• 締切済み

グラフィックボードおよびBIOS設定に関して

最近、使ってなかった自作パソコンをテレビにつなげたら、フォルダ等のウィンドウの移動の際に、タイムラグおよびカクカク動くようになってしまっていました。 その理由として、グラフィックボードがOFFになっていることが考えられ、確認したらOFFでした。そこで、BIOS画面からグラフィックボードをONにしようとした際に、勘違いして Advanced chipset featuresの Initiate Graphic Adapterをdisableにして保存し再起動をしました。 すると、パソコンの電源は入るののですが、ディスプレイに出力されずに暗いままになってしまいました。 この場合、BIOS画面を出そうと思っても、画面が出ません。どうやって、戻せばいいのか。そして、グラフィックボードのONの仕方について、アドバイスをください><

みんなの回答

  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/360)
回答No.5

マザーボード側のディスプレイ端子をまだ試してないなら おそらくそちらの方で出るんじゃないかしら。 というのもInitiate Graphic Adapterは「どのディスプレイ端子を優先するか」という項目なので、 マザボ側に繋げればつく可能性が……75%くらいは。 コネクタの形が合わないときは、こういう変換コネクタも売っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/display/adapter/bsdcde/ コネクタ端子の形と、両側のオスとメスの位置が正しいか気をつけましょう。 穴に入れるための端子がある側がオス、端子を入れる穴が空いてる側がメスです。 当然ですがオスとオス、メスとメスでは繋がりません。 よく確認してから買わないと、たまにやっちゃいますので注意。

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.4

CMOSクリアの際、コンセント抜いてますよね? コンセントを抜かないとM/Bに給電されているので電池抜いても駄目じゃないかと思います。 クリア用のジャンパがある場合は、それを使えばコンセントも電池の有無も無関係です。 ただ、デフォルト設定が内蔵VGAがOFFならいくらクリアしてもOFFのままなので、マニュアル読んでデフォルト設定値を確認してください。 デフォルトではONだとは思いますけど。 > 確認したらOFF どうやったら確認できるのか分かりませんが、内蔵(オンボード)では無く拡張したグラフィックボードからディスプレイに接続して表示されているのなら、グラフィックボードは動作してますよ。 拡張ボードをソフトウエア的にOFFにする方法はあまり無い気がします。 仮にドライバを抜いたとしてもVGAでは動作しますし。 > Initiate Graphic Adapterをdisable と > 暗いまま ということから推察すると、拡張ボードではなく、内蔵VGAを使用していたのでしょうか。 だとすると確かにディスプレイには何も映らなくなります。 ちょっと状況が正確には分かりかねるのですが、内蔵VGAをこれまでも使ってきたということなんでしょうかね。 とするとディスプレイに表示されている=当然ONなので、OFFかもという発想には至らない気はしますけど。

june6kishi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 1日放電してもCMOSクリアは成功せず、画面はくらいままでした。 修理に出そうと思います。

june6kishi
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >CMOSクリアの際、コンセント抜いてますよね? コンセントは抜いて、電池を外してCMOSクリアを行なっています。30分や1時間でクリアできなかったので、1日ぐらい放置している最中です!! > 確認したらOFF DirectX診断ツールでグラボのところが、N/Dになっていたので、電源を1ヶ月くらいつけなかったことで、自然とCMOSクリアが行われ、グラボおよびオンボードが機能していないと判断しました。 >内蔵VGAを使用していたのでしょうか。 もともと、拡張ボードを使用していたが、CMOSクリアが行われ、内蔵VGAを使用することになった。しかし、メモリが1Gと少ないので、画面がかくかく動くということなのかもしれません。 そう考えると、他の回答者様のような方法でCMOSクリアもしくは、マザーボードの出力端子から画面を移す等の対処をした後に、BIOS設定でどのようにやるべきなのでしょうか?アドバイスをいただけると幸いです。m(._.)m

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.3

 こんにちは。  見当違いかもしれませんが、もしマザーボードにモニターの接続端子があればそちらに繋いで電源を入れてみて下さい。 マザーボードによっては追加で増設したビデオカードではなく内蔵ビデオチップを無理やり使おうとするものがあります。 Disableにしていても何故かEnableになってしまうものがあるんですよね、不思議ですが。  ビデオカードを増設していないものであれば他の回答者の方と同様、CMOSクリアが一番早いでしょう。もしCMOSクリア用のジャンパーが無いのであればCR2032という電池を探して、それを外し数十秒経ってから元に戻して電源を入れてみて下さい。

june6kishi
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ジャンパーが無いため、電池を外して、電源スイッチを数十回押して放電、さらに10分静置して、CMOSクリアを何度も試していますが、うまくいきません。よって、1日ほど放電をしてみたいと思っています。

noname#159406
noname#159406
回答No.2

おはようございます グラフィックボードからテレビ入力はグラフィックボードのテレビ出力端子から繋げます、といっても今は無いかもね。コントロールパネルのグラフィックボードから調整します。 BIOSは普段は触らないでください、思わぬトラブルの原因となります。今回の場合はC-MOSのボタン電池ね〇丸い銀色のです、これを外して20~30分待って付けますとResetされますからまたグラフィックボードがONになりますね、電源コード抜いてからお願いね!

june6kishi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 1日放電してもCMOSクリアは成功せず、画面はくらいままでした。 修理に出そうと思います。

june6kishi
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 マザーボードの出力端子はありますが、知り合いに設定してもらったため、使っておりませんでした。でも、それを使用して戻せるのであれば、試してみます。 CMOSクリアは何度も試しても、うまくいきません。よって、1日ほど放電をしてみたいと思っています。

  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/360)
回答No.1

マザーボードの方にディスプレイ出力端子があるなら、 そっちが有効になっているかもしれませんが、おそらく試した後でしょう。 http://www.clever-international.com/catalog/index.php?main_page=document_general_info&products_id=1304 最後の手段としてはCMOSクリアですね。 マザーボードにはBIOSを工場出荷時点の状態に戻す機能が搭載されています。 こちらを参考に試してみてください。 http://www.tekwind.co.jp/faq/entry_33.php ただ、何か特殊なBIOS設定をしている場合は、 その設定も一緒にリセットされてしまうのでご注意を。

june6kishi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 1日放電してもCMOSクリアは成功せず、画面はくらいままでした。 修理に出そうと思います。

june6kishi
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 マザーボードの出力端子では試してはいません。CMOSクリアを行なってから試してみます。 CMOSクリアは何回試しても、うまく行ってません。そのため、1日ぐらい放電してみようかなと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう