• 締切済み

aikoのカブトムシについて

aikoの「カブトムシ」の歌のできた背景を教えて下さい。僕はこの歌を聴くと、どういう訳か涙が出そうになります。歌詞の内容が分かりづらいので余計にその涙の訳が分かりません。メロディーに何か秘密があるのか、声に秘密があるのかと思ったりもしていますが、とりあえず歌詞に意味があれば教えて下さい

みんなの回答

  • kuma-o
  • ベストアンサー率64% (819/1271)
回答No.1

こんにちは。kuma-oと申します。以前CDショップでもらってきたフリーペーパーに「カブトムシ」についてのaikoさんのインタビュー記事が出ていましたので、それを簡単に紹介しておきます。 「好きな人が耳の後ろに付けてた香水の匂いに誘われ、おでこを相手の耳に寄せてく自分の姿が、カブトムシが貪欲に樹液を求めてく姿とダブッて見えてきた」「カブトムシが樹液に向かってく様が、本能丸出しな感じがしてて、好きなんです」ということだそうです。 ちなみに彼女は「カブトムシが夏の虫だって知らなくて、この曲をつくったのは冬」と言っています。 これだけでは分かりづらいかもしれませんが、参考になりましたでしょうか?

noname#236709
質問者

お礼

回答有難うございます 「あなたが死んでしまって」のあなたはやはり彼だったのですね。ひょっとしたらあなたとはカブトムシかなとか思ったりしていました。 参考になりました有難うございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう