• ベストアンサー

64bit版Windows7メモリの活用

Windows 7 Proffesional 64bit版 PCで12GBのメモリを搭載していますが、タスクマネージャーで見ると物理メモリ使用率が4GB辺りに近づくといつも遅くなり、それ以上は物理メモリ使用率が上がらりません。 すると実装された大半のメモリは使用されずにいるのでしょうか? 実装メモリをフルに使用し性能を上げる方法はありますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.9

起動しているだけでメモリー使用量が増えていくのはおかしいので、使っているアドオンを全て停止するかFirefoxのセーフモードを利用して原因を探していくしかないのでは。 http://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-firefox-issues-using-safe-mode セーフモードの解除の仕方も確認しておいた方がいいでしょう。

soodann1
質問者

お礼

>起動しているだけでメモリー使用量が増えていくのはおかしいので、使っているアドオンを全て停止するか・・・ ご指摘の通り、原因はアドオンでした。 アドオン停止したら問題解決しました。 ご協力有難うございました。

その他の回答 (10)

  • EP3-Ry
  • ベストアンサー率36% (22/60)
回答No.11

No.6の者です。 消費量が増えただけで、改善しませんでしたか... ちなみに、私のPC(Windows7 Pro 64bit、メモリ:8GB)で問題なく動作していたので、 お勧めしてみたのですが、他の方が指摘されておられるように そもそも4GBものメモリを消費している点が問題と考えたほうがよさそうですね。 「FireFox Windows7 メモリーリーク」で検索してみたのですが、 FireFoxの開発側でも問題は認識しているみたいで、対応版である15.0が 8/28にリリース予定だそうです。 その記事の中に、古い環境下で開発されたアドオンがあると、 メモリーリークを引き起こす可能性があるとの記述がありましたので 一度、アドオンの更新をかけてみてはいかがでしょうか? 怪しいソフトをお勧めして、ご迷惑をおかけしました。

soodann1
質問者

補足

>一度、アドオンの更新をかけてみてはいかがでしょうか? なるほど、アドオンを一度全部DISABLEにしたところ、問題は無くなりました。 焦って気づきませんでした。 後は問題のアドオンを1個ずつ調べてみます。 大変有難うございました。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.10

>それにしてもwaterfox Firefoxのデータを引き継ぐのでFirefoxに問題が起きていればwaterfoxでも問題が起こるでしょう。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.8

ソフト側の問題ではなく利用している環境の問題だと思います。 メモリーが食いつぶされていく状況にはなりませんでした(Windows 7 Ultimate 64bit) >物理メモリ使用率が4GB辺りに近づくといつも遅くなり これはFirefoxを起動したらFirefox自体のメモリー使用量が増えていきますか?

soodann1
質問者

お礼

  >これはFirefoxを起動したらFirefox自体のメモリー使用量が増えていきますか? Firefox(32bit)のメモリー使用量は間違いなく増えています。 Firefox(32bit)停めるとメモリー使用量は急減して、動作は軽くなります。  

soodann1
質問者

補足

  それにしてもwaterfox 64bit版は起動すると間もなくするとメモリ喰い始め反応しなくなるの何故でしょう。 起動直後は問題ないが、直ぐに反応しなくなる。   なんで。  

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.7

Windows 7 pro 64bit版でFirefoxの利用者がいたので聞いてみたのですが、複数起動した状態でもFirefoxが原因でメモリーを4GBも使うのは体験したことが無いようです。 アドオンの確認や履歴の保存期間の短縮・ダウンロード履歴の削除、一時ファイルの削除等で改善しない場合は利用環境に依存した原因があるのかもしれません。 Firefoxが原因であるのなら64bit用に作られているものが公開されているようなので確認を。 http://antarespc.com/web-browser/waterfox.html 一つあるとすればmsconfigからブートタブの詳細オプションにある最大メモリにチェックが入っていて制限がかかっていないかの確認でしょうか。

soodann1
質問者

お礼

  早速64bit版をインストールして起動してみたら、2.5GB --> 8.5GB までメモリ喰い始め、 その間64bit版は反応なし状態でした。 やっぱこのソフト怪しいのでは。  

soodann1
質問者

補足

  お礼や補足に画像添付できないので、本質問欄にその時の状況(突然64bit版がメモリを喰い始め反応なしになった)を添付します。 やっぱ64bit版はIEでないとだめですかね。  

