• 締切済み

日語と韓語の口語、文語の語順に付いて・・・?

素朴な質問です。 和語と朝鮮語とは、英語や中語と違い文章の品詞の順序が同じ様に思われます。 例えば、A, 私 は 少年 です。  B, I am a boy 即ち、A, 主語+補語、目的語+ 述語   B, 主語+述語+補語、目的語 私はこの文章の構成は、古代以来の日韓共通の言語学上の特質かと思っておりました。   ところが、是は約100年前の日韓併合時に日本国の意向に依り無理やりその様に 「変更させられた」のだと言う人が有り、本当の事だろうかと信じられません。 正確なその当時の経緯をご存じの方がおいでなら、是非事の真相を正確に簡潔にお教え下さい。

みんなの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

日本語はさておき朝鮮語で「古代」は無理があるけど.... さておき「約100年前の日韓併合時に日本国の意向に依り無理やりその様に『変更させられた』」なんてことはありません. 「吏読」なんてものがあることからも, それよりはるか以前から基本的な語順が日本語と同じであることがわかります.

関連するQ&A

  • 英文法の問題で教えてください

    次の()の名詞について、それぞれの働きを選択肢から選びなさい。 1.(1)(Jack) and I went back to the (2)(bus). (1) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 (2) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 2.My(3)brother painted the (4)door white. (3) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 (4) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 3.He came all the (5)way from (6)Boston to (7)Portland. (5) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 (6) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 (7) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 4.No one pays any (8)ateention to her. (8) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 5.The (9)teacher teaches us (10)French. (9) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語 (10) a:主語 b:補語 c:動詞の目的語 d:前置詞の目的語 e:修飾語

  • 英文法について

    英文法で主語,述語、補語、目的語はわかりますが、時や場所を表す言葉は何語というのでしょうか。

  • 主語・述語以外の表現方法を中心とした言語はあるの?

    日本語の文章は主語と述語を中心として構成されるのが普通ですが、主語と述語による制限は受けていないのでしょうか? 主語と述語による表現方法しかとれないのなら、それ以外の表現を私たちはできないことになります。 もし、主語と述語による文章が表現方法の一形態にすぎないのなら、私たちはとても偏った表現方法をとっているのではないでしょうか? 表現方法;適切な言葉が思いつかないです、すみません 高校の古文で品詞の勉強をしている際に疑問に思いました よみにくい、わかりにくいかもしれませんが回答よろしくおねがいいたします

  • 文法関係と統語範疇

    学校文法のいわゆる文型についてふと疑問に思ったことがあります。 たとえばSVOCという文型は主語、動詞、目的語、補語というようになっていますが、主語、目的語、補語は文法関係で、動詞は統語範疇という名前が付いていますよね?動詞だけ仲間はずれのような気がするのですが。なぜ動詞は述語というふうにならないのでしょうか?predicateの頭を取ってSPOCにはならないのがなぜかなと思ったもので。 詳しい方教えてください。

  • 文法が、とにかく苦手なもので、ご教授ください。主語、述語等

    中国の友人に質問されましたが、私は日本人であるにもかかわらず、どうにもはっきりと答えられずに、困っています。ご教授よろしくお願いします。 「下記の文章での、主語、述語、補語、目的語、連体修飾語、連用修飾語、独立語は、どれ?」と、質問されたのですが、恥ずかしながら、わかりません。 『種種の科学や工学と関連を持ちつつ、興味ある1個の学問的領域を形成する』と、言うものです。

  • 日本語と英語のチャンク

    動詞や名詞や形容詞は品詞と呼ばれ PARTS OF SPEECH に相当しますか # もうひとつ 主語や述語や目的語は何と呼ばれるのでしょうか そして SUBJECTやVERBやOBJECTやCOMPLEMENTも何と呼ぶのかおしえて下さい

  • 単語の役割について

    主語・述語(wei語)・目的語(bing語)・(bu語)補語はなんとなく見つけることができるのですが、 (定語)連体修飾語・(状語)連用修飾語 を文中の中でなかなか見つけられません。文中で何か決まったルールはありますか?また、お決まりの単語はありますか? 教えてください。

  • 括弧の中の部分を日本語でどう言えば正しいでしょうか

    「主語+述語+目的語」 は英語の基本文型のひとつです。括弧の中の部分、喋る時どう言えばいいでしょうか。 文中の「+」の記号は「加える」の意味に相当すると思いますが。つまり、主語に述語を加えてさらに目的語を加えるとの意味です。括弧の部分を普通に他の人に伝えるとき、「主語に述語を加えてさらに目的語を加えるという構造は英語の基本文型の一つです」>>>> ちょっと変だなと思います 「主語や述語や目的語」は英語の基本文型の一つです。>>>>これも ちょっと変だなと思います それとも「主語プラス述語プラス目的語」は英語の基本文型の一つです。>>>> これもちょっと変かなと思います。 どのように表現すれば通じますか。 「主語+述語+目的語」 を見て、普通に日本の方がどう言いますか。括弧の中の部分を日本語でどう言えば正しいでしょうか。どのように表現すれば通じますか。生の日本語を教えてください。誰かすごい方教えてくださいませんか。

  • 英文法、名詞についての質問です。

    英文法を勉強しています。 <名詞の質問です。> 質問1.名詞は、文中で 主語、目的語、補語となるのでしょうか? 質問2.もし、そうでしたら、 名詞は、何に対して、文中で、主語、目的語、補語になるのでしょうか? *名詞が文中で主語になるという意味は、主語の中にある名詞という事でしょうか? *名詞が文中で目的語になるという事は、主語に対する目的語の中にある名詞という事でしょうか? *名詞が文中で補語になるという事は、主語に対する補語の中にある名詞という事でしょうか?  ご回答、お願い申し上げます。 ありがとうございます。

  • youngの品詞は何ですか

    (a)He died young. (b)He looks young. (c)He appearance young. Q:このような場合、youngの品詞は何でしょうか Q:この場合、youngは補語と言えるのでしょうか。    (a)の場合、日本語は「若くして」ですから、副詞です。    副詞も補語になれるようです。    では、主格補語、目的格補語の何になるのでしょうか。    これらの文は、SVO ではないようですが。 *よろしくお願いします。