• 締切済み

大学生のバイトの稼ぎについて

1964orihimeの回答

回答No.5

授業料を親に負担してもらい、奨学金の貸与を受けて通学している大学生は多いです。  奨学金も有利子で月額10万程度借りている子も多いです。  アルバイト代が月額7~8万として、合計月額17万程度。  地域にもよりますが、学生専用のアパートが月額4~5万。  一般向けより割安感があります。  食事も学食ですと、300円から500円ぐらいで何とかなります。    言うなれば、奨学金と言う名前の借金生活ですね。  卒業後の返済はたいへんでしょうが、大卒で正社員であれば、フリーターに比べれば生活は安定していると思います。  

関連するQ&A

  • バイトをするべきなのか、かといってやりたいバイトがないのですが…。

     芸大2年生です。 最近時間に余裕が出来まして、時間を持て余しているのと、  映画やマンガ、音楽などの趣味に投じるお金に両親の仕送りのお金を使うのも心もとなく禁欲生活を送っていまして、  バイトをするべきなのかと思っているのですが、正直やってみたいバイトがないですし、やる気がない人間がバイト先に来たら迷惑なのではとも思うのです。  いちおう暇な時間には趣味の他、絵を描いたり漫画を描いたりして、大学の卒業を待っているのですが、正直お金がないと鬱状態にもしばしばなりますし、どうすればいいのだと思っております。  どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 大学生のバイト

    4月から大学生になることもありバイトを始めようと思います。 週2日、4時間からのキッチンのバイトをしようと思ったのですが平日は大学は長いとどのくらいに終わるのでしょうか? 介護福祉士を目指してるので授業は多くなるとは思うのですが…。 電話での応募で希望を17時から21時までと伝えたのですが授業の時間によってはちょっと無理がある気がしてきました。 また、土日だけバイトというのもアリですかね?

  • 趣味を生かせるバイトを探しています。

    ↓の方にある、質問は間違えて途中投稿してしまったので無視してください・・・ 削除以来出しておいたので。 今年大学生になる♀です☆ 大学に行くまでの、3月の間だけバイトをしようと思ったのですが・・・ 3月だけバイトOKという所がありません!泣 4月からは大学の授業とかそういうの見合わせないといけないから、4月も来て。というのが無理で・・・ 何しろド田舎なのでバイトするところも全然なし! でも、お金は貯めたいので悩んでいます。 それで私は文章や絵を書くことが好きなのですが、 何かこの趣味を生かしてちょっとした小遣い稼ぎが出来る仕事みたいなのってありませんか? 友達は手芸が趣味でフリマとかに出品して売り出したりしているのですが、 友達のように趣味を生かしてやれることがあればなぁと。 何か、私の友達はこういう事してお金を稼いでるよ! とかいうのあれば教えてください。

  • 大学での稼ぎについて

    学生が、お金を稼ぐ方法がすごく少ないような気がします。 勉強も大切かもしれませんが、 大学での成績はあまり関係ないと聞きます。 バイトをするにも中途半端にしかできません。 がんばっても10万くらいです。 週5日でみっちりと社会人みたいに稼ぎたいです。 今、学生などで親のすねをかじってる(大学の授業料などを 親が支払っている人)人は、どんな感じですか? やっぱり、親にお金を出してもらってるのは当然ですか?

  • 大学生活とバイトのいい両立法は?

    こんにちは。私立大に通う1年生です。 僕は時給1100円のバイト(塾講師)をしているのですが、体力面だけでなく精神面での両立が厳しいなぁと感じています。 大学生活自体は文系で授業数も少ないので、バイトさえ無ければ、授業後に皆と遊びに行ったり、早く家に帰って趣味に打ち込められるしレポートを書く時間が余裕に得られる環境ですが、裕福な家庭でもないし、親も過度にけちなのでお小遣いどころか昼食代すら出してくれません。そこで、多趣味で金のかかる自分の小遣い稼ぎのためにバイトを始めました。 しかし、バイトは時給と他の社員・バイターとの関係以外は条件がよくありません。時給の対象は夜の9時半までなのですが、毎回残業が必ず夜の11時過ぎまでかかってしまいます。また、ただ言われるとおりに動けばいいだけの職場ではなく、「考えて行動」しなかったために、先週怒られたこともあります。「生徒の顔と名前全員覚えろ」と言われていますが、大学の授業内容を覚えたりしなきゃいけないし、なかなか生徒さんのことなど覚えきれないのです。自分としてはバイトなので考えて動くよりも、上司さんからただ言われて事務をこなすほうが性に合っていると思うし、バイトやるのならそっち系の仕事がしたいと最近思えて来ました。 仕事が夜遅く、朝が早いために睡眠時間をカットせねばならず、前日の疲れが翌日に繰り越され、授業中は眠くて仕方がない状況が続いています。過度の疲れでストレスを生むタイプで、大学にいる時にキレたことが何度かありカウンセラーに何度か相談も入れています。過度のストレスが再び身体の不調を引き起こし、バイトどころか学校に行けない日も出てきました(今日も発熱を起こし家で安静しています) ただでさえ、「特別奨学生(授業料免除)継続できるようにしろ」と親にプレッシャーもかけられているし、授業に集中できなかったり、授業を休むといったことは相当困ります。 とかいって、せっかく時給1100円の仕事を見つけたのに、簡単にやめるなんてできなくて今まで我慢して続けてきた、というのが実情ですし、親もお金の援助をしてくれないので、どちみちバイトが必要なのです。 (本当はバイトよりも皆と遊んでだべったり、レポートを書くための調べ物をしたり、車校で教習を受けたりしたいというのが本音です。せっかく友人を得たのに、なかなか遊べなくて距離を置かざるをえないという展開が一番恐れていることです)) なにか、大学生活とバイトのいい両立法は無いでしょうか? 皆さんは大学生だった時はどう乗り切っていたかも教えてくださると助かります。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 学生は何故、稼ぎが限られるの?

    学生は何故、稼ぎが限られるの? 18の大学生です。 幼いころに母を亡くし、父は出稼ぎ、そうして祖父母のもとで育てられ、念願叶って某有名難関大学に合格できました。 家から通うのは困難で、今は大学の寮に住んでいます。 しかし、僕は奨学金を借りることができず、お金にも余裕はまったくないので、後期からは休学して、お金を稼ぎたいと思っていました。 ですが調べてみると、学生は働いても、年間の収入は100万円ちょっとくらいまでしか稼げないそうです。 もしそれ以上稼いだら、自分の保険やら何やらを作らなければならず、そうなると学生でもいられないみたいなのです。 まわりの子は親から仕送りを貰ったりとかで、普通に100万越えをしたりもしてるのですが、私の親はともかく祖父母は、もう働いていないので、お金に余裕があるというわけがありません。 それに入学祝いとかでも、かなりの額を出して貰っているので、とてもじゃありませんが、頼めないです。 もともとお金に余裕があったわけでもなく、4月から切り詰めて切り詰めて、現在に至ります。 高校時代はラグビーで鍛えてましたが、やめてからは筋肉が落ちて贅肉が増え、大学に入ってからはその贅肉も無くなってきました。 一昨日、体重計があったので乗ってみると、4月には72キロあった体重も65キロまで減っていました。 食事は1日2食まで減り、よく寝たまま摂り忘れて、1日1食にもなります。 それでも、今は特に空腹を感じません。 便も、3,4日に1回になりました。 今では、カラダ中にダルさを感じます。 そんな状況になってしまったので、後期からは休学して、バイトを掛け持ちしてでも稼ぎたいと思ってました。 もともと、大学に4年通うだけの蓄えもないので、それも稼がないといけません。 そして、ぶつかった問題。 学生の稼ぎは制限されているということです。 年間で稼げるのが100万円とちょっと。 大学は国立ですが、年間の学費が60万円、それに寮に住んでるとはいえタダではありません。 住居費、光熱費、食費、その他にも、たくさんお金はかかります。 とても100万円では足りるハズもありません。 自分で少し計算してみましたが、2年くらい休学して働いて、半年大学に通って、そんな繰り返しが1番いい感じになると思われます。 しかし誰が見ても分かる通り、これだと10年以上もかかってしまうでしょう。 それから就職で探したとしても、30代のオッサンが軽く受かるでしょうか? 結婚の問題だって、すぐに出てきます。 子供を育てたり、配偶者を養うだけの余裕がすぐに出てくるわけもありません。 家を買ったり、車を買ったりすることもできないかもしれません。 すみません、だいぶ頭が熱くなってしまいました。 少し悲観的になりすぎでしょうか? でも、いつかは向き合わなければならない問題です。 早すぎて損することは、無いと思っています。 少し自分で考えてみて、結論として、 (1)、せっかく受かった大学だけれども、辞めて、お金を少しずつ貯蓄していく。 (2)、消費者金融からお金を借りて、大学を卒業し、さっさと就職して、そのお金も返してしまう。 という、2択になりました。 (1)の場合、せっかく受かった難関大学なのに、辞めてしまうと、もちろんまわりには迷惑がかかります。 将来、通っておけば良かったと思った時には、すでに大学に対する熱は冷めているでしょう。 就職だって有利になったものを、みすみす手放すことになります。 何よりも僕のために、いろいろとお金を出してくれた人に申し訳ありません。 僕の人生ではありますが、せめて卒業証書をもらってくるくらいの孝行をした方が、いいと思っています。 (2)の場合、金銭的には余裕ができるとはいえ、ムダに使っていいお金でもありません。 食事事情も、まだまだこのままでしょう。 もっと体重が落ちても、おかしくはありません。 それに、消費者金融のことに関して、よく分からないので、債務に悩まされることもあるハズです。 健康的にも精神的にも、困りごとが付きものでしょう。 長文となりました。 まだ18の考えですから、みなさんからしてみたら、ひどく幼稚な考えかもしれません。 具体的な解決策は難しいハズです。 なので、みなさんの意見や考えでもいいので、聞かせてください。 もしよろしければ、解決策を、いろいろ参考にもしたいのでお願いします。 あと冒頭で語った、学生のバイトに関しての制限も、あまり詳しくはないので、ご存じの方がいらしましたらお願いします。 最後に、長文ですが、最後までお読みいただきありがとうございます。 重ね重ねお願い申しあげます。

  • 大学生のバイトについて

    現在、大学二年の者です。僕は理系学部の中の文系寄りの学科に在籍していて中位の忙しさなのですが、通学に片道2時間半かかっています。 去年は週2で雇って貰っていたのですが体力的に疲れることや、趣味の音楽に費す時間が少ないことからバイトを辞めようと思っています。 店長に相談したところ周1でもいいと言われたのですが、貯金が30万円くらい溜まっているし、僕はあまりお金を使わないので周1でやるくらいなら、その時間を趣味にあてて夏休みなどの長期の休みの時だけ短期バイトをすればいいのではないかと考えています。 僕は時間のある大学生のうちに自分のやりたい事を精一杯やることの方がバイトをするより大事なんじゃないかと思ったんですが、友人には『大学生でバイトをやらないなんて有り得ない』と言われました。 貯金があるため、別に親からおこずかいを貰うつもりは全くありません。 皆さんはどう思われますか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 大学生はバイトをするべきなのか、すべきでないのか。

    バイトをするべきなのか迷っています。 私は大学生です。 大学の友達や知り合いはみんなバイトしています。 そして自分だけがバイトをしていないような感じです。 みんなからバイトをしろって言われるのですが、自分は親からの仕送りがあるので 頑張って節約すれば生活費に困る事はありません。 そこでなのですが疑問があります。 よくバイトは社会経験になるといいますが、実際社会に出ればいくらでも社会経験はできますし、 大学生にしかできないことが沢山あると思うのです。 その大切な時間をバイトに使うのはいかがなものかと思います。 実際、奨学金でもとってバイトしないほうがいいと思います。 それでみなさんの意見を聞きたくなりました。 大学生はバイトをするべきなのか、しないほうがいいのか、その理由を。(ちなみにバイトをしなくても生活出来るという条件で) しないという意見の方は大学生の間の有意義な時間の使い方も教えてください。 みなさん、どうかよろしくお願いします^ー^

  • バイトはしたほうがいいのか?

    皆さんは、バイトって本業のことよりも一生懸命やるべきだと思いますか? 私は、親元を離れ現在地方の大学に通ってます。 友人の多くも皆一人暮らしです。 今回はその中の一人の友人についてです。 その友人は、現在の生活費のうち3分の1だけ親から仕送りしてもらっています。(ただし、家賃+水道費+光熱費は別)食費、交際費、その他の費用はすべて自分で稼いでいるのです。 私も最初それを聞いたときは感心していたのですが、最近はそうでもありません。 なぜなら、その友人が学生という本業を忘れて、バイトばかりするようになったからです。 授業を休むことはないのですが、遅刻が大幅に増え、授業中も寝てばかりいます。テストやレポートもギリギリまでバイトを入れているので勉強をほぼしてない状態で受けたりがほとんどです。 公開問題でマーク式、覚えてテストに望めば確実にA!という授業のテストも、バイトが忙しく勉強できなくて単位を取れませんでした。うちの大学は授業の単位×○万円ですので、親の負担を軽くするためのバイトのはずが、ほかの部分で負担がかかってきているという状態なのです。 また、そんなにお金に困るのなら住む場所のランクを少し落とせばいいことなのですが(学校指定なので管理人さんもいて安くて安全なとこはあるのです。その友人が現在住んでいるところの家賃の約二分の一!私はそこに住んでいます。親のお金なので贅沢はいえませんから。多少古くてもすめば都♪その友人はお気に召さないみたいですが) そして、聞いてみると実家のほうもその友人の生活費が出せないほどというわけでもなく、休みには海外旅行などにも行けるほどです。 私の場合、以前はバイトをしていたのですが、今はやっていないです。親にはバイトは長期の休みだけ、普段は学生のうちにしか出来ないこと(勉強や寡婦外活動など)を積極的に取り組みなさいと言われています。自分でも、コレは贅沢だなと感じますが、やはり社会に出たら出来なることを今はやりたいと思います。それに、大学時代にやったことがお金を稼ぐためにバイトに明け暮れる、いい経験にはなると思うのですが、じゃぁ大学で何か一生懸命取り組んだ?ってなると少ないと思うのです。 ほかの友人でバイトと勉強うまく両立しているというより、なんていうんでしょうか・・・自分で出来る範囲でバイトをしている子はいます。例の友人の場合学校にいるよりバイトしている方が多く一日の時間を占めています。 せっかく遠くに来させてもらってるのに、勉強してなかったら元も子もないのでは?とそれとなく友人に言ってはいますが、やめられないとのこと。その友人は服・趣味にすごいお金を使ってるので、それらの費用は自分で稼ぐにしても食費くらいは・・・という感じです。友人の親もおそらく、バイト三昧で勉強をあまり友人がしていないのを知らないと思われるので・・・ と、全体的に長ったらしいほとんど愚痴のようになってしまいましたが、コレを読んでどう思うでしょうか?自分でも余計なお世話だとは思うのですが、学費の高額さを私も知っているので・・・(1つの授業を落とすだけで一気に5万飛んで行くので・・・)ただ、私は親に頼っているから、そんなふうにしか思えないのかもしれません。こんなふうに思ってしまう自分のほうこそ間違ってるのかもしれないし、私のほうが友人を見習うべきなのかもしれないと最近悩みます。 どう思いますか?皆さんの体験やなんかも聞かせてくれるとうれしいです。

  • 大学生でバイトする人って貧乏人が多いですか?金稼ぎ

    大学生でバイトする人って貧乏人が多いですか?金稼ぎのためにバイトしてる人には申し訳ありませんがそういう人ってやる気ないのにやってるし、バイトのために大学をサボって授業も寝てるし勉強できない人が多いと思うのは僕だけですか?大学生のバイトは正直時間の無駄だと思います。高い学費払ってもらってバイトで金を稼ぐ意味ってなんですか?これ親不孝ですよね。社会勉強としてのバイトならいいと思いますけど金に困ってないならバイトなんてしないですよね。貧乏なら高卒で就職して金稼げばいいと思うのは僕だけですか?僕はお金に困ってないので今バイトしてませんが、大学生でバイトしてる人たちが惨めだなと思ってしまいます。