• ベストアンサー

wordpressで日記を上と下に分けたい

htmlも8月からの初心者です 同時進行型で上に日記A下に日記Bを作りたいのですがどのようにすればいいですか? □l □l ←こんな感じにしたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

sidebar-footer.phpには何も残さなくていいのですね? ●はいOKです♪ ●Twenty tenであればやりやすいです。 ●最新情報が2こ表示された。⇒これで正解です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●では、まず  作成したカスタムポストタイプに何か投稿してみてください。  2つ作った場合は両方投稿してみてください。  その投稿したモノをそれぞれ上と下に表示しましょう。 ●「外観」⇒「ウィジット」⇒「フッターウィジットエリア4」  ここに2つ「PHP Code」が入ってますよね。   まず、上のモノから。   下記を入れてみてください↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <div style="float:left"> <table style="background-color:black" ><tr><td> <?php echo('最新情報一覧') ;?></td></tr></table></div> <?php $my_query = new WP_Query('post_type=半角のカスタムポスト名&showposts=半角で表示したい記事の数'); while ($my_query->have_posts()) : $my_query->the_post(); $do_not_duplicate = $post->ID; ?> <div align="left"><a href="<?php the_permalink() ?>" rel="bookmark"> <?php the_title(); ?></a> <?php the_time('m/d G:i '); ?></div> <div style="float:left;"><a href="<?php the_permaLink(); ?>"> <?php the_post_thumbnail( array(60,80)); ?></a></div> <?php echo post_custom("半角英数のカスタムフィールド名")?> <?php the_excerpt(); ?><hr> <?php endwhile; ?> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●上記の中の   【半角カスタムポスト名】という所に   【Custom Post Type UI】で作った【投稿タイプ名】(半角英数)   を入力。    つまり表示させたい記事の種類ですね。 ●上記の中の   【半角で表示したい記事の数】の所に表示したい記事の数を入れてください   例 : 5 ●上記の中の    【半角英数のカスタムフィールド名】の中にカスタムフィールドで作成した   【フィールド名】(半角英数)を入力   <?php echo post_custom("半角英数のカスタムフィールド名")?>     ↑こいつをコピーして表示したいフィールド名を入れると、何個も表示できます。      これで表示されればほぼ完成です。 表示されなければ次の段階に行きましょう。 私もかなり前にやった事なのでちょっと忘れ気味です(^^;

bobo21
質問者

お礼

大変勉強になりました なんとか表示できましたありがとうございます 後は自分のほうで微調整していきたいと思います 当然にベストアンサーです^

その他の回答 (2)

回答No.2

プラグインを有効化されたのですね。 では次です。 (完成したらベストアンサーちょうだいね★) ●管理画面の左メニューバーに「Custom Post Types」が出来てると思います。  それの「Add New」をクリック ●左側に入力します(右側は無視してOK)  ・投稿タイプ名…半角英数で名前を付けます。何でも大丈夫です。  ・ラベル … 表示される名前です。日本語で大丈夫です。  ・単数形のラベル … 無視してください。これ意味分かんない。  ・説明 … 無視でも大丈夫。自分が分かりやすい説明を書いておきましょう。 ●入力が終わったら下の「Create Custom Post Type」をクリック。  これで新しい投稿タイプが作られました。 ●次に同じく管理画面の左メニューから「カスタムフィールド」を選びます。 ●上部に「フィールドグループ」というタイトルが出てきましたか?  そのスグ右の「新規追加」をクリック ●タイトルを入力。日本語で何でも大丈夫。 ●次にフィールドを作ります。  ・【+新規追加】という青色のボタンを押します。    ・フィールドラベル … 日本語で名前を付けます  ・フィールド名 … 半角英数で好きな文字列  ・フィールドタイプ … デフォルトは「テキスト」になっています。選びます。  ・フィールドの説明 … これも画面に表示されるので「何を書く場所か」の説明を入れましょう              (無視でも可)  ・必須か? … ここをyesにしておくと、入力がなければ記事を公開できないように出来ます。  ・デフォルト値 … 何も入力していない際に表示される文章(無視でも可)  ・フォーマット … ここはHTMLにしておきましょう。無難です。 ●フィールドを好きなだけ作ったら次は「位置」というトコロの「ルール」を決めます。  ここは、上記で作ったフィールドをドコに反映させるか。を指定します。  多分デフォルトでは、左から  【投稿タイプ】【等しい】【post】となっているハズです。    ・【投稿タイプ】はそのままでOK    ・【等しい】もこのまま    ・【post】ここが重要です。      記事に反映させたい場合は【post】ですが固定ページに反映させたい場合は【page】      先ほど作ったカスタムポストタイプに反映させたい場合は、さっき作った半角英数の      名前が表示されてると思うので、それを選択しましょう ●次にオプションです。  これは後から何回でも変更可能なので、色々試してみてください。  機能面ではさしつかえないので。 ここまでで、カスタムポストタイプの設定が終了です。 ここからは機能の手順と合わせてやっていきます。 sidebar-footer.phpから切り取ってpage.phpには貼り付けたでしょうか?? ウィジットを追加出来たかどうか。という事です。 もしダメじゃなかったら作成中のURLを教えて頂ければもっと分かりやすいですが 無理なら、この方法で続けます。 ここまでやったら、昨日の私の回答を読み返して再度設定してみてください。 動かなかったらまたどうぞ★ では。

