• 締切済み

ロードのセカンドバイクについて

現在、アルミのロードに乗っています。使用はだいたい週末に100キロ前後楽しんでいます。 現在乗っているバイクに対して大きな不満があるわけではないのでですが、現在のバイクを練習用と言うか、ローラーメインで使用し、もう一台、カーボンの自転車を購入したいと考えています。 そこで、セカンドバイクを実際に持っている人又や皆さんの意見をお聞きしたいのででが・・ 1)実際にバイク2台を持っている方は、どちらか1台はやはりあまり使わなくなってしまうでしょうか? 2)現在アルミの初心者用のロード、(GIANT TCR2 2011)を所有しています。実際に乗り比べることができレばいいですが、あいにく近くにそういった場所がありません実際かなり乗り味や、性能は変わるのでしょうか?ちなみに欲しいと思っているのは  トレック マドン 5.2(2012)  トレック マドン 5.2(2013) です。現在、2012は値落ちが始まっており魅力的ですし、新型にも興味があります。その辺の情報が少ないので考え悩んでいるのもありますが・・・ 他に、おすすめの同程度のバイクや情報等ございましたらお伺いしたいと思います。

みんなの回答

  • 15keeper
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.6

スペシャライズドのrouvaix comp2011に乗っています。 スペシャライズドは2013にガツンと価格を下げてくるそうです。 それを受けてトレックがどう出るか。 電動ディレーラーの電池パックが車体に内蔵されていくようです。 Di2にしたい場合は、電池パックが内蔵されてスッキリした方がかっこいいと思います。 そのあたりもチェックされた方が良いかと思います。 私は逆にCAADに乗りたかったりします。

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.5

聞き込みしても無駄です。 自分の感じ方が人によって違いますので。 カーボンならば、柔らかくて乗りやすいなんて幻想です。 というのも、焼き方次第でいくらでも強度や特性を変更することができるから。 傾向的にTREKは硬いですね。 ヘタをするとTCRと変わらないかもしれないw 実際に試乗する機会があれば一番です。 近いところではサイクルモードですね。 関西ではサイクルフェスタというのがあります。 そこで乗り倒しちゃいましょう。 あと、ショップやメーカーのホームページをチェックしていると、試乗車がある場合があります。 それを探して、乗るのがいいですよ。 あ、私、ピナ乗りなので、一応、DOGMA Kを薦めておきます。 あと、BOMAなども気になってます。 それと、サイクルモードなどで試乗した中で一番良かったのがペンナローラのACCUR Xがよかったですね。

yabe_1973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まあ、聞き込みは確かに人の感じ方だし、メーカーの宣伝もあくまでも主観になってしまうので、感じ方は人によって違うかもしれませんね。ましてや、年間何十台も試乗している人と、今まで数台の自転車しか乗っていない人と比べると・・・ ただ、試乗する購入するのに関しての目安になればよいと思っています。 自宅は、埼玉なのですが、現在仕事の関係で青森県にいます。青森ですと、試乗どころか、実際のロードバイクのショップもかなり限られ、試乗車はほとんどめぐり逢えない感じですので、ある程度のめどを立てて試乗の場所を確認し、埼玉に戻った時に試乗したいバイクを探したいと思います。 一度、サイクルモードじゃないですが、ピナレロのドグマ2には試乗する機会がありました。乗り出しの軽さは別格の感じでよかったですが、フレームセット価格=完成時価格になりそうで手がとどかなかった一台です。(ピナ=ドグマというイメージが強すぎてグレードを下げるものどうかと・・・) カーボンのバイクでもやはりレース志向の強い物はやはり硬さはある程度割り切っているつもりです。まあ、TREK自体、ルーベはドマーネみたいなイメージの気もしますし、どちらかというとヒルクライムに近い使用を考えています。(まあ、週末の100km走行にはちょっと硬すぎかな?)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4

ブレーキがダイレクトマウントに変更になりましたが,実はこの変更点が一番興味があるのです。シマノは,TTバイクやエアロバイク用に,空気抵抗対策としてダイレクトマウントブレーキBR-9010を発売しましたが,トレックはこのブレーキシステムをいち早くマドンシリーズに取り入れました。これが一般的になるかどうかは分かりません。 店主が言いますには,シートステーにブレーキを付けないためにシートステーの補強の必要がなくなり,これが振動吸収性や路面追随性の向上に寄与しているのではないかとのことです。つまりシートステーの長さが長くなったのと同じですからサスペンションストロークが長くなるのと同じ効果があるのではとのことです。クリンチャータイヤからチューブレスタイヤに変えたくらいの違いがあるそうです。 私は,ヘタレですからTTバイクやエアロバイクには全く興味がありませんが,そのような効果があるのならダイレクトマウントブレーキ専用フレームに大変興味を持ったわけです。さらにブレーキアーチが低い位置になりシートステーの補強がなくなった分だけ,重心が下がりさらに乗りやすくなったらしいですが,これも興味を持つ理由の一つです。重心の違いは,おそらく私には感じることが出来ないのではと思いますが…クリンチャーからチューブレスに変えた際の驚きは今でも鮮明に覚えています。試乗してみたい自転車です。ついつい熱き思いを語ってしまいました。

yabe_1973
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます TT用には確かにブレーキは下に付くのが多くなりそうですね。(あくまで予想ですが・・・) シートステーの軽量化、低重心化は想像できましたが、乗り味も、よくなるのであれば大変興味がありますね。 2012年使用のマドン5.2は期間限定でなくなってしまいますが、2013年度のバイクを他にもいろいろ見て見ようと思います。(まあ、急ぐわけではないので・・・、お気に入りの一台を見つけます。)ありがとうございました。

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.3

私なら2013 マドン5.2の吊し(完成車)にします。是非店頭に出向いて情報収集することをお勧めします。カタログはもらえると思いますので…私は,トレックではありませんが,買ったばかりなのですが,今はマドン5.2以外は興味がないですね。何台も持っていますが使用目的で分けて使用しています。それぞれに良さがありますから… 改良点は, (1)フレームがエアロフレームに近いものに変更され,さらに軽量化されました。 (2)ブレーキがフレーム内蔵のインテグラルブレーキに変更になりました。 (3)ホイールが,ボントレガーレースのチューブレス対応で,さらに軽量化されました。 店主の話では,ブレーキがフレーム内蔵になったために振動吸収性と路面追随性が高まったために荒れた路面でのヒルクライムが楽になり,ロングでも疲労が少なくなったようです。エアロですから当然高速順行性も高く,加速もすばらしいようです。 完成車の方が良いという理由は,ブレーキが専用ブレーキでフレームセットに付属していますが,アルテで組みましてもいくらも安くなりません。カーボンハンドル,サドル,軽量ホイール等をすでにお持ちのものを使用したのなら,また,Di2で組みたいのなら別ですが,ホイールが,チューブレス対応ですからチューブレス対応ホイールをお持ちでないのでしたら完成車の方がおいしいのではないかと思います。ホイールの新レースのバルブは,パンクシーラントを入れられるようにバルブコアが外せるタイプのものです。

yabe_1973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 実はちょっと前に、ショップに出向いたのですが、カタログはまだ店頭用のみで配布用のカタログはまだできていないのでお渡しできないとのことで、店頭で見させていただいただけでした。 展示車両もまだ、2012年使用だったので、まだ、実物がどのようなものなのか見ることができませんでした。(まあ、それで2012年使用のマドン5.2を見て惹かれてしまったのですが) まあ、デザインは好き嫌いがあるとは思いますが、性能で見れば去年より今年の方がアップしているとは思うので悩みどころです。 大きな変更点で、ブレーキ位置の変更がありますが、やはり、今後のマシンはあの位置が主流になるんでしょうか?

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.2

>バイクや情報等ございましたら GIANT TCR2乗ってる人って二台目が欲しくなるのでしょうね 質問者さんと同じGIANTの人のブログです ロードバイク2013年モデルの動向(3)CANNONDALE篇 (検索するとEVOが人気みたいです) それとNo.1さんの言われてるアルテグラの電動も・・ http://cyclingfan.blog.ocn.ne.jp/cycle/2012/07/20133cannondale.html GIANTやトレックやキャノンデールは通販はないですね 店頭販売(対面販売)のみで組み立ててくれる店も試乗できる店もあるみたいです 関西の人なら試乗出来る店を紹介できるのですが 例えばバイシクルドットコム等・・ カーボンの事も説明あるのでご参考に 「SUPERSIX 3」に使われているカーボンは「インターミディエイト」 「ハイモジュラス」に比べ弾性率がやや低く強度が劣りますが・・・ http://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2011/supersix3.html

yabe_1973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます CANONDALEはまだ、今年のバイクはチェックしてなかったです。SUPERSIX EVO までいってしまうと金額的に・・・っていう考えが頭よぎりまして・・・ 軽いという意味ではすごく興味はあるのですが、敷居が高くかんじていまして・・・ 各社、各々でさまざまな名前のカーボンを発売していますが・・ 実際の性格とか、マシンのした時の味付けがどんな感じなのとかもっと情報を集めないとダメみたいなので、いろいろと聞き込み?しまして検討します。

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.1

1. 持ち出しやすい方をどうしても使ってしまう。置き場所に困らない人なら別でしょうが、多くの人は置き場所に悩んでいると思う。 で、手前にやつに乗るわけです。 2. トレックは指定店で店頭販売しかしていないのでないかな。 >乗り味や、性能は変わるのでしょうか? これだけ違うとはっきりわかると思います。 完成車はお手軽で良いのですが、近頃はカーボンフレームの安くても良いやつが多数出てきていますので、フレームから組むのも有りかなと。 おもしろそうな物 デ・ローザのR838のフレームだけで売っているやつを買って、アルテグラの電動を仕込むとかさ。 フレームのグレードなら、マドン5.2と同クラスだと思う。

yabe_1973
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バラ組ですか、いつかは憧れのあれと・・・、これと・・・っていじりたいのですがおそらく、コンポはシマノの・・・でとか統一しそうです。まだ、シマノとカンパを試乗で少しいじったくらいです。 電動コンポは確かに気になりますね。

関連するQ&A

  • カーボンロードバイクについて

    初めまして。ロードバイクほぼ初心者です。 これまでは8万程度のアルミのロードバイクを友人から借りて乗っていました。 この度、自分のロードバイクを購入するにあたり、以下のカーボンバイクを検討しています。 1 KUOTA KHARMA 2 FELT F5 3 GIANT TCR COMPOSITE SE この三台を実際に所有されている方、試乗されたことのある方、又、ロードバイクに造詣の深い方等、感想や意見などお聞かせください。 当方、30歳代男性、平均的な体力があると自分では思っています。 ロードバイクの用途は主に休日の100キロ前後のロングライド(平地と若干の山など)、レースやトライアスロンは出るつもりはありません。アルミは固く、振動があるとのことですので上記のカーボンバイクを検討しています。 このバイクが良いとか、この価格帯のカーボンバイクはやめた方が良いとか、何でも結構ですので幅広い意見、投稿をお願いいたします。

  • ロードバイク購入についての意見を聞かせてください

    ロードバイクの購入を考えているまったくの初心者です。 現在の資金は12~13万円あるのですが、どのような購入方法をするかまよっています。 使用目的としては近々では通勤および週末の自転車屋などでおこなっているツーリングに参加したいと思っています、(後々にはそれなりの自転車を購入し、ヒルクライムおよびレースもやってみたいと思っています。) そこで自転車屋に行ったのですが、ヘルメット、ペダル、手袋・・・諸費用が通常、5万円はかかるといわれ、現在の資金では購入は大変厳しいのかと悩んでいます。 購入に当たっての案としまして、 (1)当初欲しいと思っていたアルミのロードバイク105仕様で本体15万円くらいのバイクを購入する。  ※購入に当たり半年以上、貯蓄に必要  当初欲しいと思っているのはGIANT TCR1 クラスまたは奮発して GIANT TCR COMPOSITEクラス以上のカーボン です(GIANTに限っていませんが、分かりやすいと思いましたので・・・) (2)とりあえず、GIANTのDIFY3やOCRなどの10万を切るブランド自転車で体を作り、アルミまたはカーボンバイクが買える資金まで貯蓄をこつこつ行う。(貯蓄にどのくらいの期間かかるか未定) (3)リターンオフ等の通販であるようなタイプの自転車(通勤は十分?)でしばらく5万以下のバイクでやり過ごす。 購入したからには、自転車屋の行っているクラブにも週末に参加できればと思っているのですが、 参加するに当たり、安いロードバイクだと初級・中級レベルのツーリングついていくのがつらくなってしまうのでしょうか?(結局、エンジンによるところがあるとは思いますが・・・) また、やはり、安いロードバイクを買うと、買った後、坂などを上るのがつらいなどで飽きやすくなってしまうのでしょうか? あわせて意見をいただければと思います。

  • GIANT TCRとライバル車?

    15万円前後のロードバイク購入を検討しています。 コストパフォーマンスからやはりTCRが良さそうに思いますが、 TCRはシートピラーのみカーボンなのでしょうか? フォークもカーボンなら乗り心地も良いだろうにと思いました。 実際の乗り味はいかがですか? http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=R0103013&action=outline 通勤とサイクリングに使用しますが、 コンポなどもそれなりのバイクを希望しています。 レースにも使えるような方向性のほうがいいですがフルアルミガチガチみたいなのは遠慮したいです。 TCRについてやライバルとなりえるバイクについて、 どのようなことでもかまいませんのでいろいろ教えてください。

  • 20万円位のロードバイク

    初のロードバイク購入を検討していますが、なにがどう良いのかポイントが解りません・・・検討しているロードは「トレック」の1500と「キャノンデール」のCAAD9-3またはCAAD8-1か「BMC」のSSXか「ピナレロ」のFP2かFP1です。検討している車種が多いのですが、どれがオススメでしょうか? 個人的にはトレックとキャノンデールとBMCはアルミなので乗り味が硬いのでグランフォンド的な使い方だと疲れると聞きましたピナレロに関してはカーボンバックなので楽に乗れるらしいと耳にしましたが、どんなものでしょうか? それと1500はコストパフォーマンスに優れているらしいとの事とCAADとピナレロに関してはホイールやパーツ等のランクを上げないとフレームの持ち味が出せないと雑誌レビューで見ましたが実際に乗られている方の感想はどのようなものでしょうか? 使用用途によって車種の選択がだいぶ変わってきてしまうことでしょうが上記車種のメリットとデメリットやオススメがありましたらご教授下さい。

  • ロードバイク購入を検討しています。

    現在ジャイアントTCR2007年モデル105仕様に3年ほど乗っています。 休日は妻と奥多摩奥武蔵箱根へツーリング、まとまった休みの取れるときは美ヶ原乗鞍暗峠にも行きました。 そろそろワンランク上の自転車がほしいと思っています。 予算はぎりぎり25万です。 候補は マドン4.5 トレック2.5 CAAD10 ピナレロFP2 などです。 カーボンかアルミで迷っています。 エントリーモデルのカーボンよりハイクラスのアルミのほうがよい、という方も多く、どちらとも決めかねています。 レースへの出場は考えていませんが、今後もロングライドとヒルクライムを中心に活動していく予定です。 詳しい方のご意見を伺えれば、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • ロードバイクを新しく購入しようとしています。

