- ベストアンサー
至急お願いします
つい最近私の友達から相談されたのですが、、、 私の友達は去年の10月に出産しました、出産後から今まで育児はほぼ一人でやってたらしく、 だんなに手伝ってほしくても手伝って貰えずに文句も言えずイライラが治まらないことを、保健師さんに相談したら、心療内科や精神科で聞いた方が薬ももらえるからぜひ行ってみたらと言われたそうで、私にどこに行けば良いか聞いてきたのですか私はそういうとこにかかった事が今まで無いので分からずこちらに質問しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友人の方が授乳中ですと飲めない薬もあるので、診察してもらえない病院もあります。 私は育児以外の事で鬱のような状態になり、メンタルクリニックというところに行ったことがあります。そこで今授乳中という事を説明し、影響のない薬を処方してもらいました。 でも薬で気持ちを落ち着かせるよりも、周りの人になんでも相談できるようにしたり、いざというときは協力してもらえるような安心材料が必要だと思います。友人の方が実家等、頼る場所がないのなら、地域のファミリーサポートや保育所の一時保育などに頼るのはどうでしょうか?息抜きするために預けることもできるようですよ。または、子どものあそびの場などに連れていって、同じようなママ友と愚痴を言い合うだけでも、気持ちが楽になりますよね。 子育ては母親一人では、必ず息詰まります。私も幼い子ども二人を日中は一人で見ていますが、自分も虐待する親と紙一重なんじゃないかと不安に感じることがあります。それだけストレスが溜まるのです。でも主人が帰宅後に家事や育児を分担してくれるので、なんとか毎日やっていられますが、もし協力がなかったら完全に頭がおかしくなっていると思います。友人の方のご主人にもなんとかして協力してもらえるようにはできないのでしょうか?友人の方がご主人に協力のお願いができない理由がわからないので、アドバイスも難しいです。
その他の回答 (2)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
彼女が出産した病院があるでしょ? 今でも健診等は受けている筈。 当然出産に「関わる」ケアをするんだよ。 女性の、妊婦さんの心の不安定も含まれている。 勿論産「後」に不安定になる人も含めて。 まずは、 その出産した病院に相談してみたら? 旦那さんへのイライラはイライラでも、 育児を一人で抱えていたストレスでもあるでしょ? 単なる精神の領域で無いから。 仮に薬を出してもらうとしても、 彼女の母体にとって問題無いかどうか? 別々に通うよりも。 婦人科を通して、 関連のある不安定としてケアしてもらった方が良いんじゃない? 仮に心療内科や精神科~と言われたとしても。 自分で開拓する、探すのは大変でしょ? だったら紹介してもらう形でお願いしてみれば良い。 もしかしたらその婦人科でも十分対応出来るかもしれない。 あまり新規に動いていこうとしないで、 今の彼女の関わりのある部分から丁寧に動いてみれば良い。 そうアドバイスしてあげたらいいんじゃないかな☆
心療内科でお近くの病院を検索すれば出てきますよ。 それよりも、お友達の旦那様に、『育児ノイローゼだから心療内科に行くように勧められた・・』 と緊急事態を知らせるべきです。 たとえ彼の仕事が忙しくても 育児は母親だけがするものではないです 素直に手伝ってほしい事を言うべきです・・・ 10か月ですよね・・・可愛いさかりです。そんな時期に一緒に育児しないなんて、父親として 残念ですね~かけがえのない経験になるんですよ・・・初めて歩いた・・初めてママって言った・・とか 目をみはる成長に感動がいっぱいです。 それでも少しも手伝ってくれないのであれば、なにかよからぬ事でもしてるのかしら・・ ご実家に相談してみては?