狭い状況でも使いやすいキッチンの間取りは?

このQ&Aのポイント
  • 家を購入するにあたり、キッチンの間取りで迷っています。LDKが14畳しかないため、対面キッチンだと狭く感じるかもしれません。
  • もうひとつの選択肢は、食器棚や冷蔵庫を配置したキッチンです。対面ではないため、スペースの利用に工夫が必要です。
  • 家族構成は夫、妻、2歳の子ども1人で、将来的にはもう1人増える予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

対面キッチン?狭いので迷ってます。

質問させていただきます。 家を購入するにあたり、キッチンの間取りで迷ってます。 添付画像を見ていただきたいのですが、今は左の(1)の間取りで話が進んでいます。 対面キッチンなのですが、LDKが14畳しかなくちょっと狭いかな?と思っています。 右の(2)は私が考えたのですが、対面キッチンにせず食器棚や冷蔵庫を勝手に配置してみました。(テーブル、冷蔵庫のサイズは正確じゃないです。) 皆さんだったらどちらの間取りにしますか? やはり対面の方が使い勝手が良いのでしょうか。 ちなみに家族構成は夫、私(妻)、2歳近くの子ども1人(男)、来年にもう一人生れます。 子どもはそれ以上は作るつもりはありません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.4

うちは、対面にしました。15畳強のLDKなので狭いといえば狭いですが 今のところは対面でよかったと思います。 でもこれはその家族の暮らし向きや考え方によって違いますので メリットデメリットあげてみたいと思います。 ちなみに、今の家に住む前の賃貸は 背面式でした。 ・子供たちが構われたがりなので、背面の時は私の気をひこうとして モノをシンクに投げ込んだり、後ろからまとわりついたり。 私もリビングの子供たちの様子が物音だけで聞こえて気になった。 ・対面にしたら顔が見えるため子供たちは割と落ち着いて遊んでくれた 私の方からもチラッと視線をずらすだけで子供の様子が見えて安心 ・子供のいたずら、 カウンターキッチンにしたことで「ここから入ったらダメ」が指示しやすくなった 勝手に入ってこなくなった 入りそうな時でも調理しながらも、入口一箇所に気を配るだけで済むので楽だった 一方背面キッチンの時は、キッチンの収納やいろんなところが常に無防備だったので いたずらや、ハイハイの時期には足元をいつの間にかウロウロしていてギョっとしたりという危険があった。 カウンターキッチンならベビーゲートなども取り付けられる。 ただ、以上のことは子供が聞き分けのいいとか、おとなしいタイプなら 心配いらないかなと思います。いたずらっ子、動きが多い子なんかだと対面の方が断然楽です ・盛り付け、お運びは背面式の方が楽。振り返ればすぐに作業台替わりにもなるテーブル 鍋や、調理途中のものもちょっと置いておける。 ・ほかの家族が飲み物や、ご飯の前のつまみなど探してウロウロしても あまり動線が絡まない。 ・対面だと配膳や食器下げのたびに何度も回り込んだり面倒。 一番嫌だったのはLDKタイプの部屋で背面キッチン、出入り口もキッチン近くだと お客様を通すたびにキッチンを見られること。 あまり見られるの好きじゃないし常に完璧に綺麗というわけでもないので。 どうしても「乾かしてる途中のリサイクルゴミ」とか「まだ乾いていない水筒」とか置いてあったり… なので同じ作りの賃貸の友達はわざわざカウンターワゴンを背面キッチンの後ろにおいてました お客様が一人、応対が自分ひとりの時に お茶の用意とか片付けとか背後から視線を感じるのが苦手です。 また、カウンターならお茶を入れ替えたあとの食器とか カウンター越しで会話しながらチャチャっと洗ってしまったりできるのも便利かな。 キッチンのなかが見えるのが嫌で、今時ですが釣戸もつけました。自分が作業するにもこもってる感じの方が 落ち着いて集中できるので。 広々したところで作業する方が気持ちいい人と ある程度、自分だけの空間になった方がいい人といるかと思います。 狭くて対面の場合は、カウンターをつけて 食事はリビングに大きめの座卓を置いてそこで全部済ませるという手もあります

hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。確かにキッチン丸見えは生活感丸出しになってしまいそうかも。 まぁこれは私次第かもしれませんが笑 今は賃貸で対面キッチンなのですが、怪力の息子にベビーゲートを破壊されてしまい、結局対面の良さを生かしきれず・・・ それだったらいっそのこと広さを取った方がいいかな、と悩んでいます。 でも子どもが小さいうちはメリットの方が多そうに感じました。

その他の回答 (6)

回答No.7

これは生活をどう考えるかの問題であって、本人が決めるしかありません。私の家も以前は(2)のような形でした。フランス人の友人一家が遊びに来たときなぜ居間とキッチンが一緒になっているのだ質問されました。外交使節のアパートの設計をしたときには日本でいうところのDKは不可という設計条件でした。考えるに、晩餐をするときに、調理場が見えるというのはエレガントではないという事なのだと思います。 その後、改築をしその際、対面型のキッチンとし、流し前の開口には引き込みの吊り戸を設置し、完全にクローズできる形にしました。キッチンは料理を作る工場のようなものであり、料理をする方にとっては多くの道具であふれている場所です。(2)にも配膳が楽というメリットがあることは事実です。ここで、その便利さをとるか、ダイニングは独立して、製造場の見えない場所で優雅に食事をするのか、そのあたりの考え方にかかっています。私は、後者を選びますが、前者を選ばれる方も多くいらっしゃるとは思いますし、その考え方を否定するものでもありません。(蛇足ですが、その後家を建て替えた際は、(1)のような形にしました。キッチンを8帖の広さにし、パンをこねるための、センターテーブルを設置し、配膳にも使うという形にしました。ダイニングルームは隣接して8帖あり、両室の間には引き分けのガラス框戸を設置、来客のある時は、その引き戸は閉めるという使い方です。)

hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、キッチンが丸見えなのはエレガントではないですよね。 >パンをこねるための、センターテーブルを設置し、配膳にも使うという形にしました。 これは便利そうですね! 私もよくパンやお菓子を作るので羨ましいです。 参考にさせていただきます。

回答No.6

2ですが再度書き込みます 3番さんが書かれていることは私の感じと全く逆ですね。 2でも書いたのですが我が家では背面にキッチンボードを置いてあり、そこが少しテーブル代わりに使えるよう広くなっているものを設置してあります。 私は対面キッチンの場合このような背面での収納などを含めトータルで考えられるといいと思います。 対面キッチンと単なる食器棚だけでは確かに3番さんの書かれているような状況になると思います。 古い嫁入り道具の食器棚も置いてありますが奥行き56cm幅140cmのキッチンボードは非常に役立っています。 出来れば160cmが良かったですが希望の品が無くて・・・。 片付けの時も食器類を対面キッチンについてるカウンターに乗せてしまえばキッチン側から取れるので便利だと思っているんです。 注文住宅ですからLDKにはこだわって設計しました。 お金があればキッチンボードを大工さんに造りつけてもらえば素晴らしいものになると思いますよ。 幅180cmで天井まで収納出来れば収納量も耐震もばっちりでしょう。 大工さんだけだと見た目の派手さは望めないかもしれませんが建具屋さんとタイアップしてもらえれば大丈夫です。 キッチンボード側には電源も2系統(2個ではありませんブレーカー2系統)できれば3系統を引いておくといいですね。 レンジと炊飯器とトースターと電気ポットなど置くでしょう。 ブレーカーが飛んじゃうと困りますからね。 テーブルへのコンセントも対面キッチンのテーブル側へ付けておけば床に付けなくても大丈夫です。 色々考えて良い家を建ててくださいね。 今は混乱して大変でしょうが今が一番良い時ですよ。 ストレスにならないように楽しんで設計を進めてくださいね。

hechimako
質問者

お礼

ありがとうございます。 キッチンボードをテーブル代わりにするのはとても便利そうですね。 今の対面キッチンが不満なのは、後ろに食器棚とゴミ箱しかないからでしょうか。 なにしろ予算がカツカツなので、大工さんに取り付けてもらうのは夫に反対されそうです。 キッチンの電源のアドバイスもありがとうございます。 もう少し悩んでみます。

  • turbotjc
  • ベストアンサー率44% (222/496)
回答No.5

対面式にこだわりが無ければ、2の方が良いんじゃないんでしょうか。うちは対面式になりましたが…。 ダイニングテーブルの上では電気式すき焼き鍋とか意外と電化製品を使ったりしますので、床にポップアップ式のコンセント(「アップコン」って名前みたいです)を検討されると良いと思いますよ。

参考URL:
http://sumai.panasonic.jp/wiring/switch_concent/concent/
hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だんだん(2)の方に気持ちが固まってきました。 床にポップアップ式のコンセント! これは思いつきませんでした!お鍋する時とか必要ですね。 必ずつけたいと思います。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

私も2に1票。 対面は使いにくいです。 テーブルで盛り付けたり、調理したりが面倒です。 壁付けのほうが広く便利に使えるでしょう。 貴女のプライベート空間的にはなるのでそういうのが好みなら良いと思います。 食後の片づけも面倒です。 掃除も面倒ですし、湿気もたまりやすいような気もします。

hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は賃貸で対面キッチンなのですが、確かに作業スペースが狭く感じるんですよね。 後ろに大きなテーブルがあれば盛り付けも楽なのにな~って思うこともしばしば。 掃除は人に見られないことをいいことに、つい後回しにしてしまいます・・・

回答No.2

14畳とのこと、狭いと書かれていますが十分だと思いますよ。 16畳くらいが多いので確かにそう思われるかもしれませんが図で言うと上下方向に90cm短いだけです。 決まった家具などが無いのであれば、気にならないほどのレベルでしょう。 我が家も対面式ですが便利だと感じます。 窓があったりして調理時の閉塞感をなくす工夫があれば壁向きのキッチンでも良いかもしれませんが私は対面式で良かったと思っています。 現在検討されている2番の図では窓などが造りにくいですから尚更対面式をお勧めします。 我が家は広く感じるように吊り戸棚をやめました。 その代わりキッチン裏に作り付けで収納を造ってもらうと便利だと思います。 炊飯器やレンジなど電気製品を収納・配線出来るように造ってもらうと良いですね。 我が家はケチって市販キッチンボードを後付けしたのでいまいちでした。 (それまでの賃貸から見たら雲泥の差ですがね) 妻のためにお金を張るべきでした。 後悔の無いように色々考えて楽し見ながら考えてくださいね。 良い家が出来るといいですね。

hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。窓がとれるかとれないか微妙な所なんですよね。 今問い合わせてもらってるんですが難しいかも・・・ もし対面にしても、私も吊り戸棚はやめるつもりです。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

LDKが14畳なのでしたら、絶対(2)のプランの方が広く便利に使えますよ。 対面式はリビングやダイニングにいる人が見えていいけど、配膳などではぐるっとまわらなくてはならないので結構不便です。 (リビングに対して対面、ダイニングとは横並びという配置ならまた違うのですが。) (2)のプランなら、ダイニングテーブルを作業台としても使えます。 (1)のプランだと4畳くらいしかキッチンスペースは取れないでしょうけど、 (2)のプランならDKとしてですが6畳は取れるでしょう。 お友達の家では(2)のプランでLとDKの間にパーティション(半透明の扉)で区切れるようにしてありましたよ。 来客などキッチンを隠したいときとか、冷暖房の効率化にはいいですよね。

hechimako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 広さでいうとやはり(2)ですよね。 今は賃貸住まいで対面キッチンなのですが、ぐるっと回るのが確かに面倒だと感じていて・・ ・ LとDKの間にパーティションで仕切るのはいいアイデアですね!

関連するQ&A

  • 狭小対面キッチン周りのレイアウト

    夫婦と2歳になる子供の3人で3LDKの賃貸に引っ越す事になったのですが 対面キッチンの通路が狭い(あって80cm…ほどと思います。正確に測っていません)為 キッチン周りの収納などに悩んでおります。 冷蔵庫は添付画像で赤で記入した位置に設置予定なのですが、かなりギリギリです。 このような間取りの場合、食器棚(そんなに多くありませんので、ロータイプの小さいものを購入予定)をキッチン内に収めるのはやはり不可能でしょうか? また、レンジ台(上に石釜スチームオーブンを乗っけて使用中)の位置も悩んでいます。 こういった場合のレイアウトのアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 壁のないキッチンの家具の配置

    10畳のLDKのある部屋に引っ越すことになりました。 家具の配置で悩んでいます。 LDKは縦長の長方形です。キッチンは長い方の壁の奥の方についています。窓はありません。 キッチンとリビングの間は引き戸がついており、扉を閉めると4畳ほどのキッチンスペースと6畳ほどの部屋に分かれます。 キッチンスペースはお風呂への入り口、別の部屋の入り口、キッチンへの入り口と殆どがドアになっています。 そのため、食器棚、レンジなどが収納してあるラック、ゴミ箱などの配置に悩んでいます。冷蔵庫のみ専用のスペースがあります。 不動産屋さんは食器棚などはリビングの方に置くことになると思いますと言っていました。しかし、家事動線のことを考えるとかなり使い勝手が悪いように思います。またリビングを少しでも広く使いたいのでなるべくならキッチンスペースの方に置きたいのです。 何か良い配置のしかたはあるでしょうか?

  • キッチン

    キッチンの配置について、 アイランドキッチンか、壁にくっつけたキッチンか、迷っています。 LDKの大きさは、東西2間(3.6m)×南北11.5間(10.35m)の23畳です。 鬼門の関係でキッチンを南端に作ります。 アイランドキッチンと壁キッチンとどちらがいいでしょうか? 嫁は、壁キッチンしか使ったことがないので、壁キッチンがいいと言っています。 建設会社は、壁キッチンにすると、食器棚をキッチンの対面に配置することになるので、 キッチンと食器棚の距離が遠くなって使いにくくなります、と言っています。 アイランドキッチンか、壁にくっつけたキッチンのメリット、デメリットを教えてください。 また、アイランドキッチン、壁キッチンに決めた、決め手もあれば教えてください。

  • キッチンスペースの有効活用方法について

    現在、注文住宅の新築を購入するため、間取りなどのプランを検討中です。 ダイニングキッチンとリビングは別れています。 キッチンはI型の対面型なのですが、キッチンに立った時の後ろ側、通常冷蔵庫や食器棚などを置くスペースが結構広くとってあり、どういう配置にしようか迷っています。(奥行き×横幅=2.5畳×4畳) キッチンは、ハウスメーカの標準仕様のため形は変更できませんが、食器棚は標準仕様の物が高かったので、いらないと断りました。 そこで相談なのですが、キッチンの有効活用&これはあった方が便利!などといった情報があれば教えて頂けませんでしょうか? 実際、炊飯器など置く場所がないので、低い高さの食器棚でも置いてみようかとは考えてはいます。 ただ、無駄に広いので勿体無い気がして、何かもっといい知恵があればなと思い、質問することにしました。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸の1LDKの物件で対面キッチンか背面キッチンで悩んでいます。

     賃貸の物件で2種類の部屋を悩んでいます。どちらも狭いのですが2人で住む予定です・・・。 (1)1LDK(対面キッチン10・4畳+洋5・4畳)1・5畳位のウォークインクローゼットあり。 (2)1LDK(背面キッチン12畳+洋5.5畳)1畳位のウォークインクローゼットあり。 背面キッチン(12畳)ではキッチンが丸見えになり、対面キッチンはキッチン内が見えにくいので、来客者が来た時に良いのではないかと思っています。自分では対面キッチンも良いかなとは思っていますが、狭い上に対面ではリビング部分は6畳~7畳程しかなさそうです。背面キッチンは12畳程あり有効的に広く使えます。しかしキッチンが丸見えで冷蔵庫や電子レンジ等も置く事を考えると見栄え的にどうなのかと悩んでいます。

  • 対面キッチンか壁付け型か悩んでます

    今度新築戸建てを購入することになりましたが、キッチンを対面式にするかどうか悩んでいます。 いままで賃貸マンションでは、壁付け型でしたので、今度は対面にしたい気持ちもありますが、以下の点について悩んでいます。 1、対面吊り棚ありでは、何となくキッチンに閉塞感あり? 2、対面吊り棚なしにすると、収納面で問題あり? 3、対面だと冷蔵庫、食器棚がキッチン内に入ってしまい、家族の人がジュースを取ったり、コップを取ったりするときに面倒では? 4、壁付けにすると、基本的に現在のキッチンの配置と同様になってしまい、新築した満足感が得られない? 5、壁付けだと雑然とした感じが拭えない? 皆さんの思うところやアドバイスをお願いします。

  • キッチンを2つ入れるとき、使い勝手の良い配置は?

    義母65と私(嫁)30がそれぞれ専用のシステムキッチンを入れ、ダイニングテーブルは共通で使用し、ダイニングテーブルのとなりに2つのキッチンを入れ、食器棚や冷蔵庫2つ、(炊飯器、ポット、電子レンジ各1)をうまく配置するにはどうしたらいいでしょうか? IHクッキングヒーターで、家族の人数は6人、私が4人分を作り、義母が2分の病人食を作る予定で、食べる時間帯は同じで、一緒に食べます。義母は油を全く使わず、茹でる・煮物中心の食事で、副菜の1品(サラダなど)は共通食として私が作り、食材は別々の冷蔵庫にしまいます) 作業の効率を重要視したいので、動線が長くなりすぎずに配置するにはどうしたらいいのでしょうか?6人分の食器の容量を満たしてなおかつ私側からも義母側からも使い勝手がいいなら食器棚は1つでもかまいません。食洗機はシステムキッチンに1台ずつ入れます。家電については主に私が使うので義母側からは使えない配置になっても構いません。炊飯器だけはおかわりする都合で、ダイニングテーブルから遠すぎない方が良いですが。 「I型を背中合わせ」にとか、L型で横に隣り合って配置、とかII型で向かい合わせ、片方はアイランド型で片方は壁付け等、ご教授願います。LDKのうちリビング10畳で、14畳でDKをと思っています。ダイニングテーブルは6人掛けで片側をキッチンにピッタリ付け、反対側のあいているところ側(いわゆるお誕生日席)を通路としたいのです。LDK全体では長方形の縦に長い配列になっても、L字型になってもかまいません。使い勝手を優先するので、金額のことは考えずに教えていただけますか? 一緒の場所に設置しないと義母の性格上良くない、また、嫁と姑で一緒に仲良く1つのキッチンというのも、同居失敗経験者達から聞いた結果、私はしたくありませんので、2つを同じ空間に入れることに関して家庭の事情として非難しないで下さい。

  • キッチンの配置について

    2世帯を新築中で、キッチンの配置で悩んでいます。 2階が私達子世帯のスペースとなり、階段を上がるとすぐに16畳のLDK(横2間、縦4間)となります。1番北側が出入口になります。 こういう感じです。 _________ ↑ |(出入口)       | 北 |階|          | |段|          | | |   LDK    | | |   16畳    | | |          | | |          | 悩んでいるのが、キッチンの配置で、対面キッチン(吊戸棚なし)を希望しています。 現在のプランは __________   ↑ |     食器棚等   | 北 |階|          | |段|   キッチン  | | |          | | |          | | |           | | |          | このような配置なのですが、部屋に入ってまず目に入るのが、シンクになるので躊躇しています。 何か良い配置はないか、皆さんのご意見をお願い致します。 希望としては、 (1)対面キッチン(I型かL型) (2)ダイニングセットとソファを置きたい (3)なるべくシンクが目に入らない の3点です。 よろしくお願い致します。

  • 対面キッチン向かいに置く食器棚

    いつも参考にさせていただいてます。新居の間取もようやく決まり、 来月末、ようやく入居予定です。 キッチンは対面にしましたが、冷蔵庫横に置く食器棚を探しています。 ※食器棚プラスジャーなども隠せる収納で、下にゴミ箱もあるもの 対面上の釣戸棚も取ってしまったので、リビングからよく見えるので シンプルでかっこいいものをおきたいと思ってます。 ネット通販などでも色々見ましたが、ディノスがいいかなと思ってますが 実物が見れないので心配でもあります。 ディノスの棚を買われた方、実物と写真で違和感はありませんでしたか? また、ディノス以外でもオススメの使いやすいものがあれば 教えてください。宜しくお願いします。

  • カウンターキッチンを使ってる人に質問です。

    来月新築予定のマンションに引っ越す予定です。 新婚の為、1から家具を揃える予定でいます。 間取りが、12畳のLDKで2.7畳のカウンターキッチンだそうです。 購入予定のものとして、冷蔵庫・食器棚・レンジ台を予定しています。 皆さんはどういう置き方をしていますか??普通のサイズを買えばたいていは収まるのでしょうか・・・ 間取りは2SLDK 11.8畳のLDK・6畳洋間・6.4畳洋間 木内建設物件です。 同じような物件に住んでいる方のご意見だと助かります。