- ベストアンサー
なかなかどうして・・・
時代劇でよく「なかなかどうして・・・」 と言いますが、何かの感想を求められた時、 「なかなかどうして・・・」 と言ったらウケますか? そして、そもそも「なかなかどうして・・・」 とはどういう意味だと思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「なかなかどうして、立派なものです」が、よく使う言葉です。 ですから、「なかなかどうして」だけで、褒め言葉になります。 良いところに目を付けましたね。 貴方のセンスも、なかなかどうしてーーー。
その他の回答 (4)
- k-841
- ベストアンサー率27% (129/465)
シチュエーションをいくつか想定してみましょう。 「ねぇ、今日あたしが作ったお弁当、おいしかった?」 「なかなかどうして・・・」 当事者的には張り倒されそうですが、第三者の目線で見るとウケます! 「奥さんの手作り弁当、おいしいかい?」 「なかなかどうして・・・」 ウケるかもしれませんが、違和感はないですね。 「ねぇ、昨日の学芸会であたしの魔女の役、どうだった?」 「なかなかどうして・・・」 目を丸くされるか泣かれそうですが、第三者の目線で見るとウケます! 「娘さん、学芸会の演技はどうだった?」 「なかなかどうして・・・」 違和感はないですね。 なんとなく、当事者に直接感想を述べる時には違和感がありますが、自分が当事者の一人で第三者に向けて感想を述べる時には良くも悪くもとれるあいまいな言い回しで、違和感なさげです。
お礼
なかなかどうして(^ー^)
「思った以上に出来ますな」ってことでしょ。 ってことは期待してなかったってこと。 めっちゃ失礼じゃん(爆) 振りもギャップも無いから面白くない(´・ω・`)
お礼
なかなかどうして?
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
3回連発すればたいていのフレーズはウケます。(笑)
お礼
なかなかどうして・・・
- kabo-cha
- ベストアンサー率43% (403/928)
なかなかどうして、これは難しいものである。 というのも、わざとらしく言えば面白くないし、文脈に合っていなければやはり面白くない。 それに普段その人が持つ印象にも左右されるものだ。 少しばかり老けた友人がさらりと言えば粋かもしれない。 あるいは茶髪にピアスの、おおよそ時代劇に似つかわしくない青年が口走れば、そのギャップに周りは噴き出すかもしれぬ。 しかしいずれにしても、そのときの「間」を読んでいなければ、ただの頓珍漢な反応と思われて白い眼で見られるだけであろう。 しかしながら、このように文章の中に入れてしまうと、どうしてなかなか、しっくりくるではないか。 やはり会話の中で使うのは難しいということか。
お礼
なかなかどうして・・・
お礼
なかなかどうして!