• 締切済み

数学(平面幾何学)の問題です

1辺の長さが4のひし形ABCDがある。辺CDの中点をMとし、点Aから線分BMに下ろした垂線の足をHとするとき、DHの長さを求めよ。

みんなの回答

  • RX-78-1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

 ADとBMの延長線の交点をNとすると  △MBC≡△MND より DN=DA  直角三角形AHNの斜辺の中点がDなので  AD=DH=DN  よければ、以下の所の問題をといてみますか?    スウガクとくガウス>BASIC + a の問題15ですが↓

参考URL:
http://www.himawarinet.ne.jp/~rinda/newpage42.html
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

>1辺の長さが4のひし形ABCDがある。辺CDの中点をMとし、点Aから線分BMに下ろした垂線の足をHとするとき、DHの長さを求めよ。 ひし形に限らず、平行四辺形なら良さそうです。 補助線を一本という筋書きです。 点 D と 辺 AB の中点 N とを直線で結ぶと? 線分 DN は線分 BM に平行であり、線分 AH を二分し、かつ AH に直交する。 つまり三角形 ADH は二等辺三角形で、AD = HD 。    

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

BMの延長線とADの延長線の交点をN、DからBNに下ろした垂線の 足をOとすると、△DMN∞△BCMからDN=BC=4。△AHN∞△DON、 AD=DNなのでHO=ON。よってDH=DN=4・・・答え

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1504/3660)
回答No.2

図を描いてみるとわかりますが、この問題ではひし形の形にかかわらず、DHの長さは一定に(ひし形の1辺の長さに等しく)なるようですね。なぜそうなるのか、考えてみましょう。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

>1辺の長さが4のひし形ABCDがある。 このひし形が一意に決まらないような気がします。 正方形でもかまわないし、正方形以外のふつうのひし形でもかまわないですよね。 問題文に不備はないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう