「目の粗さ、細かさ」の英語表現について

このQ&Aのポイント
  • 英語で「目の粗さ、細かさ」を表現する方法を探しています。辞書ではなかなかピンポイントな表現が見つけられません。
  • 例えばタクシーの料金テーブルの単位である「500m」を英語で表現したいです。「メッシュ」という表現を使っていますが、業界独自の言葉かもしれません。
  • 現在の料金テーブルの「500m」単位は粗いと感じています。細かい単位の「250m」で課金するべきだと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

「目の粗さ、細かさ」の英語表現での表現について

ご回答頂く方はいつもありがとうございます。 また英語の質問なのですが、 「料金テーブル」などの「単位」や「目の粗さ」などといった英語表現を探しています。 質問の内容が分かりにくい通り・・・日本語そのものでピンポイントな表現もないため 辞書でも引きづらいのです。 例えばタクシーの料金テーブルが、 「500m進む毎に100円加算」という料金テーブル設定になっているとしたとき この500mというテーブル単位のことを英語で指したいのです。 (私の業界では和製英語かもしれませんが”メッシュ(粗さ、という意味合い)”という表現をします) 文脈としては: 「今の料金テーブルの500mで100円というメッシュは粗い。メッシュを細かくし、250mで50円単位の課金とすべきだ」 というようなニュアンスの文章を英語で作りたいと思っています。 いつも聞いてばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします!

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

mesh にたどり着きませんが、例えば: In the present price list, the cab rate of 100 yen for every 500m is too coarse. The minimum fare should be such as 50 yen for 250m. などと for every などを用います。per を用いることも可能かと。

shitsumon_yarou
質問者

お礼

ありがとうございます。ストレートな表現はなかなかないのですね。 感覚的ですが、私的に一番しっくりきたので、the best answerとさせていただきます。

その他の回答 (3)

noname#175206
noname#175206
回答No.3

>「今の料金テーブルの500mで100円というメッシュは粗い。メッシュを細かくし、250mで50円単位の課金とすべきだ」 The/Our rate sheet might be too rough as a fare unit of 100 yens per 500 meters. It should be (optimized for) more reasonable rates, like 50 yens a 250 meters. などでも、大丈夫かなあ、と思ったりします。

shitsumon_yarou
質問者

お礼

Roughを使えるとは思っていませんでした、ありがとうございます

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    「今の料金テーブルの500mで100円というメッシュは粗い。メッシュを細かくし、250mで50円単位の課金とすべきだ」 The current fare scale of "every 500meters" is too widely spaced. A finer scale that changes every 250meters should be adopted. とも。

shitsumon_yarou
質問者

お礼

ありがとうございます

  • hdkzok
  • ベストアンサー率21% (20/91)
回答No.1

500mで100円というメッシュは粗い。 100yen for every 500meters is too rough. メッシュを細かくし、250mで50円単位の課金とすべきだ It should be minuter like 50yen for every 250meters. 最初に考えたのと同じですよね。 それでいいんですよ。 難しくしたら分からなくなる。相手も自分も。

関連するQ&A

  • 「このまま」は英語でどう表現するのですか?

    「このまま」のニュアンスに近い英語はありませんか? 例えば、 「僕は君を待ってるよ。。。このまま。。」 I'm waiting for you...???... このような感じで文中に挿入するのではなく、付け加える感じで表現したいのですが、 「このまま」の英語バージョンか、もしくはそれに近いニュアンスで自然な表現などありましたら教えてください。

  • 「DPE」を英語で何といいますか?

    いつもお世話になります。 写真を現像してくれたりするサービスの「DPE」は和製英語なんでしょうか。 正しくは英語で何と表現するのがよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英語表現 以前から

    いつもお世話になっております。 質問があります。 以前からパソコンが欲しかった。 は英語でどのように表現したら良いでしょうか? I've always wanted PC. で良いでしょうか? I always wanted PC.だとニュアンスが変わりますか?

  • 英語表現について

    いつもお世話になっています。 以下の日本語を英語でどのように言うのか教えてください。会話の一部です。 「テイクアウト割引券を使えば(そのピザは)300円安くなるよ。」 いろいろな表現を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 『素朴な疑問』て英語表現あますか?

    こんにちは。 ふと疑問に思ったのですが… 英語で 『素朴な疑問なのですが』と現す英語はあるのでしょうか? I have a question :) でいつも質問してましたが、今回質問というか疑問というか微妙にニュアンスが違ってまさに素朴な疑問なのですが…と言えたらぴったりなんですが調べてもなくて。 単純に I have a simple question :) でしょうか? それとも英語にはそういった表現はないものでしょうか? お力をお貸し頂けたら幸いです。

  • 英語ではなんと書けば・・・

    今度グループで宿泊するホテルについてまとめています。外国の方も入っているので、英語版を作っているのですが、次の用語はどの用に表現すればいいのでしょうか・・?辞書なども使っているのですが、なかなか適切な表現が出てきません。 ・仮予約は受け付けない (No tentative reservation  でしょうか?) ・宿泊税 ・10,000円以上の部屋は100円、15,000円の部屋は200円が1人に対して加算 ・宿泊の2週間前からキャンセル料発生 ・チェックアウト後は超過料金が発生 よろしくお願いいたします。

  • 1万円「も」するの? 英語で何?

    「そんなにもするの?」「一万円もする」「1時間もかかる」 これらの「も」のニュアンスって、英語ではどう表現すれば良いのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。

  • ソフトウェアの英語化

    ソフトウェアの画面の英語化に関する質問です。 例えば、データを表形式で表現する画面があり、その項目に  配置人数 [人]  合計 [円] などのものがあったとします。 気になっているのは、単位の表記である [人] とか [円] です。 英語のソフトでは、このように単位を明記する場合、どう表現しているのでしょう。 [persons]でしょうか? それともこういう表現の仕方は、英語ではあまり一般的ではないのでしょうか?

  • そうゆうヤツに限って、にあたる英語表現は?

    そうゆうヤツに限って、にあたる英語表現は? 今日、女の子たちと話をしていて、そのうちの一人の新しい彼氏の 話になりました。 彼は彼女にパーティにいくな、とか他の男の子と(団体でも)遊びに 行くな、とか言うくせに、自分はこっそり同僚の女の子たちと飲みに 行ったりしていた事が発覚した、と言って彼女が怒っていたので 「まあ、そうゆうヤツに限って浮気とかもするから傷つくまえにもうやめときな」 と言いたかったんですが、結局なんていったらいいのか分からず Look, believe or not, from my experience, that kind of guy tends to always cheat on girls sooner or later. So you better just break up before you're really into him and get hurt. としか伝えられませんでした。 言いたいことは大体伝わっても、びみょーな日本語のニュアンスって いつも上手く表現できず、がっかりします。 『***な人に限って、---だ』 (そういう人だからこそ、のような雰囲気が入った感じ) にぴったりくる英語表現をおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 感覚値という英語

    英語の文章で、 「今回出した資料の数字(グラフ)は参加者の感覚値とあっていることを確認した」 という議事を残したいのですが表現がいまいちわかりません。。。 もともとは、肌感覚で大体こんなもんだろう、と捕らえていたことを こちらから細かい実績や数字で表しそれが概ねずれていなかった(Reasonableだった)という 経緯なのですが、適切な表現はありますでしょうか? いつもピンポイントで申し訳御座いませんが、回答頂けると幸いです。 宜しくお願いします