クセ毛の悩みに効果的なクセ毛用シャンプーとは?

このQ&Aのポイント
  • クセ毛でお悩みの女子高生です。髪質は硬く、太く、量も多いです。トップは膨らみがちになります。最近、クセ毛用シャンプーについて気になりました。実際にクセ毛用シャンプーを使うと、髪の状態はどのように変化するのでしょうか?
  • 中学のころまでショートだった私は、高校生になってから髪を伸ばしてみたいと思っています。しかし、クセ毛のために髪がまとまらず、膨らんでしまいます。そこで、クセ毛用シャンプーの効果について知りたいです。
  • 私はクセ毛で、髪質は硬くて太く、量も多いです。特にトップは膨らみがちです。髪をまとめるのが難しく、ストパーや縮毛をかけていましたが、髪のダメージが気になります。そこで、クセ毛用シャンプーについて調べてみたいと思っています。クセ毛用シャンプーを使うと、髪の状態はどのように改善されるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー
  • 困ってます

クセ毛・・

女子高生です。 私はクセ毛です・・親もクセ毛です・・・。 毛先がクルンとしてて もふもふとしてて 髪のトップが 噴水みたいに、ふたてに別れもふっとしてました。 それに 髪質硬く 太く 量も多く、 中2になってからストパーをかけ始め、アイロンも買い、 今は トップ以外はサラッとしています(縮毛かけたのですが、かけてから2カ月くらいたったので) もともと 部分的縮毛で トップには薬を毛先とかと比べてあまりぬっていないので トップは膨らみがちになるのですが・・。 中学のときまで ショートだったので 高校生になって伸ばしてみたいと思い始めました。 縮毛かけた2ヶ月前、美容師さんに 「のばすなら 部分的縮毛じゃなくて 全部縮毛かけたほうがいいかな」  と言われました(今は肩くらいまで髪伸びました。) 正直 ストパー4、5回 部分的縮毛 1回 もやってるので とても髪痛んでます 毛先は茶色だったり 枝毛に そしてパサパサ・・ 痛める行為をしてるので 当たり前なのですが・・・ ネットで クセ毛用シャンプー というのをみて 気になりました。 実際クセ毛用シャンプ―でどんな感じですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私はストレートなんですが、娘は中学生ですがクセ毛で本人はとても困っている様子です。 美容師さんによると親のどちらかがクセ毛だと99%程の確率で子供はクセ毛なんだそうです。 そして年齢的に見ても思春期はクセ毛がとても出やすい時期で 大人になるにつれて少しづつ収まってくるようですよ。 また、人によって短いほうがクセ毛が目立たない人、長いほうが目立たない人がいるようです。 私の娘は2~3ヶ月に一度全体に縮毛矯正をして、髪を下すときだけアイロンをしています。 毎日の手入れとしては、シャンプーはアジエンスを使ってタオルドライ後に 流さないタイプのトリートメントをして、髪が乾ききらないうちにドライヤーでブローをしながら 乾かしています。 クセ毛用シャンプーは使ったことないのでわかりませんが アジエンスにしてからは指通りがよくなり、全体的に髪が落ち着いたようです。 また髪は自然乾燥をせずに、ブローをしながら乾かすと髪のキューティクルの方向が揃って きれいにまとまるそうです。

その他の回答 (1)

noname#163107
noname#163107
回答No.1

その傷みはアイロンによる傷みですよね。 全体を縮毛矯正してこれ以上傷まないように 心がけたほうがいいです。 今、傷んでる部分は当然切らないと治らないけど ビビり補修とゆうのをやればきれいにごまかせます。

nametakeko
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 癖毛 枝毛? 悩んでます。

    中学生の男です。 髪は細くて柔らかく 前髪の毛先と襟足?に癖があります。 前はピンで強く留めてたので癖が付いちゃったんだと思います。 枝毛?か何かで見た目が悪いんです・・・ 普通のストレートにしたくアイロン使ってるんですが 普段何もしないと普通の状態で http://005.harikonotora.net/geinou_man/pc/index.php?res=105 ↑だと少し毛が浮いて?ますよね、 そんな感じになるんです。 髪の毛が出ちゃってるみたいな、 後ろはアイロン出来ないしどうケアすればいいんでしょうか? 後、癖毛で悩んでるので ストパー か 縮毛 したいのですが そこまで強い癖毛でもないし 何ヶ月も髪切らないのは無理なんで ストパーの方がいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 癖毛って直らないものなのでしょうか?

    右サイドの髪だけ、癖毛でビョーンと外側にハネていて困ってます。 癖毛って直す方法無いんですか?ストパーはかけたくないです。真っ直ぐになるとふわっとした質感が出せないので嫌なんです。 髪質:柔らかい・多い 長さ:肩より1センチ程短いショート 癖:髪が濡れているときは正常だけど、乾くとハネる。生まれつきの癖かは分からないが、中学入学した頃には自覚していた(現高校2年)。 痛み:カラーリングはホームカラーで何度かしたが、枝毛やパサつきなど特に目立って痛んではいない。 アドバイスお願いします。

  • くせ毛。。。

    私は最近、髪の毛を短くしたいと思っています。 でも私はすごいくせ毛です。 中学生なので縮毛矯正するお金もないし、市販のストパじゃ全然効かないし・・・。 髪を短くしてもくせ毛ってやっぱ目立ちますよね? 普通のショートぐらいの長さにしたいのですが、くせ毛が目立たない髪型ってありますか? 誰か教えてください!!

  • くせ毛について

    私の髪の毛はかなりの剛毛で髪を伸ばすと強いくせ毛でチリチリになってもLちと髪質そのものを変えたいのですがいい方法はありますか?ちなみに美容院でストパーや縮毛矯正しても効果がでませんでした。

  • 髪の痛みがひどいです。

    髪質は硬くて太く量も多いくせっ毛です。ロングです。くせ毛なんで毎朝のアイロンはかかせなくてそのせいか毛先は枝毛,切れ毛ひどいです。手ぐしで髪がプチプチきれます…毛先は白いです…泣。 何回切ってもアイロン使うから同じ繰り返しです。 なにか良いケア方法ありませんか?またくせを押さえる方法あったら教えてください!

  • かなりのクセ毛を・・なんとかしたい。

    小学6年生の娘なんですが。 多い。太い。硬い・真っ黒 シャンプーも大変なら、乾かすのも大変です。 ぬれているときはキレイだなぁ~と思えても、乾いてくると、髪がうねっているんです。 ショートにしようものなら、毎朝大爆発です。 美容院で『縮毛矯正』もしましたが、お財布が悲鳴あげてしまうんですよね^^; 自宅でもできる『縮毛矯正』があると聞いたんです、調べてみたんですが。 ヘアアイロンを使うとのこと。 ヘアアイロンも種類がありすぎて、高いもの(1万円近いもの)はいいものなんだろうなぁと思うんですが、安いもの(数千円のもの)はやはりよくないでしょうか? ヘアアイロンで何かお勧めなど、クセ毛について、なんでもよいので情報ください。修学旅行を控えていて、どうしたらいいのか悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 癖毛が・・・

    前髪の癖毛で困っています。他の部分も曲がっているのですが、カット次第で何とかなりそうです。 しかし、前髪だけ思うようにきまらないんです。 部活で激しく動くとうねります・・・。 以前にストパーをかけたんですけど一ヶ月くらいで落ちてしまい、周りの人からも「もうかけないの?w」とかいって茶化されます。 ブローを頑張ってるんですけど上手く行かなくて・・・。 縮毛やアイロンはお金の問題で無理そうなので、何か良いヘアケアがあったら教えていただきたいです。 ちなみに髪質はとてもやわらかく、サラサラ(キューティクルがはがれたかのような手触り?)で、湿気などでボンバーになったり、くるくるになったりはしません。ただ単に前髪が曲がります。

  • くせ毛がなくなった!

    くせ毛がなくなった! 私は子どもの頃から結構なくせ毛でした。プロカリテやその他もろもろくせ毛を治すためのシャンプーや整髪料を使ったりしてきましたがくせ毛は治ることはありませんでした。縮毛矯正もかけたことはありますが根本的なものは治らず、特にくせの強い前髪は毎日シャンプー後にヘアアイロンで伸ばしていました。 今年6月の2人目出産後あまり髪をかまっていなかったせいか、髪の傷みが気になり自分に合うシャンプーをさがそうとh&sを使ったところ前髪のくせがビックリするほどなくなり、アイロンいらずになりました!髪も全体的にくせが落ち着きました。 シャンプーだけのせいではないかもしれませんが、こんなことってあるんですか?

  • 1本1本が太くて

    1本1本が太くて 硬い髪質のうえに ヘアアイロンの使いすぎ だと思われるのですが、 髪が傷んでしまってます…。 部活なんかで紫外線とか 常に当たってる状態なので 特にダメージはひどいと 思います。切れ毛とか 枝毛が気になります……。 でもアイロンは やめれないんですね← 癖毛が気になるので。 毎日のアイロンよりは 縮毛矯正をかけたほうが 楽だしダメージもましかなあ って考えてるんですけど、 ショートで縮毛矯正って なんかもったいないような← 肩につくかつかないかくらいの 長さなんです。 しかも髪が傷んでる場合 縮毛矯正しても大丈夫 なのでしょうか? さらに傷んだり、 チリチリになったりしませんか? あともしよろしかったら 傷んだ髪のよいケア方法が あったら教えてください! お願いします(´・ω・`)

  • 強いくせ毛に縮毛矯正は効きますか?

    17歳女です。 私は昔からくせ毛です。今は毎朝ヘアアイロンをかけてストレートにしています。 しかし梅雨の時期や湿気がすごい日はアイロンをかけてもすぐにハネたりうねったりしてしまいます。 なので縮毛矯正にとても興味があるのですが強いくせ毛には効きませんか?くせ毛の友達が縮毛矯正をかけたけど結局次の日には戻って(うねって)いて金の無駄になったと言っていたので心配です。 私は毛量も多く毛は太くて硬いという厄介な髪質です…ちなみにショートです。 この暑い時期に毎朝アイロンをかけるのは辛いです…汗の湿気で髪もうねってしまいますし、朝髪を梳かすだけで家を出れる人が羨ましく憧れます(涙)