既卒・職歴無しの自己PR

このQ&Aのポイント
  • 現在既卒2年目の24歳男性が、公務員試験に落ちてしまったため民間企業への就職を視野に入れています。アルバイト経験もなく、唯一の経験は3ヶ月間の契約社員としての工場の工員です。職務経歴書には契約社員の経験を記入すべきか、自己PRには学生時代のエピソードを使用してもよいか迷っています。
  • 既卒2年目の24歳男性が、公務員試験に不合格となり、民間企業への就職を考えています。アルバイト経験はなく、唯一の経験は3ヶ月間の契約社員としての工場の工員です。職務経歴書には契約社員の経験を記入すべきか悩んでおり、自己PRには学生時代のエピソードを使っても良いか迷っています。
  • 既卒2年目の24歳男性が、公務員試験に不合格となり、民間企業への就職を検討しています。アルバイト経験はなく、唯一の経験は3ヶ月間の契約社員としての工場の工員です。職務経歴書には契約社員の経験を書くべきか悩んでおり、自己PRには学生時代のエピソードを活かすか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

既卒・職歴無しの自己PR

現在既卒2年目の24歳男です。 公務員試験を受け続けてきましたが、落ちてしまい今に至ります。 そのため民間企業への就職も視野に入れて活動していこうと思っています。 そこで民間企業へのエントリーとして自己PRや頑張った事などを書こうと思っているのですが アルバイトすら大学卒業後はしていなく、唯一行ったのは3ヶ月間の契約社員としての 工場の工員だけです。 お聞きしたいことは2つです。 (1)職務経歴書に3ヶ月間の契約社員を記入すべきか (2)自己PR等のエピソードは学生時代の物を記入しても平気か (無理矢理にでも、工場での経験を元にその中から自己PRとして記入するか悩んでいます) 宜しくお願いします

  • yu0002
  • お礼率98% (154/156)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

NO1さんの言うとおりですね。 ただ安心するタイプかな?と思いました。 モノゴトには確かに定跡はあるし、まずはそれをなぞればいいと思う。 ただNO1さんの言うとおり、例外はけっこうあるし、柔軟に対応する意識は、持つべきですよ。 特に民間は。 >(1)職務経歴書に3ヶ月間の契約社員を記入すべきか 公務員試験やってたんだから、こっちはメインでないでしょ?どっちでもいい。 重要じゃない。 >(2)自己PR等のエピソードは学生時代の物を記入しても平気か いいと思うよ。勉強しかしてないんでしょ。 >(無理矢理にでも、工場での経験を元にその中から自己PRとして記入するか悩んでいます) 3ヶ月ではちょっと書けないと思う。 たぶん新卒で受けるでしょ? 周囲と同じように、学生気分で受ければいいんだよ。 それでちょっと精度が高いことを示せばいいんだ。 細部にこだわるより、君が評価されそうな全体のディテールを早く埋めてしまえよ。 (鼻毛出てないか?靴下がカラーソックスじゃないか?誤字脱字はないか?志望企業のエントリー時期が過ぎてないか?スーツがいつもタバコ臭かったり、大きすぎたりしないか?小生や小職など、不必要で慇懃無礼なことばを使いたがってないか?) 君も「そんなバカな」と思うだろうけど、学生を見てるとけっこうそういう人多いよ。

yu0002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 仰有るとおりです。 基本的なところに目を向けて活動することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

う~ん、物事に「セオリー(お約束)」がある、 と思いこんでいるようですがね「こうしておけば 大丈夫」なんてものは社会にはありませんよ。 今の自分のよいところをありにままPRしなさい、 その説得力として学生時代のエピソードが適切なら 書きなさい。「こうしとけばいい、ああはしない方がいい」 なんて姑息なことを人に聞きまわっていては本当の自分 のよいところを見失いますよ。

yu0002
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 そもそも社会経験が無いのに無理矢理書いても意味無いですよね。 素直に学生時代の事を書きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 既卒での自己PRの書き方

    現在26歳で03年に大学を卒業したものです。 卒業後1年目は主にガテン系のアルバイトをやり、2年目は機械系の工場で派遣として働いていました。 さすがにこのままではまずいと思い、就職を考え始め今年の始めごろに工場の仕事をやめました。 それから就職活動を始めましたがまだ決まっていません。 一番悩ませるのが職務経歴書の自己PRです。正直、特にこれといった資格もなく、今までの仕事で誇れるようなことも身に付けてません。やはり学生時代のエピソードを使って書くべきでしょうか?あと既卒での就職活動についてアドバイスもありましたらよろしくお願いします。

  • 自己PR

    こんにちは。 職務経歴書に自己PRを書いたのですが、面接の自己PRの時に経歴書に書いてある事を言っていいのでしょうか?教えて下さい

  • 面接時の自己PRについて。

    面接時の自己PRについて。 今まで職務経歴書を提出するような企業の面接を受けたことがないので困っています。 職務経歴書は職歴が多いため1枚目に職歴、2枚目にスキルや保有資格、自己PRを記入しました。 これだけですと2枚目の用紙はほぼ下半分が空白になっていたため、 自己PRを4例に増やし空白をなんとか埋めてみました。 当日の面接時に自己PRをと言われた時は、この4例をアレンジを加えながら全て言うのがいいのでしょうか? それとも抜粋して2例ほどのPRを言ってもいいのでしょうか・・・ 書いたからには言わないといけないような気もします。 もしも自己PRを2例に減らした場合、用紙の空欄というのは面接官も気になるものでしょうか。

  • こんなケースの自己PRは?

