• ベストアンサー

事故の目撃者?

半年前(も定かでないのですが)大きな音がしたので振り向くと原付バイクが2台止まっていて1台が転倒していました。子供を公園で遊ばせていた私たち、友人と2人転倒した方の介抱をしていたらもう1台のバイクの人がいなくなっており一緒にいた友人がその人が逃げるかな?と言う雰囲気がしたのでナンバーを覚えておりその後私たちが警察、救急車の手配をしました。(怪我はそれほどでもなさそうでした)見たままの事ともう1台のナンバーを警官に言って友人の方が110番をしたこともあり名前と電話番号を言ってその場は終わりました。 そして先日の事なんですが「検察」から友人宛に電話があり、逃げたと思われた人が見つかっているのだが両者の言い分が真っ向から対立しているとの事。逃げたと思われた人は通りがかって様子を見ていただけといい、転倒した人はぶつかったと言っているようで、その場にいたほかの目撃者(私やその他少し離れた所にも友人達はいたので)に見たことを聞いておいて欲しいといわれたそうです。 接触する瞬間を見たわけではないし意見が食い違っているのならどちらかが嘘をついているわけなので時間も経っているし何より逆恨みとか怖い事に巻き込まれたくありません。こんな立場になった時にそういった理由で証言を拒否したりする事は出来るのでしょうか?友人は裁判になったら証人に・・などと言うことを言われたみたいなのですがこれも義務なのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>義務なのでしょうか? 検察での取調べも、裁判での証言も、義務ではありませんので拒否する事もで来ます。 裁判になった場合、証人として宣誓してから証言をしますが、住所や氏名などは当事者や傍聴人にも分かりません。 但し、検察庁で「供述調書」という書類を作成する事になると思いますが、それには供述者の氏名や住所も記載されます。そして、この供述調書が、弁護士を通じて被告人が見る可能性が大きいです。 しかし、被告人が証人(供述者)に対して不当な圧力をかけることは、裁判上、不利になりますので、そんなに心配は無いと思います。(但し100%ではありません) もし検察に協力するのであれば、以下の事に注意してください。 ・「事実」と「推測」をきちんと分けて話をする。  →「こうだったはず」というのは避けて、「こういう事実を見た(聞いた)」という感じです。 ・分からない事は「分からない」と答える。  →検察官は、被告人に不利になるように話を誘導してきますので、下手に「こうだったに違いない」という推測を事実のように話をすると、それこそ逆恨みされる原因になります。 ・ウソはつかない  →裁判の証人になって、ウソの証言をすると「偽証罪」に問われる事がありますので、事実のみを話しましょう。

M-chuchun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 なにしろ前のことですし友人と見たと言っても転倒した後の事ですので確たる証拠なわけではないので事件当日に警官に話したこと以上の物は自分達には言えない感じです。それこそ推測を事実として認識してしまった可能性も否定できませんし・・ >検察官は、被告人に不利になるように話を誘導してきますので はっ、としました。なんか中立な立場の人が連絡してきたように感じていたのですが検察と言うのは原告側ですよね。余計に推測か事実かどうか定かでない物は言葉にしないほうが事故当事者の方にも良いと感じました。 ありがとうございました。良く考えて行動します。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

私の場合には.一切の証言などをしませんでした。 ある交通事故直後に私が通りかかったのです。ひき逃げ藩の目撃者は私の車だけです。 が.私は初期の脳軟化症で記憶があいまいです。つまり.覚えているかどうかがあやしいのです。 被害者は苦労して.宣伝して.私をさかしていました。 しかし.私は記憶があいまいなのです。むしろ.無いといったほうが近いでしょう。 ひき逃げ藩はつかまり.それなりの処罰を受けたようです。

M-chuchun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 何しろ前の事ですし推測を事実と認識している可能性も否定できないので曖昧な記憶で事件を決定付ける事になりそうな証言は避けたいです。 ありがとうございました。良く考えて行動します。

  • nas60
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.3

電話で・・・ということですが、それは本当に「検察」からだったのでしょうか? 届けた警察署に相談してみたほうがいいのでは? 住所TELの情報もそこから伝わったわけですから・・・

M-chuchun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 私もちょっとそれを考えたんですよ。友人の所に電話をしてきて「当日周りにいた人にも話を聞いておいて」と言われたみたいなんですが、警察がやらなければいけないような事をなんで友人がしなくてはいけないのかな?とか思ってしまって・・・ 何しろこのような経験は初めてな物で、友人の住所なども仕方が無いしそんな物かもしれませんが警察に教えたはずなのにいろんな所に出回っているのもなんか・・・と言う感じですし。 皆でビックリして多少あわてていた所もありますので警察に確認する事をしていませんでした。早速してみます。ありがとうございました。

noname#10926
noname#10926
回答No.2

民事的に転倒した方の立場になって考えれば 誰かが証言をすることによって 賠償金額が少なくなることがありますから とても良いことだと思います。 刑事的(検察)には 民事と同じように転倒した方の処分が軽くなるかもしれませんから 証言をした方が良いかもしれません。 証言をしても質問者らのプライバシーは守られると思いますから そんなに心配しなくても良いと思います。 やはり他人のことよりも自分のことが優先されてしまうのでしょうか? 証言を拒否することは一つの選択肢でありますが 人の為、世の為とも言いますし・・・

M-chuchun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 事故の瞬間を見ていて私たちとしてもどちらかの嘘が判別できるのでしたら多少の協力できるとは思いますが、顔を上げてみたときにはもう転倒していたのでその事実を証言した後も意見が対立していたとなればやっぱりそれ以上はいえません。 時間も経っているので推測を事実と認識してしまっている可能性も否定できないので私たちの証言でもしかしたら冤罪と言うことになっては責任の取りようも有りませんし・・・(たいした罪の物ではないのかもしれませんが) 同じ場所にいたのに110番をしてナンバーを覚えていた事で友人のみが名前、住所などを警察官に聞かれ、矢面に立っているんですよ。冷たいようですが曖昧な話で裁判になろうかもと言う事には正直重たすぎて間に入りたくはありません。やっぱり自分たちのことを優先します。 ありがとうございました。良く考えて行動しますね。

関連するQ&A

  • 事故の目撃者

    先日、友人がバイクの交通事故で亡くなりました。 加害者(?)の方が、しらばっくれていて、本当の事を知るべく、その事故の目撃者を探しています。 と言っても、この場をお借りして目撃者を探す訳ではなく、 事故の目撃者を探す、有力な方法をお聞きしたくて投稿しました。 自分達でも、事故近辺での貼り紙、聞き込み、有名サイトの掲示板への書き込みなどで探していますが、なかなか見つかりません。 『他にもこんな方法がある』と、ご存知の方がいたら御協力をお願いします。 宜しくお願いします。

  • 事故現場に居合わせた時

    先日こんな事がありました。 作業場で仕事をしていてそろそろ昼休みにしようかって時に 面してる国道でガシャーーンとすごい物音が。 音を聞いただけで交通事故だなと分かり外にでてみると案の定って感じでした。 転倒してる原付のスクーターが1台。 ライダーは50~60代くらいの女性。 その後ろに乗用車が1台。 ドライバーは60~70代くらいの品の良さ気な老紳士風の男性。 事故の状況は分かりません。 ただバイクと車がぶつかったとしか。 ライダーの女性は転倒して動けない状態でした。 しかし頭を打った様子もなく意識はハッキリしてたので安全のためとりあえず 私を含めてその場に駆けつけた野次馬数名で女性を歩道まで 介抱して移動させ、バイクも起こして道路脇へ移動。 しきりに足を痛がってましたので携帯電話で急いで救急車を手配。 一方老紳士の方はというとその場に呆然と立ち尽くし 女性の介抱やバイクの移動も一切手伝おうともしないし 女性の体に気遣う様子もありませんでした。 なんだかな~とは思いましたが事故直後のショックもあるし まぁある程度はしょうがないのかなとも思いました。 で問題は老紳士が棒立ちで何もする様子がないので我々 野次馬(部外者)で救急車と警察への連絡をしなきゃって雰囲気です。 野次馬は私を含めて3人。 1人は20代のOL風。1人は30代くらいのサラリーマン風の男性。 ぱっと見OLさんは頼りかいがなさそうな感じだったので 私か男性かでやらなきゃって感じです。 で男性に先に 「私救急車手配しますので警察の方の連絡お願いします」 と言われてしまいました。 不謹慎ですが正直しまったと思いました。 警察に連絡って事は通報者として(或いは事故現場に居合わせた人間として) この場に留まらなければならないのかな?と思ってしまいました。 第一の質問のポイントはここです。 人道的な見地から女性の介抱や救急車・警察の手配をするのは当然としても この後も事故現場に居合わせるのは正直勘弁ってのが本音でした。 貴重な昼休みでしたし。 その後先に救急車が到着し女性は無事運ばれました。 したらOLさんとサラリーマン風の男性は「後はお任せします」ってな感じで その場からさっさと居なくなりました。 その後警察が来るまで私とドライバーが現場に残ることに。 ここでドライバーの老紳士から信じられない発言が・・・ 「私まだここに残らなきゃならないのでしょうか?」 と。 はぁ?と思い何も言葉を返せないままいたら彼は続けて 「ハッキリ言って迷惑なんですよねぇ・・・あのおばさん勝手につっこんできて。 私この後お客さんの○○さんと待ち合わせがあってこんな事してる場合じゃないんです」 と。 事故自体どっちに過失が大きいかは分かりませんがおおよそ信じがたい言葉でした。 カチーンと正直きました。恐らく20~30は年上の方でしたが説教の1つでも たれてやろうかと思いましたがやめました。 みなさんだったらどうしましたか? これが第二の質問です。 すみません長文なうえカテ違いは質問で。 ただ同じバイクを乗る者としてスクーターの女性に ちょっと同情してしまう部分がありましたので。 身勝手な運転をする四輪にヒヤリとさせられる事も少なくないですし。

  • 事故の目撃者として悩んでいます。

    事故の目撃者として悩んでいます。 会社の駐車場から道路に出ようとしたパート社員のAさん(車)が 一時停止していた時に、すぐ脇の小道からカーブして曲がってきた 同じパート社員のOさん(自転車)がぶつかりました。 私は道路を挟んだ歩道にいて一部始終を見ており Oさんに「ぶつかる!」と叫んだのですが、既に遅しで 彼女はAさんの車に突っ込んで転びました。 その場にいた守衛さんや他の社員が出てきて騒ぎになったのですが Aさんと上司が病院へ連れて行きました。 その日にOさんのご主人から会社のお客様回線で私宛に電話がきて 介抱してくれたお礼を言われ、その時の状況を聞かれたので 見たままをオブラートに包む感じで話しました。 すると口調が一転して 「偽証罪で訴える。内容証明を送るから住所を教えろ」と言われました。 ご主人が言うには、Oさんは 「車が見えたからブレーキを掛けたけど、Aさんの車が出てきた」 と言っているそうです。 でも、あの時Aさんは完全に停まって守衛さんに許可証を見せていて Oさんが減速することなく急カーブで車に突っ込んでいったのは事実です。 その後も私宛に電話が来ましたが上司から自分に繋ぐよう指示されました。 当事者のAさんと話をしましたが、毎晩Oさんのご主人から電話が来て 300万もの大金を支払えと言われているそうです。 Aさんは保険会社とやりとりしている、嫌な思いをさせてごめんねと 言ってくれますが、あの日、私がご主人に話した事は軽率だったでしょうか。 会社には今もOさんのご主人から私宛に電話が掛かってきているようです (取り次ぐのを見て分かります) 今後、私はどうすれば良いのでしょうか。かなり参っています。

  • 全く気づかない接触事故

    当事者でなく、友人の話で興味本位なのですが、 なにやら友人が当て逃げの疑いで警察から電話がかかってきました。 それによると、昼間に彼の車がトンネル内で後続のバイクに接触、 バイクは転倒大破し、ライダーは軽症。 その後ろの車が現場を目撃していた為ナンバーから通報にいたる。 警察としては証言者=証拠で動いているそうです。 しかし、 1.友人は接触に全く気づかなかった(トンネル出口?) 2.証言者も接触と言っているものの別に車が寄っていったわけでもない 3.車に接触跡はない この場合どう責任が問われるんでしょう・・? なんか友人が詐欺にあっているような気がして腑に落ちません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 本日事故にあいました。

    今日、パート先に出勤途中に車と単車(私)の接触事故にあいました。 三叉路で、私の単車は大通り直進、相手側の車は左側より右折して来ようとしていました。 しかし車側が、ほかの車をやり過ごすため(?)止まっていたので、 そのまま直進したところ、 ゆるゆると発進してきたため、あわててよけようとして、 雨で滑って転倒しました。 接触したという記憶はありませんが、 あちらはバンパーに少し傷ができていたこと、擦過傷のない左ひじに打ち身があることから接触したようです。 こちらのバイクは、エンジンがキーでは掛からない他まだ修理程度はわかりません。 幸い、けがの程度も大したことなく、 1週間後にまた病院に行くことになっている程度で、治療費も車側の保険会社が出してくれるようになっています。 私が心配なのは、車とバイクの修理のことです。 相手側の保険会社から、過失割合で、こちらも相手側の修理費を 出すことになるといわれました。(割合はまだ算出されていません) 相手側は、「自分は完全に止まっていたところに、バイクが転倒して滑って下に入り込んだ」と説明しているようです。 事故当時、近所の方が介抱してくれていましたが、事故が起こってから出てこられたので、証人はいないはずなのに、 「証人もそう証言している」 という説明をされているのも、聞きました。 警察の実況見分の時は、私は救急車に乗り込むところだったので、 彼女の証言で、証人とされる方に間違ったすりこみが行われているかもしれません。 普通に考えて、いくら雨で滑りやすいからと言って、止まった車に勝手にバイクが転んで、接触したなんて思わないとは思うのですが・・・。 こちらは自賠責しか入っていないので、プロが付いていない状態であること。 証人、警察にちゃんと説明している、聞いてもらっているのが車側のほうであること。 など、私が不利になりそうで、とても不安です。 悪い人ではないようだし、同じ校区内の方なので、もめたくはないのですが、私の主張が認められるようにするには、どうすればいいのでしょうか? 修理代を払うことになるとしても、それはどれくらいの割合が妥当なのでしょうか? 何分、事故にあうのも初めてなので、わかりにくい説明だったらすみません。 回答お待ちしております。

  • バイクと自転車(自分)との接触事故の非について

    同方向から来て、ちょうど信号が黄色に変わり、私は自転車で直進。 相手はバイクで左折。 自分は、黄色がもうすぐ赤に変わる状態だったので、かなり飛ばしてはいました。 私は、交差点の右前方にバイクが2台いるのを確認。 2台のバイクは最初見たときは、ウィンカーを出していなかったので、真直ぐ行くものだと 思い、そのまま左横を直進しようとしたところ、2台目のバイクが直前にウィンカーを点灯。 バイクの後ろ部分に自転車が接触し、自転車前輪が左に持っていかれた為、 転倒しました。バイク側には特に被害はありません。 バイクの運転手曰く「もう渡れない状況(道の幅がある為、確かに怪しい)なのに 直進してきた」と言われ、私は「左折時に確認怠っている」と言い返したのですが・・・。 私は、転倒したために、肘から少し血が出ていましたが、少し大きい擦り傷程度だしと 出勤前ということもあり、その場は電話番号と名前を交換し終わったのですが、 少し時間が経ってから、肘がジンジンしています。(打っているから当たり前と言えば当たり前) この場合、自転車にも非があるのでしょうか。 黄色=進んでよい!というわけではないのは分かっているだけに、こういう場合は どうなるのか疑問です。ただ、相手も同じ信号を見ているわけなので・・・。 本当に小さな事故と言えば小さな事故だったし、急いでいたしで、警察に連絡していません。 ちょっと様子を見て、肘があまりに痛いようであれば、念のため病院に行こうかと思っていますが この場合全額請求する事はできるのでしょうか。 相手も、不満そうではありましたが、チラッと「治療費払う」ような事も言いました。 また、警察に連絡する事もOKのようでした。 アドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 事故証明

    1週間ほど前、原付対原付で後ろから接触してしまいました。信号待ちしていて一番先頭に3台ほどのバイクがとまって私は2番目で信号が変わったと同時に前のバイクを追いかける形で発進しました。発進した途端に急ブレーキをかけられ、前からの右折車と私の左後ろにはもう一台のバイクと避けきれず相手のバイクの左側にコツンと接触。そのはずみで相手のバイクは転倒し少し異常音がしていました。 相手は「一方通行かと思って急ブレーキをかけたから・・・自分で直します」との事。 大事にいたらずに解決したかと安心していました。ところが今日になって電話があり、バイクは修理したけど腰が痛いから事故証明を取りたいとの事。 初めてのことでどうしていいかわかりません。後ろからぶつかったらやっぱり私が一方的に悪いのでしょうか?教えてください。

  • 交通事故で困ってます。

    先日、私バイク(原付)と相手バイク(250cc)で交通事故を起こしました。 片道三車線道路で私は一番右側車線を高架下から上に走行し、左の真ん中車線へウインカーを出しながら合図をしていました。 (一番右側だけ高架下の車線でした) 普段から車線変更時は目視はやっていたんですが、今回は目視するタイミングと同時に後ろからきた相手のバイクと衝突しました。 当時自分も相手も転倒し足と腕に擦り傷と打撲?で済みましたが、相手のバイクは転倒時に外装に擦り傷ができたとの事。 自分のバイクは衝突時、転倒時にナンバープレートが曲がりミラーのネジ部が緩み曲がる程度でいずれもその場で手直しできる程度で済みました。転倒時に脚の上にバイクが乗った為?外装に目立った擦り傷等はありません。 自分の過失は目視が完全にできていなかった事、右車線から中車線にあるゼブラゾーン途中から中車線に入ろうとした事だと自分でも思っています。 実際の所、後ろを走っていた相手のスピードは分かりません。 相手は車線変更しようとしている自分を確認できたのかも疑問です。 初めての事故で戸惑いもありましたが、すぐに警察に連絡し調書をとってもらい連絡先を交換し、帰ってから自分の加入している保険にも連絡しました。 相手は未加入です。 その後の事で質問です。 今後、私はどのような行動をとっていけばいいのでしょうか? ・相手方に対して、 ・保険会社に対して、 ・自分に対して、 ・相手から要求、要望の連絡がきた時に、 初めての事故で頭の中が困惑しています。

  • 交通事故になのでしょうか?

    昨日 住宅街を車で 私が徐行しながら走っていたら 小高い しげみからマウンテンバイク(今、流行の)に乗った(小学生高学年くらい)の少年が左右確認もせずにいきなり 徐行中の私の車に(左前方のウインカーあたり)に 突っ込んできて転倒しました 車がブレーキ踏んだのと同時くらいに突っ込んでいます これは明らかに自転車の少年が100%悪いと思いますが 自転車と車では どのような場合でも車が悪いのでしょうか? すぐに少年に 怪我はないか と聞いたら 大丈夫ですと答えたので 私は、人身がないことを確認して その場を立ち去りました (少年が転倒して打撲はしていたようですが!) この程度の事故(100%少年が悪いと私は判断していますが!)でも警察に届けなければいけなかったのでしょうか?? 少年があとであちらこちら痛いと親に言って警察に話されたら ナンバーから(記憶されていれば)捜査されるのではないかと心配しております。 

  • 交通事故 目撃証言の有効性

    以前、QNo.6870519にて質問させて頂いています。 事故状況は以下です。 信号有のT字路の直進走行中、前を走行していた相手車両がウインカー無しで急な左折。急ブレーキも間に合わず接触。 速度も出ていなかったので何とか転倒せずにこらえる事が出来ました。 ・目撃証言あり。後続を走っていたバイク乗りの方でした。 何かあれば証言・協力はしていただけるとの事です。 ・相手は高齢者マークなしの60~70代の夫婦でおばさんとの事故でした。 本事故とは関係ないですが、これの10分ほど前に同乗のおじさんが追突事故を起こしていたようです。 双方の保険屋共に目撃者の証言でウインカー無しでの左折と言うのは確認が取れています。 しかし、相手の保険屋は「目撃者がバイクであった事から仲間だと思われるので証言は無効」だと主張しています。 これに納得がいきません。 目撃者がたまたま後ろを走っていただけで面識・交友関係はありません。 連絡も事故の翌日にお礼の電話をしたのみで連絡は取っていません。(解決後にお礼をしようと思っています。 現状は実況見分書の発行待ちで、こちらの言い分として 「交友関係を立証できる証拠を提出されれば証言の無効を認めます」と回答しています。 証言の有効・無効で過失割合が変わってくると思いますので、有効としたいです。 今後の交渉方法のアドバイスを頂きたいです。