• ベストアンサー

高校受験

現在高校受験生です。芦花高校に入りたい!と考えていますが、内申が30しかありません!夏休みに、毎日最低3時間学習し苦手な数学を中心に勉強してきていますが、先日W模試をうけましたが、思う様な結果が出せなかった感じです。毎日、気持ちばかりが焦り、このままでは無理なのかも……と思う事もあります。9月にまとめテスト(中学1.2の範囲の学力テスト)があり、中間テストとの両方結果で担任から志望校判定をされます。 どうしても都立高校に入りたいのです。家庭的な理由もあります。私自身は吹奏楽をしているので、片倉高校と言う考えもありますが、学校見学などで、芦花高校の方が、生徒の雰囲気などとても良かったので…… 本番に弱い面がありテスト本番で真っ白になり終わってから解る問題もあります。どんな対策をしていけば良いのか判らず…… どなたか助けて頂きたい気持ちで質問させて頂きました。良いアドバイスお願いします。 吹奏楽特別推薦(片倉)も検討しています。内申があとどのくらいあれば良いのかもアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.1

>芦花高校に入りたい!と考えていますが、内申が30しかありません!夏休みに、毎日最低3時間学習し苦手な数学を中心に勉強してきていますが、 この内申は、換算内申ですか? 芦花高校は、調査書点を、素内申で計算します。もし換算内申30なら、素内申30を目標にしましょう。 次に、調査書点を素内申計算ですると言うことは、5教科に強い生徒が合格可能性が高いということです。 実技4教科の内申の影響が少なくなるからです。 従って、5教科に力を入れて勉強してください。 >先日W模試をうけましたが、思う様な結果が出せなかった感じです。 勉強の成果が即効で出ることは少ないです。2,3か月後に出てくることが多いです。 もし独学で勉強しているのなら、その模試の問題を解き直しましょう(5教科)。解説を読み、英語・数学・国語などは、紙と鉛筆で解答を書いてみましょう。解答や解説を目で追っているだけではあまり力になりません。 >9月にまとめテスト(中学1.2の範囲の学力テスト)があり、中間テストとの両方結果で担任から志望校判定をされます。 絶対的なものではありません。参考意見として伺っておきましょう。 どこを受けるかを決めるのは、cassis_48さんです。先生の言うとおりに受けて、もし落ちても、その先生は謝ってくれません。それなので、必ず合格する高校を薦めてくれます。合否半々の場合は、1ランク下の高校を薦めてきます。 担任ですから、高校へ合格させなばなりませんから。 >吹奏楽特別推薦(片倉)も検討しています。内申があとどのくらいあれば良いのかもアドバイスお願いします。 例年、片倉の特別推薦は、4倍から5倍の倍率です。内申点(調査書点)が450、面接点が200、実技点が400です。 実技がある事もお忘れなく。特に実技が合否を分けることになると思います。 また、普通推薦の場合でも、倍率は相当高いですね。 一般入試で受験し、合格したら吹奏楽部へ入ると言うことではいけないのでしょうか? 一般入試の場合は、換算内申で32(60%合格可能性)を目標に。それ以上あれば、なお良いです。 >どなたか助けて頂きたい気持ちで質問させて頂きました。良いアドバイスお願いします。 レベル的には、両校は近いですから、願書提出前まで粘って良いですよ。 つまり、今からどちらと決める必要はありません。今後の展開で、決めていば良いでしょう。 都立高校で勉強を続け、12月に入って、私立高校受験に切り替える生徒もめずらしくありません。 あとは、大学進学はどうするのか、ということも考えましょう。 今の気持ちとして、大学進学するのなら、両高校の大学進学実績も見てみましょう。 独学なら、模試を「目安」にしましょう。他に頼るものはないですから。 塾へ通っているなら、塾のアドバイスは役に立ちます。

cassis_48
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。内申は換算です。いつも、問題集を解き進め、間違える所を翌日に、復習し繰り返し行う方法で毎日進めています。 模試で、5教科平均60点台を目指しています。こんなでは、マズイかな……と思いながらも、進めています。 一般入試で受かったら吹奏楽でも良いとも考えていますが、通っている中学から吹奏楽推薦で入学した先輩がいるので私も実力試すのも良いか……と考えていました。 楽器では自信があるので……まだまだ、焦らず頑張ってみようかと思えました。 とても勇気がわきました。アドバイスありがとうございました。 また、アドバイスお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.2

模試ですら結果が出せないのであれば、本番はもっと点数が下がります。 したがって、もう少しランクを落とすべきではないかと思います。それが嫌ならば、 心療内科の専門医と相談しましょう。

cassis_48
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 心療内科には、どうして行ったほうが良いのか判らないのですが…… 焦る事など改善出来るのですか? すみません。お礼でまた、質問してしまいました……良ければ教えて下さい。

関連するQ&A

  • 高校受験について…。受験生です。

    いつもお世話になっております。 本題↓ 私はとある高校に入りたいのですが、内申も足りないし(6ぐらい足りない)、学力もまだまだ遠いと担任に言われました。 自分なりには授業中に手をあげたり、テスト結果もあまり悪くはなかったのですが、それでも遠いらしいです。 あと、進研ゼミをやっていますが、合格可能性判定模試が努力圏(20%未満)でした。ちなみに、合格ラインは390で、私は302でした もう、もうすぐ12月のこの時期に解けない問題もたくさんあって、問題が山積みです。 正直、先が見えないです…。誰だって不安なのは分かってますが… しかし、学校の先生や塾の先生にはいい子やら成績いいやら言われます。成績悪くて、内申も足りないのに無神経にそんな事言う人の気がしれません… やっぱり、高校、変えた方がいいですか?

  • 東京都立高校、墨田川高校の受験を考えています。

    東京都立高校、墨田川高校の受験を考えています。 入りたい理由は吹奏楽部が割と強いと聞いたからです。 吹奏楽推薦というのがあると聞いたのですが、 それは、実技テストとかも行うのでしょうか? あと、中学校で、コンクールで金賞とかを取っていないとやはり辛いものがあるのでしょうか……。 私は中3の吹奏楽部で、現在フルートのパートリーダーをしています。 コンクールでは、B組で銀賞でしたが、その時ソロは担当させていただきました。 アンサンブルコンテストも銀賞でした。 やはり、これでは難しいでしょうか? また、墨田川高校の吹奏楽はスパルタな方針でしょうか? あと、吹奏楽推薦といっても、内申等は関係ありますか。 ちなみに、私は素内申37、偏差値は大体60前後です。 幾つも質問をしてすみません。 回答を宜しくお願いいたします。

  • 鷺宮高校受験について・・・

    都立鷺宮高校を受験しようと考えているのですが もし推薦がもらえた場合、 素内申35 換算内申36 では 推薦で合格は厳しいでしょうか><; また、一般受験で 当日の得点を どのくらい取れば 合格ラインでしょうか 模試はまだ受けていません 回答 お願いします・・・・

  • 公立高校に

    私は現在中学2年生です。 私は中1の時に不登校になりました。 今現在は何とか遅れてでも行けるようになりました。 ですがついこないだ中間テストがあったのですが、50点台が1つもないというぼろぼろの結果に、英語や社会に至っては28点… 私はこの中間テストで頑張っていい点数を取ろうと勉強をしたのですがこのような結果に。 やはり1年生の分の勉強をもう1度したほうがいいなと思い今は1年生の教科書を何度も読み返して、理解できるようにしています。 ただ、このやり方だと私のいきたい都立高校にいけない気がするんです。 私のいきたい都立高校は倍率が去年から2倍も増えました。 なので、私が今から頑張っても受からない気がするんです。中1の内申点はガタガタだと思いますし… 私の家は貧乏なので塾にも家庭教師を雇うお金もありません。もちろん私立高校を目指すなんてもってのほかです。 なのではじめは何で好きに選べないんだよ!!と反抗していましたが、やっと都立高校で行きたいところが決まったんです。 お願いします。教えてください。 今から勉強を1年生の分頑張ったら取り戻せるでしょうか? 1年生の内申がぼろぼろでもいきたい都立高校(普通科)に受かるでしょうか? そして、もし知っていたらいい勉強方法を教えてください。 私はイライラして知らず知らずのうちに友達にあたってしまったようで、人間関係がうまくいってません。このイライラを少なくする方法ももし、知っていたら教えてくださると助かります。 わからないところがありましたら言ってください。

  • 高校受験について困っています

    公立高校を受けるのですが、第一志望校では中間あたりの学力だと思うのですが、五ツ木の模擬テストではB判定で学校の内申点を合わせればA判定だったのですが、わかりませんが一応合格はできるとは思うのですが入学してからの高校生活や勉強についていけたりは大丈夫なのでしょうか?大抵の人はある程度の余裕を持って入学する人が多いのでしょうか?大学には行きたいのですが上位校ではないのでその高校で中間あたりの学力だと大学には行けないですよね。高校で勉強する気はあります。しかし、どのくらい勉強したら良いのか、とか。不安になってしまいます。それだったら、一つ高校を下げて指定校推薦を狙った方がいいですか? 相談にのってくれる方 お願いします。 それと、今の時期は「勉強 勉強」と言われたりストレスも感じ、精神的にもしんどいので、何か気分転換法があれば教えてください。

  • 公立高校受験の内申について

    こんにちは。 私は中3で受験生です。 志望校はほぼ決まりました。 そこで相談です。 私の行きたい高校は倍率は高くありません 去年は1.00倍、昨年は1.2倍、一昨年は1,3倍です。 「内申:入試得点:面接」の割合は「5:3:2」 と内申重視です。 本題の相談とは内申のことです。 学校、塾、同じ高校を受験しようとしてる子、 実際に合格した先輩の言っていること、掲示板 によって、平均内申が全然違って不安です。 客観的に見てアドバイス下さい。 ちなみに私の内申は103です。 平均内申について 学校→あなたの内申と同じ位の子が1番受験者の中で多い。    (つまり、私の内申が平均位って事でしょうか) 塾 →塾の資料だと平均内申は102でした。    (つまり、私はthe平均って事でしょうか) 友達→同じ高校志望の子は107です。    (私の方が4低いです) 先輩→114で合格、110で合格。    (この場合だと私の内申じゃ厳しいでしょうか…) 掲示板→92でも受かった 合格した先輩は余裕を持って受験したとのことです。 吹奏楽部の先輩で吹奏楽をやりたくて志望校を下げたそうです。 色々あってどれを信じていいのか分からないです。 模試は「安全圏」目前の「合格圏」です。 でも、模試もどの程度信じていいのか…。 不安だらけです。 勉強すれば良いというのは分かってます。 でも2ヶ月しかないので、現実を見なくてはいけないと思っています。 私はこの高校の吹奏楽に憧れていて どうしても入りたいんです。 だから自分では主観的にしか見れません。 皆さん客観に見てどう思われますか? アドバイスお願いします。

  • 高校受験について

    都立高校の受験生。 志望校でとても悩んでいます。 候補は 昭和、神代、松が谷、翔陽、富士森 のどれかです! 今、八王子に住んでいて 偏差値52~56で換算内申38です! 高校生活が充実しているのはどれですか?また、私の住んでいる場所や学力だとどこがいいと思いますか? 今のところ、第一志望は昭和です! ご回答お願いいたします!!

  • 高校受験後期試験について

    私のいきたい高校は 内申:学力検査=6:4で 後期試験でも内申が重視されます。 (倍率が1.5) 私はテストにあまり自信がありません 平均点ギリギリくらいかと思います。 しかし.私は内申が7こ程足りています。 テストがギリギリでも受かる可能性はあるのでしょうか(;´∩`)? わかりづらい文章ですみません(/_\;)

  • 高校受験の内申について。

    愛知県の公立高校を志望している中3です。 1年2年も全然やる気がなかったのですが、 3年の2学期中間辺りにどうしても行きたい高校ができました。 それまでの内申は24~27くらいで 定期テストも良い点はとったことがありませんでした。 けど、志望校は決まってからひたすら勉強して 最後の定期テストでは社会94点等、 学校でも上位の点数をとるこができました。 しかし、2学期中間までがひどかったので、 3学期の内申は31でした。。。 志望高校の必要な内申は36で、5足りません。 その高校の倍率は1.96で、 内申を2倍して、当日のテスト100点分を足し、最高190点です。 受かることは可能でしょうか? 厳しい回答でも構いませんので正直なとこ教えてください。

  • 高校受験と大学受験

    大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。 とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。 しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。 本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、 高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか? 失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。