• ベストアンサー

犬猫の毛が人の肺に蓄積する?

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.4

本気で調べる気力があるようなので.関係用語をお知らせします。 人畜共通感染症 ねこひっかき病 cat-scratch disease ウイルス性肝炎 viral hepatitis はと病 ornihosis オーム病 psittacosis 破傷風 tetanus グーの先頭メニューで拾ったら.やたら数があるのでめげました。 英語の方は PubMed http://www.ncbi.nlm.hih.gov/PubMed/ の方で使ってください。ヘルプメニューを適当に読めば. 使い方は分かるでしょう。 文献の入手は日本の図書館の一覧 http://ss.cc.affrc.go.jp/ric/opac/opac.html で近所の一般にも開放している図書館から入手してください。 現在は.生涯教育の一環として.一般人も学術文献が入手できるようになりました 英語の辞書は http://www.so-net.ne.jp/medipro/ で医学用語大辞典?のサービスを利用するか. 2万か3万ぐらいなので.cd-romを自分で購入してもいいでしょう。 当方のネタ本は.財団法人労働法令協会 http://www.chosakai.co.jp/ の 職業病-その認識への手引き- です。 10年程度の経験をお持ちでしょうから.あと30-60年はペットを飼いつづけるかと 思います。少し.医学関係を調べて知っていても良いかと思います。 コンピューターの使い方が慣れてなく.アドレスは手で移しました。 打ち間違いなどはご容赦ください。

yunker
質問者

お礼

参考になります。 私が調べてみて、特に勉強になったのはこのページです。 http://dr-nyan.com/health/zoo/index.htm レスも付かなくなっていますので、そろそろ締め切ります。 本当にありがとうございました。(6月26日)

関連するQ&A

  • 猫の毛は人の肺に入ったりしないのですか。

    無知な質問ですいません。家にはチンチラMIX長毛の約3歳の雄猫がいます。狭いワンルームですが、とても仲良く暮らしています。しかし少し気になることがあります。長毛なので、毛があちこちに飛散しており、換気扇や扇風機、台所の排水溝に至るまで、掃除をしてもすぐに猫の毛がからみつく状況です。  私は昨年から風邪の後、ひどく咳が止まらず2度気管支炎になったのですが、もしや猫の毛も咳が止まらない原因のひとつだったのではと最近思ったりします。  人の肺が猫の毛を蓄積する状況が有りえるのか医学知識はありませんが、やはり相当な猫の毛を吸い込んでいるのは間違いないく、そしてそれは体内でどうなっているのでしょう。鼻詰まりなどはあまりないですが・・。  猫自身は時々毛玉を吐き出しています。 ブラッシングは毎日ではありませんが、適度に行っています。 お風呂は月に1回くらいですが、お風呂好きなのでもう少し増やしてもいいです。ファーミネーター?なる大量のアンダーコート用ブラシなどを購入してかなりお手入れした方がいいのでしょうか?  この質問で何かお気づきの方、おられましたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の肺水腫について

    前もここで質問させていただいた者です。 まだまだ悲しみの中、早く自分を取り戻さないと…と思っております。 少し時間がたって考えてしまう事があります。とても元気だったのに急に肺水腫になり、入院して2日目で退院の予定でした。 でも退院予定の朝になって、また呼吸が荒くなりレントゲンを撮ったら最初の状態に戻っていました。同じ治療をしても最初の時のような効果はあまりなく、何回もオシッコを出すと少し肺の白いのが減って行く感じでした。先生が「面会に来れますか?」と聞かれた事、「ほんとに後はどれだけ心臓の余力が残ってるかと言う事になります。」と言われた事で私は厳しいのかな?と判断して家に連れて帰って来ました。入院させた時は呼吸が苦しそうだったし、きっと良くなる!と信じて泣く泣く病院に預けました。家に連れて帰っても呼吸が苦しいのは可哀想で病院の酸素室にいる方が楽だと思ったからです。 でも、どうしても家に連れて帰って来てあげたくて酸素ハウスをレンタルして毎日、通院するからと先生と話し合って連れて帰って来ました。 家に連れて帰って来て2日で愛犬は死んでしまいました… 家族は「紙一重やったんや」「きっともう限界やったけど家に帰るまで頑張ったんや」と言いますが私は家に連れて帰って来なかったら、もしかしたら生きてたんじゃないか…と考えてしまいます。 肺水腫になったら心臓病は一気に悪化して一度なってしまうと何回も水が溜まってしまうと先生はおっしゃってました そのたびに利尿剤をうって点滴をして…と。それも可哀想なので早く楽になれたから良かったねと思う気持ちと、あんなに元気だったのに急に肺水腫になって死んでしまうものなの?と言う気持ちとがあって訳が分かりません… 急性肺水腫になると助からない確率の方が高いのでしょうか? それだけ心臓が悲鳴をあげてたんでしょうか?頭では分かってるつもりなんですが…。 急な異変で大切なペットを亡くされた方、 前日まで元気に走りまわってた子が突然 肺水腫になってしまった方いらっしゃいますか?人間でも突然、脳梗塞や心臓発作などで亡くなってしまう事ありますもんね… 本当に頭では、ちゃんと理解してるんですけど気持ちがついて行かなくて… どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 鼻毛の指摘。傷つけない方法。

    新しく出来た彼氏の鼻毛が出ています。 1本ではなく、2~3本で結構毎回出ています。両鼻の穴かは忘れましたが結構な剛毛で長かったです。 ちなみに体毛も濃い方だと思います。腕毛とか結構濃いなぁと思いました。まぁ女性並に薄い人・中くらい・毛むくじゃがらな人が世の中いますが、それだと中くらいな感じです。 ひげも濃かったです。 でも好きなので、許せるけど気になって話に集中出来なかったり、キスする時は鼻毛はどうにか伝えて出てない状態がいいし、Hの時も鼻毛とひげを出来るだけ美肌に近付けたいです。(><) 私は本当は体毛は薄毛の人が好きです。美肌が好きだし、オネエっ気があってもいいと思う位です。 実際1つ前の彼はオネエぽかったです。かなり美意識が高かったです。少しナルシストも入っていたと思います。 今の彼はオネエから見ると美意識は低いと思います。付き合いながら育てて行こうと思います。 なので、どう指摘して行っていいか教えて下さい! 彼の性格は美には中くらいに意識してる人(ファッションや日用品とか見てて)だけど、女性ほど細やかではなく、オネエの域にも程遠く‥オトコ‥って感じです。 最終的にオネエ位に育てたいです。 指摘するにも、性格が繊細そうです。 なので『鼻毛出てるよ!』とかダメだと思います(><) 例えば彼の家に行く位の仲になった時や、Hの時に『もぅ~鼻から毛が出てるっ目をつぶって動かないで!』(処理してあげる)『はい、出来たよ!(ちゅっ←キス)』 だったら回りくどいけど、傷つけないしいいと思いますか? それでその次会うときに、“鼻毛カッター”をあげるとか。 『これあげるから使ってね!』って。 よろしくお願いします!

  • ペットシッターの利用に関して教えてください。

    ペットシッターの利用に関して教えてください。 現在、チワワ2頭を飼っています。旅行など、出かける際には、ペットホテルへ預ける事にしていましたが、やはり自宅でお留守番させる方が、ペットたちに対しても安心なのではと考えています。 そのため、ペットシッターをお願いしようと思いますが、やはり一番不安なのが、留守中に家に入って頂く為、家の中を荒されたり、家のキーのコピーをとられ、後日侵入されたりしないか、ペットたちに危害を加えないか等、他人を家の中に入れる事に少々抵抗があります。おそらく多くのペットシッターの方々は、信頼できる方と思いますが、100%とは限らないと思っています。 そこで、ペットシッターをお願いする際に度のような点に気お付けたら良いか、良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ノロウイルスが体内に入った後、発症を抑える方法

    ノロウイルスを体内に入れない事が一番だと思いますが、もし既に入ってしまったと思われる場合、 潜伏期間中に発症を抑えられる様な事はできますか? もし、発生元がペットだった場合、どのような対処をすればいいでしょうか。ペットをお風呂に入れるだけで大丈夫ですか? また、家の中を次亜塩素酸ナトリウムなどで消毒するにあたって、カーペットの場合はどのように消毒すればいいでしょう? 質問が多いですがどうぞ宜しくお願いします。

  • 家の屋根裏のネズミを駆除したいのですが

       家の天井裏や屋根裏にネズミがいて、走り回る音や板をかじる音が毎日聞こえます。壁の中にまでいて、体毛をこすりつける音がすぐそばに聞こえます…。    どうも住みついているようで、駆除して二度と現れないようにしたいのですが、どういった方法があるでしょうか。手軽な方法だけとは問いません。可能な限りたくさん教えてください!

  • ペットショップからきた子犬に寄生虫がいましたが・・・

    はじめての質問です。宜しくお願い致します。ペットショップで子犬のおしりに少し便がついていましたが子供(8歳)が抱かせてもらってその後その子犬を購入して帰り、子供はその後車の中でお菓子を食べました。2日後駆虫済みと言われていながらも一応念のためと思い便を病院へ持っていき検便してもらったら回虫がいるとのことでした。ネットで調べると回虫の卵が人の体内に入ると色々体の中で悪さをして、幼児は失明したりするおそれもあるとかかれてありました。子供の中に入ってしまっていたらどうしようと、とても心配です。一旦入ってしまうと手立てはないと聞いたのですが、日本国内でどれくらいの症例があるのでしょうか?そこまで心配しなくて大丈夫でしょうか?私の取り越し苦労だといいのですが・・回答宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 毛が若干濡れている犬猫の夢

    犬や猫などの動物が現れる夢で、たまに見る大型犬や小型犬、子猫の毛が濡れていたります。 水が滴るほどぬれているわけでなく、毛がちょっとウェットな状態です。 犬は交友関係など、猫は女性の場合自分自身など暗示するらしいですが、、 毛が若干濡れているのはネガティブな暗示になりますか?それとも性的な意味ですか?

  • 犬猫の毛のかたまり アレルギー

    出勤しようとした時に、デニムのワンピースに飼っている犬猫の毛が結構ついていました。 家を出る前に、コロコロクリーナーで取りましたが、車の中でも家を発見したので、一度家の中に戻り再度コロコロで取りました。 ですが、職場の駐車場で、また毛を見つけました。手で取りましたが... まだワンピースに毛が残っているのではと心配で、よく見ましたが。。 毛が取りきれず、毛のかたまりがワンピースに残ってしまっていた場合です。 わたしは子ども服屋さんで働いているので、毛のかたまりが子ども服に付着してしまう可能性があります。 そのせいで、子どもがアレルギー反応を起こして最悪亡くなってしまうというのは考えすぎですか??

  • ノミやシラミ、ダニの最初の発生場所

    ノミやダニ、シラミなど動物の体毛の中で卵から生まれ血を吸いまた、卵を産み、他の接触した同じ種の動物の体 に移って広がっていきますよね。 ペットがノミやダニ、シラミなどもらってきて家の中の カーペットや畳に落ちてそこを住み家にします。 これらの1番最初、発生した所というのはどこなんでしょうか。たとえば猫から猫へと移る前に1番最初に猫の体に 住み着いたノミやダニ、シラミなどの生まれはどこなんで しょうか。草むらなどで生まれるのでしょうか。