• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学4年生 今からできる自由研究)

小学4年生の自由研究!親の手を借りずに挑戦しよう

このQ&Aのポイント
  • 小学4年生の女の子が初めての自由研究に挑戦!工作からの脱却で、自分で考えてできる研究をしたいと思っています。
  • 夏休み後の懇談会で他の子の工作や研究を見て感じた不満。親が手をかけたりお金をかけずに、子供が自分で考えてできる自由研究はあるの?
  • 爬虫類を調べると言っても時間的な制約があるため、初めての自由研究でも取り組めるテーマを教えてほしいとのこと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omosiroi2
  • ベストアンサー率30% (235/764)
回答No.3

こんにちは! 石鹸を作るのは、どうでしょうか? 石鹸の作り方ホームページ http://kids.gakken.co.jp/jiyuu/idea_db/687.html 1日でできる自由研究 http://kids.gakken.co.jp/jiyuu/idea_db/list_day01.html 参考にしてください! 読書感想文の書き方 http://www2.ocn.ne.jp/~kansobun/ 読書感想文参考文献! http://www2k.biglobe.ne.jp/~onda/ 宿題のお手伝いご苦労さまです!

sun2837
質問者

お礼

お気遣い&良いサイトを教えてくださりありがとうございます! 自由研究で調べたいこと調べてみたら?前々から言っていたのですが、やったことがないので子供もどうしたら良いのかわからず。 もう他の宿題は終わってしまっているので、遊ぶだけ!の気分になっていたからか余計にやる気が起こらず。ようやく私も時間ができたので、重い腰を上げました。 自由研究に関しては親も少し手助けしないと、なかなかできないですね。 サイト、とても参考になりました。 今回は爬虫類について調べることになりましたが、今後また参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

カエルは両生類だから注意してね^^ 一度、見てあげてください。 あと、爬虫類と両生類の違いも調べるといいでしょう。 大きさとかね、世界一大きな爬虫類とか世界一小さい爬虫類とか。 それと主にどこに住んでるかとか

sun2837
質問者

お礼

返事が遅くなりましてすみません。 自由研究は無事終わりました! 爬虫類と書きましたが、正確にはカナヘビについてです。 まとめるファイルと用紙を一緒に買いに行き、最初にカナヘビのこんなこと書いたら面白いかもね!とヒントとなりそうなことを少しだけ言いましたが、後は一人で夢中になって調べて書いて、楽しくできたようです。写真や絵をところどころに入れて、学校でも面白い!とみんなが見てくれたそうです。 今回はネットを使ったので2,3日で終わりましたが、来年はもう少し時間をかけて実験もできたらと思います。 色々なアドバイスを頂き、どうもありがとうございました!

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

なるべく同じ大きさ、重さの氷を用意してください 冷蔵庫の氷で構いません。 気温を測って、液体を用意します。 水、牛乳、コーヒー、コーラ、お酒、ミカンジュース、小麦粉、米、かっぱえびせん^^その他何でも それらの液体の量や温度は一定にしておいてください(同じ大きさのコップを複数用意すればいいでしょう) 氷を手で触れないようにして、トングなどで挟んでそれぞれの液体の中に入れて、完全に溶けるまでの時間を計ります、また温度も測るのがいいでしょう。 物体(液体)によって融解する温度や時間の違いをまとめて、グラフにする事で、自由研究となります、1日でできます(^_^)v

sun2837
質問者

お礼

簡単ですね! 一日でできる自由研究・・・魅力的すぎます(笑) 今回は爬虫類について調べたいそうなので、今調べたいことについてまとめています。 家で飼っていた事もあるので思い出しつつ。 多分3日もあればできそうな気がします。 今後また自由研究に困ることがありましたら、参考にさせていただきますね! ありがとうございました!

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.1

いまからって学校始まるまで1週間も無いでしょう? そんな付け焼刃では自由研究でなくて 困ったときのごまかし方や 勉強した振りする手段しか教えることは出来ません。

sun2837
質問者

お礼

こちらの夏休みは丁度1週間あります。 工作をしてしまったのでそれを出すつもりで過ごしてしまったのですが、やはり研究しなくてはいけないのでは?と思い始めやることにしました。 今聞いてみたところやはりどうしても爬虫類について調べたいそうなので、調べたいことなどをまとめているところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう