• ベストアンサー

CPUの交換について

OSの変更を行いたいのですが今使っているCPUが XPに対応しないのでCPUだけを変えたいのですが… 初心者なのであまり難しい回答はご容赦願います。 Socket370ゲタで使えるCPUを教えてください。 僕が調べた上ではPentium Seleron、2、3が 使えるようですがこの場合3は使えるのでしょうか??? シリコングリスを取り付け後に付けなければならないようですが どこにつけなければならないのでしょうか? 購入の際はチップセットでしょうか???CPUのみでしょうか??? XPで快適に使える周波数は何Mhzでしょうか??? スペック メーカー:NEC VALUESTAR NX 型番:VC33H/5 CPU:Celeron733Mhz(CPUアクセラレーター) HDD:6GB メモリ:319MB(256MB増設) CPUアクセラレーター メーカー:IO-DATA 型番:PK-P2A733NX CPUの種類:Slot1(Socket370ゲタ) コア:Coppermine

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.6

(誤)CPUに対応した下駄 (正)マザーボード(チップセット)に対応した下駄 下駄、対応マザーボードに関しては「ロンテック」が詳しいので、よ~く勉強して自己責任でお願いします 電圧設定を間違えるとCPUどころかM/Bもお亡くなりになります。 >シリコングリスを取り付け後に付けなければならないようですが >どこにつけなければならないのでしょうか CPUコア表面とCPUクーラーのヒートシンク、スプレッド部分の間に塗ります 具体的にはグリスを薄~く、満遍なく、気泡が出来ないように塗ります ただのシリコングリス(数百円)から銀粉や銅粉を混入させた数千円の物までありますが、ほとんど影響しません。 うまく塗る自信がないなら「熱伝導シート」の方が無難。 例 http://www.pc-custom.co.jp/fan30_list.html >購入の際はチップセットでしょうか???CPUのみでしょうか 上述しましたがチップセットが対応していてもBIOSが対応していなければ動きません。 お亡くなりになる可能性もあります。 お遊び(バクチ)で手を出すにはいいですが… CoppermineコアCPUをTualatin対応M/Bに乗せる下駄もあるので、その手のサイトで情報を集めてください >XPで快適に使える周波数は何Mhzでしょうか??? CPUは1.0Ghz以上 RAMは512MB以上 HDDは20GB程度以上(今時、そんな小さな容量を見つける方が難しい) Windows2000Professionalにしておくのが無難

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#6090
noname#6090
回答No.9

はっきり申し上げまして、 貴方のパソコンのマザーボードとCPUの関係では、これ以上のアップグレードは無駄です。 アクセラレータですでに限界近くまでクロックアップしている訳ですし、初心者との事ですので、改造は無謀です。 2000やXPをお使いになるのでしたら、それなりの性能を持ったマザーボードに取り替えないと話になりません。 なお、当方は、K6-350MHZ、メモリ128MBで2000をインストールしたものを作りました。反応は少し遅いですが、使えない訳ではありません。安定性は向上しました。 ですから、それより上のタイプのセレロンなら、333MHZでも、そこそこ動くと思います。快適ではないでしょう。 アップグレードに費用をかけるよりも、今のシステムから使えるパーツを外して、自作をした方が安上がりです。 さらに、中古パソコンなら、ペンティアム3.800Mhz、WIN2000のタイプが9800円でありました。 今のシステムは、きっぱり諦めたほうが得策だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.8

#6です 「ロンテック」のURLを貼り付けるのを忘れていました http://www.lontec.co.jp/ 余談ですが今日、電気街でDELL製Windows2000を2000円で売っているのを見かけました。 動作の保証はまったくないですが、そういう例もあるということ 普通、OEM版(ハードとのセット販売)Windows2000Professionalは2万円以下で手に入ります

参考URL:
http://www.lontec.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6105
noname#6105
回答No.7

問題は、本来のセレロン333MHZに戻せば、インストールできる事、でも、クロックが低すぎるので、アクセラレータでクロックアップを図っているが、この強制的に駆動倍率を変更するハード関連が、マザーボードのチップセットの440LXと不調和を起こす。だからXPも2000も入らない。 と言うことは、そのアクセラレータを使っている限り、OS変更は止めたほうがいいです。 VIAC3-800Mhzを使った自作も使っていますが、はっきり言って、セレロンより遅いですよ。 参考ホームページも拝見しましたが、これは趣味の世界で、壊れてもいいという覚悟でやってます。 この改造は自作経験者なら簡単な部類ですが、作動するかどうか、は別問題です。 この改造でかかる手間と費用、それによって得られる性能を考えると、格安ショップブランドか、ジャンクパーツなどを流用し、自作として組み直した方が、現実的だと思います。 改造を避けるなら、アクセラレータをはずして、元の333Mhzにして、2000をインストールしてください。 2000なら余裕で動きます。

yutatsu1
質問者

補足

333Mhzに戻してインストールした場合2000の快適動作は どうでしょうか???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.5

こちらの下駄を使っています。 http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html 元がP3の450Mhz、マザーはSlot1でkatmaiまでだったので、TualatineのCeleron1.4Gに乗せ換えて快適です。 動作する保証はありませんが、、、

参考URL:
http://www.lontec.co.jp/PL-pro/PL-iP3T.html
yutatsu1
質問者

補足

私が使っているPCでは動作確認が取れていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6105
noname#6105
回答No.4

追加です。 2000の作動環境は、 ペンティアム166Mhz以上 メモリ 32MB以上(奨励64MB) ハードディスク 900MB以上の空き容量 12倍速以上のCD-ROMドライブです。 これなら、ご質問の環境でも、快適な作業が出来ます。 私は、K6-500Mhzで、チャンと作動する自作機を 所有しています。 ただし、サウンド関係、ビデオ関係などのドライバが、9X系と互換が低いので、2000用のドライバを、さきにダウンロードして外部メディアに保存しておく事が重要です。 ご参考までに。

yutatsu1
質問者

補足

すみませんが現在使っているCPUアクセラレータが 2000には対応できません。 こちらのURLをご覧下さい。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~kura-hp/nx/custom/cpu/cpu2.htm こちらでは僕が使っているCPUアクセラレータのゲタ部分 を使ってVIA C3 Processor 1.0AGHzを取り付けられて いるようですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.3

なにやらいくつか誤解があるようなので、まず整理をしてみましょう。 このマシンとCPUアクセラレーターの組み合わせがXp非対応なのはマシン固有のものではなく、使っている チップセットとCPUの組み合わせが2000やXpでは対応していないからみたいです。 そのためいくらCPUを交換しても組み合わせが×な以上どうしようもありません。 マシンそのものも世代が古くなっていますし。ショップブランドなどであれば数万円の投資で 4,5世代は新しい機種が手に入ります。正直言ってそろそろ買い換えの時期かと…。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kura-hp/nx/custom/cpu/cpu.htm
yutatsu1
質問者

補足

CPUアクセラレータを使わなければNECが保証しております。 2000は元の(333Mhz)で動作できるようです。 XPは保証してないですが…1部使用できないものがあるが 移行はできるとHP上に書いてありました。 貴様の参考URLの http://www5a.biglobe.ne.jp/~kura-hp/nx/custom/cpu/cpu2.htm では僕が使っているCPUアクセレレータを使って(ゲタ部分) VIA C3 Processor 1.0AGHzを取り付けてありますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6105
noname#6105
回答No.2