bobo21
質問者

お礼

ありがとうございます ここまで設定は終わりました 切り取りということはsidebar-footer.phpには何も残さなくていいのですね? 言い忘れましたがテーマはtwenty tenです >ウィジットを追加出来たかどうか。という事です。 下部に最新情報一覧というのが2個ほど表示されていました

回答No.1

どんな感じだよ!(笑) でも可能ですよ★ いくつかの手順があります。 ●まずプラグインのインストールが必要です。 Executable PHP widgetというプラグインを入れて有効化します。 ●つぎにsideber-footer.phpの以下を切り取ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <?php if ( is_active_sidebar( 'fourth-footer-widget-area' ) ) : ?> <div id="fourth" class="widget-area"> <ul class="xoxo"> <?php dynamic_sidebar( 'fourth-footer-widget-area' ); ?> </ul> </div><!-- #fourth .widget-area --> <?php endif; ?> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●これを切り取ってpage.phpに貼り付けます。 貼り付ける場所は<div id="content" role="main">の下です。 ●これでpageにウィジットが入りました。 ●次に「外観」⇒「ウィジット」で先ほど入れたプラグインを入れます。 【php code】というのが左側にあるので、ドラッグして【フッターウィジットエリア4】に入れます。 これを2つ入れておいてください。 ●入れ込んだ【php code】の中に以下を記述 <table style="background-color:black" ><tr><td> <?php echo('最新情報一覧') ;?></td></tr></table> <?php $my_query = new WP_Query('post_type=saisin&showposts=5'); while ($my_query->have_posts()) : $my_query->the_post(); $do_not_duplicate = $post->ID; ?> <div align="left"> <a href="<?php the_permalink() ?>" rel="bookmark"><?php the_title(); ?></a> <?php the_time('m/d G:i '); ?> <a href="<?php the_author_meta('user_url'); ?>"><?php the_author_firstname(); ?></a></div> <div style="float:left;"><a href="<?php the_permaLink(); ?>"><?php the_post_thumbnail( array(60,80)); ?></a></div> <?php the_excerpt(); ?><hr> <?php endwhile; ?> ●これを2つめにも書きます。 でも現段階では同じ記事が上下に両方表示されてしまいます。 ●投稿記事をカスタムポストタイプで分ける。 Custom Post Type UI と Advanced Custom Fields というプラグインを入れてください。 これでカスタムポストタイプが作れます。 ●カスタムポストタイプが作れたらさっき書いた <?php $my_query = new WP_Query('post_type=saisin&showposts=5'); while ($my_query->have_posts()) : $my_query->the_post(); $do_not_duplicate = $post->ID; ?> をいじります。 ●post_type=saisin ここの【saisin】の部分がカスタムポストタイプ名です。 showposts=5 これは表示する記事の数です。 一気に書いたから難しいかもです(^^; まだ諦めてなかったら返信ください。 続きを説明します。

bobo21
質問者

お礼

長文でありがとうございますm(__)m カスタム投稿タイプで調べればよかったのですね とりあえずCustom Post Type UI と Advanced Custom Fieldsの有効化まで行いました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう