自己変革と迷いの日々

このQ&Aのポイント
  • 自己変革と迷いの日々。感情を抱くことができなくなり、簡単に割り切るようになった。親に迷惑をかけたり、友達との約束を優先することが多く、自己中心的な行動が目立ってしまう。過去の自分と比べても自己変革が進みすぎてしまい、自分自身でも迷いが生じている。お腹の痛みや耳の聞こえにくさなど、身体的な不調を感じるようになり、病気ではないかと不安に思っている。
  • かつては優しい気持ちを持ち、他の人の気持ちを考えることができた。しかし、自己中心的な考え方が増え、他の人に迷惑をかけることを避けるために自己を守ることが多くなった。周囲の期待や自己満足を追求する傾向もあり、自己変革の過程で自分自身とのバランスを失いつつある。病気のような身体的な不調も感じるようになってきており、自己変革に疑問を抱いている。
  • 自己変革の過程で感情を失い、割り切ることが多くなった。親や友達との関係においては、迷いが生じることが多くなった。自己中心的な思考が増え、他の人に迷惑をかけることを避けるために自己を守ることが多くなってしまった。身体的な不調も感じるようになり、自己変革によってバランスを失いつつあることに疑問を抱いている。
回答を見る
  • ベストアンサー

今、自分がよくわかりません。

文章がバラバラで読みにくく伝わらないかもしれませんが、一目とうしていただけると幸いです。 感情がわかないとゆうんでしょうか。 なにがあろうと、まぁ、いいやと割り切ってしまいます。親や教師に怒られてもそう思ってしまいます。もう、起こってしまったからいいやみたいな感じです。 最近、親のくるまを傷つけてしまいました。かなりの傷です。終わった、怒られるなー、と思いました。普段は無口な父親が怒鳴りました。とても迫力があったはずなんです。最初は焦りました。けど、五分もしないうちに焦りが消えてくのがわかりました。どうにかなると思ったのかもしれません。割り切ったんだと思いました。親にゆわれました。修理代は自分で払え。と。けどもそのことより、その日に遊ぶ約束をしていたんです。そのせいで遊べなくなりました。そのことばかりを考えてしまいました。どうにか友達と遊べないかと。怒られることに慣れてしまったのかとも思いました。自分勝手です。自己中です。 友達に迷惑をかけてしまう、友達と遊びたい。けど、親に迷惑をかけていいわけじゃない。むしろかけたくない。だれにも迷惑をかけたくない。自分の力でどうにかしたい。頼ることは迷惑をかけてしまう。けど、親ならいいやと思ってるのかもしれないです。 ひととしてありえないと思ってます。かなりありえないです。 高1のとき、バイトを始めました。出勤するたび怒られ、それが辛かったです。まぁ、それが普通なんですが。 もうある程度仕事を覚え普通に仕事ができているだろうとゆうくらいになったときです。それでも仕事場の先輩はできていても怒り続けました。とても嫌で嫌でやめたくもなりました。けど、やめるのは逃げることと一緒と考えていたので、なにをゆわれようと気にしないことにしました。すると、イライラしなくなりました。怒りを感じなくなりました。 万引きをすると捕まります。ひとを殺すと捕まります。 どちらもあたりまえです。考えたら、とゆうより、考えなくてもわかります。 なにがいいたいかとゆうと、それをすればこうなるとわかっていてもやりたくなってしまいます。制御ができていないんです。けど、どうにかなるだろうと思ってしまいます。思ったり考えたりするとすぐやりたくなってしまいます。昔はこんなことなかったです。けど、やれるような気がしてしまう。失敗した時はそのときだと。昔、口先だけで言い訳ばかりゆうやつがいて自分は絶対にそうならないと思ったことがあります。有言実行は悪いことじゃないと思ってます。けど、自分のはどんどん違う方向にいっています。自分勝手。弱い。今の自分がそいつになっていると思います。 むかしの自分はこんなんじゃなかったです。 冗談を本気で受け止め悩んだり、些細な発言で人を傷つけてしまったのではないかと悩んだり、深く考え込んだりしていました。 すぐに罪悪感に襲われ、自分を責めてばかりでした。 周りの目ばかりを気にして、嫌われたらやだなとか、悪いようにゆわれていたらどうしようなど。人を信じられない部分もあったのかもしれません。 相手の気持ちを考えるようにしていました。 他の人が傷つくのが嫌です。自分だけ犠牲になれば他の人たちが楽しめるならそれでいいと思っていました。けど、それが辛いときもありました。我慢することが多いので。けど、他の人が困っているのに自分だけ楽しているのは辛かったです。その辛さ、痛みがわからない分、その痛みが何倍にもなって帰ってくるような気持ちになりました。 もう、そんな痛みは味わいたくないと思いました。 だってその痛みは、自分を守れていないんじゃないか、嫌われるんじゃないかという不安からくる痛みだと思うからです。 周りに合わせていろいろな顔をする自分もいました。 そんな自分が嫌で嫌で仕方なかったです。変わりたいと思いました。変わっだと思ってました。けど、その変わった自分も嫌でした。 他の人のことを考えられず、自己中心的で、平気で人を嫌いとゆえてしまうこの自分が。 そして何より、自分はなんでもできるんだと勘違いしていることです。自分でもわかっているんです。それは違うと。けど、悪いことでもなんでも、やってしまいそうで怖いんです。実際に何度か親に怒られています。けど、なんともおもわないんです。思ってるけど、知らないふりをしているのかもしれないです。やりたいことだけやってあとはどうでもいい。自分さえよければ、いや、そうでもなかったです。自分より友達が大切。苦しむ姿をみたくない。いや、自分が大切なんだと思います。ただの自己満足にすぎないのかもしれないです。 変わりすぎてしまいました。もうどうしていいかもわからないです。今自分がなにを思っているのか、それすらもわからなくなってきています。 最近、よくお腹が痛くなります。前より耳も聞こえにくくなりました。病気なんでしょうか? 病気なのかもと、そのせいにしているのも嫌です。気づいていても向き合えなくて、ただ逃げてばかりで。 それとも、本当に病気なんでしょうか。 自分は自分の意思でうごいていないのかもしれないです。偽りの感情。他に自分が何にんかいてその何人かの考えがまとまったものが自分の行動ででてきている気が少ししました。多重人格というのでしょうか。 どうすればいいのでしょうか。本当にわからないです。 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20040/39716)
回答No.1

高校生の貴方には、 少し極端なブレ幅があるんだよね? 周りを気にし過ぎる貴方から、 周りを気にし無さ過ぎる貴方。 どちらにも言えるのは、 どちらも不完全で不安定、という事。 偏らない程度に周りを気にしたり、気を遣いながら~はありなんだよ。 そして、 仮に気に過ぎてしまう自分を変えようと思ったとしても。 気にしなければいけない、 しっかりアンテナを立てて置く部分は確保しつつ。 それでも必要「以上」に気にしない自分を大事にしていけば良かった。 貴方の場合は、 極端に白から黒、黒から白的な意識になってしまった。 自分を変えようと思った気持ちは大事だけど。 今までの自分の「延長」上に丁寧に自分を構築しようとはせずに。 急にスタイルの大幅な変更を自らに要求したんだよね? 当然変わりたいと思う時って、 良いな~と思える自分を思い描くでしょ? 貴方の場合は、 自分が不器用なのを良く分かっているにもかかわらず。 何でも「出来る」自分を理想形にしているんだよね? 弱くない自分。タフな自分。 細かい事に気を遣い過ぎない自分。 周りから見ても「スタイル」がある自分。 一目置かれるような自分。 貴方には理想形があるんだよ。 でも、理想は理想で大事だけど。 その理想に向かっていく為の原点って今の貴方なんだよね? 貴方の場合は、 自分を変えよう、変ろうと思った時点で。 今の自分自身から「離れて」しまった。 これも僕なんだ、と。 不安定で不完全なこれも僕なんだ、と。 でも、 僕は僕「なり」に良いな~と思える自分自身を目指していけば良いんだ、と。 そういう目線を持って、 今の自分から「離れず」に変化を求めていけば良かった。 でも、 貴方は色々悩み、抱え続けるうちに。 一気に今の自分から「離れる」事を考えてしまった。 それが、 その後の貴方の極端さを生んでしまうんだよ。 離れてしまっている事で、 ありのままの自分さえ受け止められない。 「分かっているんです」という言葉がまさにその表れ。 分かっている=見えている。 でも、 見えていても丁寧に見つめようとしない。 自分の足元から離れたままの貴方がいるから。 ありのままの自分、本当はこうありたい自分。 どちらにもつけずに、 その中間的位置に感覚としては漂っている。 足元から離れているからこそ、 まあいいや~になってしまうんだよ。 今までの自分の「上」に、今の自分を感じていないから。 都合良く現実の重さを回避出来てしまうんだよね? それも実は貴方には「分かっている」んじゃないの? ただ、 分かっている=認めるでは無い。 貴方は自分の不安定な部分を認められて「いない」んだよね? 自分が嫌で仕方が無かった~という気持ちの強さもあるじゃない? その分、見たくない部分には頑ななんだよ。 貴方は病気でも何でもない。 「多面体」の自分を丁寧に見つめてあげて、 受け止めてあげる作業をしていないだけ。 だったら、 今から始めていったら? 受け入れやすい部分もあれば、受け入れ難い部分があっても良いんだから。 それも「含めて」貴方なんだから。 貴方の「多面」を大事にしていく。 顔を使い分けたって良いんだから。 使い分ける為には、 その場その場で丁寧に考えて、相手を感じる作業が必要でしょ? 貴方に限らずみんなやっている事。 これも僕なんだ、と。 これだけ一人で絡まって、自分さえ分からなくなってしまう。 これも僕なんだ、と。 でも、 そもそも自分を「分かる」作業なんて、 今の高校生の貴方がコンプリートする必要が無い作業だよ? 自分と折り合っていく事って、 大袈裟に言えば人生の中で行う作業だから。 ただ、 今の貴方が少しでも心地良く、 目の前の日々に向き合っていけるようになる為には? その目線から動いていく事は「出来る」でしょ? 貴方は少しバランスが悪い。 本来は、 周りの事を気にしながら進んでいくタイプの貴方。 でも、 気にし「過ぎ」ても何も出ない。 偏らない自分をテーマにして、 貴方なりに進んでいけば良い、という事。 偏らない貴方って、 気にしなくてもいい部分には力を入れなくなる貴方。 一気に気にしない自分を急ぐ必要なんて無かった、という事。 それは貴方の延長上には存在して「いない」部分。 貴方には繊細な部分があるんだから。 ただ、 繊細過ぎて、 自らが息苦しくなる部分さえ引き受けてしまう事がある。 それはやる必要が無い、という事。 貴方は神様じゃないんだから。 貴方がこれだけ内側で悩むのが貴方の自由のように。 相手が何を考え、 何を感じていくのかも相手の自由なんだよ。 貴方は相手の自由の部分まで気にし過ぎて 動けなくなる事がある、という事。 そういう自分を、 貴方なりに理解していく残りの高校生活にすればいい。 そして、 本気で自分を鍛えたいなら。 卒業を機に一人暮らしにトライしてみるとかね? 自分の為に出来る事を丁寧に考えていけば良いじゃない? 改めて深呼吸を忘れない事。 自分をもっと大切に。 自分にもっと優しい目を。 これからも、 貴方は貴方なんだからね☆

mk_quaqua7
質問者

お礼

涙が流れました。 とまらなかったです。 小学5年生の悔し泣き以来でした。笑 普段、感動などで涙を流したことが一回もありません。そんなぼくが泣きました。 忘れかけていたものを思い出しました。 無理をしていたんだ。自分を自分で傷つけていたんだ。自分だけでなく、周りの人までも傷つけている現実にやっと向き合うことができました。 完璧な自分。そんなものは最初からいるわけない。 大人になろうとしてもがいて、そのことで焦って、ダメな結果をだしてしまった。無理な背伸びをしたから。 けど、この背伸びは意味のある背伸びだったと思いました。 ぼくの気持ちを理解して、声をかけてくれて、本当にありがとうございます。また、長文でごめんなさい。 いまぼくは、とても楽しいです。

その他の回答 (1)

noname#158978
noname#158978
回答No.2

善くも悪くも 『他人(ヒト)にどう思われても構わない』 という割り切りが出来てしまったのではないかと、相談内容を読んで思いました。 多分 あなたは、他人の目を気にする事に疲れちゃったんだね…。或いは、スケジュール的に忙しく時間に追われるような日常を送っていて精神的に疲れてるか…。 人間って、疲れてる事も感じないほど疲れてると、自暴自棄になってしまったり、無気力になってしまう生き物なので…。 そうですねぇ~…。 例えば、眠る時や前にヒーリングミュージックを聴くとか、お風呂にゆっくり浸かるとか、何にも考えないでボーッして自分の心や身体をリフレッシュ出来る時間を1日に30分でもいいから作れば、もう少し気持ちに余裕を持てるようになって、家族や友人にも優しくなれると思うけど、いかがでしょうか? お腹が痛くなったり、耳が聞こえ辛くなるのも、精神的な拒否反応の症状かもしれないけど、それもやっぱり、ホッと出来る時間を作れば、徐々に改善されるように思います。

mk_quaqua7
質問者

お礼

自分を大切にします。 体をリフレッシュして、大事にしていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に自信が持てません

    今年20歳の大学生、女です。 自分に自信が持てません。長所が見つからず、自分が周りの誰よりも劣っている気がします。 アルバイトでは、自分のせいで他の従業員やお客様に迷惑をかけてしまったらどうしようかといつもビクビクしながら働いています。そのせいで、余計にミスをしてしまっているような気がします。上司の機嫌が悪いときなどは、自分のせいのような気がしてしまいます。 学校で授業を受けているときは、自分より後ろの席の人が何か話していたり笑っていたりすると、自分のことを言われているような気がして落ち着きません。 大教室であちこちから私語が聞こえると、なぜかすごく怖くなります。 廊下を歩いているときも、自分が何かおかしな格好をしているのではないかとなぜか不安になります。 誰かに対して腹が立ったときは、後で必ず「あれは相手ではなくて自分が悪かったんだ」と思い、自分の言動がひどく恥ずかしくなります。 つい最近のことだけでなく、何年も昔の失敗を今頃思い出して泣きたくなるときもあります。 その他にもとにかく何か嫌になったときは全て「自分が悪い」という結論に達してしまい、色んな人に迷惑をかけてしまったと嫌になります。 現在一人暮らしをしているのですが、勉強とバイトと家事で毎日いっぱいいっぱいになってしまって、やらなければいけないことができないでいると自己嫌悪してしまって全てを放棄したくなってしまいます。 友達に何気なく相談してみると、たいてい「考えすぎだ」と言われます。 考えすぎで、余計なことで悩んでいるのは分かりますし、自分と同じような環境(学生、一人暮らし)できちんと生活している人も周りにいるので、やはり自分が怠惰で努力ができていないのだと思います。 もう少し自分に自信を持ってスムーズに生活をしたいです。どうすれば良いのでしょうか。

  • 情けない自分

    長文ですが、ご了承ください。 僕は中3男子です。 僕はサッカー選手の「長谷部誠」さんのことが大好きで 自分とよく同じ考えを持っていて、長谷部さんのように生きようと 中1の時から思い始め、親や周りの人に迷惑がかからないよう 真面目に堂々と生きてきました。 単純に僕は日々の生活は自分の基準になっていくものだと 思うので、言葉遣いやあいさつなどを積極的にやってきました。 これから僕はしっかりした人として生きてきたいのに 僕は何回か女子と付き合ったせいか 「また恋をしたい」とゆう情けない感情を持っています。 絶対、僕は彼女ができてもうまくいかないはずなのに そんなことばかり考えてしまいます。 こんなくだらない感情を捨てて、しっかりとした人間で生きていきたいです。 どうすればこのようなくだらない感情が消えますか??

  • 自分なりとは

    私は、昔から自分に自信が無く、 物事を深く考えすぎる癖があります。 現在高卒で就職して働いているのですが 在学中から学校に行きながらアルバイトしていた所に そのまま就職しました。 そこは、残業も無くボーナスも良く、その他にも 色々と待遇の良い場所なのですが どうしても仕事内容が自分に合わず、仕事が辛いです。 しかし自分で決めた事ですし、就職してしまったので 辞めずに頑張ろうとしていたのですが色々あり限界です。 ちゃんと就職活動せず、目先の事でそのまま 決めてしまった事をとても後悔しています。 自分にも甘いなと自己嫌悪してしまいます。 そのこともあり、元々の深く物事を考えてしまう性格のせいか 周りと自分を比べて自分を卑下してしまいます。 自分が充実していないからか、周りの一言一句を気にして凹んだり、周りを見すぎてしまいます。 勝手に人の顔色を伺っているのですがそんな自分にも疲れてしまいました。 今思えば、小さい時の環境でも親の顔色を 伺って生きてきた所もありました。 が、成人してから親が…とか言うつもりはありません。 自分なりになんとかしたいのです。 それから、自分の気持ちを大事にしよう、 労ってあげようとして 少し自分のやりたい気持ちに目を向けても 元々自分を出したりするのが苦手でして、 なにがしたいんだろう?とか、 やりたいと思ってやっても途中で飽きたり、 やるまでは楽しいのにいざ実際やってみると メンドくさい、これをやるくらいなら家で ゴロゴロしたいなぁ…なんて結局時間を無駄にしています。 周りのやりたい事と自分のやりたい事が違うのは 分かっているのですが、 ゲームをしたり、友達と飲みに行ったりで 楽しそうにしていると羨ましいなと思うのですが、 自分がそれをやっても楽しくありません。 多分人と関わるのが苦手なんだと思います。 でも人とワイワイやりたい気持ちはありますが、 他力本願で、これも昔からそうで、相手の出方次第で自分を 決めているところが有ります。 ここまで見て本当自分は甘ったれた自分のない人間なんだなと自分でも思います。 ただ、ある程度人に相談して自分なりに やりたいことを…自分を大事に…としてきたのですが 解決の糸口のようなものが無くて自己嫌悪になります。 ここで聞いても、それはその人なりの意見だというのも充分承知の上でお聞きしたいのですが、 客観的に見て、こんな私をどう思いますか? また、前向きに行きて行くにはどうしたらいいのでしょう? ここまで読んでいただきありがとうございます。 拙い文で申し訳ありません。ここは初めて利用しますが、 辛口な意見も覚悟して読ませて頂きますm(__)m

  • 自分の生き方

    私は間違ったことをたくさんしてきました。今もです。自分に甘く、また自分なんかどうでもいいと思っていることで、周りの人や自分を大事にできません。 そうかと思うと自分の痛みにばかり目が行き、苦しいつらいという感情が毎日あり、ワイパックスや加味哨散を飲んだりしています。死にたいという気持ちに支配されることもあり、しかし病気ではなく単に甘いだけだと自分でわかっています。 しかし毎日苦しいのです。自立していきることもできずに、周りの人を振り回してしまいます。 私は27歳です。今後どうしたらこんな自分を変えていけますか?もう遅いですか?この性格のせいで、友達はほとんどいません。職場で仲良くしてくださる方たちもいますが、関わりがうざいと思ってしまい、誘いはほとんど断ってしまいます。これが私と通ってしまっているのでそれは楽なのですが、自分が嫌いです。どなたかアドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 自分を満足させる

    人を満足させるにはまず自分が満足すること 人を幸せにするならまず自分が幸せになること 旦那ですが昔、上記のようなことを聞いてから自己保身の為に人のせいにする、嘘をつく、金を勝手に使うなど注意すると 「まずは自分を満足させるでしょ?」の言い訳を言います。 究極そうかもしれないですが適度に自己完結で満足することと、人に迷惑をかけて満足は何か履き違えてると思います。 旦那にそこの違いを諭すにはどうしたらいいのでしょうか お知恵頂けると幸いです。

  • 自分の軸、中身がないです。

    私は自分の感情や考えがわからなくなって来ています。 今までずっと人に合わせてきたからか、親が過干渉だったからか、何をするにも"自分の思い、意見や感情"ではなく"人にこう思われたいから、人から評価されたいから"と周りを基準に行動していることに気づきました。 例えば、友達を遊びに誘うのも、周りには友達と楽しんでる子が沢山いるけど自分も誘ったら遊んでくれる友達がちゃんといるから大丈夫と思いたいからですし、明るく笑顔でいるのもそういう人生を楽しそうに生きている人間だと思われたいからです。 ずっとそうやって生きてきたせいか自分の本当の心や感情がわからなくなってきています。 友達といる時も当たり障りのないことばかりで自分の心からの言葉や行動がなく、相手の話や行動に合わせてばかりいます。 周りにも恐らくそういう私の打算的な考えや無理してるのが伝わってるのか深い仲になることはないですし、あまり誘われたりすることはありません。 明るくていつも笑顔だけどつまんない人間だと思われてると思います。 1人でいる時も人に合わせてばかりだからか、自分から好奇心を持ってなにかをしたいと思うことがないので何も考えずに時間を無駄に過ごしています。 どうしたら周りを気にせずもっと好奇心を持って、心からの気持ちで行動したり自分の意見を持って生きることができますか? 自分の中身や軸が無さすぎて魅力も存在感も全くありません。

  • 自分を偽ることができない。

    自分を偽ることができません。 自分自身に関わらないことだったら、嘘もつけるのですが…。 私は、世間一般とは感覚とか価値観とかがずれているらしく、 職場などで他の人の話を聞いていても、ん?と思うことがほとんどです。 心の中で思ってるだけならいいんですが、話を振られた時に、 頭では嘘でも適当に合わせておけばいいと分かってはいるのに、 本心を言ってしまいます。 結果、変な空気になってしまい、やっぱり言わなきゃよかったと後悔します…。 いつもいつもこの繰り返しです。 ちゃんと空気読まなきゃ、周りに合わせなきゃと思っているのに、 口は本心を言ってしまう。 なんとか留めてみても、言葉が(嘘が)出てこず、話せない。 結局どちらにしても、おかしな人認定されてしまいます。 私自身が、「個人」や「個性」というものを重要視しているせいかもしれません。 昔から、自己主張は大事だと親に教育されてきたせいかもしれません。 いわゆる「ゆとり世代」だからかもしれません。 原因はたくさんあるような気がします。 自分の意見や考えを偽るのは本当に嫌です。 苦しくて泣きそうになることもあります。 でも、やっぱり社会人としては協調性とか大事だと思いますし、 ずっとこのままじゃいけない気もします。 私はどうしたらいいんでしょうか。

  • 自分は自己中なんでしょうか?

    少し前に初恋(それまでは、異性に対して「あの人いいなぁ」くらいの感情は抱いたことは有りますが、その人を見ているとなんとも言えない幸せな気分になったり、その人のことをもっと知りたい、一緒の時間を過ごしたいというような感情を初めて抱きました)で失恋しました。 失恋直後は、毎日生まれてからこんなに落ち込んだことのないというくらい落ち込んでいましたが、時間が経ってきてだいぶ落ち着いてきました。 朝昼夜ずっと頭からその人が離れずに、何かをしていても、気が付くとその人のことを考えてしまっていたり、(未だに、毎日「あっ、今考えてた」ということがよく有りますが)、胸が苦しくなって眠れない夜も有り、気が狂いそうになるくらい好きでした。 それは、初恋だからだと思っていたのですが(きっと誰でも、初恋の時はこうなるのだろうと思っていました)、それだけ好きだったからなんだと失恋してみて分かりました。 それだけ好きだったせいなのか、初恋だったせいなのか、本来好きであるなら、その人をどうしたら喜ばすことができるか、楽しい気持ちにさせてあげられるか、などその人の幸せを考えなければいけないはずなのに、あろうことか、自分は胸が苦しくてどうしようもなかったとはいえ、その人に会いたい、一緒にいたいという自分の欲求だけで、相手の気持ちも考えずに「会って欲しい」としつこく頼んでしまったりしました(今思えば、相手にとってはただの迷惑なのに、なんて申し訳無いことをしてしまったのだろうと反省と後悔の気持ちでいっぱいです)。好きなのに(嫌いな人なら迷惑を掛けてもいいということではもちろんありませんが、ましてや好きな人に)、こんなに迷惑を掛けてしまったことで、自己嫌悪に陥っています。 自分は、自己中な人間なんでしょうか?もし、そうでしたら、これからどんなことに気をつけていくべきかを教えて下さい。今は落ち込むかもしれませんが、ガツンと言われた方が長い目で見れば、自分のためになると思いますので、どうか正直な御意見を宜しく御願い致します。

  • 自分から避けてたのに、こんなのおかしい?

    私は今学生です。 学校で、好きだった人がいるんですが その人が付き合っては別れて、、っていう人でした。 私はその人と仲がよかったのですが、違うクラスになったのをきっかけに あまり話さなくなりました。 もちろん、それだけが理由ではありません。 ・女タラシ?みたいなのが気にいらなかった ・自分も好きだったけど彼女ができてショックだった ・友達としても好きだったから、彼女ができてさみしかった ってゆうのもあるんだと思います。 それで、メールでもつい敬語で喋ってしまったんです。 そのせいもあって、なかなか彼と話せませんでした。 しかし、この前 彼の誕生日だったんです。 結構仲良かったし、おめでとうぐらいは言いたかったんですが 周りの友達にも「○○嫌い」などと言っていて言いづらかったんです。 でも、仲がいい友達に相談して 一度消してしまったメアドを聞いて、勇気を出してメールしたんです。 「○○君? 心やけど。」 に対して、 「ん?おおw 久しぶり^^  どうしたん?」 って返してくれたんです。 それはそれでよかったのですが、 こーゆうのって、男の人どう思いますか? 「勝手に避けられていたのに、むこうから連絡してくる女子」 ってどう思います? 数日後、友達に「心からメールきて迷惑やった?」 って聞いてもらったところ、 「迷惑なわけないやん」 と言っていたそうなんですが、本音かどうかわかりません。 今も連絡は取り合っているのですが。。 話が長くなってしまいましたが、 回答お願いします。

  • 自分の弱さ

    私の弱いところは、昔から変わらず、「人に自分の気持ちを正直に伝えられないこと」です。楽しい、嬉しい、悲しい、辛い等、感情をあまり表に出さず、いつも平常心を無理に保とうとしています。特に辛いときに辛いと言えないのは苦しいです。いつ頃からだったのだろう…。気持ちを伏せている自分がいるんです。しかし、良いこともあります。例えば、好印象をもってもらえること。反対に、感情を出さないため、何を考えているのか分からないところは悪いところ。 周りからは、「どうしてそんなに強がるの?甘えたって良いじゃん!人に迷惑かけたっていいじゃん!いつも気持ちを押さえていると、いつしか糸が切れちゃうよ…」と言ってくださるのですが、甘え方や頼り方が分からないのです。適切に人に甘えたり、頼ったりする方法は、ありますか? 変な質問で、すみません。