    現在嘱託として勤務する会社には正社員への昇格制度がありません。 正社員となるためには行われる一般公募に外部の人たちと同じように応募をしなければならないのです。 この度新年度4月からの社員採用試験があり、応募をしてみようと思うのですが、公募のため当然のことながら 履歴書・自己PR・職務経歴書の提出が必要です。 私の場合現職にすでに5年以上勤務しており、部署の異動もないためかえって自己PRや職務経歴書の書き方に悩んでいます。 このようなケース(勤務中の会社に就職関連の書類を提出する)での (1)自己PRの効果的な書き方 (2)職務経歴書のまとめ方 についてアドバイスをいただけないでしょうか? とくに自己PRについてはどのような部分に焦点を当てるべきか(人間性OR現在の仕事など)悩んでしまいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 職務要約と自己PRについて

    職務履歴書の書き方で、冒頭に軽く職務要約を書いて、 次に職務経歴→職務内容→スキル→自己PRを書こうと思いましたが、 こちらのサイトを見て、初めの要約にアピールしたい経験を書いたほうがいいと載っています。http://ochikaresama.blog.fc2.com/blog-entry-16.html しかし、冒頭の要約でアピールしたいことを書くと、 最後の自己PRと少なくとも被ってしまいます。 採用担当は数多く有る職務履歴書を流し読みで最後まで見ないらしいですので、 最後の自己PRは省いて、冒頭に自己PRを混ぜた職務要約を書くのが一番いいでしょうか?

  • 自己PR

    一次面接は履歴書・職務経歴書で合格し2次面接に自己PRを出してくださいといわれました。 文面は考えたのですが始めに書く題?はなんて書けばいいのでしょ? 「自己PR」で始めるのでしょうか?

  • 自己PRの評価は?

    履歴書や職務経歴書に自己PRを記入することがあると思いますが書いていると本当にこんなことできるのか?とかうそくさいなとか自分で思うことありませんか?(書き方、表現がへたといえばそれまでですが) 実際に自己PRの評価はどの程度のものなのでしょうか?ほとんどの人が前向きに書くでしょうから鵜呑みにする事はないと思いますけど、やるきが伝わればいいというものでしょうか?

  • 面接時の持ち物に「自己PR文」

    現在転職活動中の物です。 今度行く面接先の会社から持ち物に「自己PR分」とありました。 従来ならば職務経歴書の右側に記入する欄がありますが、転職サイトからの 応募なので既に職務経歴は添付済みです。 こういった場合、別紙で自己PRを記入した用紙を持っていった方がいいのか それとも職務経歴書をまた書いて一緒に自己PRを書いた方が良いのでしょうか? 教えてください!

  • 転職の自己PRで

    私は来年4月採用の正社員のエントリーを考えています。 現在は医療系の事務の仕事(今年で2年目)に就いていますが、今度は運輸の仕事を目指しています。 そこで、エントリーで自己PRの欄があるのですが、私は短大時代の寮生活のエピソードを書こうと思っているのですが、私みたいに中途の者は前の仕事のエピソードを自己PRにした方がよいのでしょうか?

  • 職務経歴書の自己PR書き方

    私の父(59歳)はスーパーマーケットの契約社員でした。会社都合の為、満期満了という形で退職しました。就職難で厳しい状況かと思いますが、再就職を目指して日々仕事探しをしています。 しかし、父はパソコンの使い勝手が慣れていないため私も手伝っている状況です。 ※愚痴になりますが聞いてください。 自己PRを父なりに考えていたのですが、言葉が下手で、内容が浮かんでこないのでしょう。 私としましてはエピソードが伝わってこない、コレも駄目あれも駄目と言ってしまい、PCの例文を見せたりしました。自己PRは自分を売り出す、会社に欲しいと思わせるもっとエピソードを加えた方がいいと思うよとアドバイスしました。 切羽詰って、父は頭がこんがらがっているのでしょう。 自己PRなんていらないでしょ?職務経歴に書く義務はないからいいや、口頭で話すからもういいや、簡単にまとめておいてみたいな感じでイライラしてて、私は父の為を思って何時間も調べたり考えたりしていたのになんだか腹がたってきました。職務経歴書に自己PRは必要ありますよね? これが父の書いたPRです。※完璧にした文でないのですが、こうまとめています 流通業界で約30年間スーパーマーケットに携わっていました。 売上利益を1年間ごとに連続達成しました。 売数の分析や今何が売れているのかを日々マーケットリサーチの実行を行いベスト10の売れ筋商品を単品に絞り売り場に反映させ、売上UPに結びつけた実績があります。 私的に、響かない文と言いますか、難しい言葉を並べて、エピソードがない文章に感じてしまうんですよね。だったら性格面で自己PRしたほうがいいんじゃないかなっと思うのですが、皆さんの就職経験や私はこうした、自己PRの書き方などご意見あれば聞かせてください。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう