• 締切済み

両親の再婚による遺産相続に関しての質問です。

大変恐縮する質問なのですが、悩んでいるのでご教示いただけないでしょうか? うちは父と母と姉と私(長男)の4人家族でしたが5年前に両親が離婚をしました。 その1年後に父親が再婚をして新しい奥さんを迎え入れました。 その方も離婚暦があり3人の成人された娘さんがいらっしゃるので、私は義理の兄妹も含めて5人兄妹になっております。 質問というのはもし父が他界し、遺産相続の話になった時に法律上だとどのような分配方法になるのでしょうか? またたとえば父が「妻(新しい奥さん)に全てを。。。」という内容の遺書を残した場合、それは有効なのでしょうか? 父の再婚自体は最初とまどいましたが今は良かったと思っております。 ただ私としては長男として離婚した母の面倒も見なくてはいけないし、義母がどんなに良い方でも他人なのです。 しかも顔も見た事ない義理の兄妹が3人もいるのも正直複雑です。 将来、上記のような状況になった時に実の子供である姉と私の2人と義理の兄妹3人が同じなのはやはり違うと思うし、新しい奥さんにぞっこんの父が義母に全てを思ってしまった時にはきっと私はとても悲しくなると思うのです。 法律としてはどうなのか?権利はどの程度守ってもらえるのかが分かれば、もやもやも無くなり新しい奥さんにも良い対応が出来ると思うので大変恐縮なのですがお知恵を貸していただけないでしょうか? ちなみに私は現在29歳・実の姉は31歳です。

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

”父が他界し、遺産相続の話になった時に法律上だとどのような分配方法になるのでしょうか?”         ↑ 再婚後のその子供達とお父さんは養子縁組をして いますか。 していれば相続権があります。 その分配比率は 遺言が無ければ、現在の奥さんが1/2、残りを子供が 等分に分けます。 養子縁組をしていなければ、その人達の取り分はゼロです。 ”またたとえば父が「妻(新しい奥さん)に全てを。。。」という内容の遺書を残した場合、  それは有効なのでしょうか?”       ↑ 有効ですが、子供達は、上に説明した法定相続分の1/2を遺留分として 減殺の請求ができます。 尚、#1さんが指摘しているように、遺書ではなく、遺言です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>娘さんがいらっしゃるので、私は義理の兄妹も含めて5人兄妹に… あなたは継母と養子縁組をしたのですか。 していないのなら、継母の子とあなたとは赤の他人で、義理でも兄弟ではありませんよ。 >妻(新しい奥さん)に全てを。。。」という内容の遺書を残した場合… 遺書? 遺書とは、自殺する人が自殺に至るまでの恨み辛みを書き連ねた文書のことですよ。 「遺言書」がそのように書かれていたとしても、遺言書で排除された法定相続人には、法定相続分の 1/2 を請求できます。 「遺留分減殺請求権」といいます。 http://minami-s.jp/page010.html >実の子供である姉と私の2人と義理の兄妹3人が同じなのはやはり違うと… 父は継母の連れ子と養子縁組をしたのですか。 (注) 継母とあなたとが養子縁組をしたかどうかとはまた別の話。 したのなら、確かにあなたと同格ですので、法定相続割合は継母 1/2、父の実姉・養子が 1/10 ずつです。 父と連れ子の間に養子縁組などしていなければ、継母 1/2、あなたと姉が 1/4 ずつです。 http://minami-s.jp/page008.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺産相続

    数日前 父が亡くなりました。 33年前に父と母が離婚し姉と私は母に引き取られました。 父は数年後再婚し息子が一人います。 再婚相手は数年前に亡くなっています。 今回の質問は父が亡くなり母の家に父方の兄弟と息子(30歳)が来たことでの質問になります。 父方の兄弟と息子が来て判を押して欲しいと母に(姉と私に説得してほしくて)言ってきました。 父と母の離婚原因は父の酒癖です。 父が酔うと暴れ出し母と姉と私は裸足で何度も外へ逃げ夜中寝た時間を見計らって帰りました。 離婚の慰謝料もないし決められた養育費も母は1度も貰ってません。 それなのに判を押せなんて…。 少しでも遺産があれば母に渡したいんです。 1)父の残した遺産は誰が相続できるんですか。 2)父の家は7軒の真ん中の建売なんですがそれも相続の対象になるんですか(息子が住んでいる) 3)父と母が離婚していて姉と私が相続できるのはどれくらいですか 長くなって済みませんが教えて下さい。

  • 遺産相続、権利は誰に・・・

    遺産相続、誰にまで権利が有るのか教えて 下さい。 相談したいのは義理の父の事です。 病気で体をこわしてしまい、障害者手帳を 給付されて心配になったそうです。 まず家族構成としては、義理の母が居ます。 そして娘(私の家内)は一人っ子です。 先ず知りたいのは、義理の父には ご健在の兄弟が居るのですが その人には権利は有りますか? もしくは無くなった兄弟に 子供が居るのですが、その人には 権利は有りますか? 兄弟の構成としては 長男(死去・子供2人)-長女(健在・子供無し)-次男(義理の父) ー次女(死去・子供無し)です。 次に聞きたいのは、今回の一番の相談なのですが 義理の父と母は、父が再婚で 前妻(家内の産みの母)と結婚する時に 2人の連れ子さんが居ました。 結婚の際には詳しくは分からないのですが 2人の子供を養子に入れたそうです。 その後家内が産まれのですが 離婚の際に上の2人を連れて 行った際には養子は解消したとの事です。 さてその離婚した前妻さんと2人のお子さんには 相続の権利は有りますか? どうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 親の再婚で・・・

    私が高校生、姉が専門学生の時に両親が離婚しました。 私と姉は父の戸籍には残りましたが、生活は母としていました。父から養育費などは一切もらってませんでした。 私も姉も卒業して独立し、良い職場に恵まれ金銭的には苦労してません。 母も離婚から2年後に再婚し、父も数年後に再婚しました。 母が再婚した家族とは、盆・正月・その他で家族並みの行き来はありますが、父のほうとはほとんど行き来はありません。 そこで質問なのですが、父が死んだら義母の面倒を見る義務は私たち姉妹にあるのでしょうか? 義母には娘さんがいるのですが、結婚して東京にいるそうです。会ったことはありません。 こう言っては冷たいですが、私たちが独立した後で再婚し、この6年位で1回しか会ったことのない義母の老後をみると言うのはなんだかなぁ・・・と思います。 父はお金を貯金することが出来ない人で、その日暮らしで貯金が無いため今後どうするつもりなのか(私たちに迷惑がかからないか)心配です。 子は親を養う義務があると法律で決まっているそうですが、籍が一緒なだけで親子関係はすでに壊れています。 今後、父または義母に何かあった場合は私たちがみるべきなのでしょうか?

  • 遺産相続について

    子供の頃父と母が離婚して、兄と私は母についていき、3人で暮らしていました。 私が大人になって母が再婚したのですが、私だけ苗字が変わるのが嫌で籍は入れないでいました。 義理の父が死んだのですが、私は遺産はもらえないのでしょうか? 遺言は無いと思います。

  • 再婚した両親の遺産について

    こんにちは。 両親が離婚したあと、母親は資産家の男性と再婚しました。 ちょっといやらしいとは思うのですが、財産について知りたい事 なので、質問させていただきます。 母の再婚相手の方と、私達(兄弟)は血のつながりも何もないので 再婚相手の方が亡くなった場合の財産分与は無いと思うのですが、 母が亡くなった場合、母名義の物であれば財産分与されるのでしょうか? 持ち家が、再婚相手の方の名義の場合、例えば2人が亡くなったら どのようになるのでしょうか? 私達兄弟にも、分与の権利はあるのでしょうか? すみませんがご回答できる方よろしくお願い致します。

  • 遺産相続についてよろしくお願いいたします。

    実の父がなくなりました。家族構成は実の父と自分(長男)と弟、義理の母、義理の妹です。今自分は結婚していて一緒には住んでいません、今実家には義理の母と義理の妹と弟が住んでいます、しかし弟は年明けには引っ越す予定でしたが実家の鍵を返られ強制てきにだされた感じです、それと線香を上げに行くにもなんで来るの?と言われるます。お墓についてもこっちでやるから口出さないでほしいと言われます。遺産相続についても実印と印鑑証明もってこいと言われ理由も告げてくれません。こうした場合はどのような対応すればいいのでしょうか、また実の息子達に相談もなく何もかも勝手にできるものなのでしょうか?それと家から義理の母と義理の妹を追い出す事はできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚した両親は相続人になれるか

