• ベストアンサー

ソースコード内コピーライト表記例

PHPやHTMLファイルなどのソースコード内のコピーライト表記例(表記の仕方の例)を探しているのですがググってもなかなか見つかりません。できれば、わかりやすいようにソースコード内のコピーライト表記部分の画像などを探しているのですが、どこを見ればよいですか? よろしくお願いします。

  • bbrc
  • お礼率78% (304/388)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

PEARの場合の例 http://pear.php.net/manual/ja/standards.header.php 「規約の検討」の項に例あり http://www.02.246.ne.jp/~torutk/javaproject/codingrule.html 他オープンソースのコードをダウンロードして見れば例には欠かないと思います。 色々な形式がありますが、著作権自体は「(C) 2002 nihon tarou」のようなものだけで十分示せるのだと思います。 以下「http://ja.wikipedia.org/wiki/著作権表示」より抜粋 ======================================= 万国著作権条約に基づく著作権表示には、次の3つの表示が必要である。 ©の記号 (symbol ©) 著作権者の氏名 (name of the copyright proprietor) 最初の発行の年 (the year of first publication) 順序は定められておらず、この順序でなくてもいい。慣習的に「©」を最初に書くことが多いが、氏名と年の順序はさまざまである。 ======================================= 以上です。

bbrc
質問者

お礼

tanaka_otupaiさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • Copyrightの表記について

    よくウェブページなどに、「Copyright 2011 ○○○Company)」 などと、Copyrightの表記を掲載していますが、この「2011」の部分は、毎年更新しなければならないものなのでしょうか? それとも、当該著作物を掲載したその年のまま継続して、表記し続けていいものなのでしょうか?

  • プログラム内のコピーライトについて

    お世話になります。 仕事でHPの作成などをしています。 普段はHTMLのヘッダーの中に <meta name="author" content="XXX" /> <meta name="copyright" content="(C) XXX" /> のようにコピーライトを表記しています。 今まで特に指摘されたことがなかったので気にして来なかったのですが、 CSS、JS、PHPなど外部ファイルを使用した場合に 外部ファイルにも個別にコピーライトを表記するものなのでしょうか? お手数ですが、皆様のご意見いただけますでしょうか。 また、もし個別に表記するとしたら書き方のサンプルのようなものを教えていただけると嬉しいです。

  • 画像にコピーライト表記を貼り付ける方法は?

    自分で撮った画像を載せてブログを書いています。  その画像の1枚1枚にコピーライト表記(Copyright (C) 2008 ○○○○ All Rights Reserved.など)を付けたいのですが、簡単な方法はありませんか?  今は1枚ずつ画像に文字入力し貼り付けております。 例えば、上のようなスタンプ画像を作って、押すだけの無料ソフトとか。スタンプ画像の作り方もわかりません。  よろしくお願いします。

  • コピーライト年号をJavaScriptで表記。。

    手書きのHTMLファイルで作成したサイトなのですが、コピーライト年号をJavaScriptで表示したら何かとても困ったことが起きますか? 閲覧者のパソコンの環境に左右するので、正常に表示されない場合があるのはわかります。コピーライトの必要性がよくわからないので、表示されないならされないでもいいのでは・・・と思ってしまいまして・・・。毎年自分で書き直すのが面倒でたまりません・・・。

  • 拡張子が.phpのホームページのphpソースコードを表示する事は出来ま

    拡張子が.phpのホームページのphpソースコードを表示する事は出来ますか? .phpの拡張子のページでソースを表示すると、HTMLで書かれた物は表示されますが、 phpで書かれたプログラムの部分を表示する事は出来ないのでしょうか?

  • ソースコードを検索とは?

    どのカテゴリーで質問したらいいのかわかりませんでしたが、 よろしくお願いいたします。 「googleの公開ソースコードを検索」というサービスがありますが、 「公開ソースコードを検索」とは? どう意味になるんでしょうか? 自分で、HPを持っていますが、 HTMLのソースを指しているのでしょうか? また、利用するとした場合、一番基本的な利用の仕方を、 (その目的)を教えください。 初心者レベルで、申し訳ないのですが、 よろしくお願いいたします。

  • コピーライトについて

    Copyright(c) AAA All Rights reserved. という表記があったとして、 AAAはBBBのブランドと言う場合は、 Copyright(c) AAA All rights reserved, brand by BBB. になるかと思うのですが、 そのホームページを作ったのがCCCだとすると、 Copyright(c) AAA All rights reserved, brand by BBB, produce by CCC. と言う表記になるのでしょうか? ちょっとややこしいのですが、クライアント様のご厚意でコピーライト部分に載せることになりましたが、書き方が分かりません。 どのような形で書くのがもっともよろしいのでしょうか?

  • 内容が変化するWeb画面のコピーライト表記

    このカテゴリで適切か不明なのですが、Webサイトを構築してとき、よくコピーライトを表記します。表記するのはコピーライトマーク(Cを○で囲んだ記号)、著作権者名、発行年となることは、過去の質問検索で見つけた http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=577370 などで分かりました。 各ページごとにこのコピーライト表記しようと思っているのですが、「発行年」の取り扱いで疑問が生じました。そのWebサイト全体を公開やリニューアルしたときの年数になるのでしょうか? それとも、各ページごとに、そのページを作成あるいは更新したときでしょうか? 後者の場合、たとえば掲示板のように、システムはある年に出来ても、次の年以降も書き込みなどされる場合、表記すべき「発行年」は掲示板を公開した年でしょうか?最近投稿した年でしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • オープンソースの意味

    オープンソースの意味は プログラムのソースコードを公開するって事ですよね? webプログラミングにおいては HTMLでのソースを言ってるわけじゃないですよね? 例えばOKWAVEはPHPで作られているっポイけど このPHPのコードはどうやったら私にも見れるのでしょうか? 閲覧に専用のソフトが必要なのですか?

  • コピーライトの西暦について

    お世話になります。 配布資料にコピーライト表記をする場合、西暦部分はいったいどの段階の日付で入れたらいいのでしょうか? 今日資料を発行するから、2008ですか??? 困っています。 お願いします。

専門家に質問してみよう