セレロン733なら、XPのインストールは出来ます。 メモリも319MBあるなら、ちゃんと作動します。 ただし、非力なため、快適な操作は望めません。 ペンティアム3の800MHz位から、ストレスが少なくなります。ほんの少しの違いと思われるかもしれませんが、 セレロン733とペンティアム3の800では、性能が格段に違います。 しかしながら、 アクセラレータでCPUをアップグレードしている、ということは、BIOS系統で、駆動倍率や基本クロックの変更が出来ないマザーボードと推測します。基本クロックは66Mhz固定でしょう。 多分性能の上限まで性能は上がっていると思われます。 CPU関連は手を付けない方が無難だと思います。 SLOT1ですと、ペンティアム3の800程度まで上げられるかもしれませんが、BOISのアップデートが必要だと思います。詳しくすると難しくなるのでやめます。間違っても、セレロン1GBなどが、ソケット370だから使えるのでは ないか、と取り付けると、通電と同時にスクラップになります。 それよりも、もともと付いているハードディスクが6GBということは、マザーボードの仕様で、8GBの壁がある可能性があります。こちらの方が問題です。チップセットの関係もあります。 また、チップセットは別売りなど、ありませんので、マザーボードごと変更になります。 シリコングリスはCPUのコア表面に薄く塗ります。CPUクーラーとコアの接触面を増やして冷却率を高めるとともに、コア欠けの防止対策にもなります。 解決策としては、CPUに手を出さず、格安のパソコンの購入を検討するのが宜しいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • squid
  • ベストアンサー率15% (45/284)
回答No.1

>XPで快適に使える周波数は何Mhzでしょうか アプリケーションによりますが、Pen4 2.4GHz以上でしょう。 価格改定で安くなっています。 まるごと新規購入をお奨めします(DELL等) >HDD:6GB オーマイガー

yutatsu1
質問者

補足

>XPで快適に使える周波数はPen4 2.4GHz以上でしょう。 XPへの移行はあきらめ2000proに移行する方針です。 2000proで快適に動作する周波数をお願いします。 >HDD:6GB これですが外付けで80GBをつりつけてあるので プログラムはすべてそちらに落としてあります。 内臓(6GB)はほとんどWin関係のみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最高のCPUに交換するには。。。

    現在 NEC VALUESTAR-NX VS23D に、 IO DATA の PK-P2A667NX を使用しています。 最近速度的にももう少し高速のCUPを安く乗せ換え たいと思っているのですが、Slot1からSoket370 への変換下駄を使用して、どこまでのCPU(Celeron) を乗せる事ができるのでしょうか?BIOSなど、細かい 設定もよく分からないので、その辺も教えて欲しいです。 あと使えるCUPの正式型番&変換下駄のメーカー、型番など、 ご存知の方、是非アドバイスお願いします。

  • cpuの交換

     私はvaluestar nx ve40h/85dを使っています。hddは80GBに交換し、メモリーは319MBです。あるサイトで、基本的にsocket370のCPUが相性がよいということを突き止めたのですが、この分野で下駄とよばれる機器が必要という事を聞いたのですが、下駄とはオンラインで購入できますか?またその正式名称は何か教えて下さい。  あとFSBが66MHzであるため、パワーアップしても非力が否めない、しかし、FSBを変更する改造もありますとの回答を頂いたのですが、fsbとは簡単にいうと何ですか?自分でも調べましたが、わかりませんでした。

  • CPU(Slot1)からの差し替え

    NEC ValuestarNXのPC-VM30/47Dを使用しています。 コンピュータが古くなったため、新しいコンピュータを購入し、今まで使用してたValuestarNXの方は別の用途として使うことにし、OSをWindows2000にすることにしました。 しかし、Windows2000をインストールしようとしたところ動かなくなってしまいまいた。 調べたところ、今まで使用していたIO-DATAのCPUアクセラレータ(PK-P2A667NX)がWindows2000に対応してなかったようで、元々装着されていたCPU(PentiumII 66MHz*4.5=300MHz)に戻したところ、動くようになりました。 ただ、現状ではもうちょっとCPUの能力が欲しいなとは思い、CPUの差し替えを行いたいなとは思っているのですが、Windows2000で動作する条件を入れてしまうと、対応しているCPUアクセラレータはないようです。 # 使用していたIO-DATAのCPUアクセラレータも、メルコから発売されていたCPUアクセラレータもWin2Kでは動作不可能みたいなので CPUアクセラレータではなくジャンクのものでもいいのでSlot1関係のCPUについて調べたところ、PentiumIIで、Slot1、ベースクロック66MHzのCPUを選ぶとなると333MHzが限界みたいですが、これ以上の能力を持つCPU(又はCPUアクセラレータ)に差し替える方法ってありませんでしょうか?

  • CPUに関して3つの質問

    1つ目の質問・・・   マザーボードが、「AOPEN製AX6BCPro エンジニアリングナンバーは33」、   CPUは、「PentiumIII Slot1 Katmai 600MHz」を使ってるんですが、   CPUを出来れば、「PentiumIII Slot1 Coppermine 850MHz」に変更したいのです。   だけど、AOPENのホームページで調べたら、エンジニアリングナンバーが適用していませんでした、   適用エンジニアリングナンバーを無視して、「PentiumIII Slot1 Coppermine 850MHz」に変更したら、   やっぱり、まずいですかね?煙なんか出ちゃうんでしょうか? 2つ目の質問・・・   あとCPUが、「Katmai」なのか、「Coppermine」なのか、調べる方法ってあるんですか?   外見を見ても区別つかないので、教えて下さい。 3つ目の質問・・・   そもそも、「Katmai」と「Coppermine」って、   何が違うのでしょう?

  • CPU誤換装

    AOpenのAX3S Pro のマザーボードを使っています。 今まで、PentiumIII 800MHzを使っていまして、アップグレードをはかろうと思い、PentiumIII 1.26GHzを中古で購入しました。 同じsocket370で使えると思ったのです。 CPUを換装して動かすが、BIOSさえ動かず、調べてみたら、コアが違うので使えないことが解りました。 PentiumIII 800MHz Coppermine PentiumIII 1.26GHz Tualatin 「げた」をかませることで1.26GHzのCPUを活かせることは解ったのですが、Coppermineまでにしか対応していないマザーボードに、TualatinのCPUを付けて通電してしまった場合、CPUがご臨終になってしまったと言うことは無いでしょうか? そりゃ~、もうダメだ、と言うことになれば、「げた」の購入はあきらめないと行けません。 どんなもんなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • CPU交換後、CPUクーラーの交換も必要ですか

    家のデスクトップPCにつきまして、CPUを先日オークションで入手し、交換・取り付けを行いました。 NEC VALUESTAR NX 2000年モデル (型番)VC500J2XD1という機種です。 元のCPUの仕様は、 PentiumIII 500MHz Coppermine Socket370 FSB100です。 これをPentiumIII 1.1GHz に交換しましたところ、今まで以上にCPUクーラー(純正)の作動するのが早く、動作音でうるさくなっています。 CPUクーラーの交換が必要(必須)なのでしょうか。 このまま使い続けると故障は避けられないものなのでしょうか。ご教授をお願いします。

  • CPUの交換

    本文:CPUの交換を考えています。型番はFMV-655NU8C/Lです。前の質問で「Celeron550ですのでSocket370のCoppermineですね」という回答をいただきました。このPCにあうCPUは現在売ってますか?これにあうCPUは何ですか?(秋葉原なんかで普通にうってるでしょうか?)回答お願いします。

  • CPU交換で悩んでます。

    私は、現在使用のCPUを(Pentium(2)450MHz)→(Pentium(3)1GHz SL4KL,SL4BR 100MHz)に交換することを考えています。宜しくお願いします。 メーカー  =Gateway G6-450 OS     =windows98 CPU     =Pentium(2)450MHz マザーボード=intel RC440BX メモリー  =128MB SDRAM DIMM (PC100標準)に増設して256MBにしてあります。 この交換ですと私のパソコンでも経済的に性能アップできるとアドバイス受けました。winXPをインストールしてADSLの下りが今よりスムーズになる程度が目標です。 そこで質問があります。 (1)マザーボードはBIOSアップデートが必要なんですが、CPU交換の時はマザーボードは再使用できるのですか? CPU取り外して新しいCPUを貼り付けるとか・・・それともこのマザーボードと同じマザーボードを購入した方がいいのですか? (2)交換する時に1 GHz以下のPentium(R) III と言う事になるでしょう。 (バス・スピード (FSB)は100 MHzでCPUソケットが同一のもの(Socket370とslot1をまちがえないように)に限られてしまいます。 現在はすでに生産されていないので新品での購入は不可能です、根気強く中古品を探しましょう。 )と言うコメントを頂きました。このSocket370とslot1をまちがえないようにとは中古品を探すときにお店に何て説明すれば解りやすいですか?素人なもので私には説明もできません。 素人なので理解できるように宜しくお願い致します。

  • CPUを替えようと思ってます

    おはようございます。 ずいぶん前に作った自作機なんですが、P3-600Mhz(FSB100、Slot1)をクロックアップして800Mhzで使っています。マザーはAOPENのAX6BC TYPE-R V.specです。  今回、CPUを取り替えようと思うのですが、Slot1があまり流通していない(ヤフオクで中古を探してます)ので、ゲタをつけてSocket370のCPUを使おうと思ってます。  そこでご相談させていただきたいのですが、セレロンを使うとすれば、今使っているP3ー600Mhzを800Mhzとして使っているものより性能を上げるためにはどれくらいのものを使えば良いでしょうか。それともやはりP3の1GHz以上を使った方が気持ちよく動くでしょうか?  よろしくアドバイスをお願いします。

  • PPGA→FC-PGAの変換

    現在、MBにBH6 Rev.1.1(Windows98SE)を使用しています。 問題は、Celeron(400/66MHz)からPentium3(850/100MHz) にCPUを変えたのですが、コンピュータが起動してくれません。 MBはPPGAにしか対応していなかったのですが、今回、 PowerLeap社のNeo S370という下駄を履かせて、Coppermineを 動かそうと思いました。MBもPentium3(850/100MHz)が使用 できるよう、BIOSをUpdateしました。BIOSの設定画面では、 Vcoreも1.3Vまで設定できますし、CPUの周波数も850/100MHzを 設定できるので、BIOSは問題ないと思うのですが。 また、MBがSlot1のため、Slot1→Socket370の変換アダプタ (MSI MS-6905D)を使用しています。これは、どうやら、 電圧の下限の設定が1.8Vとなっているのですが(おそらく、PPGAに 対応しているもの)、AUTOに設定して いるので、自動的にCPUの最適電圧を決めてくれるのだと 思っております。 変換アダプタも、FC-PGAに対応しているものを使用すべきなので しょうか? CPUのアップグレードをかなり楽しみにしていて、やっとCPUを入手 できたのに、起動しなくて、がっかりするやら悲しいやら。でも あきらめきれません。 ひょっとして、はじめに、PPGA→FC-PGAの変換下駄(Neo S370)の ことを知らずに、そのまま変換ボードにCoppermineをつけてみたり したので、CPUが死んじゃったのかな、とも思っています。 当方、それほど知識があるわけでもありません。どなたか、 何でもよろしいので、アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Accessにおいて、コンボボックスを使ったデータ入力で不具合が生じました。
  • 材料分類の”材料分類名”をコンボボックスで選択後、該当する材料の”名称”をコンボボックスで選択し”分量”を入力する形式にしたいです。
  • 入力を行うたびに、T_材料内に入力した食品のデータが追加される現象が出ました。何が原因だったのか、対策方法をご教授お願いします。
回答を見る