリの期間も違く、それは母も分かっているそうなのですが、気が進まないようです。 私としては、これから手術をせずに就職し、うまくいってきた頃に腱が切れて手術、 また辞職というのは母の精神的にも…とおもうので、今手術して不安もない状態で 働いてほしいです。 今なら1度で済むから私自身の負担も減るというのも正直なところなのですが… (私しか家事をする人がいないことで、今回の骨折でかなり苦労しました) 率直に言うと、どうしたらいいのか分からない状態です。母はなかなか気が進まないそうなので… 大至急の回答をお願いいたします。長文失礼しました。

専門家に質問してみよう