進路に悩む高3生の質問

このQ&Aのポイント
  • 高3生の進路についての悩みを解決するためのアドバイスをお願いします。
  • 情報系に興味があり、大学進学先を悩んでいます。筑波大学の情報学群情報メディア創成学類を志望していましたが、クリエイティブ方面に進みたいと思っているため専門学校も検討しています。
  • 就職についても考えなければならないため、どちらを目指すべきか真剣に悩んでいます。ご意見をいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

進路について悩んでいます。

進路について悩んでいます。 高3生で、この時期にこのようなことで悩むのは自分でもどうかとは思いますが、アドバイスしていただけると嬉しいです。 私は情報系に興味があり、大学ではWebやCG関連のものに触れてみたいと思っています。 そこで筑波大学の情報学群情報メディア創成学類を第一志望とし、一か月程前に説明会に行ったところ、「クリエイターではなく、技術者をつくる」とはっきりおっしゃっていました。 模擬講義などもあり、興味をひかれるものもありましたが、どちらかといえばクリエイティブ方面に進みたいと思っていたので志望大学を変えるべきなのか悩んでいます。 しかし本当にやりたいと思えるものは専門色が強く、”大学”としてはあまりないように思います。 今考えているのは、デジタルハリウッド大学や他の専門学校です。 両親は理解を示してくれていて、私の人生だから私の好きにして構わないと言ってくれます。 春休みに”専門系の学校の方がやりたいことに近いように思うけれど、そう思うのは受験勉強からの無意識の逃げなのではないか。就職まで考えるとどちらを目指すべきかわからない”といったことを学校の先生に相談にのっていただいた際は、”逃げではないと思うが、教員免許もとれるし就職のことも考えるなら筑波大学の院まで出た方がこのご時勢では安心なのではないか”というご意見をいただき、筑波大学を第一志望としてきました。 しかし筑波大学の説明を聞いた上であまりモチベーションも上がらず、こんな気持ちで目指すことに迷いが生じているのが現状です。 もちろん興味のあるものがない訳ではないのです。 ですが同じく筑波大学を目指す友達に「一緒に頑張ろうね!」と言われる度にやる気が出るどころかこんな気持ちでいることに申し訳なく感じる始末です。 一生懸命勉強して仮に大学に入れたとしても、その上でさらに勉強してまで研究したいものがあるのかといえば、ないのではないかと思ってしまいます。 ならばいっそこの段階で方向転換して、専門系の勉強を始めるのも手かもしれないと思う自分もいます。 就職のことも含めて、どちらを目標とすべきなのか真剣に悩んでいます。 もちろん最終的に自分で決めなければならないことは承知の上ですが、参考にさせていただきたいのでご意見よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.3

さすが筑波大学…ちゃんとしてるなあ、と思いました。 質問者さんはクリエイティブ職をどういうものだと考えておられますでしょうか。 他人から教わることで「クリエイティブ」なことができるようになると思いますか? そもそもクリエイティブって何でしょう。 察するに、「自分の感性で勝負する」ことと考えておられませんか?(違ってたらごめんなさい) 「自分の感性」…それって、どこかの学校で教えてもらえると…思えますか? クリエイティブ職を夢見る人にとって専門学校のほうが魅力的に感じるのは、「クリエイティブだよ!」と分かりやすく言葉で言ってくれているからだと思います。 しかし、クリエイティブという言葉ほどその実体が見えないものはありません。 だって…クリエイトって「創造」ですよね。創造って、何?ということです。 他人に教わった創造力で仕事をしようとするなら、じゃあその教えてる人がこの仕事すりゃいいじゃんという… 筑波大学の方が「技術者を作る」と仰っていたとのことですが、技術は大事ですよやっぱり。 絵を描くにしても、デッサンができるのとできないのとでは全然違いますから。 それに良く考えてみれば、技術ができればその先の味付けはわりと簡単にできるんですよ。 そこを教わらないとできない人は、そもそもクリエイターに向いていません。 教わる、じゃなくて、自分から学ぶ精神がないと。 それと、本当に就職のことを考えるならやっぱりまずは技術じゃないでしょうか。技術職のほうがクリエイター職よりも圧倒的に求人は多いし、正社員になれると思います。 クリエイティブ職って基本フリーですし、仮に会社に入れたとしても、業務委託とかそういう雇用形態多いですよ。 まだ学生さんなのであまり細かいことは避けますが、筑波大レベルを目指せる実力があるなら、専門学校を選択するのは馬鹿です。しっかり大学を目指しましょう。 才能があればどの大学にいても大丈夫です。才能がなければ専門学校なんかにいってもどうせダメです。 だったら大学です。

--Luna--
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 クリエイティブ…曖昧なイメージしか抱いていませんでした。 仰る通り、クリエイティブ活動ならば自分のやる気次第で学校がどこだとかは関係ないですよね。 やはり技術という基盤の上の方が安定しますよね。 学校で技術を学び、自分の時間で色々と挑戦してみる…といった方が良いのかもしれませんね。 クリエイティブ職の雇用形態については存じませんでした…貴重な情報を感謝致します。 一応通っている高校が中高一貫の進学校なので今の担任の先生にも苦笑されたのですが、はっきりと言って下さり何だかスッキリしました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#173666
noname#173666
回答No.2

今は幼稚園児の子供を持つ専業主婦です。 私も高校3年生の時に進路で大きく悩みました。 悩めば悩むほど、同じ受験の友達と話せば話すほど、焦って自分を見失うようで怖かったのを覚えてます。。。 初めは教育大学を目指し、ピアノを強化しながら塾にも通いました。 でも、自分は小学校の先生を目指すより幼稚園の先生になりたい。 けど、ピアノに不安があって、やっていく自信がありませんでした。 だから、ピアノは上達しなかったんです。真剣ではなかったので。 子供が大好き!って気持ちで決めた進路でしたから、仕事として成り立つかどうか不安が強かったです。 幼稚園の先生なら、大学より短大か専門学校?と悩みながら、最後まで決めれずでした。 もし教育系を受験して落ちたら・・・?と、考えた結果、お料理が好きだったから栄養系の学校も視野に!と思い、 教育系と栄養系の学校を受験しました。今思えば、両親がよく許したなぁ、と思うくらいです。 全く方向性が違うのに受験してしまったのですから。 結果、栄養系の短大を選び、栄養士の資格を取りました。 授業も好きなものを選択できる時間があったので、幼児教育の方がメインで受ける授業も参加しました。 忙しかったけど、充実した2年間でした。お勉強ばっかりでしたが、全く苦痛ではなかったです。 それなのに、就職活動で栄養士の仕事につかず、会社の事務職でした。 栄養系はおなか一杯になって、また違うことをしたくなったんです。 就職活動の面談でも言われましたけど、ちゃんと説明できれば大丈夫!って強気でした。 今までは、好き勝手やってましたけど、栄養系の学校に行ったおかげで毎日の晩御飯つくりは苦痛ではないし、 子供が大好きだから、子育ても楽しいし、喘息持ちなので献立を考えて体に良いものを作るように頑張ってます。 事務の経験が、たまに役立ってますし、この先の再就職も頑張ります! 参考にならないかと思いますが・・・今は、やりたいことを優先して、その分真剣に頑張ったから今がある!と思ってます。

--Luna--
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 身近にこのような貴重な体験談を語って下さる方があまりいないので嬉しいです。 やはり誰もが悩むものなのですね…。 どちらに決めても、決めた道で真剣に努力すればどんな形でも将来役立てることが出来るんだ、と前向きに考えることが出来ました。 僭越ながらcafemonono様の再就職、応援させていただきますね。 本当にありがとうございました。

回答No.1

大卒ニートが大量発生している今、大卒なんて只の肩書にすぎない。 しかも、昨今実用性も価値も失われています。ただ、芸に関して必要なのは知識よりセンスです。 はっきり言えば、センスがない場合、何をしても無駄という事です。 日本の音楽界を例に挙げてみましょう。売り出しているのはAKBや嵐のようなゴミばかりで、 実力派のクリエーターもなかなか売れないのが現状です。また、不景気なので、こういう 芸術関連からコストを削減しようとします。橋下市長もそうですね。彼は少々短絡的ですが。 一つだけ聞きます。「芸で身を立てられますか?」それだけです。 声優においても、それだけでメシが食えるのは、全体の3%ぐらいです。 芸で身を立てる者は、年齢かかわらず何らかのアクションを起こしています。 少女漫画家に未成年が多いのも似たようなことでしょう。正直、現時点でそういうアクションを 起こせていないのであれば、クリエイターは不向きだと考えます。

--Luna--
質問者

お礼

とても参考になるご意見ありがとうございます。 自分の考えの甘さを痛感します。 正直、やってみたい気持ちはあってもなんだかんだと言い訳付けては踏み出せていません。 そういった業界で成功して生きていける人がほんの一握りだというのはわかっていたつもりでしたが、こうして指摘していただいて改めてハッとしました。 あまり時間もありませんが、もう少し深く考えようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 編入先の学部で迷っています

    私は筑波大学の情報学群に編入(家庭の事情)を考えています。現在大学一年生です。 私は、音声の認識や合成(いわゆるVOCALOID に触発されて)に興味があります。ですが、筑波大学の情報学群にある情報科学類か情報メディア創成学類で迷っています。 音声合成技術の研究や開発自体にも興味があるのですが、それらを扱うクリエイター(またはクリエイター側の環境)にも興味があります。 また、ソフトウェアやコンピュータの構造も学んでみたい気持ちもあれば、音楽をコンテンツとして扱うことにも惹かれたりと、考えがまとまりません……。 もし編入となると、今現在いる学部がメディア系なので、単位変換なども考えて第一志望を決めなければならないのですが、目標が定まらない今、なかなか身動きができない状況です。 一体どちらの学類に進むのが賢明なのでしょうか。

  • 宇宙開発と進路

    関西学院大学理工学部物理学科に進学しようか悩んでいます。 一浪して、今年は筑波大学理工学群工学システム学類を受験したけど、不合格でした。 けど、どうしても宇宙工学を学びたいので、進学して学部編入か予備校で二浪をしようと思っています。 どちらの方が将来宇宙開発に貢献できる可能性が高いでしょうか? 二浪するなら、 第一志望:東京大学第I類 第二志望:東京工業大学第四類 第三志望:筑波大学理工学群工学システム学類 のつもりです。現時点での実力は東工大C判定程度です。 もちろん進学しても浪人しても勉強で手は抜きません。

  • センター試験での数II・B

    私は筑波大学 図書館情報専門学群を志望している高校三年生です。 高校では、数学I・II・Aを習っているのですが、図書館情報専門学群では、センター試験で、「数I・A」と「数II・B」を受験することが必須となっています。 数学Bを習っていないのですが、夏休みを使って勉強しようと思っています。何かオススメの参考書・問題集・勉強の仕方 がありましたら教えてください。

  • 進路が決まらない なにをすればいのかわからない

    高2女です。 将来について悩んでいます 自分が将来何をしたらいいのかが わかりません ただ、なるべく親とかには迷惑をかけたくないので きちんとした就職先をみつけたいのです 興味があるものというと外国語学…とか とりあえず文系に進みたいなど 漠然としかありません さらに専門学校へ行けばいいのか 大学の方がいいのか… 本当になんにも決められないんです… あと私は勉強が嫌なんです(好きな人なんかそうそういないと思いますが;) だからこれから先進学したとしても自分に負けないでちゃんと勉強やっていけるのか…などいろいろ考えてしまい結局決められないんです 親は勉強が嫌いならこれから先無理に勉強しろとは言わないから、勉強的な職業じゃなくても、ちゃんと就職できるような目標みたいなものを見つけてやっていくならそれでいいよ みたいな事も言ってくれます 就職となるとやはり専門学校の方が就職率がいいのでしょうか? どなたか助言お願いします

  • 進路相談です

    私は愛知県の高3文系です 今さらですが自分が分からなくなってしまい 大学で勉強したいことが曖昧になってしまいました 文系ですが実験・研究がしたいです でも浪人はできないので、そろそろ志望校を決めなくてはなりません そこで3つの選択肢で迷っています (1)名古屋大学文系学部  これが一番親孝行になると思いますが、学部の決め手がありません (2)北海道大学文系総合  札幌というのが問題です (3)筑波大学生命環境学群生命資源学類  文系で入れるのですが、頑張り次第で付いていけるのか分かりません 愚問なのは承知ですがヒントをください よろしくお願いします  

