富士山吉田口からの途中下山について

このQ&Aのポイント
  • 富士山吉田口からの途中下山についての質問です。
  • 吉田口では7合目付近でどうしても下りたかったら本8合目までまず上がらないとだめなんでしょうか?
  • 小学5年生がいる。ということに限らず、天候や人渋滞も考えられ一応知っておくべきではないかと思いまして。
回答を見る
  • ベストアンサー

富士山、吉田口からの途中下山について

この週末登山計画をしています。 以前宮口から一度登ったことのある者です。 今回ももちろん山頂に登頂することを前提に物事を考えていたので、そこで気にも留めていませんでしたが、この度はルートを変えて吉田口から登る予定でおります。 ルートを見ていたところ、吉田口は本8合目から下り口が別になっていますよね。 宮口は上り下りが同じルートなので気にも留めなかったことなんですが、吉田口では7合目付近でどうしても下りたかったら本8合目までまず上がらないとだめなんでしょうか? 今回のパーティに小学5年生がいます。そこそこ大きな子なのでぐずらないと思いますが、もしぐずって下りるとなった場合対処を考えておかないと思っています。 小学生がいる。ということに限らず、天候や人渋滞も考えられ一応知っておくべきではないかと思いまして。 お分かりの方がおられましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manyu007
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.1

>吉田口では7合目付近でどうしても下りたかったら本8合目までまず上がらないとだめなんでしょうか? 上りの登山道の途中で下山しても大丈夫とおもいます。 実際に、途中リタイアした年配の方々とすれ違うことが多々ありました。 ただ、このことを知っておいてください。 ・吉田口の下りの登山道は砂利道でひざに優しく、下山しやすくなっています。 ・上りルートで途中下山すると、大量に上ってくる登山者とすれ違うことになります。 ・登山道は、基本的に上ってきている人が優先です。 上りの途中で下山する決断をしたとして、その場所が本8合目手前なら少し上ってでも、できるだけ下りの登山道から降りるのが楽かと思います。 逆に、まだ6合目~7合目で下山することになった場合は、そのまま降りたほうがいいでしょう。 ■富士登山地図はこちら http://fujisan.rash.jp/motimono/map.html ■吉田口の下山道分岐点について http://fujisan.rash.jp/route/yohida.html

sanjohmako
質問者

お礼

無事全員が登頂できました。下山者も数名見ました。言われる通りの状態で知っておいてよかったです。 地図が役に立ちました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#192508
noname#192508
回答No.4

ダメということはないです。 何も一方通行のエスカレーターではないのですから。 渋滞とはいっても、道幅は広いので、渋滞とは言えません。 歩きやすいところに人はかたまっていますが、 歩きにくいところには誰も歩いていないのでさっさかさっさか そういった道を通っていきます。 体力があまりあるのであれば、登山道、下山道は守った方が足腰のためによいのですが、 途中棄権であればいたしかたないと思います。 もし、それでも下山道を歩けと、言うような人がいれば、器量の狭い人間です。 相手にしない方がよいでしょう。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2698/13640)
回答No.3

あれは物資を山小屋に運び上げるため、ブルドーザーが登れるように均した道です。私も使ったことがありますが、とても歩きやすいです。基本的には8合目あたりから分かれますが、それより下の山小屋からでも下れるはずです。5合目の案内所でお確かめになったらいいです。

  • satarou7
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

僕は7月末に吉田ルートで初登頂してまいりました。 そんな初心者ですので詳しい事は言えませんが、いくつか山小屋から下山道の方へ行く道を見ました。 下山道はブルドーザー道ですので、物資運搬用に各山小屋に行けるように下山道との連絡道路があるのではないでしょうか? その道を歩いても良いのかは、わかりませんが^^; 吉田ルートは多くの山小屋があったので、トラブルの時は山小屋に相談するのも良いかと思いますよ。 それに、登山道を下山するしかないときは仕方ないのでは?だれも責めないと思いますよ。困ったときはお互いさまです。 小学生のお子様も含め、皆さんで登頂を果たされることを祈っています^^ 楽しんできてください。がんばってね!!

関連するQ&A

  • 富士山の登山道

    過去の質問を調べたのです私には見つからなかったので教えてください。 先日、吉田口から山頂へチャレンジしたのですが、そのとき仲間と話題になったのが五合目から山頂まで何キロあるんだろう?ということです。高さではなく歩く距離です。また、山頂から五合目までの下山道は登山道と少しルートが違うと思うのですが、そちらの距離もどなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 富士登山吉田口から登った事ある人にお聞きしたいのですが

    登山初心者です。 今年初めて富士登山に挑戦するつもりでした。 仲間数人と夜間日帰り登山の予定でしたが当日悪天候で中止しました。 その後仲間と日程調整していますが中々合わないので1人で行ってみたいのですが、さすがに1人で夜間日帰り登山は不安です。 そこでまずは富士登山の雰囲気だけ味わう為に8合目あたりまで登って下山してみたいのです。 登山バスの時刻表を見ると吉田口5合目朝9時半着。 下山は17時頃までに降りてきたいのですが、可能でしょうか? 又、途中体調不良や時間がなくて下山したい場合地図を見ると8合目まで下山ルートがないようですがその場合はどのように下山したらいいのでしょうか?(登山ルートで下山する人もいますか?) 宜しくお願いします。

  • 富士山登山について

    7月下旬に富士山登山予定です。 ルートはバスツアー新宿朝発吉田口→8合目1泊→頂上→お鉢周り →下山です。 その前に1度7合目まで登ってみたいとおもいます。 朝、新宿を出発して吉田口から登山、7合目で休憩後 下山しようかと思っているのですが、7合目からの下山道は あるのでしょうか? まだバスツアーは決定していないのですが、お勧めの ツアー、コースなどもあれば教えてください。

  • 富士登山『吉田ルート(河口湖口)』の下山道の目印

    富士登山『吉田ルート(河口湖口)』の下山道の目印 昨年、富士登山をしました。 吉田ルート(河口湖口)富士スバルライン五合目に車を停めて、登山しました。 天候が悪く、何度も登頂をあきらめようかと思いましたが、下山道ではなく、この登山道を下山するのは急斜面で足元も悪く困難と思ったので、登頂し続け、無事、登頂に成功しました。 神社でお参りをし、山小屋で暖を取り、下山しようとして下山道を探しても良く分かりませんでした。 周りの人に聞いても、分かる人はいませんでした。 結果から言いますと、無事に下山道を降りることが出来ました。 標識があったかと思いますが、どのような標識であったか、山頂のどこにあったかを覚えていません。 また挑戦したいんですが、次回は下山道入り口を自信を持って行きたいと思っています。 『あっぱれ!富士登山 http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/index.html』 を、参考にさせていただいて登頂しましたが、この事に関しては詳しく説明がされていません。 そこで、吉田ルート(河口湖口)登頂後、下山道入り口まで、詳しく説明できる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 富士山の駐車場について

    今年の夏、8月3日(日)家族で初の富士登山を計画しています。 ルートは河口湖口、五合目を正午頃出発し夕方八合目の山小屋へ泊、翌朝明るくなった頃ゆっくり山頂を目指します。ところで、五合目までマイカーで行きたいのですが、午前中は特にご来光登山の方達の車で大渋滞と聞きました。我家が五合目に駐車したいのは午前10時過ぎですが、この時間帯でもやはり大混雑でしょうか? 経験者の方いらっしゃったら教えてください。

  • 富士山登山について

    富士山登山について質問があります。 私は、昨年初めて酸素缶を持ってガイドさんのいるバスツアーで富士山に登頂しました。 普段、ウォーキングやジョギングをしていたのが助けになったのか、元気に高山病にもならずに無事に山頂に着けました。 お鉢まわりも出来たんですが、御来光を見る事は出来ませんでした。 今年も富士山に登山して御来光を見たいと思い、計画しているのですが、一緒に富士山本宮浅間大社に参拝もしたいと思っているのです。 それで、いくつか質問があります。 (1)5合目から山頂まで山小屋で仮眠をしなかった場合、どれ位の時間を見たら良いのか? (2)5合目までの下山にかかる時間。 (3)富士山本宮浅間大社に参拝してから、富士山山頂まで徒歩ではどのようなルートでどれ位時間がかかるのか?また、初心者にはむずかしいのか? (4)富士山本宮浅間大社に下山後に参拝する場合、どのようなルートや交通手段で行くのか?またどれ位時間がかかるのか? ちなみに、腕時計と記録を忘れたので時間が分からないんですが、昨年は・・・ ☆昼過ぎに5合目出発して7合目の山小屋で仮眠。 ☆仮眠後に出発。 ☆御来光を見て、お鉢まわりをして下山。 と言うスケジュールでした。 今年も、2日間で行こうと考えています。 何もかも分からない事だらけなので、助けて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 富士山の登山につきまして

    今年の8月17日(土)の21時頃から富士山に登山をし、御来光を見たいと思っています。 総勢7名で登る予定なのですが、登山経験者はおりません。 ルートは吉田口ルートから登ろうと思っております。 ツアーなどを探したところ、17日(土)午前中に五合目を出発するプランはいくつか見かけたのですが、夕方以降出発するツアーは見当たりませんでした。 そこで、夜間から登山するにあたりガイドさんに付いて頂けるツアーやサービスなどはありませんでしょうか?

  • 富士山でご来光

    7/14から1泊で富士登山をします。 吉田口の五合目から登り七合目の山小屋で宿泊、頂上でご来光を見たいと考えています。 12:05着のバスしか取れなかったのですがご来光にまにあいますか? また頂上でご来光を見るには山小屋を何時くらいに出発したらよいですか? なお宿泊はトモエ館です。 ちなみに5人で登山。 経験者は私のみ(須走ルート1回のみ) 同行は初心者ですが私よりは体力ありそうな感じです。

  • 富士山の焼印について

    先日富士登山に行ってきました(吉田口です)。 今回は3回目ですが、初めて金剛杖を購入し焼印コンプリートを目指しました。 が、完全制覇はできなかったみたいです。 インターネットを見ると頂上で焼印をしてもらえるみたいですが、神社の刻印が必要とか、頂上の金剛杖にしか焼印されていないとか、情報があれこれあってよくわかりません。 頂上で聞けばよかったのですが雨と風で寒かったのと、やはり混んでいたので確認せず速攻で下山したためわからないままです。 来月に再度登頂を目指します(今度は須走口)。 須走口にも焼印があるようですので焼印集めをしたいと思いますが、吉田口合流までには何個押せますでしょうか? 杖の余白が少なくなってきているので少し心配です。 それから吉田・須走口の頂上では焼印できるのか、方法はなんなのかを教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに御来光館以降は焼印ありますか?9合目には山小屋ないですよね?6合目にも焼印はあるでしょうか?

  • 富士山の登山の下山後の着替えについて

    こんにちは。 友人二人と今年夏に富士登山を吉田ルートで目指しています。 二人とも登山経験はなく素人です。そのため低い山から試してします。 富士山へは新宿からの朝早くの直通バスを利用して、八合目で一泊して山頂を目指す予定でいますが「下山後、そのまま帰りのバスの乗るの?」という話題になりました。 登山をすればどうしても汚れると思いますし、雨が降れば尚更です。 そこで質問なのですが、 ・バスを利用する方は下山後に着替えている? ・着替えられる場所等はある? ・途中泊をする場合用の着替えを持っていくと思いますが、下山後の着替えを持っていく余裕がある? 上記の3つが友人と話をしてて出てきた内容です。 そのほかにも着替えについて何か注意点があれば教えていただけないでしょうか。