• ベストアンサー

ご真影について

ひな祭りの準備がそろそろ始まります。 そこで お雛様の配列ですが 最近の雛人形はお内裏さまが向かって左 お姫さまが右の配列のようですが  これは 天皇と后の配列をシンボライズしたものと聞いています。だとすると配列は逆で 江戸時代の雛人形の配列は現在のものと違うようです。 昔 我が家にかかっていたご真影写真は うろ覚えですが天皇陛下が左であったような気もします。 皇居で天皇参賀の時の天皇の位置は 皇后の右(つまり向かって左)であったようにも思います。昔とは違っているのでしょうか。だとすると何故なのでしょうか。歴代のご真影のことなどを含めて、個人的な見解でも結構です。ご投稿をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

向かって右に男雛、左に女雛を置くのが古来の伝統です。これは、貴人の側から見て左、つまり向かって右の位置のほうが位が高いとされてきたことによります。左大臣は右大臣より格上なのです。お雛様も明治時代までは、男雛を向かって右に置きました。 しかし、大正天皇が西欧の王侯貴族の例に倣い、皇后を天皇の右側に置かれたご真影を発表して以来、男雛を向かって左に置くようになったようです。しかし、京都地方などでは、今でも男雛を向かって右に置いているとも聞きます。 質問者さんの記憶にあるご真影は、おそらく昭和天皇と思われますが、この時代は、天皇は向かって左のようです。 ※『日本人のしきたりものしり辞典』谷沢永一著 大和出版 によりました。 ―――――――――――――――――――――――― 脱線しますが、 ♪お内裏様やお雛様~♪ の童謡が有名ですが、あれは国語学的に間違っているそうですね。 『広辞苑』などによれば、「内裏」とは天皇の住居を指し、「内裏雛」とは天皇・皇后の姿をかたどって作った男女一対の人形を言うわけです。男雛だけが「お内裏様」ではないようです。

tiktak-
質問者

お礼

ありがとうございます。 『日本人のしきたりものしり辞典』を早速買い求めてみるつもりです。 また 童謡のお内裏様というのが??だったのですが やはりマチガイだったのですね。確か小学唱歌で公認されていたように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 この人は大変優れた人であるということを「この人の右に出る人はいない」と言ったりしますよね。これは向かって右の方が上座であるからです。  男性は女性より上座に位置するものでしたから,お内裏様が向かって右,お雛様が向かって左に飾りました。  ところが,西洋式ですと向かって左が男性で,右が女性なんです。結婚式の披露宴も西洋式に着座しますから,新郎が向かって左,新婦が右に座ります。    このように日本式と西洋式では並びが逆なわけです。  私の亡くなった祖母の話ですと,明治天皇が皇后と並んで写真を撮った時に西洋式の並びで立たれたため,それ以降,雛飾りもお内裏様を左,お雛様を右に飾るようになったそうです。しかしながら,京都などでは,いまだにお内裏様を右,お雛様を左に飾る家が多くあります。うちもそうです。

tiktak-
質問者

お礼

お礼の送信が滞っていたことをお詫びします。 送信ボタンの押し方がよく理解できていませんでした。 内裏雛はまさに当時の朝廷の姿をアレンジしているものですよね。そうした背景を、簡単に時代の流れとして入れ替えてしまうことに、疑問を感じます。 京都の人達は、内裏のお膝元として、格式を重んじ、変えないのでしょうね。 基本的には京都人は新しいもの好きのようですが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sagino1st
  • ベストアンサー率34% (36/105)
回答No.1

「お雛様」でこちらの質問を検索した中に下記のサイトトップへのリンクを発見いたしました。 お雛様に関しては「西と東」で左右が逆になるという話もありますので、どちらがどうとも言えませんが、「このような説もあるらしい」 というくらいにご覧いただければ。 「ご真影」のことは、知識が乏しく申し上げることが出来ませんので、すいません。

参考URL:
http://www.hinamatsuri-kodomonohi.com/migi-hidari.html
tiktak-
質問者

お礼

ありがとうございました。 いまいち釈然としない思いですが、こんなところなのでしょうか。 時代の流れの中で 価値観が変化することは受け入れていかなければとは思いますが、伝統を重んじるということも尊重する必要があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雛人形のモデル?

    雛人形ってモデルになった人がいるんでしょうか? 当然 お内裏様とお雛様と言うぐらいですから 天皇と皇后(当時なら中宮ですが…)だと思うんです 自分ではイメージ的に勝手に一条天皇と中宮彰子(藤原道長長女)の夫婦と思っていたんですが どうやら雛人形はそれ以前の時代から存在してたらしく その2人は違うという事が判明しました もし実在の天皇夫妻がモデルなら誰なのでしょうか? お雛様の歌に「赤いお顔の右大臣~♪」という歌詞があるので 右大臣 左大臣等の官職が制定されたのちの時代だろうと言う事は大体わかります すみません カテ違いならごめんなさい

  • フジテレビが笑っていいともで皇室を侮辱

    フジテレビが笑っていいともで皇室を侮辱していました。 最後のミニゲームで今週は雛人形に扇子を当てて倒すというミニゲームをやりましたが、とんでもない事です。お内裏様とお雛様のモデルは天皇皇后両陛下であり、その雛人形に扇子を当てて倒すなんて国家反逆罪で死刑になってもおかしくありません。 今日の笑っていいともの最後で謝罪していましたが、謝罪して済む問題ではありません。こんな皇室を侮辱するような事をやって、謝罪では済まされません。笑っていいともは当然放送終了するべきだし、フジテレビも廃業になってもおかしくない行為です。 この件について皆さんどう思われますか? ↓ちなみに雛祭りのWikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%9B%E7%A5%AD%E3%82%8A

  • 右大臣左大臣の下に居るのは?

    お雛飾りの中には内裏雛がいて 三人官女が居て、5人囃子がいて・・・ 右大臣左大臣が居ますよね。 もう一段3人のお人形の乗った段があるんですけど ココに居るのは誰ですか? その内・・・一人は加藤清正。 もう一人は神宮皇后・・・と言うところまではこぎ着けましたが もう一人がわかりません。 教えて下さい!!! 出来れば、その人たちの総称も。

  • 美智子皇后を「美智子妃」と呼んでも問題ない?

    以前、あるサイトで皇后陛下のことを美智子妃だと書いてありました。 美智子妃ではなく、美智子皇后が正しい、との指摘を受けたら、 妃でも問題なし きさき【▽后/▽妃】 1 天皇の正妻。皇后および中宮。また、皇太后や後宮(こうきゅう)の女御(にょうご)・更衣(こうい)などをいう場合もある。 2 王侯貴族の妻。 と、大辞泉を引用して「妃」には天皇の正妻の意味があるから問題ない、とそのサイトの管理人さんが反論されていました。 本当に妃には天皇の正妻、皇后の意味が含まれているのだから、美智子妃と呼んでも構わないのでしょか? 皇后陛下のことを美智子妃と記載する報道機関など知りませんけど。 詳しい方、どうかこの疑問に対してご教示ください。 お願いします。

  • 皇族の一般参賀の服装

    久しぶりに一般参賀が復活しましたが、毎年思うことは天皇って憲法で日本の象徴と位置づけられてますよね。 ならば、せめて新年の一般参賀ぐらいは、日本の文化である和服を着てお立ちになるべきだと思いますが、なぜ洋装なのでしょう。 なにかl決まりでもあるのでしょうか? もし、陛下が和服にしたい。皇后様が着物にしたいと言ってもできないのでしょうか?

  • 天皇陛下がつけていらしたバッジのようなもの

    天皇誕生日の一般参賀のニュースを見ていて気がついたのですが、天皇陛下のお召しになっていた洋服の左襟にバッジのようなものが見えました。これは何でしょうか?(昔ならこのような質問をすること自体、不可能なことであったと思いますが)御存知の方おいででしたら、どうぞお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • 皇室について

    私は現在、皇室が危機を迎えると考えています。 現在の皇室典範では、悠仁様が天皇になられますので、秋篠宮家もなくなりますよね。 ということは、宮家は消滅するわけです。 また、雅子様が皇后が務まるとは思えません。本日も、皇太子様お一人で外国へいかれていました。 結局は、雅子様が男の子を授からなかったので、紀子様に宮内庁が打診したのですか? その結果、男の子がお生まれになり、雅子様が、ご病気になられたのですか? 男女の比は五分五分ですよね。 なぜ、こういった皇室典範が出来たのかがなぞです。時代錯誤です。 私が幼少の頃は、天皇陛下は天皇誕生日か新年の一般参賀でしかお見受けしませんでした。 現、天皇陛下、皇后陛下が概ねの公務をされていました。 現在の天皇陛下、皇后陛下もご高齢です。 今後、どうなるのでしょうか?

  • お雛様の上から五段目の3人組

     雛人形のチラシを見ていて思ったのですが・・・  最上段はお内裏様とお雛様  2段目が三人官女  3段目が五人囃子  4段目が右大臣と左大臣  ・・・5段目の三人組って、どなた?  右大臣と左大臣の次だから、大納言とか中納言?  う~ん、わかりません。どなたか教えてください。

  • 皇族はそれぞれどこに住んでいるのか

    天皇皇后両陛下はどこに住んでいるのですか? 皇居なのでしょうか? それから皇太子・秋篠宮家などその他宮家の人はそれぞれどこにすんでいるんでしょうか? 全員皇居なのでしょうか? それとも赤坂離宮とか? 宮家の人は一般住宅だったりするのですか? 教えてください。

  • 一般参賀に行くには?

    新年の一般参賀に行くにはどうしたらいいですか? 実際に行かれた方教えて下さい。 皇居のどこへ行けば良いか 受付方法 待ち時間 待ち時間の過ごし方(トイレや飲み物の調達) どの程度天皇陛下見ることができるか・・・・などなど お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 映画『シンプルな情熱』(2021年7月2日公開)ダニエル・アービッド監督から質問:あなたにとって、“シンプルな情熱”を注ぐ対象は何でしたか。
  • OKWAVEの特別企画『OKWAVE Stars』からの質問です。
  • ダニエル・アービッド監督への映画『シンプルな情熱』についてのインタビューも随時募集中!
回答を見る

専門家に質問してみよう