• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝 起きれない)

朝起きれない原因と改善方法

このQ&Aのポイント
  • 朝起きれない原因として、精神疾患が考えられます。具体的には、鬱病や不安障害、脅迫障害などが挙げられます。
  • 朝起きれない症状は、生活に支障をきたすほどの問題となっています。ただの甘えとは違い、精神的な問題の可能性が高いです。
  • 朝起きれるように改善するためには、病院での診断と適切な治療が必要です。自分で改善を試みる前に、専門家の助言を受けることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.4

回答者No.2のものです。 追記のコメントになります。失礼します。 起きられない事であまり思い詰めないでくださいね と、言うのも私も当時の起きられない彼を見て 「甘えだ!寝る直前までゲームなんかやってるからだ!」 と結構手厳しい事を言って相手を凹ませていたのですが 仕事が決まって一切寝坊も遅刻も無くなったのを見て 彼にとって朝起きる為の「環境・状況」が必要だったんだな、と痛感しました。 その後私の方が別の件で「自分を律する」事を求められ その難しさを改めて痛感した事で少し考え方が変わりました。 特に睡眠に関しては一度目をつむってしまえば 朝起床の時刻になるまでなかなかコントロール出来ないものなので あまり「甘えだガンバらなければ」と追いつめると余計しんどくなってしまうものだとも思います。 個人的には「身体を動かす」事をオススメします。 とはいってもいきなりジョギングとか お子さんもいらっしゃいますし時間も労力を使う者はハードルが高いと思います。 「やる気」がでない時に「やる気」を必要とするものって大変ですし。 なのでその中でもオススメなのが「ラジオ体操」です。 多分学校等でやった記憶があると思うので、なんとなくでもあの流れが出来ると思います。 それをとりあえずやってみる。 正直今一度やってみても良いかもしれません。 人間は生活の中で止まっている事はありませんが 意外に「意識的に身体を動かす」機会はあまり多くありません。 ですが朝寝起きの時点でラジオ体操レベルの動きをすると それは身体のスイッチを入れるのにも良い事なのですよね 結構真面目にやると気持ちいいですラジオ体操(笑) 朝起きて気分が落ちてなかなか体操をやる気にはなれないかもしれませんが 思い出した時にでも少しやるだけでもちょっとスッキリしますよ。 睡眠とのお付き合いは人それぞれ大変かもしれませんが 今は出来る範囲で少しずつ改善でも良いと思います。 がんばってください。

noname#161073
質問者

お礼

再度 ありがとうございます。 あまり思い詰めないで…ととてもホッとします。 私は母で妻で…そんな私が朝起きれないなんて情けなさ過ぎますから。 もうずっと…自分を責めてきたから疲れちゃった…。 出来てたことが出来なくなるなんて…甘えだ!頑張れ!って自分に渇を入れてきたんだけど… 自分で自分を追い込んで精神異常な感じがしてるのかも…。 ラジオ体操いいですね! 少しずつやって…朝のテレビのラジオ体操もやれる様になったら 子供たちと朝からラジオ体操するのもいいですね! とても励まされました。 ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.3

「朝、起きられない」と言っているけど、「夜、寝られない」とは言っていないので、「鬱病や不安障害、脅迫障害(?)」ではないんじゃないかと思う。「睡眠障害」っぽいね。「睡眠時無呼吸症候群」とかで睡眠がたりてなくて朝、起きられなかったり、昼、眠くなったり。 正直、初っ端から「朝、起きられない」っていう症状の出る精神疾患ってあんまりきいたことないです。 前の晩お酒飲んだりしてませんか?今まではなんて事のない量だったんだけど、同じ量でも、朝、起きられなくなったんなら、肝臓が相当痛んでるかもしれません。 内科で検査してもらって、そのときに血液検査もしてもらったらどうでしょうね。 御参考まで。

noname#161073
質問者

お礼

なるほど…。 初端でもないんだけど… 夜寝られないわけじゃないから大丈夫なんですね。 寝られない時もあったけど… 今は逆で起きてると辛いから寝ちゃうかんじなんですよね…。 早く寝ても朝起きれないし… やっぱり甘えか…。 因みに晩酌は一切しないのでお酒のせいではないですね。 生活見直しか…血液検査で身体の異常を調べることからですかね。 とても参考になりました。 ありがとうございました!!

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.2

もちろん精神疾患から来る睡眠障害というのもありますが それとは関係ない場合も多くあるので一口には何とも言えません。 質問主さんがどの部分で精神疾患の疑いを感じているのかも分からないので… 病院に行かないのを前提とするなら 一度生活スタイルを見直してみるしか無いと思います。 (ご自身で調べていると言う事で既に見直してるかもしれませんが) 私の彼も一時期朝全く起きれない人でした。 元々夜寝付けない、一度寝ると物凄く長く寝てしまう、朝が異常に弱いタイプだったのですが、転職活動中で職安に行かなければいけない日と前日から分かって早寝しても夕方16時とかに目が覚めるという異常な睡眠状態でした。 流石に心配になり病院に行く事も考えましたが 色々調べた結果「長時間寝る体力がある」という結論に落ち着きました。 老人になると長時間寝るのが難しくなるとよく言われますが 逆に若い時は体力があり余っていていくら寝ても寝足りないという事がおきます。 彼も寝るとテコでもおきませんでしたが、確かに一度おき続けると24時間以上睡眠を取らなくても割と平気な人でした。 他にも寝る直前のTVゲーム、長時間のPC、運動不足、転職への不安からくるストレス等等小さい原因は色々あったと思いますが、結果的に精神障害系の気は無かった様に感じます。 今は仕事も決まりとりあえず寝坊も遅刻も無く通勤しています。 朝が弱いのは相変わらずですが、逆に夜バタっと寝てしまう事の方が多いようです。 休日はやはり昼過ぎまで寝ていますが(笑) 私の彼の例が参考になるかは分かりませんが 今一度自分が何時に寝て何時に起きるか 日中どんな活動をしているか見直してもいいかもしれません。

noname#161073
質問者

お礼

体力があって起きれない…というのは私には当てはまらないかなぁ…。 夜中に何度も目が覚めるし…それなのに朝だけ覚めない。 ただ生活スタイルを見直す必要はあると思うんです。 その為にも朝 起きたいんですが… 精神疾患の疑いは気持ちの浮き沈みや言動に納得がいかなくて…なんですけど それが 朝起きれないことと結びつくのかどうか…。 やっぱり甘えなのかなぁ…。 彼氏さんは生活にメリハリがついたんでしょうね。 私も見直してみます。 とても参考になりました。 ありがとうございました!!

  • foo-foo
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.1

朝起きられないのはとても辛いですよね。 私もそうでしたし、娘も【起立性調節障害】という 自律神経の異常と極度の低血圧で身体にいろんな 悪い症状が出て起きられませんでした。 あなたの症状はどんな感じでしょうか? メンタル的に落ち込むとかどこかへ行きたくないとか 朝が嫌いなどのネガティブな心の症状なら一度 メンタルクリニックへ受診されてみて、必要なら 投薬治療、カウンセリングで話を聞いてもらうなど してもらえば改善してくると思います。 身体に何かしら症状(吐き気・頭痛・倦怠感などなど) が出ているなら、うちの娘と同じ病気かもしれません。 これも昇圧剤で随分と良くなります。こちらは内科で 受診です。 メンタルの病気ならこれは【心】の病気ではなく、脳の 異常の病気です。 【やる気】のホルモンセロトニンの分泌が悪くなり、 何でもネガティブに考えてしまったり、やる気も全く 出なくなりますので、その治療にあたれば改善される でしょう。 放っておくと悪化して、一番怖いのは「しにたい」なんて 考えてしまうことです。 メンタル面でお悩みなら受診はされた方がいいです。 今はクリニックも明るくてキレイで、いろんな方が悩み相談 の駆け込み寺的に気軽に通院されます。現代病ですね。 通院するととても楽になりますよ。 お薬も依存性の低い安全な新薬が出ています。 実は私も通いました。 早く辛いことから抜け出せると良いですね(^o^)/

noname#161073
質問者

お礼

極度の低血圧 メンタル的に落ち込む どこかへ行きたくない 身体に何かしら症状 吐き気・頭痛…時々。 倦怠感は常にあります。 【やる気】…が出ないんです。 何でもネガティブに考えて。 「しにたい」…は子供がいるので思うこともありませんが… 子供がいなければ思うかも…。 あまりに私に当てはまっててビックリしました。 病院行かなきゃいけないかなぁ…。 とても参考になりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A