• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MRIについて教えて下さい。)

MRIで脳下垂体腺腫の診断が難しい場合、黒くなる原因は?

Ks-mの回答

  • Ks-m
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.1

 初めまして。  詳しいことがわからないので、正確な回答ではないことをご理解下さい。 MRI検査と言っても、その検査法はいろいろあります。例えば腫瘍を黒く抽 出させる検査法もあれば白く抽出させる検査法もあります。それに腫瘍に よっても抽出される色が違ってくるので、白くなれば...、黒くなれば...と いうことは、実際に検査を担当した医師でないと言えないことです。だか ら、詳しいことは担当医に問い合わせるしかないです。始めは白くなって、 後に黒くなって、また白くなるというのは、造影の効果でしょう。この抽出 される色についても、さきほど申しましたように、様々なパターンがありま すので、主治医に問い合わせましょう。こういう質問にきちっと返答しない 医師であれば、医療機関を変更することをお勧めします。  動いた時にですが、MRIでは患者さんが動いた場合に、受信状態の悪いTV 放送のようにゴースト様なイメージが作成されます。(要するに2重3重に 写ってしまう) だから、動いて白くなった、黒くなったということはない と思われます。  あまり参考にはなりませんが、情報が少ない上に、MRAIの場合は医療機関 で様々なパターンがあるので、説明するのはかなり難しく、主治医に問い合 わせるのが一番だと思います。

toto443
質問者

補足

お返事ありがとうございます。私は下垂体腺腫で内分泌内科と脳外科に診てもらったのですが、脳外科は「このMRIで腫瘍は黒く写る。正常下垂体で色が黒く抜ける事はない。よって、黒い部分が腫瘍だ」内科は「このMRIは全て正常なMRI。この黒い部分は腫瘍ではなく別の物だ」と言います。脳外で話された事を内科にも伝えましたが、別の物が腫瘍以外の何であるか、回答はありませんでした。黒い部分というのは素人目にもはっきりとわかるくらいのものでした。これにより、勧められる治療が薬物・手術と分かれています。 そこで、MRIについて質問したのですが、1度、「もし、腫瘍があるなら大きなフィルムの中の小さな写真の1枚目から黒く写るはずで、写真の経過として白から黒そして白になるのはおかしい。頭を動かしたのでは?」と言われたので、どうなのかな?と思っています。でも、今まで2回ダイナミックMRIをやって同じような部分が黒くなっています。でも2回とも気付かないうちに頭を動かしたかもしれないし。腫瘍が黒く写る検査だった場合、写真の経過が白⇒黒⇒白となるのはおかしいのでしょうか?教えてください。お願いします。

関連するQ&A

  • 造影剤を使ってのMRIについて教えてください

    不妊治療のために行った婦人科で高プロラクチン(数値は54だそうです)で脳に腫瘍があるかもしれないと言われ脳外科で造影剤を使ってのMRIを撮ることになりました。造影剤なんて響きからして恐ろしい感じがするのですが痛みはありますか?生理も順調で母乳がでるなどの症状もなく、何の自覚症状もないのですが腫瘍がある可能性は高いのでしょうか?お金はどれくらいかかりますか?怖くて不安です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • MRIと授乳について。

    はじめまして。 生後6ヶ月の子がいて授乳をしています。 私自身に脳下垂体腫瘍があり(7ミリの小さいもの)主治医に「時々頭痛がします」と言ったら、MRIを撮る事になってしまいました。昨年12月にも撮って前回と変わりなしだったのですが先生に「念のため」といわれ断れませんでした。 そこで教えて欲しいのですが (1)造影剤検査をした場合、最低3日は授乳をやめるようにと言われたのですが、ネットで調べると1~2日空けてと書かれているものも多かったのですが、MRIで使う造影剤の種類の違いによって授乳を止めなくてはいけない日数が変わるのでしょうか? (2)もし、1日後に授乳を再開した場合で、多少子供に母乳から造影剤が入ってしまった場合、赤ちゃんにはどのような症状や障害がでるのでしょうか? それにより、子供が病気になってしまったりするでしょうか? (3)私の場合特別急いで検査しなくてはならない状態ではないと思うのですが、それなら検査を1~2ヵ月後などに伸ばして子供が8ヶ月くらいになってからのほうが子供に悪影響が出にくいという事があるでしょうか?(それとも6ヶ月でも8ヶ月でも変わらないでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 潜在性高プロラクチン血症

    始めまして。 3年前に乳汁が出始めて婦人科に行き負荷検査をして潜在性プロラクチン血症と診断されました。 カバサールを週1回0.25mgずつ飲み始め、現在4錠飲んでいます。 乳汁は止まらず、先日脳神経外科に受診しMRI検査を受け脳下垂体腺腫と診断されました。 婦人科の先生は下垂体線種が見つかったのでカバサールを飲んでも意味がないので減らしていきましょうと言う事で、来週から2週間ごとに0.25mgずつ減らしていくことになりました。 カバサールを飲んでも乳汁が止まらないのであれば薬は飲む必要はないとは思いますが… それでいいのか?不安です。 潜在性プロラクチン血症なので通常のプロラクチン検査では正常なので、検査をしても意味がないような事も言われました。 脳神経外科では3ヵ月後にMRI検査をする予定です。 カバサールを減らしていき腫瘍が大きくならないのか? きちんと内分泌内科に受診した方がいいのか? まだ結婚もしていないので、高プロラクチンでは子供も出来にくいと聞きました。 色々と心配な部分があります。 色々と教えて頂けたらと思っております。 よろしくお願いします。

  • 13日に検査なんです(T_T) MRI検査について、教えてください!!

    下垂体腫瘍、または脳動脈瘤の疑いで、脳MRI検査を受けることになりました。 造影剤も使うようです。 私は、注射が大の苦手なのですが、 1、造影剤は、何処から注射するのでしょうか? (足の付け根という噂を聞いて、早くも意識が遠のいています・・・) 2、また、通常は造影剤を使わない事が多いとも聞いたのですが、 このような病院(又は医師)を信用してもいいのでしょうか?!(考えが飛躍している感もありますが。。。すみません) 3、麻酔をするのでしょうか?また、副作用は?時間はどれくらい?費用はどれくらい?保険は適用されますか? とても不安です・・・・。 専門の方、経験者の方、注意すること、アドバイス等もあわせて詳しく教えてください!どうぞよろしくお願い致します。

  • 脳下垂体腫瘍とは・・・?

    先日、激しい頭痛と吐き気で、夜間救急外来にお世話になりました。 その後、頭痛専門外来を受診し、CTやMRIを撮ってもらいました。 結果、脳下垂体腫瘍と言われ、わたしにとっては、初めて聞く病名でした。 これから、もう少し詳しく、造影剤を使ってMRIを撮ることになり、 その後のことは全くわかりません。 同じ病気にかかっている方、いらっしゃいますか? 今後、どうなるのでしょうか?

  • 下垂体腺腫、MRI検査について教えてください。

    5年前、たまたま下垂体腺腫が見つかりました。 (しかも後葉の方らしいです。) 腺腫自体はとても小さいし、症状も全くないので、 1年に1回、MRIの検査を受け、経過を観察している ところです。 そこでご存知の方にお聞きしたいのですが、 1.下垂体腺腫が自然に小さくなる、または無くなる(完治)する ということはあるのでしょうか? 2.いつかは必ず手術しなければならないのでしょうか? 3.後葉の腺腫が大きくなった場合、どんな症状が出るのですか? 4.現在妊娠中で、来年の5月に出産予定ですが、ちょうど2月に MRI検査の予約が入っており、受けてもいいものですか? 何年経っても、いつどうなるかと不安でいっぱいです。 よろしくお願いします。

  • TRH負荷試験について

    現在脳下垂体腺腫の疑いがかかっていて、TRH負荷試験をやりました。その結果、注射の前のPRLが33。30分後が220。60分後が133でした。LHRH負荷試験というのもやりましたが、それは正常でした。 このような反応の場合腫瘍がある可能性はあるのでしょうか?MRI検査も3回やりましたが医師が言うには、1回目は、ほぼ腫瘍があると言って間違いないが100%あるとはいえない。2回目は腫瘍がはっきり写っている。3回目の画像でははっきりしない。という事でした。 また、最近潜在性高PRL血症というものがある事をしりました。もしかしたら私はこれではないかと思っているのですが、この潜在性高PRLというのは下垂体腺腫が原因でおこることはあるのでしょうか?それとも、潜在性の場合、腫瘍が原因の事はありえないのでしょうか? 教えて下さい。

  • 腕にできもの?膨らみができているのですが、MRIにうつりません。何故なのでしょうか?

    前腕(の筋肉)に力を入れると、できもの?しこり?のような やわらかい膨らみ(3×2cmほどの薄いもの)が浮き上がります。 整形外科を受診しエコーで影らしきものもみえたため、 念のためということでMRIをとりました。 ところが、できあがったフィルムをみるとそれらしきものは写って いないということです。 痛みもないため、ひとまず、様子見ということになっているのですが 今後、造影MRIを撮ってみてもといわれています。 てっきりMRIで何か原因がわかると思っていただけに、 拍子抜けしたというか、余計に気味が悪いというか。 このような場合、どのようなことが考えられるのでしょうか? 詳しい方よろしくご教授ねがいます。

  • 手小指の腫瘍にMRIとは

    先日、総合病院で手の小指の腫れ物をもてもらったところ、腫瘍であるので日をあらためてMRIをとるとのことでした。 確かMRIとは体全体を円筒の中に通して断層写真を連続的に撮るものですね。小指の腫れ物を撮るMRIとは、やはりこのような大げさな方法になるのでしょうか。そのときに看護婦さんに聞いたら、指だけを撮るというわけにはいきませんから、ということでしたが、どうも納得いきません。

  • MRI

    先日、手のシビレがあったので、脳外科(日曜日だったため)を受診したのですが その際に、問診票を書いてすぐに、 「MRI」を撮りましょうと言われて、撮りました。 結果、 「多発性硬化症の疑いがある」と言われて もう一度、今度は造影剤を入れてMRIを撮りました。 両親に来てもらって、一緒に説明を聞いたのですが 見せてもらった画像の中にCTがありました。 わたしの記憶にはないのですが、父がそう言っています。 MRIの機種にはCTを撮れるものもあるのでしょうか。 ちなみにそのまま検査入院して これからは近くの分院の神経内科の先生に診てもらう予定です。