- 締切済み
利用規約って絶対なんですか?
利用規約っておかしな内容と思われるものがあっても従うのが利用者なんでしょうか? 少し話が変わりますが、たとえば会社の就業規則なんかもそうなんですが、 あれって厳密にはおかしな内容だったら従う必要は必ずしもないそうです(法的には ただし多くの日本人は長いものに巻かれろ的思考でおかしな就業規則にも従う傾向が強いですが)。 クソ真面目な日本人はすぐに従わない側が悪いなんて烙印を押しますが おかしな規則を強要する側にも問題があるとは考えないのでしょうか? 元の話に戻ります。ここの利用規約って矛盾というかおかしいなと感じる部分はありませんか? しかも要は運営がその気になれば「なんでもあり」だよを強要するような文面もあります。 ま、別にこのサイトに限りませんがおかしいと感じたことはありませんか? 迷惑メールを送りつける出会い系サイトの利用規約を彷彿させます(笑)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
多くの人が集まる場所です。トラブルを起こさないように共通のルールが規約です。規約を理解した上で利用しているはずですよね? おかしいと思ったら利用しなければ良いだけです。その選択権があなたにはあります。 就業規則も法的に、人権上問題が有れば従う必要性は有りません。しかし、ここでの規約はそれとは異なります。 単純に言えば友人達や家族達の中でルールが有るような物です。その集団に属するためのルールです。守らなければ、集団に入れません。これがいじめにもつながるのですが、集団として保つためには必要な物です。 法的におかしいもの。つまり犯罪を起こさせる物でなければ問題無いと考えます。 私たちはその場所の利用者です。管理者はその場所を管理する立場にあります。当然、ルールを無視して好き勝手にされては他の利用者に迷惑がかかり、一人を追い出すのと、多数が迷惑だと感じて出て行くのとでは損害を考えれば後者が困ります。利用規約に基づいて一人を追い出す方が良いでしょうね。 それと、ニートに対して攻撃的ですが、なぜそうなったのか考えないと、あなた自身も仲間入りに成る危険性もあるからね。ふとした人間関係の不信感など切っ掛けは色々でしょう。思いやりの心で接してあげる事も大切です。その為にも規約で守る必要もあるのです。 どのサイトでも規約をよみ、納得して入りますのでおかしいと思ったら入らないだけです。 で、規約に問題が有ると思うのなら明確に指摘して下さい。ただし、規約の変更なども利用者がトラブルを起こすから、場を守る為に付加されていって不自由になるという事もあるのですからね。
じゃあ具体的に、どの規約が問題だと思うんですか?その内容によっては、賛同してもらえる場合もあるでしょう。それをはっきりさせずにただ気に入らない・従いたくないって言うのは、ガキの論理と見なされて叩かれるだけです。実は私自身、そんな隅々まで規約読んだことはないんで、どこかにこっそりとんでもないことが書かれていても気付かないですけど、そんなに理不尽な内容ってありましたっけ? その他、必要と判断する場合…みたいなフレーズは、ここに限らずいろんなところで見かけますが、それは文面に書いてないことは何をやってもいいんだな?と言う屁理屈への対抗策であって、神になるためじゃないでしょう。それを悪用するような運営だったら、最初にやるべきは意見や抗議です。もしそれでクビにされたら、見切りを付ける手間が省けたと考える。私は運営に何度もメールしたことがありますが、クビになっていませんw。ただ意見が受け入れられたと感じたこともないですが… 個人的には規約が問題だとは思ったことはないけど、違反事項に対する対応に一貫性がないことには呆れていて、移転先を調べる時期なのかなと考え始めてはいます。だからと言って、知恵袋はごめんですけどね。
ここの利用規約はかなりアバウトな物だと思いますけど、また規約の改正も頻繁で、時々おかしな規約が出来て、利用者の反発で改訂されたりしてると思います。 ここでも利用規約に違反した質疑が残っているという疑問が出ますが、形式的に違反していても質問者と回答者が有益なやりとりに終始し、他の会員も通報などで異議を表明しなければそれで通ってしまいます。 私で言えば「理由の如何を問わずエミュレーター禁止」の規約があったときに、「エミュレーター」という用語を使わずに回答を多数しましたが、削除されることはかなり希でした、現在はエミュレーターも「違法な用途で利用されるエミュレータなど」を除けば問題ないので、VMwareとかサンドボックスとかXPモードなど平気で出しています、昔はバーチャルPC(マイクロソフト)やMacのクラシック環境もアウトの時代もありました。 逆に規約に合致していても、混乱するような事をやると削除対象で、ある質問に回答したら質問が削除されたので問い合わせたら、問題ない質問だが、誤解するような書き方をしており、実際に質問文を十分理解できない回答(いわゆる指摘回答)が多数立ったので、混乱を回避すするため削除し、質問者には要点を簡潔にして再投稿するように勧めたという返事が来ました。 運営の目的はスムーズさなので、やむ得ない面はあると思うよ。 他サイトでおかしいと思っている規約は、YouTubeのダウンロード禁止。 法律上は私的利用を認めており(違法にアップロードされたものを除く)、YouTube自体も著作権者の事前承諾無しに利用できる動画のアップが出来るけど、使ってよいと宣言しておいてダウンロードは禁止というのも妙な気がする。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110603/361013/ 使ってくださいと言われれば、ダウンロードして自分の動画や写真の素材として利用したいと思うのが自然で、利用は可能だがダウンロードはだめでは何だかなと言う気分です。 ちなみにこのサイトの規約では質問回答は2007年の規約改正でこの手はOKになったので、回答もしています。
- eneos121
- ベストアンサー率17% (118/658)
同じく 利用しなければ いいとしか・・・・ で、このサイトと戦うの? 戦ってどうしたいの? 多分 アナタに共感する人は、 少ないかと・・・ 残念~(笑)
残念ながら【嫌なら利用しない】が回答になってしまいます。 私は変な会社に就職してしまって、辞めてしまった事があります。 会社も嫌なら退社するしか無いですよね。 アメリカは銃OKの国ですが、アメリカから来た人が『最近は 日本も危ないから銃持つよ!じゃないと通り魔も多いんだしイザ って時に何も持ってないと自分を守れない』と日本で銃を持ち 歩かれては困ります。 日本には日本のルールがあってそれに従ってもらわないと>< ルールは守る!守れない(納得できない)場合は利用しない事です。