• ベストアンサー

単位の表し方

1時間あたりの1人のコストを表現するときに、 コスト(円/時間・人)と表現するのは正しいですか? 正確には、円/(時間・人)だと思いますが、どうでしょうか? 本来ならA/B*CとA/(B*C)は数字上全く違うと思いましたので。 宜しくお願いします。 

  • dabada
  • お礼率64% (219/337)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suko22
  • ベストアンサー率69% (325/469)
回答No.1

>本来ならA/B*CとA/(B*C)は数字上全く違うと思いましたので。 その通りです。 A/B*C=AC/B A/(B*C) で違います。 ですので、単位についても >正確には、円/(時間・人)だと思いますが、どうでしょうか? が正確です。 ただ、単位については慣習?で、 >コスト(円/時間・人)と表現するのは正しいですか? このように表現することのほうが多いです。分母をカッコでくくらなくても、分子と分母で書き分けていると慣習?ではみられます。(慣習という言葉で表現していいのかわからなかったので一応?をつけました) 単位については分母、分子をはっきりさせて書くのが通常ですから、もし人が分子のことなら、 円・人/時間、とします。 円/(時間・人)はつっこみどころのない正確な書き方です。 円/時間・人は慣習的?な書き方です。 と私は理解しています。 ご参考までに。

dabada
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 慣習でコスト(円/時間・人)ということで、私もよく見かけたことが多々ありました。その都度確認したほうがよいですよね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

そうですね、後者の方がいいでしょう。 前者だと“人”や“C”が、分子に掛け算してるという意味になります。 よく、こういう問題で“人”や“C”が分母にあると思ってしまう人が大変多いです。 それこそ、正しく答える人の方が少ないくらいです。 “/”がどこまでかかってるかが原因ですね

dabada
質問者

お礼

正確に書いたほうが良いですよね。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • Excelの数字とその単位のセルの連携移動について

    「Excelのセルの数字の移動について教えてください」と下記の質問をさせて頂き、 Excel 2007のセルA1、B1、C1において、 (1)A1に数字が有ればB1に数字が有る無しに関係なく、C1にA1の数字が設定される。 (2)A1に数字がなくてB1に数字が有れば、C1にB1の数字が設定される。 (3)A1に数字がなくてB1にも数字がない場合は、C1は空欄とする。 ご存知の方はぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。 下記のご回答を頂き    ・・・           =IF(A1&B1="","",IF(A1="",B1,A1)) は「ベストアンサー」にさせて頂きましたが、 A1にはその単位X1が・・・B1にはその単位Y1があり、 C1にA1の数字が設定された場合はD1にX1が設定され、 C1にB1の数字が設定された場合はD1にY1が設定され C1が空欄の場合はD1は空欄となる方法は如何でしょうか。 ご存知の方はぜひ教えてください。お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • Excel XXX円を 千円単位にしたいです。

    お世話になっております。 EXCELです。  A   B    C    D 1000 123456 2343434 343233 というように 円単位で数字がならんでいます。 これを千円単位にしたいです。 半端なものは切り上げで。。 どうやればいいのでしょうか? お願いいたします。

  • エクセルでの数式入力

    エクセルでどのように数式を入力すれば良いのかで困っています・・・ B2(0.2)÷C2(3.0)×60+A1(6:50←時間)=A2(6:54←時間) になるように数式を入れたいのです。 私がA2に入力した数式は =B2/C2*60+A1 A1とA2のセルを時刻入力設定しました。 ですがA2がちゃんと6:54になってくれません・・・ 6:51になってしまいます・・・ どのように数式を入れれば正確な数字が出てきてくれるんでしょうか? ご存知の方教えてください・・・

  • 単位円

    何度もすみません。単位円の問題を途中まで解いたのですがそのあとが分かりません。計算間違いを疑いましたが見つかりません。間違っていたら指摘を、また、そのあとの解法を教えてください。 次の場合について、△ABCの残りの辺の長さと角の大きさを求めよ。 (1) b=3,  A=45°, B=60°→ C, c, a a/sin45°=3/sin60° √3/2a=3√2/2 √3a=3√2 a=√6 b^2=c^2+a^2-2ca cosB 3^2=c^2+(√6)^2-2*c*√6 cos60° c^2-√6c+15=0 この後からどう解けばよいのかわかりません。途中で間違っている、もしくは解法から間違っている場合もお手数ですが指摘をお願いします<(_ _)>