    現在、私は結婚して妻がおりますが、子がまだいません。 母と祖母の4人暮らしです。また、結婚した姉が1人おります(子あり)。 父は母と私が1歳の時父の浮気が原因で離婚し、私と姉は母と母方の祖父母に育てられました。父はその後再婚したんですが、父には、再婚相手との間には子が二人います。 私は、父母が離婚してからは父とは一度も会ったことがありません。現在も全く連絡はとっていないし、どこにいるのかも知りません。 そこで、質問ですが、 1 もし私に万が一のことがあった場合、相続する権利があるのは誰で割合はいくらですか? (離婚した父に権利があるかどうか特に知りたいです。) 2 もし、その父が亡くなっていた場合、その父の子(再婚相手との間の子)は権利を承継するのか、またその割合はいくらか? 3 私の母が亡くなっていた場合は、どうなるのか? 4 正直な話、離婚した父や再婚相手の子に絶対相続させたくないので、なんか方法があったら教えてください。

  • 遺産相続について

    両親が離婚し、父が再婚しています。 父の再婚相手にも子供がおり、父側、義母側に2人ずつ、計4人の子供がいます。 父が亡くなった際、相続はどのようになりますか? 補足:父も再婚相手も、子供を引き取らず離婚し再婚していますので    2人の間に子供はいません。

  • 両親が再婚で僕は養子なのですが....

    こんにちは。 僕は30代独身です。 今現在、結婚をお互いにしたいとおもっている女性がいます。 僕の家庭は離婚、再婚の家庭です。 離婚は僕が小3の時に両親が離婚し、僕は母と一緒になりました。 小6のときに母は別の男性と再婚をし、その2人の間に子供が産まれました(弟) 僕は今の父とはもちろん血はつながってなく、母とは血がつながってます。 今までは何も気にせずにいましたが、結婚を意識するようになって、自分は長男だから....などを考えるようになったのですが、先日戸籍謄本を役所でもらったときにはじめて自分は養子になっていることを知りました。 長男は弟になっていました。 父とは普段から必要外は会話はほとんどしていませんし、母ともいまはあまりしません。 僕自身はいまの自分の苗字にこだわりはなく、もし結婚したら彼女のところへ養子にいったほうがいいのではと思うようになりました。 彼女の家庭は真面目な家庭で、僕の家族はマイペース、しっかりしていないと僕自身は思います。 父の父親や兄弟とは僕自身は付き合いは全くありません。 父や母もそのようにしろとも言いません。 僕のように再婚で養子の場合、結婚したときに相手方に養子にいく場合などはあるのでしょうか? 両親からは自分が戸籍上そのようになっていることは今まで聞いていません。 両親には結婚したい相手がいることは以前に伝えてあります。 やはりそれは自分にも、そして彼女にとっても大事なことです。 うちの家庭に嫁いでもらうより僕が養子にいくほうが彼女は幸せになれるんじゃないかと僕は思っています。 彼女には自分が養子になっていることはまだ伝えていません。 話の内容がわかりにくいところがあるかと思いますが、いろんなアドバイスがあれば参考にし活かしていきたいと思いますので、ご意見、ご指摘などありましたら、よろしくおねがいします。

  • 苗字の変更と遺産相続

    子供の頃両親が離婚して、母と暮らしていました。 私が大人になって母が再婚したのですが、私だけ苗字が変わるのが嫌で 実の父親の苗字のままでいました。 このまま苗字が母と違うことで今後困ることはありますか? 義理の父は亡くなっていますが、養子縁組していなかったので 遺産はもらっていません。 母が死んでも遺産は受け取れないものですか?

このQ&Aのポイント
  • イニスフリーのノーセバムパウダークッションに含まれる成分の危険性や効果について詳しく解説します。
  • ユニバーサルドラッグで購入したイニスフリーの商品の正規品であるかどうかについても確認しましょう。
  • イニスフリーのノーセバムパウダークッションは、日焼け止めの上から塗ることでべたつきを抑え、サラサラな仕上がりになります。その他の問題点も確認しましょう。
回答を見る