  • EP3-Ry
  • ベストアンサー率36% (22/60)
回答No.6

はじめまして 64bit版FireFoxというのがありますが、英語版のみなんですよね。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120524_534812.html
soodann1
質問者

お礼

  早速64bit版をインストールして起動してみたら、2.5GB --> 8.5GB までメモリ喰い始め、 その間64bit版は反応なし状態でした。 やっぱこのソフト怪しいのでは。   そのときのタスクマネージャの記録、本質問欄に添付しました。 やっぱ64bit版はIEでないとだめなのかな。  

soodann1
質問者

補足

  何回か終了、再起動してみたけど結果はみな同じでした。 やっぱこのソフト怪しい。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.5

Firefoxでここ2ヶ月くらいでの事でしょうか。 Flashが使われている状態で動作が緩慢にまるのであれば、Flashの最新版11.3?とFirefoxとの不具合が起こっているのだと思います。 Flash Playerのバージョンダウンでスッキリしますので、利用状況に Flash Playerが絡んでいるようであれば検索してみてください。 動画見てるだけで重くて大変でした。

soodann1
質問者

お礼

  助けて  

soodann1
質問者

補足

  >Firefoxでここ2ヶ月くらいでの事でしょうか。 ここ2ヶ月くらいのことではありません。 1年以上前から使ってて気づいてはいたのですが、その都度Firefoxを立ち上げなおすとかしてだましだまし使ってきたのですが・・・ 毎回これ繰り返すのもウンザリしてきており、何か根本的な解決方法探してます。 Firefox諦めるとかも含め、根本的な解決方法・・・

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

64bit対応のアプリケーションをお使い下さい。 wow64では、最大4GBのメモリを使うことが出来ますが、あくまでも4GB使えるように有効にしていた場合です。 (ソフト側の対応が必須となります。) デフォルトでは、2GBの制限となります。 3GBオプションを有効にした時に、4GBまで使えるようになります。 64bitOSで、32bitアプリを動作させるときに、32bit環境をエミュレートしているのですから、32bitの制限はあります。

soodann1
質問者

お礼

  実行中のFirefox Ver14.01が64bit対応か否かはどこを調べれば分かりますか。

soodann1
質問者

補足

>64bit対応のアプリケーションをお使い下さい。 使っているソフトは、Firefox Ver14.01です。 これが64bit対応か否かは不明です。 Firefox が気に入っているのでそのまま使い続けたいのですが、この問題が続くのであれば他のブラウザに乗り換えよーかと考えています。 >3GBオプションを有効にした時に・・・ 3GBオプションとは何ですか。何処をいじくるの?

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.3

> 物理メモリ使用率 細かい話ですが、使用量ですね。 物理メモリの合計の値から利用可能の値を差し引いた量ということでよろしいでしょうか。 個々のソフトやサービスは自分が必要な量を確保しながら動作するので、ユーザーが個々のソフトやサービスにメモリを余分に割り当てることはできませんし、仮にできたとしても、ソフトやサービスにとって不要なメモリの割り当てになるので無駄になります。 でもWindows7なら、空きメモリがあれば、できる限りキャッシュ済みにメモリを割り当てるように動作しますので、基本的にはシステム側で有効利用してくれます。 XPあたりでも同様の動きをするはずですが、Vistaからはsuperfetchが搭載されてより効率良く動作するようになったという触れ込みです。 > 遅くなり とは、何が遅くなるのでしょうか。 システムのレスポンスですか、それとも使用中のソフトウエアのレスポンスですか。 前者であれば、メモリに空きがあるということなので、CPUの使用率が100 %近くになっていないかをチェックしてください。 なっているようであれば、何がCPUを占有しているのかを調べて、対策があるようなら対策を講じます。 後者であれば、ソフトウエアの設計上許される最大限度で動作していると思うので、より上位のソフトウエアを使う等でもしない限り、それで精一杯です。

soodann1
質問者

お礼

  結局、IE64に乗り換えれば全て解決するのでしょうか。  

soodann1
質問者

補足

  >> 遅くなり >とは、何が遅くなるのでしょうか。 主には使用中のソフトウエアのレスポンスが遅くなっていると感じますが、システム全体的にも遅くなっている感じもします。 もちろんFirefoxを終了させれば全て元に戻りますが。  

