- 締切済み
自己主張に関するネガティブなイメージ
自己主張という行為は、ハードルの高い行為でしょうか?本当は自由に自己主張して良いのに、「自己主張=悪」という偏見が社会に根付いているように思います。自己主張と聞くとネガティブなイメージがあって、表現の自由と対立している気がします。 ・偉そうな自己主張する前に、成すべき事をちゃんとやれ! ・半人前以下のくせに、よくそんな自己主張が出来るな? ・キミが自己主張を口にするとは、百年早い。 自己主張する為の必須条件に、色々な資格や前提が有るみたいですけど、具体的に何でしょうか?年齢?学歴?英検?宗教?リーダーシップ?運転免許?マラソンのタイム?全て嘘ですよね?自己主張なんて、全ての日本国民が気軽に本能に任せてに物事をつぶやく自由な行為ですよね?小学生が理想の小学校教育を語って校長を説得しても良いですよね?苦しさや辛さを心に溜め込む小学生より、自分の表現で思いを吐き出す小学生の方が元気ハツラツで結構かと思うのですが。勿論、校長の立場で考えると、何でも心に溜め込んで自己主張を遠慮してくれる小学生は都合良くて可愛らしく、自己主張の強い小学生は傲慢で卑しいマセガキなのだろうが。 自己主張の強い人をどう思う?嫌い?仮に嫌いだとすると、それは何故?自己主張の強い人を目の当たりにすると、いじめたり、辱めたり、修行を命じたり、お仕置きしたり、こらしめたりしたくなる? 世の中を変える人は、大多数からの支持が厚くて選挙で票が集まって当選した偉い政治家に限られる。偉い人が、世の中を変える。だから、凡人の分際で自己主張してくると、聞く側からすれば「何時からそんなに偉くなったんだ」といった傲慢でワガママな印象が強く、謙虚さに欠けるのでしょうか?凡人は凡人らしく、黙って草むしりや芋の皮むきやコピーや帳簿整理やレジ打ちを慎ましくやってればそれで良いのでしょうか? まー確かに、プログラミングでコンピューターに命令して、エラーメッセージで怒られると、腹立たしいですね。「キミの書いたプログラムは間違ってるんだよ馬ー鹿。オレ様に情報処理して欲しければ、プログラムを正しく書き直すこったな!」といった感じに、コンピューターに上から目線で自己主張されているような気になります。御主人様はプログラマーで奴隷はコンピューターだから、立場を考えて物言えと愚痴を言いたくなる。少々のエラーコードを含んでても臨機応変にプログラムの意図を読み取って、エラーメッセージを発する前に黙って処理して欲しいところです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
日本は世界と比べても表現の自由のある国だと聞いたことあります。ただ自己主張と表現の自由とは微妙に違いますね。 自己主張は自分の利益や考えの正当性についてゆずれないということ。モンスターなどの例ですね。 表現の自由は社会についてどう思うなども含みますね。 自己主張はアジア(中国の歴史)のドラマをみていても行き過ぎるのは悪いという雰囲気が出てました。儒教の影響ですかね。 自己主張は偏りがちで行き過ぎるというのが問題点ではないでしょうか。 確かに起業や社会の改革、研究などは自分の種をもってすすめるものかもしれません。 日本のマナーの世界から評価されているのは、自己主張しすぎない点かもしれないですね。 ただおっしゃるように集団の思考は一人の思考におとると聞いたことがあります。 没個ばかりして、集団がどこかへながれても大変です。その時必要なのは、良いリーダーでしょう。 どこかへ導くリーダーが良ければ、集団はいい方向へ流れます。 民主的になったのはよくて、ただ民主的にみんな自己主張して、出た杭的存在の良いリーダーを足引っ張る。こうなると最悪です。
- masakadomasaka
- ベストアンサー率16% (39/230)
文章をみていると、そもそもの「自己主張」 という言葉の定義が広すぎる気がします。 「いいたいこと=すべて自己主張」みたいな。 とすると発案・反対・質問・政治批判・自己PR と、なんでも「自己主張」になってしまう。 自己主張に「必須条件」はありません。別に何言っても いいと思いますよ。あなたの望む通り「なに言っても いい」んですよ、「自己主張を聞かされる側」も当然ね。 ・偉そうな自己主張する前に、成すべき事をちゃんとやれ! ・半人前以下のくせに、よくそんな自己主張が出来るな? ・キミが自己主張を口にするとは、百年早い。 …なんでこれらの「自己主張」はだめなの? あとさ「表現の自由」とか言ってるけど、それ「憲法上の人権」 のこと?あれは「国家権力に対しての権利」であって「私人間」の話 じゃないよ。 なに言ってもいいかもしれない。ろくすっぽ働いたことも無い 小学生のガキが「労働」を語ってもいいかもしれないよ。でも そんなもんに耳は貸さないよ。「従業員の生活」を背中にしょってる 社長さんが語る「労働の自己主張」と小学生のガキのそれとじゃあ そもそも重みと説得力が全然違う。人は単に「言葉」を聞いてんじゃなくて それを支える「バックボーン」に動かされるンじゃないかね? オリンピックに出れる可能性すらない奴が「金メダルとるのは大変だ」 と「金メダリスト」に言ったら、滑稽でしょ