• 締切済み

ホテルのシックハウス対策について教えてください

いつもお世話になっておます。 ホテルでのシックハウス症候群について教えてください。 今年の8月に昨年の5月からオープンしたビジネスホテルに4泊しました。 オープンして1年3ヶ月程たっていますが、妊娠中なのでホルムアルデヒドやシックハウスが大丈夫か心配になっています。 というのも新しい感じの匂いが部屋に残っており、開けられる窓はありませんでした。 ナノイーの空気清浄機は一応置いてありました。 ホテルのシックハウス対策や換気はどのように行っているのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。

みんなの回答

回答No.1

こんばんは。 建築基準法中、シックハウスに関する条文は平成15年に新規に追加されました。 以下、当時の発表資料です。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/sickhouse.html 簡単に申し上げますと、 ・ホルムアルデヒドを含むVOCと呼ばれる揮発性物質の含有建材を定義する ・含有濃度によって建材の使用面積の制限をする ・居室には機械換気を義務付けVOCを排出する です。 ホテルの部屋は自然換気は望めませんから換気を機械で行っています。 風の流れに気付かない程度ですので、わからなかっただけと思いますよ。 今どきはVOCを鼻で感じるほどの建材は使っていないと思います。 というか、4☆以外の建材はほとんど流通していないんですよ。 もし匂いに気付いたのなら、それはVOC以外の匂いと思います。 4泊程度なら、ノープロブレムです。 空気清浄機は役には立ちません。

関連するQ&A

  • シックハウス?動物(アンモニア)アレルギー?

    28歳♀です。新築賃貸ワンルームマンション8階に入居して2年になります。(フローリングはゴム?製) 猫1匹とフェレット3匹を飼っています。 引越ししてきてから体調がすぐれず(咳が年中止まらず、たまに吐き気をもよおします) 病院で検査してもらいました。 胃カメラや大腸検査の結果は良、動物アレルギーの反応もありませんでした。 精神的なストレスだと診断されたのですが、一向に治る気配がありません。 又、友人のうちの一人は我が家に来ると眼が充血し、鼻水が出ます。 (猫アレルギーの症状のようなカンジです) 友人はさておき、以下のことが考えられるのではないかと思います。 (1)【動物の尿(アンモニア)による影響】 動物を4匹も飼っておりますので、アンモニアも相当あると思うのですが その影響はあるのでしょうか?アンモニアって刺激が強くて眼がチカチカしますよね。 夏場はフェレットの為に、ほぼ24時間エアコンをつけており、 日中は締め切っているのですが、 部屋に入ると、かなりの刺激で眼がチカチカし、むせ返ります。 仕事から帰ってきた時に空気を入れ替えていますが。 (2)【ホルムアルデヒドによるシックハウス症候群】 換気をよくしたり(窓の換気口は常時開けています)気休めですが、ホルムアルデヒド対応空気清浄機、観葉植物、 竹炭等、いろいろ試しています。フローリングの上には竹カーペットです。湿度、家具は問題ないはずです。 冷蔵庫は部屋の中にあります。 又、冬場は室温が高くなるのを避け、なるべく暖房をつけないようにしています。 一度、ホルムアルデヒドの濃度を測定したほうがいいのでしょうか。。。 恐れ入りますが回答の方、宜しくお願いいたします。

  • ハウスダスト

    空気清浄機を購入しようと、検討していますが、 どのメーカーが良いのか?どれがいいのか?全く分りません。 ダイキンの空気清浄機を購入しようとしていましたが、一番気になるハウスダストの除去には、どのメーカーで、どの機種が効果的なのか? 森高千里さんの出ているCMでナノイー除菌が良いのか?と迷い思い購入の前にお聞きしたくて質問させて頂きます。 お掃除はこまめにしているつもりですが、ハウスダストが気になり仕方ありません。 (来月、出産予定で)新生児にも優しいものが良いです。 現在、お使いの商品で良い!など、また、詳しい方のおススメなどありましたら、お話を聞かせて下さい。

  • シックハウス症候群とホルムアルデヒド・フェノール樹脂

    シックハウス症候群の方は一般的に、ホルムアルデヒド・フェノール樹脂を多く含む燻製食品も体が受け付けないのでしょうか?

  • シックハウス症候群の調査について

    自分の家(部屋)が、 シックハウス症候群の原因となる物質(例えば、ホルムアルデヒド)を どのくらい発生しているか調べる方法 (もしくは調べる機器;ガイガーカウンターのような)があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シックハウス症候群?

    はじめまして。 2週間くらい前に新築マンションに引越しをしました。 そして、その数日後から体の背中、わき腹、胃の周り、二の腕あたりに原因不明の発疹ができています。すこーし痒いくらいのものです。 自分なりに原因を考えてみたのですが、ホルムアルデヒドによるシックハウス症候群のようなものなのかな?と思うのですが、シックハウス症候群で体に発疹ができたりしないのでしょうか? 主人は引っ越してから鼻水が止まりません。風邪を引いているわけでもないのにずっとです。 これも同じ原因からかな?と思っています。 もし、同じような経験をされた方、このようなことに知識がある方がいましたらぜひ教えてください。 治療というかこれからの対応も分かったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ハウスダスト対策

    ハウスダストで3年以上困っています。アレルゲン検査でダニや花粉でクラス2と出ています。この数値では大したことがないようで、 朝方特に鼻炎で大変な目にあっています。 畳の部屋にじゅうたんをひいているのですけどこれは良くないでしょうか??掃除はこまめにやっているつもりです。いつも外出時、窓は開けてカーテンを閉めています。空気清浄機も使っています。これでも 検査結果は改善されず、悩んでいます。詳しい方教えて下さい。

  • シックハウスについて

    こんにちわ。シックハウス症候群について教えて下さい。昨年、5月くらいに新築の家に引っ越しました。その際、家具、家電等も新しいものに買い替えました。一ヶ月くらいして急に夜咳が止まらなくなり、病院に行った所、気管支炎と診断され、点滴と薬で一ヶ月通院して今は完全に治りました。その3ヶ月後くらいに今度は主人が夜、家でご飯を食べた時のみ、顔だけに蕁麻疹が出るようになりました。主人の蕁麻疹は今でも続いています。これはシックハウスや、ホルムアルデヒドなどと関係してるのでしょうか??また、今不妊治療に通っていて妊娠した時に赤ちゃんへの影響が心配です。病院で今シックハウスなどにかかっているかどうかの検査はできるものなんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ホルムアルデヒド除去法

    子供がアトピーで血液検査をし、 花粉やダニの疑いがある為、 それらに関する生活の改善(掃除・布団・空気清浄等)や 肌の保湿をし、通院もしていますがなかなか治りません。 アトピーになったのが、家を引っ越してから 1年後くらいから、またこの3月に子供の机を購入し、 直後、家具の独特なにおいの中生活していましたが、 4月に入って、一時またアトピーがひどくなったので、 もしや、建材や家具のシックハウスが原因の一つでは? と疑い始めています。。。 (病院に聞いたところ、シックハウスは血液検査では分からないとの事でした。) 自分なりに調べましたところ、ホルムアルデヒドの吸着紙や 壁とかにスプレーをするホルムアルデヒド削減剤という物等を みつけました。 使った事のある方おられましたら、その効果教えて下さい。 現在は、部屋の換気・備長炭やホルムアルデヒドを 吸着する消臭器を部屋に置いたりしていますが、 上記以外でも、ホルムアルデヒドの除去に有効な方法ご存知の方おられましたら是非教えて下さい。 (ホルムアルデヒドの量を調べる手軽な検査薬があるようで、 現在とりよせているところです。)

  • 新生児とハウスダスト

    来月に2人目を出産予定で、現在2歳児の母です。 空気清浄機を購入しようと、検討していますが、 どのメーカーが良いのか?どれがいいのか?全く分りません。 ダイキンの空気清浄機を購入しようとしていましたが、一番気になるハウスダストの除去にはどれが(どのメーカーで、どの機種等)良い(効果的)のか? 森高千里さんの出ているCMでナノイー除菌が良いのか?と迷い思い購入の前にお聞きしたくて質問させて頂きます。 (来月、出産予定で)新生児にも優しいものが良いです。 現在、お使いの商品で良い!など、また、詳しい方のおススメなどありましたら、お話を聞かせて下さい。

  • シックハウス対策の給気口の設置は全居室?

    建築関係の仕事をしているものです。 シックハウス対策のための換気計画で、第三種換気を適用しています。 確認申請に行ったところ、自然給気口を「全居室」に設置するように役所の担当に指示されました。 扉は全て引き戸なので換気計画は一体で、計画では換気経路の空気の流れはきちんと確保できていますが、それでも「全居室」ということのようです。 建物は木造2階建てで全て漆喰ぬりの無垢材使用のため、元々シックハウス症候群とは無縁なので、デザイン的にできる限り給気口を減らしたいと思っています。 上記のようなことを指摘されたのは初めてだったので数日間法令を探しましたが、「全居室」に設置することが記された法文が見当たりません。 地域ごとに基準法のとらえ方が違うのはいいとしても、法文になく、かつ必要のないものをつけることは納得がいきませんので、役所に協議に行こうと思います。 つきましてはどなたか給気口を「全居室」に設置することを義務とした法律が本当にあるのか、あるとすればどこに記載されているのか、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。