  • EXCEL 表から円グラフを作成したい

    簡単にできることなのだと思いますが、分からないので教えてください。 簡単な例として、下記のような表があったとして、B列のA~Dまでの タイプの割合を円グラフで表現したいのですが、グラフ・ウィザードを 使って、データエリアをB列のみ指定すると、円グラフになりません。 表現したい円グラフは、A 40%、B 30%、C 20%、D 10%になったもの なのですが、一度A~Dの割合を計算し、その数字をデータにしないと、 円グラフにならないのでしょうか? 割合の計算をせず、元データから円グラフにする方法はありますか? =============== A列    B列 1     A 2     A 3     A 4     A 5     B 6     B 7     B 8     C 9     C 10     D ===============

  • DMMの「ディスク単位」とは?

    DMMの宅配レンタルを利用しています。 2枚組のCDを借りたいのですが、注釈に「ディスク単位での発送となります」と書かれていました。 この「ディスク単位」という言葉の意味がいまひとつわかりません。 例えば、ウィッシュリストがこうなっているとします。 1、A(2枚組の1枚目)借りやすさ5 2、B(2枚組の2枚目)借りやすさ4 3、C(1枚だけの商品)借りやすさ5 4、D(1枚だけの商品)借りやすさ5 この場合、AとCが送られてくるということでしょうか? それとも、2枚組のものは、2枚と数えるが、セットでなければ送られてこないので、CとDが送られてきて、AとBは、共に借りやすさ5になったときに、AとBが一緒に送られてくるということでしょうか? 私的には、AとCが送られてくるという解釈をしていたのですが、実際は、CとDが送られてきたので、これは、借りやすさ5というのは目安にしかすぎないので、本来はAとCが送られてくるところが、たまたまCとDだったのか、それとも、元々2枚組のものは、両方が揃った段階でないと送られてこないものなのか、判断できませんでした。

  • 複数のperlの正規表現をひとつにまとめるには。

    こんにちわ。perlの正規表現について教えてください。 unless ($a =~ /[0-9]/){ &err1('数字をいれてください'); } unless ($b =~ /[0-9]/){ &err1('数字をいれてください''); } unless ($c =~ /[0-9]/){ &err1('数字をいれてください''); 上の3つのunless文は$a,$b,$c以外はすべて同じなのでこれをひとつにしたいのですが、どうやって記述すべきでしょうか?($a,$b,$c=~ /[0-9]/)とか($a =~ /[0-9]/ or $b =~ /[0-9]/ or $c =~ /[0-9]/)ってやってみてもだめでした^^教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • エクセルで、単位まで入力したセルから値のみを抽出

    A1に”2個”と入力してあります B1に”3人”と入力してあります そしてC1には”6個”と合計数字を出す事はできますでしょうか 基本的にはC1=A1*B1なのですが単位まで入力されている為数式に組み込めないのです 単にA1、B1の書式設定→ユーザー設定で”個”や、”人”を最後に付け加えれば 数値のみを入力すれば単位が表示され、単にC1=A1*B1と数式を入力すればいいのはわかっているのですが A1とB1には単位が様々なのです 決まっているのはセル内に入力された文字列の頭は数字で(何桁かは決まっていない) それ以降の文字列は漢字であったりカタカナであったり英語だったりします 頭の数字のみを数値として抽出し数式に組み込む事は可能でしょうか お分かりの方いらっしゃいましたらご伝授宜しくお願い致します

  • エクセル!!初歩的質問・・・

    エクセルで A1 B1 C1 D1  E1  2  1  2  3 「????」 と数字が入っていて、その数字の意味は Aが500円 Bが600円 Cが700円 Dが800円です、 E1で数字の合計ではなく金額の合計を出したいのですが、初心者の為数字の合計しか出せません。 教えてください。

  • エクセルの関数についての質問です。

    エクセル関数について質問です。 初心者ですが、宜しくお願い致します。 例えば、A列に名前、B列に数字、C列にコストを並べて、30行の種類が有る場合。 :C列のコスト10000以内で、B列の数字が一番大きくなる、10行の組み合わせの式を作りたい時には、どうすれば良いですか? 30行の中で、コストが10000以内で、Bの値が一番大きくなる組み合わせの10行が知りたいです。 説明下手で申し訳ございませんが、どなたかご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう