- 締切済み
運転免許
運転免許ですが、運転する際には常時携帯し無ければいけませんが、 仕事柄作業着に着替えて会社の車で仕事するので、どうしても何度か財布に入れている 免許を財布ごと着替えるたびにポケットに入れないといけないのですが、 たまに帰るときに入れ忘れたり(会社に置いたまま)なんて事もあり、仕事中にポケットから落ちてなくしかけた事も何度かありますが、2枚持てる訳でもなく、 照合すれば直ぐに分かることを、人間がすることなので故意でなく忘れたりする事も有るし なぜ常時携帯を義務化するのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- multiface
- ベストアンサー率36% (308/834)
>なぜ常時携帯を義務化するのでしょうか? 運転免許を所持していることが一目瞭然でわかるからです。 検問などで何百人もの人の免許をいちいち照合などできません。そんなことをすれば大渋滞が発生してしまいます。 もちろん、免許不携帯状態で検問に引っかかれば警察で照合をかけ、本当に不携帯なのか、それとも無免許なのかを調べます。 生体認証にでもなっていればよいのでしょうが、コストの割に仕事量は変わりません。 結局今の方法が一番無難ということです。 不携帯にならないよう、気をつけるしかないでしょう。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
道路交通法第95条にこう書かれています。 「免許証の携帯及び提示義務」 1.免許を受けた者は自動車等を運転するときは、当該自動車等に係る免許証を携帯していなければならない。 2.免許を受けた者は、自動車等を運転している場合において、警察官から第67条第1項または第2項の規定による免許証の提示を求められたときは、これを提示しなければならない。 この携帯という言葉は、「すぐに見せられる場所に置いておく」事が重要となります。 警察官に免許証の提示を求められ、すぐに「はい」と見せる事ができるには、免許証をしまってある場所を常に頭にいれておかなければなりません。 「免許見せて」といわれて、3分以上もどこにあったか探し回ったあげくカバンの奥深くにしまってあった。 これでは携帯しているとは言えません。 免許証を持っていても、すぐに出せない場合は免許不携帯となる場合だって考えられます。 これは道路交通法では違反となり免許証不携帯の罰則です。 点数の減点はありませんが、反則金として3000円を納付しなければなりません。 せっかく高いお金と貴重な時間をかけて取った運転免許証です。 大切に思っていれば、車に乗るときに免許不携帯なんて失態はありえません。 道路交通法で携帯義務が有るにも関わらず、「照合すれば判るだろう」は身勝手な考えです。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
突き詰めると道交法で所持することを定められているからです。法で定められていなけえば義務ではなくなります。 「小学校はなぜ義務教育ですか? → 法律によって義務と定められているから」と同じ理屈ですね。
補足
免許をいちいち照合などできません ?意味が分かりませんね免許見せたってきちんと照合するんでんすよ・・・