• ベストアンサー

ほぼ、結核だと言われました

健康診断のレントゲン検査で、肺にかげがあり、最終結果はまだですが、ほぼ結核だと言われました。 また届出伝染病だけど、通院・投薬で治ると言われました。 届出伝染病なのに、入院・隔離の必要はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.5

本日の受診から、処方される薬が3錠づつになりました。 ピラマイドは1包のままですが、1包の容量が増えます、と薬剤師さんに云われました。 今日は肝検査で血液を採取しましたが、2週間後に行くときはレントゲン撮影をする予定です。 また、次回からは一度に1ヶ月分の薬が貰えるようになるそうなので、通院が楽になりそうです。 やはり、仕事の関係もあって、平日の通院は大変ですね。風邪などと違って、この薬を切らすわけにはいかないし。 幸い木・日で公休日があるので、木曜に通院しているのですが、これが何らかの事情で行けなくなったら…。 1ヶ月分貰っておければ、なくなる前の週に行ってもいいし、気が楽です。 ちなみに今日の夜はは久々に焼酎をお湯割で2杯飲んだのですが、そのせいか、昼間行ったアロママッサージで使ったオイルのせいなのか、体に発赤が出てしまいました。 アルコールを飲んだことでリマクタンの副作用が出たのだとしたら、こんなちょっとで…!? と少しショックです。 控えなくては。

IHOUJIN
質問者

お礼

>体に発赤が出てしまいました。 じんましんのような、かんじですか?熱はでてませんか? アルコールのせいというよりも、薬疹(薬の副作用)の可能性も有ります。 自分がそうでした。じんましんだと思ってたんですが、痒くなくておかしいなと思っていたら、2週間位後に40度の熱が出て、すぐに入院になりました。 SNAILさんも、同じだとはかぎりませんが、注意して下さい。 SNAILさん、おはようございます。(2/13 04:40) 薬が増えて大変ですね。がんばって下さい。 当方の場合、2週間毎の土曜日に予約診察があり、レントゲン撮影をする予定です。 >仕事の関係もあって、平日の通院は大変ですね。 ほんとですよね。月曜日に、いやみを言われました。 医者や保健所からは、感染しないから言う必要はないと言われたので、「かぜで休みます」と言ったら、「体が弱いなら・・・」。 業務請負業の会社から、派遣されて行っている会社なんですが、登録している会社の社長・担当者には、正直に話して届出書のコピーも見せました。 社長・担当者は、理解してくれて先方に言わなくても良いと言ってくれました。 ただ、今の先方は土曜日出勤、平日は絶対休むな、そんな態度です。 明日(2/14)で、そこは辞めます。 毎晩熱燗1合飲んでますが、でてませんね。 薬の副作用が出やすい体質(薬疹で、二度入院しました)なのですが。 gooihoujin

その他の回答 (4)

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.4

私が飲んでいる薬です。 RFP「リマクタンカプセル」2カプセル INH「イスコチン錠」2錠 EB「エブトール250」2錠 PZA「ピラマイド」1包 上から3種類は通常3錠飲まなくてはいけないものですが、体を慣らすために今のところ1錠づつ少ない処方です。 次に処方箋を書いてもらうときは多分3錠に増えるのだと思います。 また、ピラマイドは最初の2ヶ月だけなのだそうです。 IHOUJINさんはこれは飲んでいないのですね。 粉薬で若干苦めなので早く2ヶ月過ぎてもらいたいものです。 夫はRFPは違う名前のものですが、同じ4種類と、さらにこれらの薬の副作用を和らげるために、ピドキサール(ビタミンB6を補う)と、セルベックス(胃の粘膜の修復)という薬を飲んでいます。 私も薬剤師から、どの薬の副作用だか忘れてしまいましたが、吹き出物などの肌荒れがでたら、担当医に相談すればB6を補う薬を処方してもらえるといわれました。 RFPを飲んでからの尿の色、びっくりですよね(笑)

IHOUJIN
質問者

お礼

SNAILさん、ありがとうございます。 医者にも薬剤師にも言われましたが、確かにびっくりしました。どちらも、真っ赤です。 男の場合、個室で用を足さないと、おまえ血尿じゃないかと言われそうです。 ピラマイドは、処方されませんでした。 副作用がでやすいのは、INH「イスコチン錠」みたいですね。 当方の場合、朝食前に3錠ずつですから、そのうちにでてくるのかな。 またアドバイスを頂きたいのですが、このまま締め切らないでいいのですかね。 GOOIHOUJIN

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.3

度々、失礼します。 経緯を簡単に説明しますね。 夫が入院した際、病院から預かった感染の届出を地域の保健所に提出しました。 その際担当の保健師さんに、夫の健康状態について、1年ほど前まで遡って説明しました。 丁度年末だったため、家族検診については1月になってからということになり、 年が明けてから、姑と私が保健所でレントゲン検査を受けました。 そこで私のほうに影が見つかり、保健所で結核予防会の診療所を紹介され、保健所で撮影したレントゲン写真を持参して、CTスキャンやツ反はそこで検査しました。 診療所で届出書を作っていただいたので、私も保健所に提出しています。 収入がない場合は治療費は全額国費負担ですが、収入が130万円を超えていると、治療費の負担は5%になるようです。 夫は約2ヶ月は入院生活をしなくてはいけないようですが、私は仕事も普通に続けながらの治療です。 入院したからといっても、仕事?といえば薬を飲むだけなんですよ。 あとはそれが効いているかどうか、結核菌が減っているかどうか検査するだけ、とても退屈そうです。 入院してもしなくても半年間は薬を飲まなくてはいけないので通院治療ですむほうがいいですね。 一日一回飲むだけといっても、忘れることなく飲みつづけるというのは厄介なことですが、お互いがんばりましょう。

IHOUJIN
質問者

お礼

SNAILさん、度々のアドバイスありがとうございます。 お話しを伺って、不安が解消されました。 通院治療ですむという事は、人に感染する心配は無いという事ですね。 調べたところ、薬を中途半端にやめると、薬の免疫ができた強い結核菌ができてしまうそうです。 今は、届出が不要な抗生剤を服用しています。 また土曜日に書き込みますので、アドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。()

IHOUJIN
質問者

補足

今日(2/7)病院で、結核患者届出書と結核医療費公費負担申請書をもらいました。 2/9に、保健所に持って行きます。 結核菌は検出されず、通院・投薬でよいことになりました。 ただ、朝食前に3種類を3錠づつというのは、きついですね。 ・リファンピシンカプセル「ヘキサル」150mg ・イスコチン錠100mg ・エブトール250mg錠 2週間ごとにレントゲン検査をするということでした。 GOOIHOUJIN

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.2

通院治療を始めたばかりの結核患者です。 夫が昨年末に喀血したことをきっかけに、即入院となりました。咳をしており、菌のレベルも8と高かったので、病室の空きが出るまで2日ほど一歩も外に出ず自宅待機をしてそのまま入院でした。 姑と私は年明けにレントゲン検査をし、姑はセーフでしたが、私の肺に影が出たため、CTでさらに影の場所を特定しつつ、ツベルクリン検査で結核の強陽性反応が出たため、他の肺の疾患ではなく結核と特定されました。 レントゲン検査から薬の処方が開始されるまで、2週間ほどかかりましたが、マスクなどの着用も求められませんでした。 したほうがいいか何度も確認しましたが、何しろ咳や痰などの自覚症状はなく、してもしなくてもいいとのことでした。 排菌しているか否かがポイントになるようです。 肺に影があっても、空洞まで云っていなければ咳などの自覚症状はあまりないでしょう。 先週から薬を処方されていますが、一度に2週間分貰えます。 初めから全量だと体にきついらしく、通常3錠づつ飲まなくてはいけない薬も2錠からになりましたが、4種類もあり結構大変ですよ。 毎日飲み忘れがないように記録をつけています。

IHOUJIN
質問者

お礼

SNAILさん、アドバイスありがとうございます。 当方もSNAILさんと同じで、咳や痰などの自覚症状はありません。 郵便局の短期バイトの延長も終わり、長期採用の健康診断で引っ掛かりました。 自分自身が、以前から保菌者だったのか、保菌者がいたのかはっきりしませんが、郵便局の担当者には一応連絡しました。 担当者は、その時点で疑われている病名を知らされていなかったらしく、びっくりしていました。 医者には、土曜日に結核と判定したら、届けを出して薬を処方すると言われました。 「仕事に出てもかまわない」とも言われました。 SNAILさんは、保健所からの連絡は、あったのでしょうか?

noname#19193
noname#19193
回答No.1

結核の入院加療はその人が「ひとに感染させる可能性が高い(結核菌の排菌量が多い)」「治療継続させるため」等。 あなたがいまどのような状態でどうして通院治療でよいかといったことは、主治医の医者に質問したほうがよいです。 結核の治療は最低でも6ヶ月以上の投薬が必要です 自覚症状がなかったり、長期にわたる通院のため、途中で薬をやめてしまったり、病院に来なくなったり、ということが病気の潜在化、蔓延化、再発などの危険が高くなることにつながりますので、疑問点などはよく医師との話し合いをもたれることをお勧めします。 ご自愛くださいませ。

IHOUJIN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最終結果は今週土曜日にでますが、咳や痰がでないのに、なんで結核なのと疑心暗鬼になっています。 外出する時はユニチャームの「カゼ・インフルエンザ用超立体マスク」をしています。 79歳の親父に、感染しないか心配です。

IHOUJIN
質問者

補足

今日(2/7)病院で、結核患者届出書と結核医療費公費負担申請書をもらいました。 結核菌は検出されず、通院・投薬でよいことになりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう