• ベストアンサー

上棟式には何をすれば?

私の兄(32歳)が家を新築し、上棟式が1/31(土)に あります。 弟(29歳)の僕は何かした方がいいんでしょうか? それとも新築祝いだけでいいんでしょうか? 冠婚葬祭のマナー(適切なお祝いの額など)が分からず いろんな場面であたふた、あたふた・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 地方によって風習が違いますから,一概には言えませんが,私の住んでいる地域では上棟祝いを包む習慣はありません。家が完成した時に新築祝いを包むだけです。  上棟式は,建築主と工事関係者で行われ,式自体の施主は棟梁です。  上棟式の時に建築主は工事関係者にご祝儀を渡します。    質問者は,上棟式に招かれているのでしょうか。招かれたのであれば,手ぶらと言う訳には行かないでしょうから1万円程度を包み,上棟式とその後の工事関係者の御接待を手伝われてはいかがでしょうか。    上棟式をなさるぐらいですから,建築前に地鎮祭をなさっていると思います。その時はどうされましたでしょうか。地鎮祭の時と同じようになさるのが宜しいのではないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

上棟式というと、昔は親類一同が出て、柱を立てたり梁や棟木を上げたものですが、今はすべて機械と職人任せですね。素人が下手に手を出すとじゃまになりますから、周りで見ているだけでよいですよ。 あと、ご祝儀の件ですが、質問者さんは結婚していらっしゃいますか。もし、まだ独身なら1人前として冠婚葬祭に顔 (お金) を出す必要はありません。お酒2本程度で十分です。 結婚されているなら、結婚の祝儀と葬儀の香典以外の冠婚葬祭はすべて、「1万円」を目安にしましょうか。法事とか病気見舞なども、兄弟間では基本的に1万円ですね。ほかにケースバイケースで品物を付けることもあります。今回は上棟式ということで、「1万円+お酒2本」ぐらいが妥当なところと思います。

HENRY14
質問者

お礼

ありがとうございます。 独身なのでそんなに大きく考えなくてもいいんですね。 (一人前ではないのか・・・)

回答No.2

おはようございます。 上棟式の風習は地方によっていろいろあるようです。 私が生まれ育った地域と今住んでいる地域でもいくつか違ったことがありました。 親御さんがご健在ならご相談されることが賢明と思います。 お祝などはご兄弟などとのバランスも考慮されたほうがいいでしょうね。 当日は、上棟の様子(工事の進捗状況)を写真やビデオに撮って上げることをお勧めします。 工務店の職人さんが多数おられると思いますので旧刑事の湯茶、昼食、上棟祝式(酒宴)などの折にお世話係が必要です。

回答No.1

普通のサラリーマンだったら、1万円+記念品(樹)+お酒2升か3万円+お酒2升でいいんじゃないのかな。兄なんだから、何がいいか聞いて見たら。置物とか、花鉢なんかもいいしね。

関連するQ&A

  • 上棟祝いの祝い袋

     主人の兄が家を新築することになり、近く上棟を迎えます。 上棟祝いとして現金を包むのですが、その際の祝い袋の水引きは『結び切り』『蝶結び』どちらを使えばいいのでしょうか?  ご回答、よろしくお願いします。

  • 上棟式のお祝いについて

    主人(32歳)の伯父夫婦(60位)家を新築するそうです。家が出来たら新築祝いでも送ろうかと考えていたのですが、主人の実家から電話があり来月上棟をするらしいので出来たらその前に、お祝いを贈って欲しい旨の連絡がありました。主人の実家からは日本酒を2~3本送る予定らしいのですが我が家では何を送ったらよいのか考えています。「上棟祝い」の名目で1万円程度の現金のお祝いでも良いのでしょうか?ちなみに本人達からの連絡は無くまた上棟式にも招待はされていません。 私達が結婚式をした時は夫婦で10万円・出産の時は2万円の御祝儀を頂きました。 また、上棟でお祝いを贈った場合、家が出来上がったら今度は新築祝いも送るものなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 上棟式出席の祝儀

    妻の兄(義兄)が家を新築することになり、上棟式に夫婦で出席してくださいと連絡がありました。この場合のお祝いの金額はどの程度包めばよいでしょうか?また祝儀袋の上書きはどう書けばいいでしょうか?

  • 上棟式

    こんにちは! 姉夫婦がもうすぐ新築の上棟なのですが、簡単にやるだけらしく、お呼ばれされませんでした。 この場合、お祝いは渡さなくて良いでしょうか。 渡す場合は金額も教えてください。 新築祝いはできあがったら用意するつもりです。

  • 上棟式 御祝いについて

    10月上旬、新築の上棟式を行うのですが、私(31歳)の母(57歳)や兄、主人の姉・妹家族も来る予定になっています。  主人(44歳)の実家の土地に建てる為、私の母が、主人の両親(67歳)に気を遣っており、前もってお酒を何本かと御祝いを包んで持って主人の実家に行くと言うのですが、いくら包んでいいのかと相談されましたが、相場が分かりません。  棟上の当日には、母と兄の所で、「お酒、お菓子やお饅頭等」も持って来る予定の様です。  新築祝いは、また別途私達の方にするけど、主人の両親が上棟式に掛かる費用などは出してして下さると言っており、母はかなりの金額を包んで行こうかと言ってるので、困っています。 そうされると、また主人の両親の方も気を遣う様な気がして…。 どなたか、分かる方 ご教示下さい。  

  • 上棟祝い

    来週、義理の妹夫婦が上棟式をするのですが、できれば出席して欲しいといわれました。しかし、平日の為出席できないので、何か送ったほうがいいかなと思っているのですが、普通上棟式に招待された場合は、何を送ればいいのでしょうか?現金などのほうがいいのでしょうか?そうであれば幾らぐらいが妥当なのでしょうか?新築祝いならば分かるのですが、上棟式に招待されたことが無くよくわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 上棟式の参加者について

    いつも参考にさせていただいています。 どうか、みなさんのご意見をお願いします。 この度、家を新築することになり、今週末に上棟式を行います。 友達に上棟式の報告をしたら「お酒を持ってお祝いにいくわね!」と 言ってくれたので、嬉しく思い「ありがとう待ってるね」と伝えました。 私には特に親子で仲良くしている友人が3人いて、みんな当日子供も一緒にお祝いに来てくれる事になりました。 しかし、ある身内の人が「上棟式は、パーティーじゃない!儀式なんだから友達は呼ばない!何を考えてるんだ」と言ってきました。 いろいろ、調べてみましたが、上棟式でお餅まきをなさる所はお友達などを招待しているケースがたくさんありました。 しかし、うちは、お餅まきはしませんが、上棟式の後は食事会を設けています。 なので、友人はそのお手伝いも兼ねて来てくれる予定です。 上棟式には友人を呼ぶのは常識はずれなのでしょうか? みなさんのご意見をお聞かせください。

  • お祝いのお返しって?

    冠婚葬祭にあてはまらないかもしれませんが、お尋ねします。 出産祝いなどを渡すと、お返しに内祝いとして普通はいくらか返ってきますよね? で、入学祝いや新築祝いの場合はお返しって返ってくるものなんでしょうか? と言いますのも、旦那の弟夫婦の子供が今年小学校入学でそれなりの金額のお祝いを渡しました。 9月には家を新築するということで、また大きい額のお祝い金が出ていきます。 ケチくさい話かも知れませんが、うちは子供ができないのでこれから先もお祝いやなんかといっても渡すことはあっても貰うことはないでしょう。 お年玉やお祝いといったことがはっきり言って経済的にも負担です。 お祝いなんて気持ちの問題かも知れませんが、やはり世間一般の常識とまでは言い過ぎかも知れませんが、渡さないわけにはいかないと思うんですよね。 ましてや旦那のじつの弟ですし。 だから、内祝いみたいな感じで少しでも返ってくれば助かるんですけど・・・。 入学祝いや新築祝いでは返ってこないのものですか?

  • 上棟式

    こんにちは。一応過去ログ等はチェックしたのですが・・・。 新築工事を依頼している工務店より、 4/末に上棟予定との連絡が入りました。 家の経済事情もよく承知していて、 「上棟式はどうしますか?」と尋ねられました。 正直、少しでも出費は抑えたいので、省略したいのですが、 工事の方々に少しご祝儀的なものか、それに変わるものを したいと思っています。 そこで、上棟式を省略する場合、上棟とはただの工事だけに なるのでしょうか?(文意が伝わりにくいかも) 儀式はなくても、ちょっとお神酒を頂くとか、そういうのは あるのでしょうか? ようは、儀式をしないとなると、工事の方に渡すタイミングが わからないのと、節目としてその日(一応休日)出向いたほうが、 良いのかわからないのです。 省略された方はどうされたのかも含め、ご指導ください。

  • 上棟祝いのお返しはいつ?何を?

    このたび、家を新築するにあたり、昨日上棟式を行ないました。 親族を何名か招待したのですが、皆からお祝い金を頂きました。 そこで質問なんですが、このお祝いに対するお返しは、いつ頃すればいいのでしょうか? 頂いた金額に対して、半額くらいを目安に考えればいいのでしょうか? また、一般的に何を贈るといいですか? 家が完成する前にお返しを渡すのは、早すぎますかね。 家を建てるのは初めてなので、わからないことばかりで。。。 ご回答宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう