• ベストアンサー

大阪芸術大学のポピュラー音楽科について。

私は今高校2年生で、もうすぐ受験生になるんですが、 ポピュラー音楽科のヴォーカルを志望しています。 新しめのコースなだけに、周りからの情報が少なくてちょっと焦ってます…! この学科についての魅力など知らない部分もあるので、 何か教えてもらえると嬉しいです!! あと、今からレッスン教室に通おうと思ってるんですが、 実技試験を踏まえて教室を選ぶなら、どこをポイントに選べばいいでしょうか? おもいっきり無知なので、なにかアドバイスを頂けたら嬉しいです(><) 大芸の資料を見たり聞いたりして、すごく魅力的な学校だと思いました。 出来れば、在校生の方や卒業生の方にお聞きしたいんですが、大阪芸術大学のココがいい!っていう所はどこですか?? 宜しくお願いします☆★

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat_cat
  • ベストアンサー率22% (132/596)
回答No.1

全く学科は違うのですが、大阪芸大出身者です。 もしも、受ける学科の教授が教室などを開いていたらそこへ行くのが一番良いと思います。 教授によって好みがあるので(これはデザイン学科もそうですが・・・)。後、夏休みの期間に受験講座、キャンパス見学会でも体験実習、模擬授業などもあるので申し込んでみたら如何ですか? 芸大の良い所・・・ 自由って感じで、自分で自分を管理しないと大変ですよ。 後、一般教養は頑張って1,2回生の内に取ってください。 高校の成績よりも、やる気と才能を優先してるって感じかな?

その他の回答 (2)

  • yukipu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私は違う音大生ですが、もし本格的にヴォーカルを勉強したいのなら、大学よりも専門学校の方がいいと思います。教養も身につけたいなら別ですが、デビューとかも考えているのなら、専門の方がコネやチャンスの数が圧倒的に上です。ただ私も親の反対で大学に進みましたが、今年から専門とWスクールするつもりです。

  • aki_o
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

学科違いの卒業生です。 機材はかなりいいものがそろっていると思います。 授業料はそれなりですけど。 一般教養で、音楽以外のことも結構学べるし 芸術系に進みたいんだったら、そういうことも大切だと思うし。 ただ、あたらしい学科ということなので、教授陣をよく 見て考えた方がいいかも。ちゃんとその専門の 先生がいるのか、とか。 音楽学科の先生で、クラッシックも ポピュラーもというのはどうかとおもうし。 音楽学科ではなかったので、専門の授業はわかりませんが 一般教養でポピュラー音楽を扱っていた先生がいましたよ。 (文化社会学的にでしたけど。おもしろかったですね) 卒業生でも意見は分かれるとおもうけど、結局大学っていうのはハードにしかすぎないから あとはあなた次第。 入ってどうするか、どこまでやるか。ではないでしょうか。 いろんな学科があるから、刺激はあるとおもいますよ~ 就職率は悪いけど(笑)

関連するQ&A

  • 東京藝術大学 芸術学の二次試験について

    東京藝術大学 芸術学の二次試験について はじめまして。私は受験を控えた高3の女子です。 私の第一志望は早稲田大学文学部で、第二志望は文化構想学部、そして、第三志望に東京藝術大学の美術学部の芸術学科を受けようと思っています。 夏までは筑波大学の芸術専門学に行きたいと思っていたのですが、センター数学と生物に時間を割くよりも、(第一志望で必要な)3教科に絞るべきだと考え直し、センター3科目で受験が出来る藝大を受けることにしました。 そんな感じで、真剣に「藝大!」を目指して勉強していたわけではなく、あまり二次対策も真剣に考えていませんでした。早稲田の勉強の延長で合格出来るんじゃないかなーと軽く考えていた(一応センター模試では8~9割取れるようになりました)のですが、芸術学の二次試験はとても変わっていると知り、戸惑っています。私は小論文で受験するつもりなのですが、この時期までなんの対策も練っていません。 予備校も、美大受験ではなく、ごく普通の早慶コースに行っています。 芸術学の小論文の対策は、今から私大の対策をやりながらでも、できるものでしょうか? それとも(第三志望で「受かればいいかー」という程度の)生半可な気持ちでは、藝大には太刀打ちできないでしょうか。 また、今から藝大小論文の対策をするとすれば、何から始めるべきでしょうか。 (禅宗に関する美術書などは、趣味で読んでいます) 是非アドバイスをお願いします。

  • 金城学院大学 芸術療養の美術の実技試験

    娘が大学受験です。愛知県の金城学院大学 人間科学の芸術療養の美術を考えてますが、実技試験の詳細やレベルがわかりません。 河合塾の資料を見ても、愛知教育大学.名工大.愛知県芸等はあるのですが 金城はどこの絵画教室にも書いてありません。 実技の受験対策、そして学科の偏差値教えてください。 偏差値は40とあったのですが 金城学院がそんなに低いとは思えないのですが・・・

  • 京都市立芸術大学・総合芸術学科について

    京都市立芸術大学の美術学部・総合芸術学科ですが。入試でこの学科だけが共通テストの配点率が高く、実技はデッサンのみ、プラス小論文という1日完結の試験形態のようで。(他の彫刻やデザインなどの学科は皆実技の配点が高く立体・色彩・デッサンの3種2日間の入試で) ある程度の画力プラス学力が求められる学部なイメージで。募集人数は5人と少ないですが、共通テストが高得点であれば実技については他の学科よりは少ない対策時間での合格が見込めそうです。 広告代理店でのアートディレクションなどデザイン関係の仕事を希望する場合に、京芸のこの学科は果たして業界で有利なのかどうか情報があれば教えていただきたいです。だとも聞く為、私立は美大ではなく総合大学の難関大を受験予定です。 京芸の学科の方向性としては、キュレーターやgalleryなどの企画・運営側の人材向けのようで。デザイン科など実技がしっかり学べる学科と比べると中途半端になってしまわないかが知りたくて。

  • 芸術大学の入試対策

    こんばんは  僕は愛知県に住んでいる高校1年です  普通化の進学校に通っているのですが大学は芸術系の大学に進学したいと思っています。  目標としている大学は名古屋芸術大学や多摩美術大学などです(デザイン学科です)  入試の資料などを見た結果 学科や実技、小論文などが摘要されていたのですが普通化の進学校では学科や小論文はともかく実技については力をつけれません 実技の内容としては考え方の表現や鉛筆デッサンと書いてあります このような事を学ぶための塾みたいなところはあるのでしょうか? ご存知でしたら紹介してほしいのです あと紹介して欲しいと言っておきながらなんですが塾など習い事をしなければ合格することは難しいでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします

  • 大学で芸術学を学びたいと思っています

    自分はいま高校二年で、大学で芸術学または現代の美術、音楽、サブカルチャー、文芸学を学びたいと思っています。将来、音楽や芸術の雑誌などの編集者になりたいと思い大学で上に書いたようなことを学びたい思っています。 そしていまは、神戸大学の発達科学の人間表現、京都市立芸術大学の芸術学、大阪市立大学の文学部の言語文学の表現学科コースの3校で迷っています。 素描の授業がなく、画塾にも行ってないので実技で素描が必須の京都市立芸大を第一志望にするなら画塾に行くか検討しています。今から画塾に行くには難関の京都市立芸大では遅いのでしょうか。また神戸大学の発達科学はとても難関だと聞きます。 周りに芸術学などの進路について詳しい方がいないので是非たくさんの方の意見をきいてみたいです。よろしくお願いいたします。他にお勧めの大学などありましたら紹介お願いいたします。

  • 一般大学で音楽理論を勉強するには

    私は音楽が大好きですが、楽器も理論もソルフェージュや聴音なんかもやったことがなく、音大を諦めました。 ですが、音大以外に①音楽系の「学部」がある大学②音楽系の「学科又は専攻」がある大学があるようなので、そこにしようと思いました。 ただ、入試の方法としては、①には大抵実技が含まれます。 演奏コース志望ではないのですが(①なら日大芸術学部音楽学科理論コースを志望です)それなりに音大受験のような準備が必要ですよね。 ②では大抵文学部なんかにあるので、入試自体はなんとかなると思うんです。(②なら青山学院か東海大学か明治学院などを志望です)でもいちよう文学部などの中ですから、音楽を専門的にっていうよりは、社会学,歴史学的な角度からみた音楽、という感じが強そうでちょっと迷ってます。 もしこんな私が日大(理論コース)を受けたいと思ったら、どのくらいの浪人になりそうでしょうか。 ちなみに、ピアノは小さい時習ってた程度で、ハノンを終えその後のツェルニーなどはやらずに、好きなようにやってたって感じです。 音楽歴は、幼稚園から中学までエレクトーン(途中ピアノあり)、中学は吹奏楽、高校は弦楽部、現在趣味としてピアノのレッスンをうけています。 それとも、芸術学部は無謀すぎるのでやはり②から理論や音楽史を詳しくやるところを探した方がいいのでしょうか。

  • 今年の日芸オーディション(日本大学芸術学部AO入試

    今年の日芸オーディション(日本大学芸術学部AO入試)を受けようとおもってます。演劇学科日舞コースを志望してるのですが、自己紹介シートがなかなか書けなくて悩んでいます。自己紹介(自由に記述してください)とだけ 書いてあります。記述欄は真っ白です。そのほかには履歴や、志望理由などをかくのですが、自己紹介の欄だけ自由なのでどこまで自由にしていいのか、どうすればほかの人との差異を付けられるか教えて欲しいです。

  • 昭和音大ポピュラーVo.の先生

    春から昭和音大声楽学科のポピュラー音楽コースに進みます。 そこで、事前に専攻学科や副科の先生を希望できるのですが…… ポピュラーコースヴォーカルの先生の評判などご存知の方いらっしゃいますか? 今の所…Minako“mooki”obata先生か、白井友紀先生で迷っていますが……( ̄Д ̄;)" そのほか何かご存知の情報がありましたら教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 沖縄芸術大学

    美大へ進学希望の高3です。 志望校決定にいまだ悩んでます。 だいたい候補はあるのですが、大学のHPを見ても あまり参考にはならず、学科の偏差値で選んでしまいます。 京芸、愛知、沖縄の3つが候補に上がっています。 自分は京都に住んでいるので、京都、愛知はオープンキャンパスなど行けるのですが沖縄へはいけません。 沖縄県立芸術大学がどんな学校なのか、 沖縄はどうゆう土地なのか、 良いことも悪いこともどちらの情報も教えていただきたいです。 沖縄以外の学校のことでも良いです、どんどん情報をよろしくお願いします!

  • 県立弥栄高校芸術科音楽専攻からの進路状況について。

    県立弥栄高校芸術科音楽専攻からの進路状況について。 私は今、中学3年で高校受験生です。ピアノをやっています。 大学は音大(目指すは東京芸大)を志望していて、高校受験は挑戦という形で 東京芸大附属を第一志望にし、だめだった場合に県立弥栄高校芸術科音楽専攻 (経済的に公立を)を第二志望としています。 知り合いでは、芸高がだめだったので私と同じような理由から 弥栄に行った人もいます(現1年生)。 また、やはり第一志望が芸高なだけあって勉強になかなか手をつけられない状況なのです。 第二志望を普通高校とすることもできますが、学科で入試を受けるのはとても不安です。 弥栄高校の音楽専攻なら実技がよほど上手ければ内申を大目に見てくれると聞きました。 (ちなみにもし弥栄を受けることになったら前期入試での合格を狙っています。 後期は学科試験がありますので・・・) また、ソルフェージュ等も授業内でやってもらえる利点もあります。 そこで声楽や楽理科は入学された方がいるのは知っているのですが 弥栄高校から、ピアノ科で芸大へ入学された方はいるのでしょうか? もちろん、弥栄に入った際の自分の努力次第で進路は変わると思いますが ここ最近の進路状況を一応知っておきたいと思いました。 文がまとまってませんが、どうぞご回答宜しくお願いいたします。