  • 「筑波大学芸術専門学群」について

    「筑波大学芸術専門学群」について 芸術専門学群というからには、授業内容は芸術に特化しているのでしょう。 しかし、芸術に特化しているとは言われても、授業内容を想像するできませんでした。ですから、具体的に知りたいと思いますので、回答よろしくお願いします。 また、筑波大学が上位校であるからには、芸術専門学群でも学術的に高度なものを学べるでしょうか。 最後に、筑波大の芸術専門学群と千葉大の工学部デザイン科とで、就職面、授業内容、施設、印象などを比較していただければ、幸いです。

  • 進路先をどうしよう…

    今日、2010年センター試験が幕を閉じました。 私はプログラマーかシステムエンジニアになりたいと思い、専門学校は就職が不利だったり、就職しても下働きが会社が多いと聞きましたので、頑張って有名国公立の情報系へ進むことにしました。 しかし帰ってきてみて採点してみると合格の可能性がみじんもないような絶望的な点数でした。  そこで学校のレベルを下げて有名校レベルまでは言えないが、そこそこと自分が思っている私立大学に行くべきか、親を説得して留年を覚悟するか、専門学校に進むべきか非常に迷っています。  また、大学卒業後専門学校に進む人がいるというのは聞きますが、専門学校に進んだ後、大学に行って「さらに上を目指そう」とか「就職を有利にしよう」と、する人はいるのでしょうか? もしそのような人がいるのなら、専門学校で4年を費やしている間に大学受験勉強をやることも出来るんじゃないかと思っています。  誰か助けてくださいm(_ _)m

  • 高3です。進路についての相談です。

    私は今高校3年でまもなく受験なのですが、入院していたり体の調子が優れなくてほとんど勉強出来ませんでした。(通院して治療はしています。) 私は浪人しようと思っていたのですが、親が浪人を許してくれず、今の学力で行けるFランク大学か、夜間の大学、専門学校のうちから進路を選ぶことになりました。 志望は大学は情報系か法学系(理系の勉強が特に出来ていないため)を、専門学校は電気系を志望しています。 将来は情報系ならSE、法学系なら地方公務員、電気系なら電気設備関係の仕事を希望しています。 志望している学校は、 大阪学院大学情報学部 第一工業大学情報システム工学科 専修大学法学部夜間 東洋大学法学部イブニングコース 日本電子専門学校電気工学科 です。 このうち、どれを第一希望にしたらいいのでしょうか。 大阪学院大学はネットでの評判があまり良くなく、第一工業大学は消える大学というのに名前が挙げられていました。 専修大学や東洋大学は夜間なのですが、それが就職の時に影響が出るのか心配です。それに、文系の仕事はあまり公務員以外興味がありません。 日本電子専門学校はとてもいい学校だと思ったのですが、やはりネットでの評判が良くなかったり、友人から専門学校行くなら大学行ったほうがいいと言われました。 回答よろしくお願いします。

  • 芸術学等を学ぶのに筑波大学と芸大どっちが?

    受験生です。今のところ、東京芸術大学/美術学部/芸術学科を受験しようと思っています。しかし、筑波大学/芸術学群にも興味があります。芸大のほうは大体雰囲気などはわかるのですが、筑波大学のほうは全然わかりません。 筑波大学の芸術学群はこんなところで、こんなひとたちが、こういうことをやっています、というような具体的な情報をお持ちの方、ぜひお願いします。 芸大と筑波を比較できる方もよろしくお願いします。 濃密な勉強をしたいので、どっちがよい環境か知りたいです!!! お願いします!!!

  • 高校卒業後の進路

    普通科に通う高2です 卒業後の進路に悩んでいます 私立4年制大学か専門学校を考えています (就職の選択肢は無し) 学校の勉強があまり好きではないので 必死に受験勉強をしなくても済む 専門学校を考えましたが 将来やりたい事もパっとしないので 軽い気持ちで決められません。 そこで、とりあえず4年制大学を 考えましたが、学部選びがあります ぼんやりと考えている専門学校も含めて 今興味がある分野を挙げてみても 本当にバラバラで、決め手に欠けます。 しかし、大学と専門学校だと 受験勉強のやる気も全然違うし もし大学受験をすることになるなら 受験科目を定めて集中したいので 早く志望校を決めたい気持ちもあります。 しかしこんな私がこれから受験勉強と 大学での勉強や就活を頑張れるのか? という思いもあります そもそも大学へ行っても、 卒業論文や就活で、もっと苦しむ ような気もしています どうすればいいでしょうか… やりたいことが何もないというのは 私がダメなのでしょうか…