できちゃった婚で前途多難

このQ&Aのポイント
  • 実はつい先日彼女に子供ができていることがわかり、結婚することになりました。
  • 彼女は現在祖父母の家に住んでおり、家族関係が複雑なために結婚後の住まいについて問題があります。
  • 彼女が会社を辞めて一人暮らしのマンションに引っ越すことになるのですが、一般的には実家で子供を産むことが多いため、世間からどう思われるのか心配です。
回答を見る
  • 締切済み

できちゃった婚で前途多難です

はじめまして。実は、つい先日彼女に子供ができていることがわかり、結婚することになりました。いわゆるできちゃった婚というやつです。彼女は約妊娠1ヶ月です。彼女とはかれこれ4年ほどつきあっていて、そろそろ結婚しようという話しになっていたので、結婚自体には問題はないのですが、いくつか問題点があり、質問に参りました。ぜひみなさんのご意見を御聞かせください。  彼女は現在祖父母の家に住んでいるのですが、原因は、実家と仲が悪くて家をでてきたからです。そしてそこから会社に通っています(私とは違う職場)。彼女のお父さんは亡くなっており、かつ、お母さんと非常に仲が悪く絶縁状態となっています。現在は祖父母の家にいますが、この祖父母も面倒見が悪く、彼女のことは仕方がないからおいている、といった感じだそうです。また、以前から結婚前に子供ができたら世間体が悪いから家にはおいておけない、ということを言われていたそうです。従って、彼女はいま7月くらいに会社をやめて私が一人暮らししているマンションにくると言っています。  一般的にいって、女性は子供を産む時は実家に帰るものだと思うのですが、初産で実家に帰らないで産まれる方は、どのくらいいるのでしょうか? 会社や世間から非常識だと思われるでしょうか? また、つわりなどがひどかった場合実質的に可能でしょうか? 私としては彼女に私の実家にいくよう説得しているところですが、気を遣うからいやだと言っています。最終的にはこの方向にもっていくつもりです。 ほかにもまだいろいろとお聞きしたかったのですが、文字数制限があったのでとりあえずこの質問だけにしました。ほんとうなら私としては堕胎という考え方もあると思うのですが、彼女は断固拒否しています。 アドバイス等、みなさんのさまざまなご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • codew
  • お礼率26% (4/15)

みんなの回答

noname#501
noname#501
回答No.15

私は、今31歳ですが24歳の時、できちゃった婚しました。幸い反対する人はいませんでしたが、私が2回目の結婚とゆう事で結婚式はあげていません。お産の時、実家の母も主人の母も仕事をしていた為、どこにも行かず自宅で産後を過ごしました。 3人子供がいますが、どの子供の時もそうでした。私は特別、誰かにお世話になろうとか思わず、最初から自分でがんばろう!と思ったので何とかなりました。と、言うのも3人の子供が元気でいてくれたからである訳で何かあったらわかりませんでしたよね…。あまり頼れる主人じゃなかったので1人でがんばるしかありませんでしたが、codewさんにはぜひ、彼女の力になって欲しいです。 がんばってください!   Ituki

  • ajaja622
  • ベストアンサー率11% (19/165)
回答No.14

>まだ試用期間の身であり、子供ができたから結婚したとは非常にいいづらい。また、会社にど のように受け止められるのかがわからない。 子供が出来たことは、試用期間が過ぎてからでも良いし。できちゃった婚でも問題ないと思います。 >新しい職場に慣れるのにせいいっぱいで、彼女を気遣える余裕があまりない。 仕方ないことだと思います。彼女に事情を伝えてお互いに協力するしかないですね。 >マンションは単身用で、入居時に居住者1人で契約しているので2人で住むことは契約違反になり、ばれたら追い出される可能性もある。 管理人が近くにいなければばれないです。 >現在ほとんど貯金がなく、かつ私、彼女とも親には頼れない 実は私も妊娠中で貯金が無いけど、そんな心配してないです。したほうが良いのかもしれませんが、明日事故で死んでも後悔しないよう楽しく暮らすことを重視してますよ。 転職したばかりの時に、そんなに一人で抱え込まないで下さい。 皆、新婚の時はお金なんてそんなにもってないですよ。また、いろんな問題が出てきたりする時期です。 前向きに考えて乗り越えて下さい。 辛いときや大変なときに笑って過ごすのは難しいでしょうが、過ぎてしまえば良い思い出になると思います。 無理しない程度に頑張って下さい!無理したらダメですよ。

  • toraemon
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.13

はじめまして。私は俗に言うデキチャッタ結婚です。いずれは、結婚したいとは思っていましたが、その時には借金もあり、経済的余裕がなかった為、堕胎も選択肢の一つでした。実際病院の予約もいれてあり、その日に病院に行っていれば、今はかわいくてしょうがない、4歳になる娘がこの世にいなかったことになります。 結局彼女が、病院に行く勇気がなく産むことにしたのですが。 今、子供をみると、その時に堕胎を考えていた自分が情けなく感じます。 実際、生活はけっこう大変でした。しかも僕が骨折で入院してしまった為、彼女は臨月になるまで働き、仕事が終わったら、僕の見舞いに毎日きて、出産し、子供が4ヶ月ですぐに働きました。そんな事ができるような彼女ではないと思っていたのに。「母は強し」です。今は経済的に落ち着きましたが、当時のことについては、今でも頭があがりません。 結婚自体に問題がないのであれば、堕胎は考えるべきではないと思うし、もうそれしか道はないと、思えるまで彼女には言わないほうがよかったですね。 私としては、どこで産むとか、誰に協力してもらうとかは、たいした問題ではないと思うのですが。出産・育児はお互いが思いやりをもって協力していけば、二人で乗り切れます。 >子供ができたから結婚したとは非常にいいづらい。また、会社にど  のように受け止められるのかがわからない。 これなんか問題外と思いますが。私も同じような仕事をしています。 かってな事を書きました。 おふたりにとって、良い結論がでるのをお祈りします。妊娠中の彼女を大切にしてあげて下さい。

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.12

結婚するつもりでいたなら いいきっかけなのでそのまま結婚すればいいと思います  しばらくは彼女の言う通りにしてあげればいいですよ  生まれるちょと前になれば彼女の考えも変わるかも・・・  つわりなんかで持ちも悪く体調も悪い時に お姑さんやお舅さんと暮らすのは それだけで気疲れしてしまうし・・・  私もそうだったので  やっぱり同居しなきゃ良かったと何度も思いました  生まれてからはたまに手伝ってもらうのがいいですよね  でもイライラしちゃうかも  子育てはイライラしてムカムカするものです  中絶するのは簡単だけど彼女が反対なら無理やりってのはかわいそうです

  • sceana
  • ベストアンサー率40% (60/150)
回答No.11

試用期間・・・つらいですね。会社にいいにくいって言うのはムッときますけど、収入の面がね。 単身用のマンションっていうのは引っ越せば済むでしょうが貯金もないのですよね。彼女も全く貯金はありませんか?それでそろそろ結婚を考えていた? そんなcodewさんがためらっている理由を彼女は知っているのですか? どこで産もうとそれは彼女の自由ですが、あとの問題は二人できちんと相談すべきです。自分が支えてあげなければと思って一生懸命考えてるのでしょうね。でも「いや」というのは簡単ですから彼女が具体的に今後のことをどう考えてるのかちゃんと聞いて、それから自分がためらってる理由、自分なりの対処法を話してそれから二人で考えていかなければいけないと思います。妊娠している彼女に気をつかいつつ、ですけど。ほかの回答者は非難されてますが、堕胎も一つの方法かなとわたしは思います。先のことを考えてなさすぎでできたのですから。子供がいなかったら悩みは軽減されますよね。でもほんと、子供は親もタイミングも選べませんからかわいそう、かな。 codewさんの実家が近くならば、試用期間が終わるなり引越し資金がたまるなりするまで二人でお世話になって(たとえ彼女がいやといっても)我慢するとか。わたしは彼女にcodewさんの悩み苦しみも理解してあげることをして、少しは努力して欲しいけどな。いやいや言うだけじゃ、ね。精神的にも弱いといっても「母は強し」となるんじゃないですか?結婚は二人の問題、あなたの意見も少しは取り入れてもらいましょうよ。どうしてもっていうなら友達に事情を話して頼み込んでお金を借りる。そんなのよくないですけど。 そろそろ結婚しようとは思ってたみたいですけど、妊娠してからすべての問題が出てきたわけじゃないから、もう少し「避妊」しつつ解決してから結婚となるようにすべきでしたね。後の祭りですけど。

