• 締切済み

大岡昇平『野火』について

今日、学校で宿題出されたんですが、この作品で『野火』の象徴するものがよくわからないのですが、分かる方はいませんか?それについて400字で書かなければいけないので、誰かお願いします。できたらその根拠もお願いします。今週いっぱい受け付けます。

みんなの回答

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.1

戦争で食料がなくなった状態で、人肉を食してしまうという「カニバリズム」をテーマにした問題作ですね。 宿題は、「この作品が象徴するもの」を問うというより、「このどうしようもない問題に立ち向かい考える姿勢があるかどうか」を問う設問と思われます。 「心」が人間性であるなら「心」が抜けてしまった「死体」は人間ではない・・とするなら、牛肉や豚肉同様に食べても、罪悪感にさいなまれる必要はないのではないか、ということと、「人間は人間の肉を食べてはいけない」という観念の葛藤、極限状態での、人間性、理性、道徳の限界を描いたもので、「なんだかんだいっても、人間、自分が生き永らえるためならインモラルなこともやってしまう」ということと、「それをやってしまったら、その(精神的)苦しみはとてつもないものである」ということ。 まさに文学が読者の喉元にナイフを突きつけるような作品です。 同様のテーマ「カニバリズム」で、ビデオ「生きてこそ」とか「ひかりごけ」なども参考になると思います。 「400字」は目安で、多少オーバーしてもOKと見るのは私だけでしょうか?

balanbajp2
質問者

お礼

ありがとうございます。400字は原稿用紙に書かされるのでオーバーはできません。また、私の聞き方が悪かったと思うのですが、【『野火』が象徴するもの】の『野火』は作品名の『野火』ではなく作品中に出てくる『野火』です。田村一等兵が部隊から追い出されたあと何度か立ち上る野火は誰かが何かの目的で付けたものであるのに、そばまで行っても誰もいないという矛盾点や、情景描写、野火の向こう側へ行くことへの田村一等兵の不安などから『野火』は何を象徴しているかということでした。まだ受け付けていますのでよろしくお願いします。または、この『野火』を通じての『生』or『死』についての考察も募集しています。

関連するQ&A

  • 「羅生門」と「野火」

    芥川龍之介の「羅生門」と、大岡昇平の「野火」。 この2つの作品のテーマを考え、その共通点・相違点について考察せよ、という事なのですが、どなたか詳しく説明していただけないでしょうか? もちろん作品は2つとも読んで一応自分なりに考えてみたのですが、どうにも考えが浮かばないので・・・。 かなり分かりにくい質問ですが、回答の方宜しくお願いします。

  • 自転車通学のあり方についての意見文

    学校の宿題で自転車通学のあり方について意見文をかかないといけないんですけど、根拠や意見をどのようにかけばいいか教えて欲しいです。 出来れば今日中に教えてくれると嬉しいです。

  • 現在高1の者です。

    現在高1の者です。 夏休みの宿題に追われています。 現代文の宿題で、芥川りゅうのすけの作品を読み、作家論または作品論を1200字以上で書くというものです。今まで書いたことがないのでどう書いていいか全くわかりません(ToT) ・具体的な手順 ・ポイントとすること ・作品論とはなにか 教えてください。 宿題の締め切りは8月31日なんです(;_;) お願いします。

  • 学校での宿題のディベートについて(制服は廃止すべきか?)

    学校での宿題のディベートについて(制服は廃止すべきか?) タイトルの通り、学校の宿題でディベートの宿題が出ました。 その宿題は3つ議題があるのですが、そのうちの内で一番難しく悩んでいるのが、制服は廃止にすべきかです。 その、「制服を廃止すべきか」ということの賛成反対の回答がほしいのですが、その中でも根拠を重視しています。 その根拠は、新聞や本など信憑性が高い物に限定されています。 その根拠探しが難しく、ココへ質問させていただきました。 もし何かおすすめの根拠になりそうな事が載っていそうな本や新聞記事がありましたら教えてください。

  • アムネスティーインターナショナルのシンボルについて

    アムネスティーインターナショナルについて調べる宿題が学校で出ました。 この団体には、ロウソクの回りに鎖がまいてあるシンボルがあります。 このシンボルのロウソクが象徴するものと、鎖が表しているものは何かがわかりませんでした。教えてください。

  • 高1なんですが

    高1なんですが 夏休みの宿題で芥川りゅうのすけの作品論を書くんですが 蜘蛛の糸にするんですが、作品論って 蜘蛛の糸を読んで どうすればいいかわかりません(ToT) 論ずるってどうゆうことですか? 1200字以上です。 作品論の例など教えてください(>_<)

  • 学校の宿題

    学校の宿題で、フィールドワークについて、創始者、条件、やり方を踏まえて400字以上で論証するという宿題が出たのですが、ノートやネットの資料をまとめても200字程度にしかなりません。1週間やれるだけやってみたのですが、どうしても400字いきません。あと期限が1週間しかないです。助けてください。

  • ななななな夏休みの宿題ぴんちぃぃぃー!

    9月3日から学校があります。中1です。 あと残ってる宿題は風景画1枚、防火ポスター1枚、漢字ノート1冊(2000字)英語ノート(残り40ページ)習字、清書(コンクール用)があります。 これらをなるべく早く、だるいと感じないように終わらせる方法知っている方教えてください!今日あわせてあと2日しかありません!!!!!!!助けてーーーーーーー

  • かといっての使い方について

    今、学校の宿題の小論説を書いていますが、あれは○○じゃない。かといって根拠はない。と書いたのですが、かといっての使い方があっているかどうか不安です。みなさんはどう思いますか。

  • インターネットの注意事項

    はじめまして 学校の宿題で「インターネットを利用する際に気をつけなければいけないこと」を800字でまとめてこいと言われました。 突然なのでなにを書いたらいいか全く分かりません…… 提出日は3/12です 分かる方がいたらよろしくお願いします。