電気使用量がやたらかかっているのですが・・
電気料金についてなんですが、1月の電気料金がやたら高かったので10月くらいからの電気料金を表にしてみました。
それぞれの金額と、合計の金額からその金額が占める割合を%で表しました。
10月 11月 12月 1月
基本料金 \2,100 \2,100 \2,100 \2,100
昼間料金\3,728 31% \4,287 26% \6,033 26% \8,203 25%
朝晩料金 \6,798 56% \10,016 60% \13,788\ 59% \19,861 62%
夜間料金 \1,580 13% \2,323 14% \3,477 15% \4,190 13%
合計 \13,778 \18,188 \24,731 \34,019
最初はこのところ寒いので暖房やお風呂の使い過ぎで料金がかかってしまったのかなあと思っていたのですが、それならば朝晩料金だけ上がってるはずです。
%で比較してみると昼間がおおよそ15%、朝晩が60%、夜間が15%の使用量になってますよね、今回料金が1万円も前の月より上がっているのが暖房や風呂のせいなら1月だけ朝晩料金の%が80%とかになってるはずです。(その時間帯でおおよそ使っていますので)
これをみると全体で使用割合は変わってないけど仕様料金は増えているってかんじですよね?
ということは、1日中使っている家電製品(冷蔵庫とか)やらの電気使用量がふえているってこと?もしくは電気料金が値上げになった?
原因が良くわからないのでこの表を見て推測でも良いので原因解明が出来る方からのお答えをお待ちしています。
よろしくお願いします。
(ちなみに、オール電化住宅 建坪35坪 家族5人)
お礼
ありがとうございます。 一応対象が日本全国民に絞って 調査したいんです。 これを記入してなかったため お手数かけてしまって すいませんでした。 しかも、自分は中部のため、見れませんでした。