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

使用しているソフトが32ビット仕様ではないでしょうか。 であれば何をしても(メモリいっぱいを使用することは)無理。 64ビット仕様のソフトを使うか、 余ったメモリをRAMディスク化して、そこへスワップ領域を確保するとか 有効に使えるような手立てを考えてみましょう。 … つーか、どんなソフトを使っていて、メモリいっぱいまで使用したいのかを補足で書き込んだほうがよいような気がします。

soodann1
質問者

補足

  >つーか、どんなソフトを使っていて、メモリいっぱいまで使用したいのかを補足で書き込んだほうがよいような気がします。 使っているソフトは、Firefox Ver14.01です。 Firefox が気に入っているのでそのまま使い続けたいのですが、この問題が続くのであれば他のブラウザに乗り換えよーかと考えています。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>使用し性能を上げる方法はありますか? それはパソコンの問題でなくお使いのアプリに関係します。おそらくお使いのアプリのメモリ管理が「タコ」なんでしょうね。こればかりはソフトの設計次第になります。

soodann1
質問者

お礼

>こればかりはソフトの設計次第になります。 使っているソフトは、Firefox Ver14.01です。 32Bitか、64Bitかは不明です。 調べる方法はありますか。 Firefox が気に入っているのでそのまま使い続けたいのですが、この問題が続くのであれば他のブラウザに乗り換えよーかと考えています。 乗り換えも含め根本的に解決する方法はありますか?

関連するQ&A

  • Windows7 32bitのスペックについて

    パソコンの初心者です。質問させてください。 NEC MA-A PentiumDualCore2.7G搭載 メモリ2GB OS:Windows7Pro32bit タスクマネージャでみると、Firefoxを動作しているときのメモリの使用率が50%。 まあまあ、快適に動きますが、メモリの増設を検討しています。 4GBに増設を考えています。(32bit機なので、3.25GBまでしか増設できないと聞いたので) 果たして、増設すると快適になるのでしょうか。 また、持ち込みで増設をしてもらうと費用はどのくらいかかるものでしょうか。 使用用途は、インターネット、Office位です。ゲームとかはしません。 初心者です。つたない質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 32bit版と64版のWindows

    基礎的な質問ですいません。 マシーンを買い換えてWindows OS 64bit版を検討しています。 1. 32bit版では利用できる物理メモリーが4GBまでで、64bit版では4GB以上の利用ができるのは、メモリーマネージャ機能などの違いなのでしょうか? これはCPUに依存しているのでしょうか? 2. 32bit版のアプリは、64bit版環境では使用できますか? 32bit版アプリを64bit対応にする方法はありますか? VSなどに64bit版サポートのコンパイルオプションがあるのでしょうか? 3. 市販のWindows対応のアプリは32bit版、64版と別々に販売されいるのですか?

  • 32bit版と64bit版のWindowsでメモリ消費の違いは?

    Athlon64X2 3800+、メモリ1.5GB(DDR・PC3200 512MB×2+256MB×2)というPC にWindows XP Professional(32bit版)を入れていたところに、デュアルブートでWindows Vista Ultimate(64bit版)をインストールしました。 Vista使用中にメモリの空きを見たところ,アプリケーションを何個か起動した状態でメインメモリの空きがほとんどなくなっているようでした。 Vistaではメモリは1GBは必要,余裕があるならできれば2GBという話を聞くのですが、Windowsの32bit版と64bit版とでは同じような使い方をしてもメモリ使用量に大きな違いが出るのでしょうか?一般にいわれている1GB~2GBのラインが64bit版で変わったりするのでしょうか。メモリを買ってきて差し替える形でのメモリ増量も検討してるんですが増設の有無・増設量で迷っています。よろしくお願いします。

  • 32bit版の合計メモリ

    今日自作PCのメモリを買い替えました OSはWindowsXPの32bit版なんですが、近々Windows7を購入する予定なのでUMAXのDDR3-1333、2X8GBを選びました。 今PCを起動してタスクマネージャーを開いて確認したところ物理メモリの合計は2.88GBとなっていました。 これは正しく接続できているのでしょうか、まだPCついては、にわかなのでどこをどう調べればいいのかわかりません。 マザーボードはGIGABYTE Ultra Durable 3 MA785GM-US2H、CPUはAMD Athlon(tm) II X2 250です。

  • 32bit版Windows XPにおいてプログラムが利用可能なメモリ量について

    一応一通りの語句で検索をかけてみたのですが、 「32bit版は4GB(実質3GB強)、64bit版は128GBまでのメモリが使用できる」 という話題しか見当たらなかったので質問させていただきます。 現在、私は32bit版のWindows XP(厳密に言えばMCE 2005 SP3)を利用しており、 OSから認識されているメモリ量は3.25GBとなっております。 ですが実際に使っていると使用メモリ量が2GBを超えたあたりからPCの挙動がおかしくなってくるのです。 具体的な症例は、「Sleipnirで多量の窓を開いていると右クリックが利かなくなる」 「新たにプログラムを起動するとCPU稼働率が80~100%近くになってOS全体が半ば固まる」 などです。 この症状を見て、以前、「32bit版は総メモリ量の制限の他に、 ひとつのプログラムに割り当て可能なメモリ量にも上限がある」 という話をどこかで読んだ(ような気がする)ことがあるのを思い出しました。が、 検索してもそのような話は見当たらず……。 実際、32bit版のOSではひとつのプログラムに割り当てられるメモリ量に制限はあるのでしょうか?

  • 32bit処理はメモリ使用量に制限ある?

    Win7の64bitを使用しています 32bit処理のゲームをするときにかくかくする事があるんです その時にタスクマネージャーを見ると ゲームのプロセスがメモリを2GBぐらい使用していることが多くあります ですが、PCに搭載するメモリは8GBなのでまだ余裕があるはずなんです 裏で大したプログラムは動かしていないので でそこで思ったのですが、32bit処理されていると 32bitOS同様に2GBまでしかメモリを割り当てできないなんて事はありますか? もしそのような事があるなら32bitOSの3GBスイッチのような対策手段はありますか?

  • windows 物理メモリの使用率を下げたい

    先日、突然に、起動するとパソコンがすぐにフリーズするようになり、再起動やセーフモードを繰り返し、復元もしていたこところ、なんとか機嫌が良くなってきたので、タスクマネージャーを開いてみたところ、物理メモリの使用率が5.5GBでした。このPCは8.0GBを積んでいます。 上記の時は、Firefoxと少しのプログラムを起動している状態で、タスクマネージャーだけを開いた状態だと、3.79GBでした。 普段から見ているわけではないのでよく分かりませんが、この数値は高すぎるのではと思い、フリーズの原因はこれなのではと思いました。 そこで、どうやったら物理メモリの使用率を下げることができるでしょうか。 msconfigで常駐ソフトを見てみてもよく分かりませんでした。

  • 64bitOS と32bitオフィスのメモリ

    OSの32bit版というのはメモリが最大4GBしか使えないですね。 64bitだとはるかにメモリを搭載できます。 ここで疑問なのですが、Officeにも32bit 64bit版があって実は社内のAccessデータベースが32bit版でしか使えないため、Officeを32bitにせざるを得ないのです。 OSはWindows10の64bit版。 さてこのOffice32bitが使えるメモリはやはり4GBが上限なのでしょうか? AccessとExcelの両方が開いているとして、合計で4GBなのでしょうか? さらにはOfficeとOSシステムと合わせて4GBでしょうか? またはシステムが使うメモリが4GBだとして、Office用に4GB 合計で8GBもあれば、それ以上の16GBとか搭載しても無駄、ということでしょうか。

  • windows2008x64のメモリ

    windows2008x64で 実搭載メモリ 35GB ↓タスクマネージャー↓ メモリ枠(左) 17GB ↓物理メモリ枠↓ 合計 28GB キャッシュ済み 17GB 空き 5GB とありますが、実際メモリが足りているのか否かがわかりづらいのですが、 「空き」だけをみておけばいいのでしょうか? ほかに注目すべき項目はありますでしょうか?

  • Windows 7 64bit版について

    いまさらですが、今、Win7/32bit版なのですが、 搭載メモリの制限などいろいろ不都合があるものですから もし可能なら、Win7/64bit版が手に入ればと考えたのですが、 もう手に入らないと考えたほうがいいのでしょうか。 よく分からないもので、アドバイスお願いいたします。