退職するか迷っている会社員の悩み

このQ&Aのポイント
  • 新卒、23歳の会社員が退職するか迷っています。
  • 理由は体調不良であり、病院で診断書をもらっていませんが、病院の先生は必要なら書くと言ってくれました。
  • 上司は休職を希望しており、健康になったら戻ってきてほしいとの意向ですが、会社員はもう退職するしかないと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職について

前回は回答ありがとうございました。 新卒、23歳の会社員です。 前回の質問の続きのようになってしまいます。 退職するかどうかを家族とも話し合い、自分自身で決めた結果、退職することにいたしました。 直属の上司にも退職の旨を伝えました。 理由は体調不良です。病院で検査をしていただいた後、診断書は頂いていませんが、書いていただける症状ではありました(病院の先生は職場で休職するなりなんなりで書類が必要なら診断書を書くから、と仰って下さいました)。 もちろん病院の先生にも仕事とあなたがあっていないのでしょうね、とも言われました。 私も原因は仕事だと思っているので、もう退職するしか術はないと思っているのですが、上司は休職をし、健康になったら戻ってきてほしい意向らしいのです。 もちろん体調を万全に戻すのが一番だということは理解してくださっています。 ただ、体調を整えるのなら休職で様子を見てから、と言われてしまいます。 この仕事があっていないからだと思うとも伝えましたが、一年目の新人はみんな悩むと言われてかわされてしまいます。 休んでいるときは確かに体調は良いです。しかし、また仕事を再開した時に同じ症状に悩まされると自分自身では思うのです。 なのでもう退職しか方法はないという結論を出しました。 上司には結論を出すのが早い、焦るなと言われます。 ですが、私はもうこの仕事を辞めて次を見つけたいのです。休職の間悩むの嫌ですし、出来るだけ早くすっきりさせたい。 退職の話は3、4回話しました。それでも退職として話を進めてはもらえません。 そこでお伺いしたいのです。このような場合でも休職のほうが良いのでしょうか。 そして退職をするにはどのようなことが必要なのでしょうか。 教えていただけると助かります。 それではよろしくお願いします。

noname#174058
noname#174058
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.4

前回の質問にも回答した者です。 会社としては、入ったばかりの新人に簡単に辞めて欲しくないのでしょう。 上司は、質問者さんへの接し方などで反省があるんだと思います。 何とか挽回したい、復帰したらしっかり面倒を見ていきたいと考えているのかもしれません。 質問者さんに見込みがあると感じているため、上司は了承できないのかもしれません。 今すぐ辞めたい気持ちが強いのだと思いますが、 精神的に不安定な状態(鬱の状態)だと、正常な判断が難しい と一般的には言われているので、あまり焦って判断する必要はないと思います。 辞めてすぐ転職活動を開始されないのであれば、 会社に在籍をしているということをあまり深く考えずに、 休職するのが一番いいと思います。 そうすれば、お金も出ますし、身体も休めることができます。 ある程度回復してくると、復帰という話になると思いますが、 その際にもう一度考えてみて、 再び身体が不調になる兆しが見えるなどで、 自分の中で無理という判断がつけば、辞めるという形で良いと思います。 個人的にはあまりお勧めしませんが、 回復してきてから、転職活動するという手段も可能だと思います。

noname#174058
質問者

お礼

前回の質問にも回答いただいたとのことで、本当にありがとうございます。 そうですね、段階を踏んでゆっくり行動していけばいいのかもしれません。 とりあえず次に上司と会うときによくよく話し合ってみたいと思います。 今はゆっくり休みたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

私の、話ですが、以前に、退職願いをお願いした事がありましたが、なかなかやめさせてもらえず結局だらだらと、七年間働くことに、 その結果、体に無理がいき、体調崩して、またしても辞める決意をしました。 体調崩したと言うと、向こうは自己管理がなっていないとか、次の会社に勤めても体調管理はつきもの、とか仕事はそう簡単にないだとか言ってくると思い、先手を常々考えておりました。友人や色んな人に相談にのってもらった結果、絶対に辞めれる方法を考えました。 両親に申し訳ないのですが親が病気になり、介護が必要と言う事を口実にしました。 いつでもいいので一か月間休職をさせてもらいたいと願をしました。そして次に両立して続けていくことが不可能と言いました。ダラダラやめて行くのです。 そこで話は戻りますが上司が休職をしなさいとおっしゃっているのであれば休職してもいいのではないでしょうか?いろいろ考えた結果両親にも相談した結果、仕事もそうないと聞きます。自分の体があってこその仕事だと思うので、先ずは体調を整えたいので休養をしたいと思います。ご迷惑をおかけしますが、休職を一ヶ月お願いしますと言ってみてはどうでしょうか?その間に就職活動をすればいいと思います。休職をしている間も社会保険、年金、住民税、は発生します一ヶ月分は余裕を見ておいた方がいいと思いますが辞める日によります自分にも準備が必要ですが、会社にも準備が必要なのです。縁があって入社した会社ですからあせらず丁寧にやめましょう。

noname#174058
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、休職を考えてみたいと思います。 病院の先生と家族ともよくよく話し合い、それから決めていきたいと思います。 保険や制度のことなどは気がつきませんでした。 ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

前回と言われてもわかりません。 それを回答者に探せと? 質問の文中に要点を全て書いてください。 退職したい理由がさっぱり分かりませんが、今年入社の人でしょうか? 去年入社ですか? いずれにしても、半年とか1年ですよね? それで仕事が合うも合わないも分からないと思いますよ。 今の状況で退職するのはあなたの自由ですが、おそらくどの仕事になっても同じでしょう。 転職しても、半年か1年で嫌になると思います。 まぁ、3~5年はやってみないとね。 上司はそのことを言っているのでしょう。 仕事なんだから、趣味や道楽じゃないので辛いのは当たり前、まだまだできないのは当たり前です。

noname#174058
質問者

お礼

まずは、質問文に不足があり、不快な思いをさせてしまったことをお詫びいたします。 そうですね、要点を忘れていたのは私の配慮が足りませんでした。 申し訳ありません。 そうですね、仕事なので辛いのは当たり前、ということは重々に理解しているつもりです。 そこは十分に悩みましたから。 回答と指摘、ありがとうございました。

noname#174058
質問者

補足

質問内容が不足して申し訳ありません。 退職理由は体調不良です。 うつ病とまではいきませんが、これ以上続けたら体を壊すと思ったので。 私は今年入社の新卒です。 次回以降はこのようなことがないように気をつけたいと思います。

回答No.1

  退職にするか、休職にするかは貴方の意思次第です。 >そして退職をするにはどのようなことが必要なのでしょうか。 簡単です、退職届を書いて上司に渡すか、人事課長に渡す(輸送)すればよいのです。 ただ、提案ですが... 休職中でも求職活動はできますよ。  

noname#174058
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました。 休職中の転職活動ですか。考えてもみませんでした。 それも視野にいれてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職願提出後の休職届けについて

    退職願提出後の休職届けについて 先日、8月末で退職しますと退職願を提出しました。 現在、心療内科に通っており、退職願を提出する前に先生へ相談したら、診断書書きますから休職されては?と言われましたが、もう辞めたい気持ちでいっぱいだったので休職はいいです。と伝え 先生は、辛くなったら、いつでも診断書書くのでね。と言ってくださいました。 実際、退職の旨を伝えた後はスッキリ感があり、8月末まで頑張れそうだなと思ったのですが 最近また症状が悪くなってきてつらいです。 有給はもうないので、休めないですし、仕事自体ももう3週間はいないとまずいです。 ひと段落したら、診断書を書いていただき休職届けをだして休みたいのですが すでに退職願を提出していてる状況でも可能でしょうか?

  • 退職するか悩んでいます。

    少し長文ですがすみません! 30代前半、独身女性です。今の会社に勤めて12年になります。 現場うつ病にかかり会社を休職しています。 私の場合うつの症状は、自殺願望や悲しい気持ちが続くのではなく、吐き気や動悸といった身体に出るものです。 体調不良や通院で会社を休んだり早退したりしていたので上司から診断書を提出するように言われ、先生に書いていただき提出したら会社から休職するよう指示されました。 休職して3週間くらいのときにだいぶ良くなったので、復帰させていただきたいと申したのですが、まだ休んでいて良いと言われました。 その後も早く復帰したいと何度か申したのですが、その度やんわりと断られ現在休職2ヶ月目です。 ですが2ヶ月目になった最近、退職を促されました。 なんとなく覚悟はしていましたが、やはりショックでした。 同僚は早く戻ってきてと言って下さって、自分から辞めると言わないほうがいいと言っていました。 その通りにするか、退職してしまうか悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 退職について

    体調不良の為、職場を退職したいのですが退職届を出すには医師の診断書が必要だと言われました。休職届ならわかるのですが、退職届の場合でも診断書が必要なのでしょうか?これから通院で出費がかさみますので診断書¥3000は痛い出費です。出来れば、出したくないのですが…。

  • 退職時期は?

    体調が悪く病院からうつ病と診断されました。 休職するように言われましたが、退職を考えています。 今からだと11月末に退職するのは急過ぎますよね? 数ヶ月先となると体調がどうなるか不安です。 早く退職するにしてももう一ヶ月、年度末まで会社へ出勤するべきですよね?

  • うつによる退職について

    現在、うつ病で約2ヶ月程休職しています。 休職に至る当初、最低2ヶ月間の休養が必要ということで休みに入ったわけですが、つい先日の診断でもう少し休養が必要と言われました。 そのこともふまえて会社の人と今後のことで話をしたのですが、この2ヶ月を持って一旦退職という手続きをすすめられています。 体調がよくなって復職する意思があれば、また喜んで受け入れる意向で、 それまではゆっくり休養してくださいとのことです。 自分自身、いつ頃復職できるかよくわからず、この時点で退職に至る会社側のこういった進め方というのは妥当なのでしょうか。 そもそも最低2ヶ月という風に伝えていたものを、2ヶ月の休養で復職できるという風にとらえられていたようです。

  • 退職について

    退職についてご相談です。 退職か踏みとどまるかで悩んでいましたが、退職する方向で考えています。 但し、うつ病の既往歴があり現職場でも体調を崩したためにかかりつけ医に 診断書(休養・加療を必要とする)を書いていただき、先週の月曜日に上司に 診断書を見せて体調不良のため今月一杯で退職したいという希望を伝えました。 上司は「年末の繁忙期のために今月一杯は勤務して改めて話し合いを持とう」 ということになり、金曜日にでも再度話し合いを持つ予定でいます。 但し、体調不良になった原因は病院で勤務していますが毎日のクレーム対応で 神経をすり減らしてしまったことですが、上司を始めとした自部署内の人間関係は 比較的良好で未練がないといえば嘘になります。 幸い次の転職先も決まりましたが、自分のやりたい仕事が出来る一方で通勤時間が 電車とバスで2時間近くかかるのがネックです。 質問に戻りますが、明後日上司と面談を行う際に、引き留めにあう事もあるかと 思いますが、現職場に感謝の気持ちを伝えるとともに体調不良という理由だけで 退職を認めてくれるか悩んでいます。 次の職場には来月20日から出社予定です。 どのように上司を納得させるだけの退職理由を伝えればよいか、アドバイスをお願いいたします。

  • 休職してから退職後の、ハローワーク登録について

    上司の事で体調を崩し、何か月か休職していました。 最近ようやく病状がよくなり、医師からもあなたの気持ち次第で 復職は可能だと面談の際に言われました(そういう診断書はまだ頂いてません)。 ただ諸々の事情で私自身もう会社に戻る意思をなくしており、 次回会社の方とお話しする時に退職届のお話をしようと考えています。 恐らく自主退職での退職になりますが、いくつか分からない点があります。 1.ハローワークに登録をする際、病気は治ったという診断書を提出する必要はあるのでしょうか? 2.こういった場合、離職票にはどのように書かれるのでしょうか(病名まで表記有ですか)? 3.ハローワークの方は、元病気の人間には懐疑的でしょうか? どなた様か詳しくお教え下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • 休職後の退職 診断書について

    22歳 会社員をしております。 学生時代から精神系の病気を患っており(学生時代に受けたイジメが原因で罹患しました)、現在治ってきてはいるものの完治はせずと行った状態です。 高校卒業後入社した会社を退職し(残業時間過多により体調不良になった為)、その後3ヶ月ほど休み現在の会社に就職しました。最初の6ヶ月間は契約社員との事で勤めていましたが、契約社員期間満了の2日前から仕事に行けなくなりました。理由は、上司が怖くなってしまい、震えが止まらなったり、吐き気がひどくていけなかったりと精神系のものです。 ただ、現在の会社を受ける前に面接を受けた会社で「精神病なの?笑」というような言い方をされ、その後面接中に所々バカにしたような言い方(精神病は自分が悪い、精神病じゃどこも雇ってくれない というような内容)をされ、人に精神疾患を罹患したということを伝えるのがものすごく怖いです。今は良くなったものの、カウンセラーの先生に話すのですら口が開かなくなってしまうことがありました。 体調が悪い で最初はお休みしましたが、その後もそのまま仕事に行けず、1ヶ月がたちました。先日会社なら電話が来て退職を勧められましたが、 ・こちらが体調不良を原因に休んだ為、理由はこちらの都合にしてほしい(会社から勧められたということは退職届には書かないでほしい) ・退職理由を全ていうこと(病気だとか、病気の過程だとか) ・休んでた分の診断書の提出 ・退職届と添え状(社長宛)を持ってくること を求められました。 労基に勤めている知り合いに聞いたところ、 ・退職に理由はいらない(仮に病気だとしてもそれをいう必要はない) ・退職の斡旋はあってはならない ・診断書の提出は必要ない(傷病手当金を受けるのなら必要だが、休職(賃金未発生)のちに退職するならば診断書の提出は必要ない) ・添え状を会社側からもってこいといわれるなんてもってのほか。持って行く必要はない。 と言われました。 これは私が悪いのですが、「あんた休むからにはたいそうな病気なんだよね?病院にはいったんでしょうね?」と怒り口調で言われ、「いってます」と嘘ついてしまいました。昔から罹患しているものはあるものの、現在の休職と絡んでの通院はしてないです。これに関して知り合いは ・どうしても退職に絡めて診断書をもってこいというのなら、精神面でこれ以上会社と関わることは難しい旨を記載してもらうのが良い といっていました。 なんだか頭が混乱してしまい、不安で何が何だかわかりません。上司ですが正直パワハラもあり(カメラなどがないので証拠がないです)、ふつうに元気に出勤していたときからやめようかな、と思っていました。 私の勝手な自己都合で休んでしまった故、ただ嘘をついてサボった といっても間違いではない状態です。ですが、正直これ以上会社と関わっていたら本格的に症状が出てしまいそうで、怖いです。 また、調べてみたら辞める際は退職届だけしっかり出せば問題ない と書いてあるものが多かったです。 退職届のみ提出し、やめても大丈夫でしょうか? 色々と混乱してしまい、ごめんなさい。 誰か助けてください。

  • 退職した会社から・・・

    カテ違いだったらすみません。 ストレスより体調を崩し、休職していましたが、結局退職となりました。 私は、長く休むことに罪悪感を感じていたので、診断書を提出する時に、5月末付の退職願いも提出し進退は上司にまかせました。 それで、退職したのは良いのですが、最低限の引継ぎしかする時間がなかったので、メールや電話で仕事に関する質問が自宅にくるのです。 もう会社の人間ではないのだからと思うのですが、後輩が困っているのを放ってはおけない性格なので・・・ 上司にしたら、私がいなくても大丈夫!と言いたいようで、後輩が私に質問しているのが気にいらないようです。 私も後輩も板ばさみ状態です。 無視すれば良いのでしょうか?

  • 休職していいのか退職するべきなのか悩んでいます

    以前、うつ病と喘息と診断され悩んでいると質問した者です。 その後1週間休みをいただき考えた結果、このまま今の仕事を続けてもきっと辛いだけだろうし、今の状態のままズルズル居座るのも良くないと思い、退職することにしました。 その旨を心療内科の先生に伝えたところ、退職は賢明な判断ではないと言われ、休職を勧められました。 理由としては ・うつ状態のときに退職などの大きな決断するのはよくない。 ・たとえ辞めたとすれば転職活動をすることになるが、すぐに次が決まる保障はない。 そうするとまた自分を責め、追い込むことになり、症状が重くなる危険性もある。 ・今は傷病手当をもらえる条件を満たしていないため、辞めるにしても1ヵ月休職してからにした方が良い。手当がもらえれば気持ち的にも余裕ができるのではないか。 ・診断書を出せば失業手当を3ヵ月待たずにもらうことはできるが、それよりも休職を勧める。 とのことです。 会社にはこれ以上迷惑をかけたくないのですが、先生からは「給料が支払われない代わりにこの手当があるので、会社の負担としては書類を書くくらいで数分で終わるもの」と言われ、それなのであれば、辞めた後の生活も不安ですし、診断書をもらい会社に相談してみました。 その時、休職中も保険料が会社と折半になるため、私が今月末で辞めれば会社が払う必要のないものを負担させてしまうことになってしまうことを知り、それならば辞めようかと思いましたが、それでも休職を認めていただきました。 そこで休職することになったのですが、休職した際の過ごし方を調べたところ、うつで休職した方は、起き上がるのも苦痛で外に出たくない、何もしたくなという状態であり、今まで頑張ってきた分、何も考えずにまず休養することが大切と書いてありました。 それに比べ私の今の状態は、喉が押さえつけられている感じが続いているものの、動悸や息のし辛さは以前より落ち着き、会社でストレスを感じたときに体調が悪くなることはありましたが、漠然とした不安でそわそわすることは少なくなりました。気持ち的にも、外に出ることや人と会うことに抵抗はなく、むしろ気分転換に誰かと会って気を紛らわせたり、前向きな気持ちになりたいと思っています。 私としてはすぐに次を探すのではなく少し休みたい気持ちがありました。しかし、このような傍から見れば働ける状態で休職させてもらうことは、甘えや怠けではないかという罪悪感があり、今すぐにでも転職活動をした方が良いような気がしてきました。 今日から休みましたが、まだ有休消化中のため、休職を取りやめて退職にする方向にはできると思います。(意向を変えるのは会社に迷惑かけてしまいますが…) 短期間の間にいろんなことがあって焦っており、周囲の意見も三者三様で私自身考えすぎて疲れたので、最終的には自分で決断すべきことですが、客観的な意見をいただければと思います。

専門家に質問してみよう