• ベストアンサー

英文を教えてください。

披露宴のウェルカムボードに書く英文を教えてください。 両家両親の結婚式の写真と、私たち(新郎新婦)の赤ちゃんの頃の写真を使って ウェルカムボードを作ってみようかと思います。 上にはよく聞く、welcome to our wedding と書いて、 真ん中に写真、 下の方に、「全てはここから始まった」と言うニュアンスの英文を一言入れたいです。 気持ち的には、「両親が出会って、私たちを産んでくれて、今日の日を迎える事ができた」 というイメージなんですが、 読みやすく伝わりやすい短文が希望です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.5

>もし宗教的な一文であれば避けたいかな~と思いました キリスト教に関連した言葉であることは確かみたいですが、merry自体はMerry Christmasでも使われますから、特殊な言葉ではありません。でもあくまで参考程度ですから。 >・幸せがここから始まる ・幸せの始まり ・2人の人生の新しいスタート A bright start day(直訳:明るい始まりの日) Now make our lives shine ! (直訳:さあ素敵な人生にしよう) Start to be happy(直訳:幸せになる為の出発) みたいな感じでいかがでしょう? 私の英語のボキャ貧がばれてしまいそうですのでこの辺でお許しください(汗)

sonysonyss
質問者

お礼

何度も丁寧に答えていただいて、ありがとうございます! Start to be happy(幸せになる為の出発) が、読んで字の如くというか、英語に詳しくなくても万人に伝わりそうですね!! そちらにしたいと思います(●^□^●) 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.4

お礼をありがとうございました。参考になれば幸いです。 「すべての出会いに感謝」長くてもいいのであれば、よく使われるフレーズは Thank you for all our encounters. そのままの意味です。でも御希望の短文にはチト長い(笑)。 私は宗教的なバックグランドに疎いのですが、こういう表現を留学中に聞いたことがあります。 Merry meet, merry part and merry meet again 出会いが楽しければ別れる時も楽しくまた再び楽しい出会いにめぐり合う=うまくいくこともいかないこともすべて次へのステップとなる。 という意味ですが、人との出会いもまた新しい出会いを生むという意味で Merry all our meets.なんていうのはどうでしょうか。

sonysonyss
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 Merry meet, merry part and merry meet again は、何か聖書の中の言葉とか、そういう感じでしょうか? 私も宗教には疎いのですが、もし宗教的な一文であれば避けたいかな~と思いました。。 またまたガラッと変わってしまいますが、 ・幸せがここから始まる (赤ちゃんの時の写真を貼るので、「始まった(過去形)」でも良いのか) ・幸せの始まり ・2人の人生の新しいスタート 等で、良いフレーズはご存知ですか??

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.3

>どういった意味合いでしょうか・・・? ここが物語の出発点→すべてはここから始まった。 という意味ですよ。

sonysonyss
質問者

お礼

ありがとうございます。 意味合いピッタリです。

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

難しいですね。すべてがここから始まったという文章と両親への感謝を一緒に含む文章は私の頭では思いつきません。かといって直訳も味気ないし・・ 上に「Welcome to our wedding」なのでそれと対になってもおかしくない文章で「Time to be a family」(家族となる時)などではダメでしょうか? 親がいて子供が生まれてまたその子供が親になる。その繰り返しのスタートが結婚式だと捉えれば、始まる時=time、ここ=familyでもいけるような気がするのですが。 もしくはダイレクトに「We become part of family」(それぞれの家族の一員になる)。親が作った家族の一員としてそれぞれ加わりますという意味を含んでいるともとれますが・・どうでしょう?

sonysonyss
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語も分からないくせに難しい質問をしてしまってスミマセン。笑 Time to be a family  語呂的には好きです。 候補にさせていただきます!! 例えば雰囲気は変わりますが、 「全ての出会いに感謝」というと、どんな英文がありますか? 親が出会った事、私たち2人が出会った事、出席して下さった皆さんと出会った事への感謝の一文で、 伝わりやすいような言葉。。。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

This is where the story began.

sonysonyss
質問者

お礼

ありがとうございます。 頭が弱くてスミマセン。。。 どういった意味合いでしょうか・・・?

関連するQ&A

  • 二次会のウェルカムボードの文字

    二次会の幹事をしていてウェルカムボードを作成しようと思っています。 披露宴だと Welcome our Wedding Reception と書いてあるのですが、二次会でも同じ文章で良いのでしょうか?

  • 結婚式披露宴で...新郎が歌を唄う...

    近々3月に結婚式をするのですが、新郎本人が披露宴の終盤に歌おうと思うのですが、 新郎→新婦又は、新郎→両家両親、新郎+新婦→両親へ歌うか..どちらがよろしいでしょうか? 又お勧めの歌があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 私の結婚式どうでしょう??

    今年11月末に結婚式を控えています。 披露宴の進行でウエディングプランナーの方も親身に相談に乗ってくれています。 進行内容は随分決まってきましたが意見があったら教えて下さい。 挙式は神社で神前です。 その神社から車で5分程のレストランで披露宴です 出席者は、親類、友人のみ40人ほど 新婦は、白無垢1着 ウェディングドレス1着予定。 午後3時半から神社で挙式(披露宴出席者の半数ほど出席予定) ・4時挙式終了後、挙式参加者で記念撮影 ・受付後、新郎新婦と両親が披露宴会場入口にて出席者をお出迎え ・午後5時から披露宴 披露宴の進行としては、(2時間) ・新郎新婦入場(挙式に参加できない方が見えるので          見て頂きたいので白無垢で洋髪にして新和装ぽく。) ・新郎ウェルカムスピーチ ・新郎新婦が自らお互いを紹介 ・乾杯(親族の方に乾杯の音頭はお願いします。) ・5~10分程はお食事タイム ・お色直しのため新郎新婦退場 ・新郎新婦の思いでのアルバムを各テーブルに1冊配って  皆様に見て頂く。 ・新郎新婦入場(キャンドルサービスをしながら) ・ケーキカット ・歓談タイム(新郎新婦のワインサービス、テーブル毎の写真撮影) ・余興タイム    くじ引き。席札をポストカードで作成し、         同じポストカードを用意し新郎新婦が         引き当てたポストカードを持っている方にお花をプレゼント)  ・ジャズミニコンサート ・チャイルドブーケ ・両親への言葉 ・両家代表として新婦父挨拶 ・新郎新婦退場 ざっとおおまかな流れとして考えているのですが、どうでしょうか。 お願いします。

  • ウェルカムボードを友人にプレゼントする際の文言

    友人の披露宴にウェルカムボードをプレゼントしようと思っています。 自分のときは"Welcome to our Wedding Reception"で作ったのですが、今回は招待する側ではないので不適切かなと考えています。 (ですので厳密にいえばウェルカムボードではなく、ウェルカムボードなどと一緒に飾ってもらうボードです) そこで今考えているのが"Happy Wedding"なのですが、ボードの言葉としておかしくないでしょうか? 他におすすめの言葉などありましたら参考にさせていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • この結婚式、披露宴の進行に辛口の意見をください

    来年4月にホテルにて挙式予定です。 披露宴進行について考え中なのですが、以下のような進行について、超辛口の意見をお願いします。 「ここはちょっとなぁ」という場合は代案もいただけるとうれしいです。 まず出席者は、親類、友人のみ60人ほど。気兼ねのいらない人ばかりです。 新婦は、ウェディングドレス1着、カラードレス2着を着用予定。 結婚式は午後3時からで、披露宴の終了時間はある程度融通してもらえる所です。 ・午後3時からチャペルで挙式(披露宴出席者はほぼ全員が出席する予定) ・全員で記念撮影 ・受付後、新郎新婦と両親が披露宴会場入口にて出席者をお出迎え ・午後5時から披露宴 披露宴の進行としては、 ・新郎新婦入場(カラードレス) ・新郎ウェルカムスピーチ ・婚姻届に署名、捺印、友人代表が証人欄に記入 ・乾杯 ・生ケーキ入場(出席者全員に見てもらえるよう、ケーキにもスポットライトを当てる演出で)、両家両親、新郎新婦でケーキ入刀 ・新郎新婦が自らお互いを紹介 ・歓談タイム(新郎新婦のビールサービス、新郎新婦がそばにいる時にテーブル代表者にスピーチをお願いする。テーブル毎の写真撮影) ・お色直しのため新郎新婦退場 ・ドレスの色当てクイズ ・新郎新婦入場(キャンドルサービスをしながら)、そのままクリスタルシャイン ・余興タイム ・ドレス色当てクイズ正解者、招待状を一番最初に返送してくれた方、その月が誕生日の方にサプライズプレゼント ・両親へのプレゼント ・両家代表として新婦父挨拶 ・新郎新婦退場 ざっとおおまかな流れとして考えているのですが、どうでしょうか。 お願いします。

  • 「ペーパー離婚」、最後しか見られませんでした。

    「ペーパー離婚」、最後しか見られませんでした。 見ようと思っていたのに、昼にあるとは思わず見逃してしまったのです。 私は挙式・披露宴の多様化の中で、どんなやり方を今の新郎新婦達が行っているか、その人数はどのくらいかということに興味があります。 このドラマでは若い二人はどんな挙式・披露宴をしたのか、もしその中で新郎新婦や親子で重要なシーンがあったのならばどんなものだったのか、是非教えて頂きたいです。 私は新婦の両親が正装姿で道の階段を話しながら上がっていく所からしか見ていません。 挙式については新婦の実家にウェディングドレス姿の新郎新婦の写真が写真立てに飾ってあったことしか私は分かりません。 ご覧になった方、ご面倒をおかけしますが、是非教えて下さい。

  • ウェルカムボード

    披露宴にはウェルカムボードやウェルカムドールを用意すれば良いと教えて戴きました。 これらの物を置く位置ですが、披露宴会場の中に置くのでしょうか? それとも会場の入り口の前にテーブルか何かを出して置くのでしょうか。 ウェルカムドールというのは先日教えてもらったのですが、いわば新郎新婦のアバターの ようなものだそうで、これは兄嫁が用意してくれるので任せてありますが、 問題はウェルカムボードで、どのような物が良いか、また何を書くのか・・・ 実際に披露宴でお使いになった方、どのような物だったのか、お教えください。

  • 披露宴の両親のビールつぎって・・・

    今度披露宴を行います。 ○○家と○○家両家で・・・というのではなく、「2人(新郎新婦)」で 日頃お世話になっているみなさん(会社・友人・親族)をご招待しておもてなし。という風にするつもりです。 招待状も親の名前ではなく、新郎新婦の名前で出しまた。 披露宴では「親への手紙」は読みません。両親へ今までのお礼の品物の贈呈はします。 披露宴後のお見送りも新郎新婦2人だけで行います。 そこで質問ですが、披露宴中によくみかける両親がそれぞれのゲストのテーブルを回って ビールついでまわる光景ですが、私はあれが好きではありません。 そのため今回のように2人で、会社関係・友人・親族もすべて「ゲスト」としておもてなしをするつもりです。 しかし年配のからからすると、披露宴中に両親がビールもつぎに来ないのか!? って思うのかとても不安になりました。 挙式と披露宴の間のウェルカムパーティの時に上司等には親を紹介しようと思っています。 また、披露宴の始まった時の新郎挨拶では「2人で皆様をおもてなします」的な事を言おうと思っています。 どう思われますか?また、こういう式をした方いらっしゃったら、その後の感想を教えて下さい。

  • 披露宴での両家代表挨拶は?

    披露宴では通常両家代表として新郎の父が挨拶しますが、新郎に父がいない場合新郎の伯父が代わりに挨拶してもよいのでしょうか? 結婚式場では、伯父はあくまでも親族であり両家ではないと言われました・・ やはりそういう場合は新婦の父に頼むべきでしょうか? 新婦の両親の了承を得れば伯父でもよいのでしょうか??

  • 司会者の台詞について

    今度、兄の披露宴の司会をすることになったのですが、不安な点が多いのでアドバイスをください。披露宴といっても立食形式のパーティーです。下記に進行を記載します。 ”閉宴の辞”と”新郎新婦退場”の時の台詞が思い浮かびません。何かいい例文はないでしょうか? 司会をするにあたっての注意点や緊張しないためのアドバイス等があれば教えてください。よろしくお願いします。  【進行】         (1)受付開始 (2)会場オープン (3)披露宴開宴 (4)新郎新婦入場 (5)ウェルカムスピーチ (6)開宴の辞 (7)乾杯     (8)乾杯の挨拶  (9)食事スタート (10)ケーキセレモニー (式場関係者による進行) (11)ラウンドテーブル (新郎新婦フリー)  (12)祝電披露 (13)閉宴の辞  "(閉宴の辞の入り方がわからないので、例文があれば教えてください。新婦の手紙や両親への花束はありません。)" (14)謝辞     (新郎新婦) (15)新郎新婦退場  "それでは、新郎新婦は先に皆様をお迎えする為、退場いたします。皆様には、本日、一番の祝福をこめて新郎新婦を(この続きが思いつきません。何かいいセリフはありませんか?)" (16)お開き   "これをもちまして、○○家、○○家、ご両家の結婚披露パーティーをめでたくお開きとさせて頂きます。 本日は、おかげさまで大変楽しいご披露パーティになりました。本当にありがとうございました。 また、つたない司会にもかかわらず、最後までお付き合い頂きまして、誠にありがとうございました。 新郎新婦がお開き口にてお見送りをいたしております。お手元のお荷物などお忘れ物のないよう、ご準備が整いました方から、ご順にお開き口へお進み下さい。" 以上になります。話し方や緊張しない方法など、アドバイスもお願い致します。

専門家に質問してみよう