VW新車故障トラブルについて

このQ&Aのポイント
  • VW(フォルクスワーゲン)の新車故障に関するトラブルについて質問です。突然エアコンが効かなくなり、エンジンが停止する問題が発生しました。2年以内の新車でこのような問題が起こるのは驚きです。同じ経験をした方はいらっしゃいますか?どのような対応をなさったか教えてください。
  • VW(フォルクスワーゲン)の新車故障トラブルに関する経験を共有したいです。突然エアコンが効かなくなり、エンジンが停止する問題が発生しました。2年以内の新車でこのような問題が起こるのは驚きです。同じような経験をした方はいますか?対処方法やVWの対応について教えてください。
  • VW(フォルクスワーゲン)の新車故障について相談です。突然エアコンが効かなくなり、エンジンが停止するトラブルが発生しました。2年以内の新車でこのようなトラブルに遭遇するとは予想外でショックです。同じような経験をした方はいますか?対処方法やVWによる対応について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

VW(フォルクスワーゲン)新車故障トラブルについて

初めて投稿します。 2010年新車購入、VW (フォルクスワーゲン)ゴルフ ヴァリアントTSI TLです。 先日、突然エアコンが効かなくなり、エンジンが停止しました。 新車2年以内で、このようなことが起こるのでしょうか… 突然エアコンが効かなくなり、一度エンジンを停止してかけ直した所、 なんとか効き始めましたが、時間が経つとまた効かなくなりました。 しばらく普通に走っていたのですが、信号手前、止まるために低速走行している時に、 突然のエンジン停止というトラブル発生。 当方、高速を良く使用するので定期的な点検などは怠らずにやってきました。 外車はトラブルが多いとは聞きましたが、まさか、新車2年以内(今年の12月で丸2年になります) でエンジン停止トラブルに遭遇するとは思ってもいなく、ショックを受けているところです。 一般道での走行中でしたので、大事には至りませんでしたが高速上だったらと思うと… 家族も一緒でしたので大変ショックな出来事でした。 VWが好きで購入しただけに、本当にショックです。 ディーラーさんやVWジャパンとやり取りをして、納得のいく説明が聞けるまで、話し合うつもりです。 同じような経験をした方、いらっしゃいませんか? いらっしゃったら、その後、どのような対応をなさったか教えて頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

コンプレッサー本体、かもしれねえっすけどコンデンサ絡みのトラブルじゃねえっすかね。コンデンサファンが回んなきゃいけないのに回んない、いや回んなきゃいけない時に回る時と回んない時がある、っつー感じじゃないんっすかね。雑に言って、接触不良っす。話読んだ限りではこれが原因だと思うっすよ。 たいていこういう場合ディーラーに言ってもなんにもしてくれない。いや、なんとかしてあげたくてもメーカーが動いてくんないからなんにもできない、っつーのが本音っすよ。おそらく接触不良を改善した『対策品』パーツが出るの待ち、って事になるんじゃねえっすかね。 悪い事にVAG(フォルクスワーゲン・アウディグループ)はドイツの半国営企業だから(ちょうど例にあげてらっしゃる回答者様がいたんで乗っかると)悪名高い『窓落ち』も世界中のディーラーから散々文句言われてんのに半分国営だからシレッとしてんの。国が守ってくれてるって所は、日本でもドイツでもこんな感じっすよ。 で、指摘している回答者様がいるっすけど、コンデンサが理由だとしたら完全にエンジンストールとは因果関係がねえっすね。 じゃあエンジンストールは、っつーと。。。真っ先に思いつくのがスロットルチャンバー内がブローバイガスで煤けてる状態っすね。コレ、オーナー様から言わないと5年経過するまでなんにも言ってくれないよ。 特に質問者様は頻繁に高速使ってらっしゃるんでしょ?じゃあブローバイガスは多めに発生するよね。欧州車名物『オイル食い』って、オイルが蒸発した奴(=ブローバイガス)がエンジン内に溜まったのをスロットルに流してガソリンと一緒に燃やす、ってメカニズムだから走れば走るほど汚れるように出来てるんっすよ。 で、質問者様のワーゲンは何万km走行しました?一般的な走行だと4万kmがスロットル内部洗浄とアイドル制御バルブの交換もしくは洗浄が目安っすからね。 もし4万km未満の走行だったらもうひとつ考えられる原因があるんっすよ。 ひょっとして、ATに乗ってらっしゃると思ってません?基本近年モノのワーゲンにATは存在しないっすからね?2ペダルMTでAT機能付きっつーややこしい感じの奴っすからね?それがどう違うのかって、実は大違い。 ATはご存知ATFを流しそうめん的に流してトルクコンバータっつー所で繋いだり切ったりするんっすけど、日本のCVTに不審を抱いた欧州車はこぞってクラッチをアクチュエイターっつーポンプで電子制御で切ったり繋いだりするんっすわ。MTなのに潤滑油にATF使ってるからさらにややこしいんだけどね? で、この2ペダルMTは4万km目途でアクチュエイターとクラッチを繋ぐワイヤの調整をしないといけないんっすよ。日本車でも欧州車でもMTは4万km目途でワイヤ調整は必要だからね。で、ワイヤ調整は使ってるワイヤの個体差で2万kmで伸びちゃう奴もあれば8万km位全然伸びない奴もあるんっすよ。だから『目途』なんだけどね? で、ワーゲンの場合さらにややこしくてクルマの誕生以来ミッションのメインシャフトは1本だったんだけどお乗りになってるゴルフ・ヴァリアント辺りだとメインシャフトが奇数段と偶数段の2本っつーエッジの利いた奴なんっすよ。メインシャフトが2本だからクラッチも2枚、だから調整も2か所、になるんっすよ。 つまりね、低速でトロトロやらないといけない所でMTだとクラッチ切らないといけない所なんだけどワイヤが伸びててクラッチ切ってるつもりなのに切れてないからエンジンストール、ってパターンっすね。これが電子制御で自分が捜査してないから全然実感湧かない。ましてやセールス部門でATと勘違いし切ってる部分だから症状聞いても思いもよらない。逆に言うと停まるか停まんないかでクラッチ切る時に出る症状だから高速で渋滞にハマんない限りエンジンストールは起こり得ない、と。 多分ね、エンジンストールの原因はどっちかだと思うっすよ?個人的にはワイヤ調整で終わってほしいと願いますわ。調整なら時間的に10分、工賃は8000円程度で済む所っすからね。

sakurasaku33
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 今日、ディーラーからの報告ですと、どうもECUのトラブルかもしれないとのことでした。 はっきりとした原因はまだ不明なようです。 走行距離は4万km未満です。 >>ひょっとして、ATに乗ってらっしゃると思ってません? 是に関しては、わかっているつもりでしたが、全く勉強不足でした。 皆様が回答してくださった通り、保証期間内なので、保証で確実に直してもらう方向で考えています。 とても勉強になりました。 御丁寧なご回答、本当に有り難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

今はだいぶ品質も向上しましたが、保証期間の3年の間に膿を出し切って乗る、みたいな感じですね。 >突然エアコンが効かなくなり コンプレッサの保護が作動したのだと思います。当方が昔乗ってた熱的に過酷なGolf VR6は真夏の真っ昼間にコンプレッサが止まるのは日常茶飯事でしたが、嫁の乗ってたニュービートル2.0ではどんなに酷暑でも起こったことがないので、今どきのヴァリアントTSIでの発生は何かを疑った方がよいです。昨年夏に起きていないとすると、何らかの原因で冷却効率が全体的に落ちているっぽいです。 >止まるために低速走行している時に、 突然のエンジン停止というトラブル発生。 これはエアコンとは切り離して考えた方がよいです。先の回答者の答えの通りリコール対象かもしれません。いずれにしろ現象はデータロガーに残るはずですのでディーラーに持って行けばすぐに原因は判明すると思います。 >ディーラーさんやVWジャパンとやり取りをして、納得のいく説明が聞けるまで、話し合うつもりです。 無理です。旧モデルであまりに頻繁に起きるパワーウインドウの窓落ち(なんでリコールじゃないの?という旧モデルではもの凄く有名なトラブルです)で掛け合おうとしたことがありますが、門前払い/立て板に水ですよ。それよりも保証期間中なので、確実に保証で直して貰う方向にエネルギーを注力した方がよいです。

sakurasaku33
質問者

お礼

ご回答、有り難うございます。 エアコンとは別に考えた方が良いのですね…勉強になりました。 すいません、記載ミスで、購入時期は2011年でした。エンスト系のリコール対象車ではないのですが、現在まだ、調査中です。(故障より4日経過) ただ、今日のディーラーからの報告では、ECU関連のトラブルかもしれないと言われました。 >>それよりも保証期間中なので、確実に保証で直して貰う方向にエネルギーを注力した方がよいです。 皆さん同じことを言われていますね…本当にその通りなのかもしれません。 今現在、確実に直してもらう方向で考えています。 御丁寧に有り難うございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

世界中どの国のどのメーカーの車、車でない工業製品でも同じ考え方です。 保証期間内に壊れる事が全くないという事が出来る工業製品は存在しません。 ですので、「保証期間内に発生した故障に対しては、修理を行う。」と言う対応を行うとしています。 日本のトヨタ自動車、日産自動車、BMWやメルセデスベンツであっても同じですよ。

sakurasaku33
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 >>保証期間内に壊れる事が全くないという事が出来る工業製品は存在しません。 ですので、「保証期間内に発生した故障に対しては、修理を行う。」と言う対応を行うとしています。 確かにそうですね…勉強になりました。

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.3

 >信号手前、止まるために低速走行している時に、突然のエンジン停止 最近のVW車は、燃費向上の為に制御プログラムが日本仕様となっています。 これが悪さをし、燃料カットのし過ぎでのエンストが起こるとの事で、リコールの対象になっています。 プログラムの書き換えはしてもらっているでしょうか? まだ診断結果が出てないとの事でご心配でしょうが、国産でもエンストの事例が出ているものあるようなので、特に外車がという事はないと思います。

sakurasaku33
質問者

お礼

ご返答有り難うございます。 すいません、購入時期を間違えて記載していました。正しくは2011年購入でした。 なので、エンストのリコールは対象外なのですが、ギア関係のリコールの時は、念の為、交換して頂きました。 >>まだ診断結果が出てないとの事でご心配でしょうが、国産でもエンストの事例が出ているものあるようなので、特に外車がという事はないと思います。 国産でも稀に起こるということは聞いていましたが、結構あるものなのですね。 勉強になりました。有り難うございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.2

一応最初に結論を申し上げたいと思いますが >、納得のいく説明が聞けるまで、話し合うつもりです。 これは不可能です。 これを目指すと無限の迷宮を彷徨う事になるので お止め頂くべきと存じます。 機械ですから故障して当然です。 果たしてこの世に故障しない機械があるでしょうか? 一般的に機械モノには 保証制度というモノがあります。 これは、故障しない事を保証しているのではありません。 一定割合で『必ず故障する』から、その場合は一定期間無償対応しますと言うのが、保証制度です。 故障しないモノには保証制度そのものがありませんよね? 特に外車の場合 2年で不具合なんてざらです。 今はジャパンが保証を3年してくれていますから 保証対応してくれるでしょう。 ちなみにVWのメーカー保証は1年です。 ちょうど3年が経過して 保証が完全に切れたあとで故障するよりも幸運だったと思います。

sakurasaku33
質問者

お礼

命に関わることなので、と思ったのですが、フォルクスワーゲンは、2年以内にエンジンが止まるのもデフォルト、と受け取った方が良さそうですね… 回答、有り難うございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

話し合う前にとにかく点検してくださいよ。 そんな場合にはすぐ修理工場に持ち込むべきです。

sakurasaku33
質問者

お礼

回答、有り難うございました。

sakurasaku33
質問者

補足

言葉が足りませんでした。エアコンが不調になった段階で、すぐにディーラーに連絡しましたが、整備の予約がいっぱいで、一週間後になると言われ、一週間後に予約し、そのまま帰宅途中だった為、走りつづけて少したってからエンジンが停止しました。 現在は、ディーラーで原因調査、修理をして頂いています。また、原因はわかっていません。 また、トラブルが起こる前は、もちろん点検もかかさず行っています。(本文参照)

関連するQ&A

  • フォルクスワーゲンのトラブル

    フォルクスワーゲンベント1998年製に乗っています。トラブルで困っています、解決方法があれば教えてください。 トラブルは一般道を走行中に突然エンジンが停止します。症状は不定期で天候などにも関係無く起きます。しかし、再始動は車を止めてイグニッションひねると出来ます。場合によっては、エンジン停止後の惰性で進んでいる状態で勝手に再始動することもあります。近くの修理工場の検査では症状が出なかったので修理出来ないと言われました。解決方法があれば指導をお願いします。

  • 新車のトラブル

    新車(アメ車)を購入したのですがトラブルが続いています。購入してすぐに高速での走行時にガーガーと「変な音」が発生し、旅行中であったので途中修理工場に持っていかなくてはならず時間を大幅にロスしてしまいました。たまたま都市部を旅行中だったので良かったですがディーラーのない地域だったら「変な音」のままでした。)そして近日、走行途中でエンジンが停止してしまい大変な目にあいました。今回もたまたまディーラーから遠くない場所にいたので何とか工場までたどりつけましたが(途中2回エンジンが止まりました)新車(購入して半年です。が走行距離は7000キロ、、、)なのにこのようなトラブルにみまわれ大変憤慨しています。ディーラーにも訴えてますが、「すみません」と言うだけです。この様な損害はどこに訴えたら良いのでしょうか?訴えられるものなのでしょうか?通説では「外車(特にアメ車)だからしょうがないよ」でとおってますが高い買い物です。しょうがないでは納得いかないのですが、、、。

  • 新車なのにドアの色が違っている・・・(VW)

    知人の出来事です。 2月4日にフォルクスワーゲンバリアントの納車がありました。 <確認された事象> (1)2週間後の休日に愛車手入れ中、後部左側のドアの色が1枚だけ違う(→濃い!)ことが分かりました。納車時には分からず、雨降りもあったためその時までは気が付かなかったそうです。ディーラーにもっていって確認すると、明らかに色がおかしいとのこと。 (2)なお、後部左側のライトが内側から水滴で曇ってしまう事象も確認。 (3)納車時に既に40KMも走行していた。 <勝手な推測> (1)工場でドアをぶつけてしまい、ドア毎1枚交換。その際リアのランプも破損。枠にもゆがみが生じて、浸水が起きている。 (2)じつは40KM走行してドア等を破損した中古車である。 一週間後。 ディーラー曰く「調査しましたが、メキシコ工場から出荷される段階で既にこの状態だった」とのこと。 知人は新車との無償交換を要求していますが、ディーラーは塗装による対応を出張。新車交換については70万円の追い銭が必要とのこと。これって単なる下取りじゃないのでしょうか? 納車時に分からなかったこちらに落ち度があるんでしょうか・・・?知人は「VWはもう買わない」と言っています。なお、ディーラーは地元の会社です。 (1)無料塗装 又は(2)70万で新車取り替え という対応は妥当なのでしょうか?

  • 新車なのに、突然のエンジントラブル・・・そんなのあり??

    おととい、磐越の高速を走っていた皆さん・・故障車ありとなっていたのは、私の車です。(>_<) すっごく信じられないのですが、買ったばかりのMRワゴン・・・突然エンジンから異音がでてカラカラとなり始め・・・挙げ句の果てにはエンジン停止・・・高速でですよっ マジ??でしょ。生きた心地がしなかった。路肩走行をして、緊急電話をしてパトロ-ルカ-に近くのインタ-まで誘導してもらいました。この日はW杯を見るために仙台に行くはずだったのに、福島で降りるはめに・・・W杯のバスに乗るのがやっとで、ユニフォ-ムは買えず・・・おまけにアルゼンチンは敗退。もう最悪な一日でした。これって乗って2ヵ月で1ヵ月点検も終了しているのですが、新車と替えてもらえますよね。だっておかしいでしょ。新車なのに---- もう怒り爆発中ですっ

  • VWのTSIのエンジン停止と希薄燃焼

     フォルクスワーゲン社の「ゴルフ・トレンドライン」や「ポロ」に採用されている「TSI」というエンジンは、同じ大きさの日本車よりも燃費が格段に優れているといわれています。  ところで、「Japan Business Press」というサイトで連載されている両角岳彦氏の「技術立国・日本論」で、「世界から取り残されている日本の「エコカー」」という記事があります。  この記事のコメント欄に、気になる重要な記述があります。「需要創造」さんのコメントです。 >この筆者がココに掲げているVW社の「ゴルフ・トレンドライン」や「ポロ」について、既に多くの苦情が寄せられていて、それに対応すべくVW社は燃料噴射装置のプログラム書き変えを積極的行っています。 その苦情の内容とは、「走行中に突然エンジンが止まってしまう」 というもの。 どうやら原因は、燃費を稼ぐために燃料を希薄させすぎたために起こったようだ これは燃費を唱う以前の話で、それこそ安全性に大きな問題を抱えている そこで言いたいのは、そのプログラム書き変え後の燃費を是非公にして欲しいものだ。 実際に、クレーム処理後のこの車は燃費が悪くなったとの評判を私は聞いているのだが....。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4521/feedbacks  ここで「需要創造」さんが言及されている車とは、恐らく「TSI」エンジンのことでしょう。  「TSI」エンジンは、ターボやスーパーチャージャーなどの過給機をつけることで排気量を小さくし、燃費の向上を狙っているものと思われます。  私はこの書き込み以上の情報を持っておりませんので、質問いたします。  1、「ゴルフ・トレンドライン」や「ポロ」で、走行中にエンジンが突然止まるという症状が発生したことがあるのでしょうか?  2、1、が事実の場合、フォルクスワーゲン社は燃料噴射のプログラムの改修を行ったのでしょうか?  3、2、が事実の場合は、改修対象車の燃費は、改修前と後とで変化があったのでしょうか?  お答えをお待ち致しております。

  • VWゴルフTSIについて

    VWゴルフTSIについて 最近VWのCMを良く見るのですが、ゴルフの「TSIトレンドライン」と言うグレードに興味を持ちました。 エコカー減税の対象と言うこともそうですが、排気量が1200CCで、燃費も良さそうです。 サイズを見ると結構大柄で、国産車に当てはめるとトヨタのオーリス(ブレイド)、マツダのアクセラくらいだと思うのですが、1200CCでもボディの大きさ(重さ)走行性能が気にならないでしょうか? また、トヨタのオーリス、マツダのアクセラなどは小さい排気量1500ccからですが、例えばヴィッツやデミオなどの小さい排気量のエンジンを改良搭載して販売される事はないのでしょうか?

  • VWパサートエンジンノッキングについて

    現在海外でVWパサートバリアント1994年式ディーゼルターボ走行距離16万キロに乗っているのですが、エンジン回転数2000回転後半くらいで稀にエンジンがノッキングします。吸気が上手くいっていないため不完全燃焼をおこしているのでしょうか?もしくは燃料タンクの水抜きなどで解消できるのでしょうか?エンジンの故障に詳しい方解決方法を教えていただけないでしょうか?

  • スバルフォレスター エンジントラブル

    フォレスターエンジントラブル  形式E-SF5 平成9年新車購入 走行距離123千キロ 走行距離メーターは123千キロですが、50千キロ走行後に、トラブルでエンジン交換をしてありますから、実質走行距離は80千キロ程度です。 発進時、または走行中に突然パワーがなくなります。 止まることはありませんが・・・。 アクセルを強く踏み直すと、通常走行に戻ることもあり、一度停止し、再度エンジンをかけると、通常走行に戻ります。 エンジン音は、変わりますが、少し変な音になる程度です。 どのようなトラブルなのでしょうか? *ガソリン代が高騰したとき、暫くレギュラーで走りました。 

  • BMWのトラブル・故障について

    新車で購入して2年の320iでこの2年で7回ほど修理に出してます。電気系の故障、オイル漏れなどというとても初歩的なミスが多いのですが、原因不明のトラブルも多く、本日は走行中にエンジンが止まりました。あまりにもトラブルが多く正直言って参っています。もう売ろうかとも考えてます。こういう不具合はBMWでは普通なのでしょうか?正規のディーラーではなく、他のメカニックに修理点検をお願いしたほうがいいのでしょうか?同じようなご経験のある方や詳しいかたアドバイスをお願いします。

  • 新車のトラブル

    よろしくお願いします。 年末に契約、一月末に新車を納車しました。 しかし、先日になってエンジンが止まることがあり、ディーラーに持って行った所 再現があり、原因を調べると言われました。 ただ、こちらとしては小さな子供も乗せているので同じ車に乗り続けることが怖いですし 新車でそういうことがあったこと自体、ショックで気分的にも穏やかではありません。 電子制御の車は初めてだったので、数年先まで車を信用して乗り続ける自信もないです。 返品、返金は無理だとしても、買い換えるにあたり、あまり損をしない方法はないでしょうか。 やはり普通に中古で売って差額を出して新車、ぐらいでしょうか。