• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小型インコについて)

小型インコの飼い方とおすすめの種類

このQ&Aのポイント
  • 小型インコを飼う際のおすすめの種類とその性格、鳴き声について紹介します。
  • セキセイインコは飼いやすくて人懐っこい性格が特徴で、鳴き声も比較的小さめです。
  • マメルリハは可愛らしい見た目と鳴き声が特徴で、初心者でも飼いやすいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

> やっぱり小型インコを飼おうと思っています。 > お金の問題で小型にしようかと・・ ・残念ながら、小型だろうが大型だろうが、金は掛かります。 セキセイインコは確かに安価です。 ですが、インコは、犬や猫と同じで病気になります。 特に小型のインコは、大型種よりも体力、免疫力が弱く、調子を崩せば、犬や猫よりも早急に(会社を休んでも)動物病院に連れて行かなければ命を落とします。 ウチにもセキセイインコが一羽います。 この子は購入時には分からない病気(生まれながらのホルモン異常)が有りました。 この子は、しょっちゅう病院通いです。 動物病院の主治医からは2年間生きないかも知れないと余命宣告されました。 一度、体調を崩して1週間入院すれば8万円くらい掛かります。 もちろん、夏も冬も24時間エアコンを掛けて平和に暮らしています。 コレまでに、このセキセイインコに掛かった費用は50万円は超えています。 金は掛かるが、9年間も生きてくれています。 ご質問者様の元に縁あって、やって来たインコが病弱だったら、病気にかかったら。 お金がないからという理由で見殺しに出来ますか? 元気なインコでも、偶には調子を落とします。 もちろん、動物病院では保険が利かないので、結構な出費になります。 そこら辺を、良く良く考えてからコンパニオンバードは飼育して貰いたいと思います。 キビシイ言い方をしますが、病気の際に充分なケアが出来ないのならば、ペットを飼う資格はありません。 セキセイインコでもとりあえず10万円くらいは病気対応金として準備金が必要です。 > セキセイはブリーダーさんから購入した方がいいでしょうか? > 兵庫県内で良いセキセイのブリーターさんがいれば教えてください。 ・いいえ。 信頼のけるペットショップから購入すべきです。 鳥類は人間に感染する様々な病原菌を保菌している可能性があります。 信頼のけるペットショップは、値段は高いが細菌検査などを行った上で販売に回しています。 ブリーダーから直接購入した場合は、最初に獣医の元で健康診断と細菌検査が必要です。 この費用を考えると、ペットショップの方が安価になります。

urokoinnko
質問者

お礼

そうなんですね 8万円かー あとペットショップで買った方が高いですよ。きっと。だってペットショップのコは病気のコが多いです。なので病院代がかかります。なのでブリーターから最初から健康なインコをお迎えした方が安いでしょう。あとペットショップで買った場合もすぐに健康診断に行かなくてはなりません。なので同じだと思いますよ ありがとうございます! もう少しお金に余裕をもってから飼おうと思います! でも入院というのはほとんど手遅れの状態ですよね?なので入院にならないように気をつけます!

その他の回答 (1)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

質問者さまの前回のご質問 「中型、小型インコについて教えてください!」 への回答を投稿し終えた直後です。前回のご質問への回答が、今回のご質問への回答にもなると思いますので、ご覧頂ければと思います。m(_ _)m あと、質問者さまへのお願いなのですが、どうか 質問はよく考えて、最終的なものだけを投稿して頂けないでしょうか? お考えが途中の段階で、質問を乱立させるべきでは無いと思います (キツいことを申しますが、途中段階の 〔すぐに不要となる〕 ご質問に回答してしまった回答者の気持ちも、お考え下さい m(_ _)m )。既に投稿済みの質問で、未だに回答が付いておらず もう不要な質問は、取り消しされることをオススメしたいところです。 あと、このご質問に対して一つだけ。「宝くじが当たれば中型飼う予定です 笑」 とのことですが、中型インコを選ぶ (飼う) ことは、お金だけで決まる問題ではありません (詳しくは、前回のご質問への回答をご覧下さい)。 .

urokoinnko
質問者

お礼

そうですね こんな整理のない質問ごめんなさい また、決まってから質問するのでいままでの全部取り消します。 あと、宝くじがあたったら飼う予定というのは、お金に余裕ができてから中型インコさんを大切な家族の1員として責任をもって迎えるということです。説明不足ですいませんね こんどから気をつけますね どうもありがとう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう