• 締切済み

国民の休日という名称を定めたものは?

たいていのカレンダーには5月4日は「国民の休日」とありますが、「国民の祝日に関する法律」では「休日」とあるだけで「国民の」は付いておりません。 また、日曜が祝日である場合の翌日の月曜日も「振替」休日ではなく「休日」です。 これらの名称は、いったい何を根拠にしているのでしょう。

みんなの回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

とりあえず後者についてですが,国民の祝日に関する法律にいわゆる振替休日の規定が盛り込まれたのは1973年です。 この法律改正案を審議している国会の議事録を見てみたところ,73年3月27日の内閣委員会で委員の大出俊氏の発言の中に「日曜が祝日にぶつかるからということで月曜振りかえにする」「日曜と休日がかち合ったから月曜に振りかえる」という言い回しが出てきます。 つまり,「本来なら休日は日曜日(7日に1回)プラス祝日(年に12回←当時)保障されるべきなのだが,それが重なると1年間に保障されているはずの休日の日数が減ってしまうので,その分の休みは翌日に振り替えて確保する」という意味のようです。 おそらく,彼がこの時突然言いだしたわけではなく,それ以前からそのような意味合いをこめて「月曜を振替休日に」といった言い方がされていたものと思われます。 当時の新聞の縮刷版などを見るともっとハッキリするかもしれません。 というわけで,回答としては「法律や公文書に根拠があるわけではないが,その意味合いをとって,制度ができる前から振替休日という言い回しがなされていた」のではないでしょうか。

ma-mi-mi-yu
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 貴重な資料をご提供いただき、うれしい限りです。 新聞関係の方もはっきりしないといっておられましたので、おそらくそのあたりが正解なのでしょうね。 わたしの方でも、もう少し調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 振替休日

    どこで聞いたらいいのかよくわからなくて、ここで質問することにしました。いま祝日について調べています。振替休日のことなんですが、祝日法とやらでは『「国民の祝日」が日曜日にあたるときは、その翌日を休日とする』ってありますよね。 たとえば5月の3連休で、3日が日曜だったとすると、6日は振替休日になるんでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 国民の休日の解釈

    国民の休日とは、主にカレンダーの日曜日と祝祭日に挟まれたとか、祝祭日が日曜日に重なって振替休日となった、月曜日のことですか? 施設の休みで国民の休日とあって、日曜日と祝祭日と振替休日との違いが分からないので、教えて下さい。

  • 日曜日は法的に休日?

    国民の祝日に関する法律(祝日法)では、国民の祝日を休日と規定していますが、日曜日を休日とする規定はありません。 しかし、一般的に「土曜・休日」という場合、休日に日曜日を含んでいますね。他の法律で、日曜日は休日と規定されているのでしょうか。それとも、単なる慣習的に呼ばれているだけなのでしょうか。 また、昨今では官公署などは、土日休みになっていますが、日曜日を休日に含めても土曜日は休日に含めていませんね。土曜日と日曜日では、何らかの法的な相違はあるのでしょうか。

  • 振替休日に結婚式はアリですか?

    来年の秋で、晴れやすい日がいいので、仏滅ですが特異日の11月3日(日)で考えていたのですが、翌日の11月4日(月)の振替休日は大安で、そちらにしようかなとも思っています。 振替休日とはいえ月曜なのですが、 ゲストからすると微妙でしょうか? 私も彼も土日祝など関係ない仕事をしているので、あまりそう言ったところがわかりません。 振替休日は基本的には祝日と一緒と思っていいのでしょうか? 土日休みで働かれている方、振替休日の月曜に結婚式の案内が来たらどう思われるかなど教えていただければ幸いです。

  • 求人広告の祝日と祝祭日の違い

    求人雑誌などに「祝日休み」と書いてあるものと「祝祭日休み」と書いてあるものが あるのですが、違うのでしょうか? 私がネットで調べたところでは 「祝日と祭日は現在は同等の意味で使われている」 「祝日は『国民の祝日に関する法律』により制定されたもの。簡単に言えばカレンダーで赤色になっているところ」とありました。 なるほどとは思ったのですが、別のところでは、 「祝日と祝祭日は別」と書いてあったり、 「5月4日などの祝日と祝日の間に挟まれた日は祝日ではなく休日」 「祝日が日曜などに重なって月曜が休みになる『振り替え』は祝日ではなく休日となる」 というようなことが書いてありました。 「祝日休み」と求人を出しているところは、つまり5月4日や振り替え休日となった日は 出勤するということになるのでしょうか?? 「祝日」と「祝祭日」はやっぱり違うのですか? だとしたら何が祝日で何が祝祭日なのでしょうか? どう判断していいのかよくわかりません。 世間知らずでお恥ずかしい限りですが、わからないままでいるのも余計に恥じだと思い、 思い切って質問しました。 どなたかわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • Excel-振替休日の求め方

    Excel2002を使用して、以下のような勤務表を作りたいと思っています。     A     B     C 1  日付    曜日   適用   2 9月1日   金    出勤 3 9月2日   土    出勤 4 9月3日   日    出勤 5 9月4日   月    休日          ・          ・          ・ 19 9月18日   月    休日 20 9月19日   火    振替休日 毎月曜日が休日で、月曜以外を「出勤」・月曜を「休日」と表示させ、尚且つ今月のように月曜日が祝日(9月18日(月)敬老の日)の場合は表のように翌日を振替休日と表示したいのですが、どういった式にすればいいか解からず困っています。 因みに別シートにて祝日を一覧にした表に「祝日」という名前をつけてあります。 どなたかご教示宜しくお願い致します。

  • 「振替休日」は「祝日」ですか?

    今年の12月24日と、来年の1月2日についてお尋ねします。 例えば「日曜・祝日は2割増です」という表記があったとします。 12月24日も1月2日も、どちらも「日曜」でもなければ「祝日」でもありません。 ですから、2割増にはならないと思います。 しかし私の感覚では、振替休日や正月の三が日も祝日と同じような気がしています。 友人に聞いても、同じ答が返って来ました。 ただ、一般的な感覚と法律とは見解が異なるのだと思います。 何かの契約を「日曜と祝日は無料です」という日割りでするとします。 請求の際に「12/24と1/2は、日曜でも祝日でもないので無料にはならない」と 言われることもあるかと思います。 法律的には、12/24や1/2などは「日曜・祝日」という記載の際に該当するのでしょうか。

  • 5月4日がみどりの日になりますが

    祝日の法律が改正され、再来年から5月4日が独立というか、完全な祝日になります。 そこで疑問なんですが、5月3日から5日の3連休が日曜に当たった場合の振替休日については、どのような規定なのでしょうか? いままでの規定では5月4日は完全な祝日ではなかったので、たとえば5月3日が日曜だった場合には5月4日は振替休日も兼用になってしまい、休日は増えなかったと記憶しています。 また、5月4日が日曜の場合には振替休日は発生しなかったと思います。 今度の改正された法律の条文などを見ても、私にはよくわかりません。 5月5日が日曜なら翌日は振替休日だろうと推測はしているのですが。 再来年からの、5月3日や4日が日曜だった場合の振替休日の扱いについて、わかりやすく説明されているサイトがあったらご紹介ください。

  • 国民の休日: 法律を NETで調べました。計 15日 FILE 添付

    国民の休日: 法律を NETで調べました。計 15日 FILE 添付 最終文章は 3 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(「国民の祝日」でない日に限る。)は、休日と する。 この文章 理解できませんが 理解できる方 教えてください。

  • エクセルで作る万年カレンダーで使う関数について(パート2)

    再び質問させて頂きます。エクセルで万年カレンダーを作ろうと、解説のホームページを見ているのですが、分からない部分があります。 〔表示例〕   2005/9/19 敬老の日   (      ) 国民の休日   2005/9/23 秋分の日   (      ) 振替休日 〔解説1〕 ※振替休日・・・ 日曜日と祝日が重なったとき ※国民の休日 ・・・祝日と祝日に挟まれた平日 ※振替休日と国民の休日が重なったときは、振替休日とする。 〔解説2〕 (敬老の日と秋分の日) 敬老の日が月曜日に固定されているので、秋分の日の曜日により国民の休日となる可能性があります。 (計算式) ・両祝日間が2日間であることから判定     =IF(B21-B19=2,B19+1,"") ・秋分の日が必ず水曜日になることから判定     =IF(WEEKDAY(B21)=4,B19+1,"") 解説の内容が、全体的にいまいち分かりません。(^^; 祝日同士が3日間の開きがあるのに、”国民の休日”が発生したりするのでしょうか? もしできたら、具体的にカレンダーの曜日まわりを含めて例を挙げて教えて頂けると助かります。 分かる方、ぜひよろしくお願いいたします。