    ロードバイクを新しく購入しようとしています。 現在、アルミ+カーボンフォーク・カーボンシートバックの約9kg台半ば のロードバイク(中古)に乗っています。 ロード初心者(今春デビュー)ですが週末50~60km走っています。 今後いろいろレースに出るのに、 もうちょっと戦闘力のあるバイクが欲しくなり、探しているところです。 以下の条件でおすすめのロードバイクがありましたら アドバイスいただけたら助かります。 用途:ロードレース(オールラウンドにレースで使用)    その中でも可能ならヒルクライム(登り)が得意なもの。    (ただしロングライドのワンデーレースにも使います。) 価格:30万円~40万円くらい(完成車で) 重量:できたら7kg中盤~前半くらい ブランドの好み:○ヨーロッパブランド         ×GIANTなど台湾、アメリカ系          (コストパフォーマンスは良いと思いますがあまり魅力を感じないです。) 備考:カーボンでもアルミでもOK(ORBEAのArinが廃盤になるようで残念です)    コンポはできたらアルテグラクラス。    特に2011年モデルで良いのがあったら教えて欲しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 初めてのロードバイク買うんですが.......

    今年の夏にロードバイク買おうと考えてるんですが.......GIANT TCR2 2012年のを買おうと考えてるんですがレースとかは出る予定は全然ありません 出来れば 10万内でロードバイクおすすめありますか? 私は170cmくらい 50kくらい? 痩せ気味です もしよろしければおすすめ教えてくれませんか? (´・ω・`)夏に買って 僕は神戸住みなんで  兵庫県観光予定です GIANT TCR2は100k超えたらきついと聞いたんですが やっぱり 自分に合うのなら買ってもいいと思いますか? 長文すいませんでした

  • 【20万円程度のロードバイク】

    半年程前からトレックFX7.3に乗っているのですが、 もう飽き足らずロードバイクの購入を考えています。 予算的に20万円程度でオススメのロードバイクありますか? 個人的にはトレック2.5(25万円)やピナレロFP2 (29万円ちょっと高い・・・)を考えたりしているのですが・・・ あとコンポはシマノ105以上で、フレームはカーボンでもアルミ でもいいのですが(いまいち違いが良く分かりません)・・・ ご意見頂けないでしょうか?

  • ロードバイク,レース向け、コンフォート向け

    ロードバイクを購入予定でして、GiantのTCR2とDEFY2で悩んでいます。  TCR2の方がレース向け、DEFYの方がコンフォート向けということは理解しているのですが、今日、shopに行って違いを聞いてみたところ、町の自転車屋さんでは、レース向けモデルは早いけどつかれるからとDEFYを勧められ、Giantストアではそうでもないからアルミのグレードが高いTCRの方がお勧めだといわれました。  いったいどちらが正しいのでしょうか?レース向け、コンフォート向け、両方乗ったことがある方に聞きたいです。レース向けはレース以外では乗りたくなくなるほど疲れるのですか?またアルミのグレードは高い方がいいのでしょうか?ちなみにデザイン的にはTCRが好みです。

  • LEMONDのロードバイクについて

    クロスバイク9ヶ月に続き、ロードバイクに乗り初めて9ヶ月です。サンデーライダーですが、通勤も合せて、昨年は7,00Kmを越えました。でも、中年を迎え、心臓も筋肉も鍛えてもタカが知れています。 現在のアルミのロードバイク(ブリジストンアンカーRA-3)に硬さを感じてきたので、行きつけの自転車屋さんで、LEMONDの上半分カーボン、下半分チタン(値段を抑えると鉄)=TETE DE COURSE (MAILLOT JAUNE ) のフレームを強く勧められました。 乗り味や長距離ライドが快適というお客さんの声ですが、2台目のロードバイクとして適当かどうか、わかりやすく説明をいただけると助かります。