- 締切済み
矛盾している迷惑メール
はじめまして。 最近、入会もしてないのに迷惑メールが業者から勝手に送られてきます。 そのほとんどがサクラからのものですが、中には、人を不愉快にするメールも送られてきます。 今回の質問ですが 娘さんが骨肉腫という病気でなくされた人から「慈善団体を設立にあたり国からの補助金審査の際に5400万円の資産が問題視されたのでゲスト様(私の事らしいのですが入会手続などしてないので相手(サクラ)は私の名前を知らない)に無償で譲渡したいので返事をください。 大掛かりな寄付となると書類等の関係で今月中の再審査に間に合いませんのでこういう形の破棄になりました、ご理解下さい。」 と急いでる割には振り込みにこだわっております。 さらに来たメールでは 「今朝に言った男の子の手術ですが(さも当たり前のようにほざいておりますが初耳です。 3回目のメールになりますが送られてきた時刻は午後7時すぎです。 それ以前のメールは私の個人報の入手を迫る内容)精神状態の悪化から延期になりました、補助金の獲得が出来てない私の責任です。」と言う内容のメールが送られてきました。 補助金が獲得出来てない為に手術が出来ないみたいに言っておりますが補助金を受けるまえに 資産5400万円を手術代に充てれば良いと思いますが それ以前にこのメールの主の話は矛盾しております。 最初と2回目メールには慈善団体を1日も早く設立したい。 とほざいていたのが3回目のメールではすでに活動しているかの様に 「手術が延期になった男の子はこれまで何度も延期していて…恐らくもう手遅れになってしまうでしょう、涙が止まりません。」とほざいております。 「何度も延期して」とある様に今更のようになぜ補助金の手続きがいるのでしょうか? 長くなりましたがここからが本題です。 慈善団体を設立の為、国からの補助金を受ける審査の際、資産が問題視されるのでしょうか? 色々なサイトを探しましたが、国からの補助金を受ける審査に関しての記事を得る事が出来ませんでした。 私は専門家ではないのでわかりません。 どなたか法律などに詳しい方のお知恵を、私に貸してください。 今後の為に覚えておくといいと思いましたので 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
他の回答で指摘されているように元々虚偽の詐欺メールなのですから矛盾があって当然です。 おそらくそのメールに応じれば「保証金」や「手数料」としていくらかのお金を請求されるはずです。 この種のメールに騙される人がわずかでもいることが不思議です。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
詐欺メールです。 >慈善団体を設立の為、国からの補助金を受ける審査の際、資産が問題視されるのでしょうか? 補助金は、設立後の活動等が審査対象となりますから、設立前というのは明らかに詐欺内容です。 こんなメールを見るから、悩むことになります。 無視・拒否・放置しかありません。
お礼
迅速、かつ的確な返信、有り難うございました。 「補助金は、設立前ではなく設立後の活動等が審査対象」この項目を知っ事だけでも助かります。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
詐欺目的メールですね。 一切返信せず無視するに限ります。 もし、返信してしまえば質問者様のメールアドレスを教えてしまいますので、相手はカモを掴んだとばかりに発信者名や発信者のアドレスを変えて次から次へと色んなスパムメールが送られてきますよ。 しかも送信者のアドレスは機械的に作られていますからデタラメです。 面識の無い質問者様にその様なメールを送る事からして不自然ですし、アドレスをHPなりブログなりで公開していたとしても、いきなりその様なメールを送ってくる事は正規なら有り得ません。 もし、返信してしまっていたならばアドレスを変更する事をお奨めします。 その際、アカウント名の文字列の中にドットを入れて下さい。(先頭と最後を除く任意の位置) それで機械的に作って居る送信アドレスに対して対処できます。 返信をしていなければ、一定のパターンがありますのでそのパターンを掴んでフィルター設定をした方が良いです。 ヘッダーを見ても、発信者の情報はデタラメですからね。
お礼
親切丁寧な返信、有り難うございます。 以後、気を付けます。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
迷惑メールと分かって居ながら毎回開いて読んでるんだ? 差出人に心当たりのないメールなんざ開かなきゃ良い。 低俗と呼ばれる番組を見て憤慨してる人と一緒ですね。 番組を見ていながら「内容がくだらん」と局にクレーム入れるヤツね。 チャンネルを変えるとか、電源を切るとかの『選択の自由』は保証されてんですよ。 それと一緒。 今後の為に覚えておくのは・・・・ 差出人に心当たりがなきゃ「メールを開かない」です。
お礼
早速の返答、有り難うございます。 たしかに、怪しいメールは開けずに処分するほうが無難ですね。
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
でっちあげの内容なんだから、法律に従っているかどうかは関係なく架空のモノなので調べるだけ時間の無駄だと思いますけど... #まあ、気の利いている迷惑メール業者だと実在の法律にのせてくるんでしょうけど
お礼
迅速な返答有り難うございます。 実在の法律にのせてきても業者自体が違法なのですから無視が一番ですね。
お礼
迅速な返信、有り難うございます。 たしかに、自分も騙される人がいる事が不思議です。 冷静になればわかりそうですが、この手のメールに騙されてお金を送金するから詐欺が減らないんでしょうね。