- ベストアンサー
- すぐに回答を!
捕捉や御礼の入力
教えてください 質問した時の御礼や捕捉が入力できません。 ベストアンサーのボタンは使えますが、コメントが入力できないので、 回答者に申し訳なく・・・・・ 教えてください
- BIG1fukuoka
- お礼率74% (117/157)
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12320)
スマートフォン版だと、お礼できないそうです。 画面の下の方からPC版に切り替えてみてください。 お礼や質問を締め切ることができない... - このQ&Aコミュニティーについて - 教えて!goo http://okwave.jp/qa/q7480857.html -- スマートフォン版はまだβ版って事になってるし、全部の機能は使えないとか。 いつでも、どこでも手軽に質問!OKWaveモバイル版・スマートフォンβ版 http://service.okwave.jp/okwave/mobile/
関連するQ&A
- お礼が出来ない!?
先日質問をしたのですが、お礼をする、というボタンがなくなり、回答にお礼が出来ずにいます。 「回答を評価する」「ありがとう」のボタンはあります。 下のほうに「ベストアンサーを選ばずに回答を締め切る」というボタンはあります。 これまでは「お礼をする」ボタンはあり、お礼のコメントか出来ていました。 マイページから入り、新しく回答されましたとあって、それをクリックすると回答のコメントが見られます。そしてその下のほうに「お礼をする」ボタンがあったはずです。が、ありません。 なにかやり方が間違っているのでしょうか。 教えてください。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 締め切り後のお礼の入力無理ですか
ベストアンサーをクリックしてしまうとお礼の入力は出来なくなってしまうのでしょうか? たくさんの方々からコメントをいただいて、とても感謝しています。全員の方にお礼コメントをしたかったのですが、お礼欄をクリックしても、入力できなくなっていました。 頻繁にこのサイトを利用するわけではないので、また次回もお礼を入力する前にベストアンサーをクリックしてしまうかもしれません。 回答者の方々はこれを見ないかもしれませんが、この場をお借りして、皆さんに心からお礼を申し上げたいと思います。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼ができない・ベストアンサーが選べない
先日、とある質問をしましたら回答をいただきました。 お礼コメントを入れたいのですが、『お礼する』ボタンがありません。 さらに、『ベストアンサーを選ばずに質問を締め切る』ボタンしかありません。 ログインはできています。 マイページの質問履歴から閲覧してます。 どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼と捕捉のブロックって何ですか?
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 回答者にレスしようとしたら、お礼も捕捉もできませんでした。 (よってありがとうポイントを付し、BAにしました。) これって、どんな状態なんでしょうか? 捕捉とお礼のみ拒否設定って出来るんですか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼コメントについて
皆さんは、回答して、返ってきたお礼コメントを、 どのくらい重要視していますか。 1 ウザイ、見てもいない(確認もしていない) 2 適当に流し読み 3 普通に読む 4 とても重要視する 5 質問者による あと、ベストアンサーに選ばれたら嬉しいですか。 質問が、ベストアンサーではなく、締め切りになると、 ちょっと損した気になりますか。
- ベストアンサー
- アンケート
- 回答をしてくれた方に、お礼を言いたいのにお礼ボタンやベストアンサーボタ
回答をしてくれた方に、お礼を言いたいのにお礼ボタンやベストアンサーボタンが出てこないんです。 どうしたらいいですか?
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼と回答によって得た成果をつたえるにはどうしたら
質問に対する回答を元に得た結果成果の報告とそのお礼をつたえたいのですが、どうすればよいのでしょうか? 私独りでは、どうしてもわからず手をこまねき、おしえてGOOで、質問することを選んだのですが、 切羽詰っていて、おしえてGOOの使い方を熟知する前に、質問を掲載しました。 一通り使い方をたどりながら、いただいた回答にお礼と、状況報告をし、回答を参考に作業を進めました。 自身が知りたかった一番重要なことにたどり着いたとき、うれしくてうれしくて。。。 その重要な契機になったのが、いただいた回答でしたので、その報告と御礼を再度伝えようと、質問のところに戻りました。 回答に対するお礼を、既に書いていたからだと思うのですが、お礼を書けるはずのクリックボタンが見当たらず、無知で不慣れな状態で、ベストアンサーを押せば再度御礼のコメントがかけると思いベストアンサーを押してしまいました。。。。。 質問は突然解決(私にとっては、他人事のように解決終了。。。)となり、お礼も報告も伝えることが出来ず、切なく思っています。 回答いただいた方の名前をクリックしても、その方に伝える道は無く。。。。 回答いただいた方にお礼を伝える方法は、無いままで。。。 本当に助かり、ありがたい気持ちで一杯なのです。そのことを考えると、ベストアンサーのクリックだけで、申し訳ない気持ちばかりで。。。。 御礼を伝える方法教えてください。。。。 ご回答くださった方、ほんとうに、ありがとうございました。 解決の糸口、ヒントたくさんいただきました。 短い直入な回答の言葉、すべてが、キーワードだったんですね。。。 知りたい情報手に入れることが出来ました。ありがとうございます。 この場をお借りして、お礼を。。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- お礼、質問を締め切りが出来ません。
goo idにログイン ↓ マイページ ↓ 質問のタイトルをクリック 質問は表示されるのですが、捕捉する・お礼をする・この回答をベストアンサーに選ぶ の表示が出ません。 ちなみに、スマホで登録し、パソコンはありません。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼率について
こんにちは。いつも楽しく利用させてもらっています。 マイページにあるお礼率について質問させてください。 私のページにあるお礼率は、81%です。 回答くださった方々には、全員に対してお礼を書いています。 なのに、この数字はどういうことなのでしょうか。 締め切るときに、ベストアンサーを決めず締め切っているからでしょうか。 解決策につながるような回答があったときには、 ベストアンサーを付けています。 解決しそうにない時には、ベストアンサーは付けていません。 【このサイトの説明から】 お礼率:全お礼数÷自分の質問に対する回答数×100(%)
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼率について。
お礼率について。 お礼コメントやベストアンサー等を全てさせて頂き、質問を締め切り数日が経ってもお礼率が100%にならないのはなぜでしょう。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
質問者からのお礼
ありがとうございます。 なんだか 分かりませんが、できるようになりました。