noname#706
noname#706
回答No.10

monchan1209さんと同じ意見です。これからお子様を育てられる方には特に 何が一般的で、何が普通で、何が常識で、、、という事はあまり意識されない 方がいいかと思います。 もしも私だったら・・・初産でも里帰り出産をするつもりは全くありません。 産褥期の大変さよりも実家でのストレスを受けないことの方が重要です。 市区町村などでも「産褥・ベビーシッターさん」を派遣しているので 経済的にも負担にならない程度に、そういったプロの方の手を借りたり 友達にも手伝って頂こうと思っています。 実の親よりも他人の言うことなら、素直に聞けたり、甘えることが出来ます。 夫の母親には、たまに通いで来て頂けたら嬉しいな、と思っています。 お仕事もあると思うので、つきっきりでいることはできないでしょうが このようなことは人生そう何度も訪れることではないし むしろ、その貴重な時間を二人で乗り越え、共に過ごすことを 楽しまれる、という風には解釈できないでしょうか。 以前、朝日新聞に興味深いデータが載っていました。 「妻が里帰り出産をした夫婦は夫婦喧嘩・離婚が多い」 主な喧嘩の原因は・・・   女性の言い分:家事・育児への参加が足りない、がトップ。   男性の言い分:子供が出来てから自分をかまってくれない、がトップ。 逆に、里帰りしなかった夫婦は・・・   大変な産褥期を二人で乗り越えた分、お互いへの   いたわり、思いやり、理解が深まった。   母性・父性が自分の中に芽生えた。 など、主に男性側の意識の変化が大きかったようです。 女性にしても、本来、元から女性には母性が備わっていると誤解されがち ですが、実はそれは全ての人にあてはまるわけではなく、出産してから ある程度の経験と環境が揃わないと芽生えない場合も多いようです。 >ほんとうなら私としては堕胎という考え方もあると思うのですが とありますが、なぜそのような選択肢が加わるのか、質問の内容だけでは わかりませんが、参考までに「自分だったら」の意見を回答させて 頂きました。

  • miko-cchi
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.9

↓ごめんなさい。勘違いしてました。 彼女の実家ではないんですね。失礼いたしました。

  • miko-cchi
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.8

>一般的にいって、女性は子供を産む時は実家に帰るものだと思うのですが、 実家に帰れない事情で悲しい思いをしている人も沢山います。 彼女もそのひとりです。分かってあげてください。 私も同じ立場でしたが、夫や夫の家族が実家に帰るようにしつこくすすめ そのとおりにしました。(今なら断固断って自分でやりますが当時素直だったため) 産前産後はただでさえ精神的にまいるときです。実の母といることでかえって 精神的にダメージを受ける人もいます。彼女のいいようにしてあげてください。 つわりがひどすぎる、妊娠中に何らかのトラブルがあって、どうしても人手が 足りないときでも、手伝わない母親もいます。夫からは実家で面倒みてもらえ、 実家ではほったらかし、どれだけさみしいでしょう。あなたが彼女を支えてあげて下さい。

noname#150809
noname#150809
回答No.7

ご懐妊おめでとうございます。 そうです!赤ちゃんがやってくるのは、おめでたいことなんですよ~。 きっと神様が、あなた方カップルにはそろそろ必要だと思い、 授けられたわけです。 このことを良いように捕らえると、 彼女がお母様や祖父母の元から離れ完全自立し、 お二人の真実の愛を深める良いチャンスになるでしょう。 また、雅子様のご懐妊で出産お祝いムード高まる中、 結婚の承諾を得るチャンスでもありますよ。 出産時には実家に帰る方がまだまだ多いようですが、 都市部である程、実家の手を借りないで頑張ってる人達がたくさんいます。 そのためには、あなたの助けが必須です! 彼女がつわりで食事を作れない時やグッタリしてる時、 彼女が入院中の食事・洗濯・掃除、 退院後の家事や育児の手伝い、、、等々。 今まで一人暮しをされていたあなたなら、きっと大丈夫ですよ! 出産前後の女性の精神状態や身体は非常に微妙なので、 彼女が普段心許せる人と過ごすのが、 彼女のためにも赤ちゃんのためにも一番だと思います。 よっぽど義母とウマがあわないと、普通の女性は 出産時お世話になるのはちょっと気が引けるもんです。 (決してあなたのお母さんが嫌いではないと思いますよ) 7月退職後、あなたの実家に出入りしてるうちに 彼女の考えも変わるかもしれませんし、 生活基盤はあなたのマンション、ということは変えずに、 どうしても手が足りない退院後の1~2週間だけ あなたのお母さんに手伝いに来てもらう方法もあります。 赤ちゃんは、あくまでもあなたと彼女の子供。 まだそんな実感ないとは思いますが、 怖がらずに2人でこの問題をとことん話し合いましょう。 「子供は授かりもの」彼女も赤ちゃんも大切にね。

  • pofly
  • ベストアンサー率14% (68/459)
回答No.6

私は去年スピードチャット婚しましたが、できちゃった婚ではありません。 欲しくてがんばっているんですけどね(^^; 私は関東から関西へ嫁ぎましたが、実家で出産するつもりは毛頭ありません。 理由は実家だと逆に気を使うから。主人の実家がすぐそばですし、気心が 知れた仲ですから主人の実家近辺での出産を考えてます。 彼女が貴方の実家へ行きたくないという気持ちは少しわかりかねますが、 (私の場合、義父母と仲が良いので:週に数日は夕飯を一緒に取ってます) 急にまだ慣れていない場所で過ごすよりも、少しずつ食事を一緒にする等 して彼女が貴方のご両親との生活に違和感があまり感じないようにリード していくのが良いのではないでしょうか。特に妊娠中のストレスは母体と 胎児に影響を及ぼしますし、流産の可能性が高くなりますので彼女のペース でご両親との距離を縮めていったらいいと思いますよ。 堕胎だけは結婚をするつもりがあってお付き合いをしているのならなおさら 止めるべきでしょう。彼女の身体も傷つきますし、彼女の心も想像できない くらいの痛みを一生持つことになるでしょうからね。

関連するQ&A

  • 出来た婚があまりよくおもわれないのは?

    私は出来た婚です。 詳しくいうと、結納はしていませんが、親にも公認の仲で(結婚をするからといったらよろこばれたくらい)結婚費用をためている最中に子供ができたかんじです。式は挙げていないです。 私の周りには出来た婚でも、祝ってくれる方多いのですが、たまに 「みっともない。かんがえていない。子供が可哀想。」 というのを耳にします。実際、主人のお母さんに、はずかしいといわれたことはあります。 でも、すごく子供をかわいがってくれるし、私のことも大切にしてくれているので、本当にありがたい存在です。 考え方は人それぞれだと思いますが、私には出来た婚でもいろいろあるともいます。  あまりのぞんでいないのに、責任のために結婚したりとか、反対に万歳して結婚したり。。。たしかに私でも最低かもという方もいますけど・・・ 私はもちろん万歳でした。 結婚が先で、子供はそのあとというのは、やはりみんなにお披露目してからのほうがいいからですかね?世間体というのもありますしね。でもその世間体のこともひとそれぞれですよね~。 子供はかわいいです。 主人ももちろんいい人です。 今すごく幸せです。 だから、出来た婚だから変と思われるのが嫌です。 そんな風にいう人たちはほっとけばいいのではと思うのですが、やはり最低な事とまでいわれるとむむっとします。 出来た婚でも、幸せな人もいるんだということを出来れば知ってもらいたいです。無理なことだとは思っているのですが。 実は普段は全然気にはしていないので、深刻な感じではないのですが、 やはりこのごろこういうことが多い世の中ですよね! だから出来た婚があまりよく思えないのは、結局はなんでなのかを知ってみたいと思いました。危険な興味です・・・ 理屈っぽくかかれると、頭がおいつかなくなるので、簡単に書いてもらえたら助かります。 すみません。

  • デキ婚について

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 私は明日入籍する予定です。デキ婚です。 私22才彼氏29才、交際歴三年になります。共に働いており、結婚の為貯金をしながら生活し、先日プロポーズされていました。その矢先に妊娠が発覚しました。 会社の上司に報告したところ、「デキ婚なんて世間体悪いな」「まだ早すぎるだろ」などと言われてしまいました。 デキ婚は昔に比べて批判されることも少なくはなっていると思いますが確かに世間体は悪いかもしれません。デキ婚に対し批判的な意見をお持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。 デキ婚が批判されている理由として、「離婚率が高い」「子供を虐待する可能性が高い」「予定はなかったのに子供がででちゃったから仕方なしにする結婚」「急な事で経済力も無いため親の助けを借りなければいけない」など様々な理由を目にしました。 しかし、親のお金をあてにしているわけでもなく、結婚の予定もあったのに、そこまで上司に批判され、悲しいです。 正直自分の中でも結婚の予定があったのになぜもう少し待てなかったんだという気持ちもあります。 やはりデキ婚は、万人におめでとうと言ってもらうことは無理なのでしょうか。 皆さんのデキ婚に対する意見なども回答いただけるとありがたいです。

  • 弟ができちゃった婚を・・

    実は今年22歳になる弟が、27歳の彼女を妊娠させてしまい、これを機に結婚すると言い出しました。 何も問題がなければ自分の人生、したいようにすれば。。なんですが、色々問題があり、困ってます。 まず、 ・急だった為貯金が全く無い。(出産費用・新居の用意ができない) ・弟の友達の家に住み、子供を育てると言っている ・彼女の両親から、何にも言ってこない。 ・私達家族は去年、ある事情で大金を失った為、援助ができない 私達弟側の家族は結婚(出産)に反対で、彼女側の親は『おろすと体に傷がつく。産めない体になったら困るから産みなさい。』と言っている。だったら出産費用も出してもらい、お金が貯まるまで実家で住まわせてもらえるか・・といったらそうではない。自分達でやれ・・と言ったそうです。どうなってるんでしょう? 私達は本人達に産むお金もなく住むところもないんじゃ絶対に産むべきじゃない!と伝えてきたんですが、彼女がかたくなに拒んで、『なんとかできます』なんて言います。弟は残業しまくって倒れながらも必死に働いてますが、彼女はぼーっつと実家で過ごし、少しでも働いてお金貯めようって気がない。妊娠してても必死で働いてる方いますよね。私達は、彼女も必死に頑張ってたら仕方ない応援しようとゆう気になるんですがそうじゃない・・。 何の努力もせず、弟に全て任せて自分は楽して子を産もうとしているようで、見ていて腹立たしいです。 妊娠したのは共同責任だと思うのですが、違いますか? 結婚するなら早く彼女の両親とも話しをしないと・・と言っても知らん顔。携帯にもでません。ほんとにむかつきます。身内になんかなりたくない。 もうすぐおろせない時期に入ってしまいます。 実際どうするのが一番いいんでしょうか? 好きにさせる?やはりおろすように説得する? みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • できちゃった婚報告。。

    付き合って半年の彼氏がいます。お互い22歳で一年たったら結婚しようと言う約束でした。 がしかし、妊娠が発覚しました。 彼氏の家には何度もお邪魔する仲で、彼の親は多分大丈夫だと思うのですが、私の両親が、、私の実家には二回ほど彼氏は遊びにきたことがあります。ですが前から母にできちゃっただけはやめてと言われていました。しかもかなりしつこく。。こんな状況で母に、もちろん父にも妊娠したといったらどうなるか。。(´・ω・`) なんとか、円満にいきたいのです。こういう状況のとき、どのように報告したら、親と和解の方向へいくでしょうか。。皆様の意見聞かせてください。 私は絶対に産みたいし、結婚もしたいです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 好きかわからないのにできちゃった婚

    26歳です。 付き合って一ヶ月で妊娠してしまいました。 相手(28歳)はとても優しく、何でも受け入れてくれて、仕事もそれなりにしていて、結婚しようと言ってくれています。 しかし、私は彼への想いが冷めてきているのを感じます。 なにしろ知り合ったのも2ヶ月前だし、イヤな部分も妊娠後から見えてきて、今後結婚して顔を見るのもイヤになってしまったらどうしようと 心配でなりません。 私は今の会社も辞めたかったし、一人暮らししていた家ももう出て行く 時期だったので、時期的には結婚して丁度良い状態なのですが、 好きでもない人と結婚して子供を生んでしまってよいものなのでしょうか? もう会社は辞めると言ってしまいましたが、 子供を堕ろすのも、今なら間に合います。 明日は、互いの両親にも挨拶に行くことになっています。 挨拶に行ってしまったらもう後戻りはできないような気がします。 迷って考えている時間がもうありません。 どうすればいいと思いますか?ご意見をお聞かせください。

  • 日本では、できちゃった婚に批判的なのはなぜ?

    例えば、芸能人の結婚ニュース記事に対し、それができちゃった婚だと、批判的な書き込みが多いです また、世間一般でも、できちゃった婚に対しては、肯定的よりは批判的だと思います ところが、例えばフランスでは、子供を授かる前に結婚する方が稀で 一番多いのは、二人目を授かった時点だそうです 日本では、できちゃった婚に対して批判的な意見が多いのは、なぜだと思いますか?

  • できちゃった婚について

    できちゃった婚について、あなたの意見をお聞かせください。 賛成か反対かなども。 子供ができたから「しょうがなく」結婚する、というような気がして私は反対でした。 でもそれも違うのかな~と思い始めてきて^^;(そういう人もいるのかもしれませんが) 皆さんの意見と一緒に年齢、性別も教えてくださると嬉しいです。

  • 事実婚について

    35歳会社員男性です。彼女は28歳会社員で、私の住んでいる市の隣の市に住んでいます。私の実家は県内の他の市にありますが、訳あって家を出て一人暮らしをしています。彼女と付き合い始めて2年ほど経ち、結婚を意識してはいるものの、お互いに長男長女(彼女は一人娘、私には嫁いだ姉以外に兄弟はいません)のため、籍をいれて嫁にもらうことも、婿に入ることも難しい状況です。お互いの苗字を残すためには事実婚しかないわけですが、私達の住んでいる地域はかなり田舎であり、特に彼女の親戚は昔の考え方から抜け出ていない人がほとんどで(彼女の高校卒業と同時に見合い話をもってきたそうです)尚且つ発言力があり、意向を無視するのは大変なようです。仮に事実婚の成った後に住む場所は彼女の実家の近くと決めてあります。私の両親は少しづつ納得しはじめていますが、彼女は母子家庭ということもあり、難色をしめしています。やはりきちんと籍をいれて式をあげて…ということを望んでいるようです。この結婚、成立させるにはハードルが高すぎるような気がしてなりません。潔くあきらめたほうがお互いのためでしょうか?私達と同じような境遇にある方をはじめとして、皆様の意見をお待ちしています。駄文失礼いたしました。わからない点ございましたらご指摘ください。その都度補足させていただきます。

  • ハッキリとは決まっていませんが、最近彼氏とちらほら結婚の話が出てきてい

    ハッキリとは決まっていませんが、最近彼氏とちらほら結婚の話が出てきています。 そうなると彼と実家との関係で気になる部分があり、皆様の意見を聞きたくて質問しました。 〇彼は働いてから実家に毎月3万円の仕送りをしています。 通常仕送りは結婚してからも続けるものなのでしょうか? 彼の手取りは約23~25万です。 もし子供が生まれたら、毎月3万円が無くなるのはつらいと思うんです。 親ですし援助したい気持ちもわかるんですが… 〇彼の会社の住宅手当が、持ち家じゃないと適応されなくなる可能性があるらしいです。 そうなったら実家の家を彼の家にして、手当を貰い、彼がローンの支払いをすると考えている。 ↑と以前言っていました。 彼は転勤があるので、実際にその家に住む可能性は無いに等しいです。 実家でもローンを息子家族が払うものですか? もちろん彼自身が家を持ったら、その時は上記の事は白紙になるそうです。 他にも気になる事はあるんですが、お金について質問させていただきました。 ・結婚してからも仕送りを続けるものなのか ・家のローンも払うものなのか 世間ではどのようになっているのでしょうか? また、彼に角が立たないように聞くにはどうすればいいでしょうか?

  • できちゃった婚の婚約破棄について

    去年の12月に妊娠が発覚し、 彼の両親と会う→私の母と兄と会う→両家顔合わせ→入籍 と進めてきました。 プロポーズは無いのですが、婚約指輪を一緒に選びに行き、 後日、郵送で送られてきました。一度もつけていません。 婚約を取り消したいと現在、私から彼にお願いしています。 理由は、 彼の今までの態度と、これからついていけないという事です。 自分の両親へ意見を言えず、言われた通りにし、 でも、私の母へもいい顔をし、 私と話して二人で決めた事も、 誰かに何か言われる度に、ころころ変え、 そういう態度に沢山傷つき、振り回され、もううんざりしました。 付き合っていた期間もまだ1年も経っていなく、 正直、私も結婚したいと考えてまでいなかったです。 とても、反省しています。 彼の両親の態度も、両家顔合わせの時、 妊娠させた事を謝罪する言葉は全く無く、 結婚式はピアノの発表会の練習で行けない、 兄の結婚式があるから行けない、でも私には出席してほしい、 彼を私の母の前で「お前は馬鹿だ! 0だ!」と怒鳴り、 結納も、彼の兄はしていないので・・・と言い、 子供が生まれたらおばあちゃんになるんだよ と彼が言うと、「やだぁ~」と冗談かもしれませんがそんな事を言うような、 とても酷い態度でした。 初めて会ったときも、私が居る前で、悪い意味の、「お前は期待を裏切らないな~」 などと言っていました。 結婚式を二人がしたいのなら、挙げさせてほしいと、 私の母が涙をこらえ、頭を下げました。 しかし、彼の両親は出席できないと言いはり、 後日、彼は私の母の前で、「僕も式を挙げさせてあげたい」と言い、 私たち二人と私の家族で挙げることになりました。 お金は彼の貯金と私の家族で4:6の予定でした。 (彼が彼の両親へ許可を得ると、すんなりOKが出たとメールが来ました。) しかし、彼の親から怒りの電話が母へかかり、 「面目丸つぶれ。私たちは、かやの外か。 顔合わせのあと、こっちの実家にも出向いて、 籍を入れる前に今後の事を話し合うのが常識だろ。」と言われました。 彼に聞くと、その電話の前に、彼に電話があり、 話しを聞いてもらえず、最後は裁判だ!と言われたそうです。 私は、彼が自分で許可を得たと言ったのに、 自分で両親を止めれず、私の母に悲しい思いをさせたのが すごく悲しく、泣き叫びました。 そして、「もう結婚式はしないでいい」と言い、とりあえず丸く収まりました。 そして、最近、彼の両親は、 ・もともと結婚式を私たちにさせてあげるつもりはなかった。 ・ほんとは彼の家に行くのが常識ではない(彼の兄のお嫁さんはそんな事していない) ・私が頭を黒く染め、話しに来ると思っていた。もっと私と話がしたかった。 ・顔合わせの時、私を怒りたかったのだが、怒れないので、その怒りを彼にぶつけた。 などと、聞きました。 (私の言い分なのですが、染髪は、 美容学校に妊娠発覚するまで通っていたので、現在明るい色です。 安定期にまだ入っていなかったし、元々アレルギーがあるので、10か月間は我慢して、 出産してから暗くしようと、子供の事を思って決めていました。 正直、こんな根元だけ黒い状態は恥ずかしいし、染めれるのなら染めたいです。) これらを聞いて、ショックでした。 ですが、私は彼の態度に、ショックで悲しい気持ちが強く、 それを一番の理由で婚約破棄をお願いしています。 子供を産む事は、許されないとも考えました。 堕胎することを、きちんと考えましたが、 子供には罪が無く、自分の勝手で、 子供の命を殺す事が、私にはできませんでした。 シングルマザーで育てる事がどれだけ大変か、 ひたすら調べました。 これからの計画を細かく立て、紙に書き、 市役所に行き、職を探し回り、 母親や兄に家を出て行けと言われる覚悟で 居候の身で居る事を自覚し、家事をし、 迷惑をかける事をどうか許して貰えるよう頭を下げ、 家族にお願いしました。 「若いのに、そんな苦労する方を選ばなくても、」など沢山言われました。 確かに、堕胎し、無かった事にすることは楽かもしれません。 一人で心に抱えていくことを責任と取ればいいのかもしれません。 でも、自分の楽さより、この子の命を産んであげたかったのです。 現在も、今までの自分をとことん反省し、家族に言われた自分の悪いところは 受け止め、変えていく事に必死です。 正直、自殺しようかとも思いました。 それ程、私の存在を全否定され、辛い事も厳しいことも言われたのですが、 受け止めました。逃げる道は選ばないと決めました。 ですが、結局は私の勝手な気持ちで 子供を中絶できなかったので、 彼には、認知や養育費も貰うつもりはありませんでした。 しかし、彼は子供は自分の子供だと言い、 養育費を払うと言うので、 子供の為にも、 戸籍を辿った時に父親の名前があるのと無いのとじゃ違うと思い、 それならばと、認知をお願いしました。 しかし、彼は子供を理由に、 結婚することをずっと要求してきます。 親を捨てる、職を辞める、夢を作る、などいろいろな事を言います。 実際、今は家を解約して、家が無いと言っていました。 私はどれも望んでいません。 私は、結婚してしまえば、 あの時に「裁判」という言葉が出てきたので、 きっと離婚はできない、ましてやできたとしても、親権まで取られてしまうと思い、 全くする気はありません。 そうすると、彼が、最近は、 「結婚しないのなら認知はしない」 と言ってきたのです。 正直、子供を利用されている気がして、 とても悔しいです。 認知してもらえないから というより、 ころころ大切な話しなのに、 意見を変える彼に、腹が立ちます。 そして、理由はなんにせよ、 婚約破棄したのは私なので、 私と母と兄が彼の実家まで行き、 謝るべきだと言うのです。(私の兄が) 彼は自分の両親は私に会って話がしたい、悪いと思っている と言ってきますが、 私の兄は、彼の両親は怒っていると言ってきて、よく分かりません。 私は、とても悔しく、 むしろ、彼の両親が謝りに来るべきだと 思ったりもします。 正直、認知もしないのなら、 彼には何も傷は残りません。 私は、妊娠発覚してから、 学校も辞めました。夢も諦めました。 結婚式も諦め、 母には学費も出してもらい、 頭も下げてもらい、 本当に申し訳なく、頭があがりません。 そして同時に、 彼への怒りがどうしても止まりません。 子供はお腹にいるのに、 今までほとんど、泣いて過ごしてきました。 過呼吸になったり、彼においかけられとっさに走ってしまったり、 中絶しろと沢山言われ、子供も苦しいと思います。 それでも、流産せず、しがみついてくれているこの子を、 私は毎日お腹を撫でて、ごめんねや、ありがとうと話しかけてあげる事しか できません。 早く、婚約破棄が落着いて、 少しでも穏やかな妊娠生活を過ごしてあげたいのです。 我慢して結婚しても、 彼とは上手くいかないだろうし、 私が病気になってはダメだし、 子供が一番かわいそうに思うのです。 それならば、 一人で育てるので、 淋しい思いをさせるかもしれないけど、 この子の為に頑張って、 たくさん二人の時間を過ごして、精一杯愛して、 笑って過ごすと決めました。 シングルマザーは新しい男の人ができると、 子供そっちのけになる、 子供が彼にそっくりになる事もあるが 可愛がれるのか、など 沢山先のことも考え、そのつど、 正直に自分の答えを出してきました。 その結果、今回の結論を出しました。 子供を中絶したほうがいいという言葉はもう正直聞きたくないです。 ただ、彼への怒りの沈め方、 彼の実家へ謝りに行くべきなのか、 認知はしてもらうべきなのか、 客観的な意見を教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう